ネットが突然つながらなくなった原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 昨日までつながっていたネットが次の日には突然つながらなくなりました。プロバイダはフレッツでADSLです。ルーターの電源をOFFにして再起動したり、LANケーブルやLANボードを交換したり、ウイルスバスターとファイアウォールをOFFにしても解決しませんでした。XPの再インストールも試しましたが、問題は解決していません。原因や解決策がわからず、諦めかけています。
  • この問題はWindows XP SP2の日立製のデスクトップで発生しています。同じルーターに接続されているWIN2000のPCは問題なくネットにつながっています。LANのプロパティの設定やIPアドレスの更新を試しましたが解決しませんでした。
  • ネットが突然つながらなくなった原因や解決策がわかりません。プロバイダはフレッツでADSLを利用しています。問題のあるPCはWindows XP SP2の日立製のデスクトップです。ルーターの再起動やLANケーブルやLANボードの交換などを試しましたが問題は解決しません。ウイルスバスターやファイアウォールもOFFにして試しましたが状況は変わりません。XPの再インストールも試しましたが解決しませんでした。現在は別のPCから質問していますが、原因や解決策についてのアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然つながらなくなりました。

こんにちは。 お手上げなので質問させてください。 昨日までつながっていたネットが次の日にはつながらなくなりました。 プロバイダはフレッツでADSLです。 ヤマハのルーターを介して、PC本体のLANボードと有線でつながっています。 同じルーターに同じ設定で二台のPCが接続されており、片方は問題なくネットにつながっています。 こちらはWIN2000です。 問題があるのはもう一台のWIN XP SP2の日立製のデスクトップです。 試してみた事 ルーターの電源OFF(コンセントから抜く) ルーターリセット ルーター側LANケーブルのさしてる場所を変えた LANケーブルを別の物に 新しいLANボードを追加し接続 ウイルスバスターOFF ファイアウオールOFF ローカルエリア接続のプロパティ『接続が限られているか・・・』のチェックボックスはずす ローカルエリア接続の修復(IPアドレス更新できませんでしたとでる) 窓の手で怪しいプログラムを止めてみる XPの再インストール ぐらいでしょうか。今ある自分の知識と検索能力ではこれが限界です。 再インストールで解決するかとも思ったんですが・・・。 諦めそうですw 何が原因なんだー!!!??? なにかすごく簡単な事を忘れてそうなきもします。 自分以外の人間も触るPCなので、全くの管理下には置けていないので全てを把握する事は出来ませんが、 おかしいところは見当たらなかったように思います。 ちなみに今はもう一台のつながるPCから質問しています。 どうかよろしくお願いします^^

  • ADSL
  • 回答数7
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikk
  • ベストアンサー率45% (86/190)
回答No.7

まず、 >Pingを行ったのはAutoconfiguration IP Addressです。 他にIP Addressという部分が無かったので、ここにしてみたんですが・・・。 自分自身にPingを行なっているので、これは全く意味をなさない事です。 現在、インターネットにつながっているPCのIPアドレスに向かってPINGしてください。Pingとはお互いがきちんと通じ合っているかどうかを調べる作業です。しかし、今の状況だと通りそうもありませんが。。。 WinXPの方のインターネットプロトコル(TCP/IP)の プロパティを確認し、IPアドレスを手動で入れて下さい。 この時入れる数字は2000側で表示されていたIPアドレスの 最後の数字を違うものにして下さい。 例)2000側 192.168.1.10ならば   XP側  192.168.1.11 次に Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : □□.□□.□□□.□□□ DNS Servers . . . . . . . . . . . : □□□.□□□.□□□.□□ □□□.□□□.□□□.□□ を該当するところに手動で入れてみて下さい。 「適用」「OK」をしてウィンドウを閉じます。 これでつながるかどうか試して下さい。 今までのを総合してみるとXPとYAMAHAのルーターがうまくつながっていないようです。 やはりルーターの設定が一番怪しいですね。 DHCPを使っていないようですし...

masudaheki
質問者

お礼

ありがとうございます!! つながりました!! アドバイスどおり手動設定でつながるようになりました。 前にルーターを交換したときは設定を変えることなくそのまま使えてたきがしたので、 余計に訳わかんなくなってました。 でもなんとかつながるようになって感謝感謝です!! ikkさん、また解答してくださった皆さん、ホントにありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • ikk
  • ベストアンサー率45% (86/190)
回答No.6

