• 締切済み

wordに関してです。

ebinamoriの回答

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.3

ツール→オプション→「表示」タブの「編集文字の表示」のチェックをはずす

todo32
質問者

お礼

ありがとうございました。うまくいきました。

関連するQ&A

  • ワード2007がおかしいです

    数日前から、ワード2007がおかしくなりました。 ワードを開き、文字を入力しようとすると、グーグル検索などの文字を入力するスペースみたいなものが表示され、そこに文字が入力されてしまうようになってしまいました。 本来ならワード画面の白い紙?のような体裁のものに直接入力できるはずなのに、それが出来なくなってしまいました。 ワード画面を一旦最小化して改めて画面を開いたりすると、その変なスペースは表示されなくなり、正常に文字を入力できるようになるのですが、ワードを使うたびに毎回こんなことはしていられないので、最初から、その変なスペースが表示されずに正常に文字を入力できるようにするにはどうしたら良いでしょうか。 ちなみにその変なスペースは、横長の黒い枠で出来ていて、右側には緑の矢印(エンターキー)みたいなものがついており、マウスポインタをそこに置くと“文字列の確定“と表示されます。 そしてこの変なスペースは、ドラッグして移動できるようになっています。 ワードのヘルプや答えてネットというサイトで対処法を探したのですが見つけられませんでした。どうぞどなたか教えてください。よろしくお願いします。 パソコンの仕様 ●ワード2007 ●ビスタ(OS) ●IE7

  • word差込印刷空白差込及びオブジェクト表示

    word2013 windows7  です。 契約書作成をwordでします。 excel2013で一覧を作成し、word2013で差込印刷をして作成してます。 金額欄を空白にするときはexcel上で金額のセルを空白で"△△△△"という形で必要な文字数だけ空白が入るように入力し、word側で( △△△△ 円 )と印刷し、手書きできるようにしていたのですが、ある時急に( 円 )となってしまうようになりました。(△=スペース) また、(印)というマークを挿入したい場所にテキストボックスで挿入していたのですが、入力画面に表示されなくなってしまっています。プレビューを押すと出てくるのですが、入力画面に戻すと消えてしまいます。 どこか設定を触っておかしくなってしまったのではないかと思うのですが、どのようにしたら以前のようにうまくいくようになるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ワードアートについて

    Windows XP word2002を使っています。 挿入>ワードアート>でデザイン文字を挿入しようとしています。 ところが、”ワードアート テキストの編集”の窓で文字を入力して、”Ok”ボタンを押します。 しかし、その後入力画面に戻ってみますと、入力したはずの文字が表示されず、四角い枠のみが現れます。 何が悪いのでしょうか? ご指導お願いします!!

  • ものすごい初歩的なことなのですが教えてください(ワード)

    画像を挿入して右側に空きスペースがある場合、そこに文字を入力したいのですが写真と同じ高さから入力する場合はどうすればいいんでしたっけ? 前持ってた本に載っていたと思うのですが・・ おしえてください。

  • Word2007 行頭のスペース表示

    「常に画面に表示する編集記号」で「スペース」に, チェックを入れています。 行頭でスペースを押すと,□が表示されます。 しかし,行頭に文字が入っている状態で頭にスペースを入れると, 文字は右に移動しますが,□は表示されません。 どこかの設定でできるようになるのでしょうか? 例 あいうえお 文頭にスペースを挿入  あいうえお 以下のようにしたい □あいうえお なお,行頭文字がないところにスペースを入れ(□を表示させ), エンター記号を削除し下の行の文字をもってくるとか, どこからか切って貼ってくるという方法はナシでお願いします。

  • ワードで スペースの挿入ができません

    ワード2002 SP3 で 日本語を入力する際スペースを挿入しようとすると ステータスバーに「日本語」と表示されていたのが「英語(US)」という表示に変わり、ステータスバーに位置 XXmm X行 Y桁と表示されているところの桁数はどんどん増えていくのにスペースは入らず 当然(?)印刷してもスペースは入りません 「英語(US)」と表示されているところをダブルクリックして言語を日本語に変えて「ok」ボタンを押しても「既定値として設定」ボタンを押してももスペースキーを押すと「英語(US)」に強制的にモード変更されてしまい 結局スペースを入れることができないのです 宜しく御願いいたします

  • MSOffice2007 word

    Wordの日本語文字入力でスペースを入力した時、全角の編集記号が横長、あるいは縦長に表示されるのはなぜでしょうか

  • ワードの入力画面の表示にスペース部分に□を表示させない方法

    Word2002を使ってます。 ワード入力画面で、文字修正のときに、ALTキーまたはスペースキーを入力していると、入力した画面の空白部分に全角、半角等別に□が 表示されて、画面がみづらくなります。 このスペースを□で表しているのを中止したいですが、その設定方法 を教えてください。

  • ワードの図の挿入について

    ワードで、文書入力、図の挿入など普通に作成していて、突然、同じ画面なのに、オートシェイプなどを挿入すると、全く表示されないのですが・・表示されないというか、確かに図は挿入したのですが、画面に現れないという状態。例えば、オートシェイプで星を選んでも、星の絵は現れずに、星らしき図を選んだという、図の周りにある選択された形跡は出てくる・・・意味わかってくれるでしょうか?ちなみに別に、新規文書をだして、新たにそこで、図の挿入するとごく普通にできるのですが・・・?(だからといってそういう状態になるたびにわざわざ新規をだしていちいちやるのは効率悪いので・・・) もうひとつは、テキストブックの中の文字がPCの画面上にはちゃんと入力されているのに、印刷するとそこだけ、なぜか印刷されないのですが・・なぜでしょうか?ちなみに他の文書は印刷され、他のテキストブックで作ったものも印刷されているのもあるのですが・・・?

  • word2007日付の入力

    word2007を勉強しています。 テキストに、日付の入力その他の方法として「日付の先頭を入力・確定すると、本日の日付が表示されます」とあります。和暦(平成)は表示され挿入できるのですが、西暦(2007)では表示されず挿入できません。どうしたら、挿入できるでしょうか?教えてください。