• ベストアンサー

ディズニーランドのファストパスや飲食店について(など

kenzo0111の回答

  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.3

ハニーハントは ファストパスも直ぐになくなり 3~4時間待ちはざらですから まずはプーさんをお勧めします

masukumeron
質問者

お礼

返信遅れてすいません。 回答どうも有難う御座いました。 ハニーハント、ファストパスを最初にとったほうが良いと回答してくださりましたが、ファストパスを取るのに凄い人だったので、あきらめてしまい、結局乗れませんでした。 残念でしたが、今度行く時は早くハニーハントのファストパスを取ろうと思います。 では、どうも有難う御座いました^^

関連するQ&A

  • ファストパス

    2月の20日にディズニーランドに行きます。 そこで質問なのですが、11頃にビッグサンダーマウンテンのファストパスをとった場合、そのファストパスは何時ごろ使えるでしょうか?教えてください。 できれば、スプラッシュマウンテンも教えていただきたいです。

  • ディズニーランド・シーのファストパス?!

    ファストパスで ビッグサンダー・マウンテン/ スプラッシュ・マウンテン/ プーさんのハニーハント/ ミクロアドベンチャー!/ スペース・マウンテン/ バズ・ライトイヤーのアストロブラスター ホーンテッドマンション/ イッツ・ア・スモールワールド どれが一番早くなくなるかわかる方教えてください!! 無くなる順番など教えていただけたらうれしいです!! どれも何時ぐらいにいけば取れるでしょうか??

  • ディズニーランドのファストパス等について

    近々ディズニーランドに行く事になり ・バズ・ライトイヤー ・スプラッシュ・マウンテン ・ビッグサンダー・マウンテン この3つのファストパスを取ろうと計画していますが、取るべき優先順位がわからないので教えてください。 また、行く日の開園が9時の予定になっています。 この場合何時頃から並べばより良いでしょうか? 開園してすぐに入りたいとは言いませんが、あまり長く待ち過ぎてもファストパス等の関係もあると思いますので。 行くのは4月の平日ですが、まだ春休み中だと思います。 どちらか片方の質問だけでも教えていただければありがたいです。

  • 東京ディズニーランド

    今度の水曜日の4月1日にランドに行く予定なのですが、現在、天気予報で雨の予報が出ています。春休みですが、雨でもランドはいつものように混んでいるでしょうか? 一応、友達と三人でいくので乗りたいアトラクションを書きます。もしよければ効率の良い回り方なども是非教えください。 必ず乗りたいもの ・スプラッシュマウンテン ・ビッグサンダーマウンテン ・スペースサンダーマウンテン できれば乗りたいもの ・バズライトイヤー ・プーさんのハニーハント です。お願いします。

  • ディズニーランドの効率のいいアトラクション回り方を教えてください。

    ディズニーランドの効率のいいアトラクション回り方を教えてください。 乗りたいアトラクションは、 ハニーハント、スペースマウンテン ビックサンダーマウンテン、イッツァスモールワールド スプラッシュマウンテン(時間があれば) あと、ファンタジーランドにある、ほかのアトラクションも 時間があれば乗りたいと思ってます。 効率のよい回り方や、順番を教えてください。 昼食のとりかたとかも。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドのファストパス

    10月3日にディズニーランドに行くのですが、 ★ビッグサンダーマウンテン ★スペースマウンテン ★ホーンテッドマンション 皆さんなら、 どれを最初にファストパスを発券しますか?

  • TDLでの夏休み平日のファストパスの取り方教えてください。

    7月21日(火)夏休み平日にランドへ行く予定です。 9時開園で宿泊ホテルからは8:50にランドへ到着予定です。 飛行機の時間があるので、当日17:00にリムジンバスに乗ります。 モンスターズインクは今回、辞めておこうと思っていて、 ファストパスが取れるもので乗りたいのは(乗りたい順番に書きます)スプラッシュマウンテン、スペースマウンテン、プーさんのハニーハント、ビックサンダーマウンテン、ホーンテッドマンションです。 それ以外ではジャングルクルーズ、スターツアーズ、ピーターパンといったところです。 パレードは見たいです。 全部は乗れないですよね??大人2人、子供2人(小学生、幼稚園)です。 2年前、子連れで初めて行きました。平日でしたが、11時くらいに着いたので思った程、乗れませんでした。 効率の良い、順番とかファストパスの取り方がありましたら、どうぞご教授ください。

  • 東京ディズニーランドのファストパスについて

    7月24~25日でTDLへ行きます。朝1番でハニーハントのファストパスを取りに行こうと思っています。色々調べたのですが、ファストパスは一度発券すると、その予約時間を過ぎないと次のファストパスの発券は、同じアトラクションはもちろん他のアトラクションの発券も不可能になるのですか? ハニーハントは超人気なので朝1番で発券しても、もし予約時間が午後からだったとしたら、それまでビックサンダーとかのファストバスの発券ができないという事ですか?(公式ホームページにはこのような意味合いの事が書かれていました。) 他のホームページには発券後、2時間過ぎると次の発券が可能とか、最初に発券したファストパスに次の発券可能の時間が記載してあるとか書いてありました。 詳しい情報をご存知の方、教えてください。 もしそうだったとしてもハニーハントは是非乗りたいので、ファストパスが午後の遅い時間だったとしても、朝1番にファストパスを獲得して、その時間を過ぎるまでは、他のアトラクションは普通に並んで回るのが1番いい方法なのでしょうか?

  • ディズニーランドのまわり方(3月5日)・グッズ

    3月5日に彼氏とディズニーランドに行きます。 私は小さい頃に1回、彼氏は初めてのランドです。 HPで行きたいところを探したのですが、いまいち効率のいいまわり方が分かりません; 私も初めて行くのと同じようなものなので、ファストパスの使い方もいまいちです。 そこで、質問があります。 (1)以下のものでファストパスを使った効率のいいまわり方を教えてください。 スプラッシュマウンテン ハニーハント ビッグサンダーマウンテン スペースマウンテン ミクロアドベンチャー カリブの海賊 ホーンテッドマンション ピーターパン空の旅 ジュビレーション! 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ (2)人気のアトラクションってどれでしょうか? (3)ランドへ行く時間はまだ決めてないのですが、前日から東京にいるため開園まえに行くことが可能です。 大体どれくらいに行けばいいのでしょうか? 開園時間にランドに着くのでは、結構並んでいますか? (4)あと、グッズのことなのですが、色々探していたところ砂時計が売っているみたいで欲しいと思ったのですが、どこの店に売ってあるかご存知の方がいれば教えてください。 画像を添付します。 左上の砂時計です。

  • ディズニーランド&シーの効率的なファストパスの使い方。

    9月の平日にディズニーランド(水曜)&シー(木曜)に行きます。 ◆ディズニーランド◆ プーさんのハニーハント バズ・ライトイヤーのアストロブラスター カリブの海賊 スプラッシュマウンテン ビッグサンダーマウンテン ミート・ミッキー スターツアーズ ミクロアドベンチャー ◆ディズニーシー◆ タワーオブテラー ストームライダー アクアトピア インディー・ジョーンズ レイジングスピリッツ センターオブジアース 海底2万マイル を回りたいと思っています。 高速バスで行くので、多分入場前か入場すぐに行けると思います。 以上の条件でファストパスを有効的に使って、うまく回るオススメの順番を教えて下さい。 (例えば入場後すぐにバズでファストパスを取ってプーさんに並ぶ…など) あと、この中でこのアトラクションはあまりおもしろくないとかあれば、それも合わせて書いていただきたいと思います。 ご回答よろしくお願いいたします。