No.1です。 確認ですが、 >Autoconfiguration IP Address. . . : □□□.□□.□□□.□□ >Subnet Mask . . . . . . . . . . . : □□□.□□□.□.□ >Default Gateway . . . . . . . . . : >C:\Documents and Settings\Administrator>ping □□□.□□□.□□□.□□ この□の数は正確に桁数を表していますか? 正確ならば少しおかしいところがあります。 Subnet Maskが「255.255.0.0」と表示されていたならば、 IP AddressとDefault Gatewayの最初の2区切りは同じ(数字も同じ)になっていなければいけません。 Subnet Maskが「255.255.255.0」と表示されていたならば、 IP AddressとDefault Gatewayの最初の3区切りは同じ(数字も同じ)になっていなければいけません。 もしくはDefault Gatewayの部分に何も入ってなかったのでしょうか? PINGを行なったアドレスはどこに表示されていたアドレスですか? もう一方の正常にインターネットできているPCと比べてみましたか? YAMAHAのルーター内のDHCPの設定をもう一度見直してみて下さい。

masudaheki
質問者

補足

すいません、ご指摘どおり、 Autoconfiguration IP Addressは□□□.□□□.□□□.□□です。 Default Gatewayは空欄でした。 Pingを行ったのはAutoconfiguration IP Addressです。 他にIP Addressという部分が無かったので、ここにしてみたんですが・・・。 >YAMAHAのルーター内のDHCPの設定をもう一度見直してみて下さい。 ルーターの説明書ともう一度格闘してみます。 一応以下つながるほうのPCです。 C:\Documents and Settings\Administrator>ipconfig/all Windows 2000 IP Configuration Host Name . . . . . . . . . . . . : 4szmsskkppeqosj Primary DNS Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : Hybrid IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : 3Com 3C920 Integrated Fast Ethernet Controller (3C905C-TX Compatible) Physical Address. . . . . . . . . : □□-□□-□□-□□-□□- □□ DHCP Enabled. . . . . . . . . . . : No IP Address. . . . . . . . . . . . : □□.□□.□□□.□□ Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : □□.□□.□□□.□□□ DNS Servers . . . . . . . . . . . : □□□.□□□.□□□.□□ □□□.□□□.□□□.□□ C:\Documents and Settings\Administrator>ping □□.□□.□□□.□□ Pinging □□.□□.□□□.□□ with 32 bytes of data: Reply from □□.□□.□□□.□□: bytes=32 time<10ms TTL=128 Reply from □□.□□.□□□.□□: bytes=32 time<10ms TTL=128 Reply from □□.□□.□□□.□□: bytes=32 time<10ms TTL=128 Reply from □□.□□.□□□.□□: bytes=32 time<10ms TTL=128 Ping statistics for □□.□□.□□□.□□: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms こちらのIP AddressとDefault Gatewayは最初の3区切りは同じです。

  • ikk
  • ベストアンサー率45% (86/190)
回答No.5

No.1です。 No.3の方のやり方 >「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「コマンドプロンプト」ウィンドウが開いたらそのまま「ipconfig /all」を入力、エンター これをすると今現在のネットワークがどのようになっているかわかります。 できればもう一方のPCでも同じ事をしてみてください。 例) IP Adress ......:192.168.1.2  (自PCのアドレス) Subnet Mask ....:255.255.255.0 Defalt Gateway...:192.168.1.1 (ルーターのアドレス) DHCP Server .....:192.168.1.1 (DHCPを使用していないときは無し) というような表示が出ていますか? (もう一方のPCは「IP Adress」以外の部分がおなじになっていますか?) 表示が出ているならば続けて「ping 192.168.1.1」と打ち込みます。 このときの192.168.1.1はDefalt Gatewayの部分に表示されているものを 打ち込んでください。 エンターを押すと 英数字でメッセージが出ます。 このとき「Loss」と書いてあるところを探しそこが(0% loss)となっているか確かめてください。ここが0%でない場合はネットワーク上に障害があります。 まずこのあたりを調べてみてください。

masudaheki
質問者

補足

ありがとうございます! 一応LOSSの所は0%のようですが、以下にペーストして見ます。 おかしなところはありますでしょうか?? □の部分は数字またはアルファベットです。記載したほうがよろしいでしょうか?? よろしくお願いします。 Windows IP Configuration Host Name . . . . . . . . . . . . : HITACHI-987EC33 Primary Dns Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : Unknown IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC Physical Address. . . . . . . . . : □□-□□-□□-□□-□□-□□ Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes Autoconfiguration IP Address. . . : □□□.□□.□□□.□□ Subnet Mask . . . . . . . . . . . : □□□.□□□.□.□ Default Gateway . . . . . . . . . : C:\Documents and Settings\Administrator>ping □□□.□□□.□□□.□□ Pinging □□□.□□□.□□□.□□with 32 bytes of data: Reply from □□-□□-□□-□□-□□-□□: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from □□-□□-□□-□□-□□-□□: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from □□-□□-□□-□□-□□-□□: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from □□-□□-□□-□□-□□-□□: bytes=32 time<1ms TTL=128 Ping statistics for □□□.□□□.□□□.□□: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms

回答No.4

> ローカルエリア接続のプロパティ『接続が限られているか・・・』のチェックボックスはずす ▲上記プロパティの中でインターネットプロトコル(TCP/IP)の プロパティを確認しましたか? ここに特定のIPが指定されていると接続できないことがあります。

masudaheki
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、自動になっていて、他の部分は空欄になってます。 よろしくお願いします。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

ブラウザ「ツール」「インターネットオプション」「全般」「cookieの削除」「ファイルの削除」「履歴のクリア」は試しましたか? NO1の方のpingはどうでしょうか? 「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「コマンドプロンプト」「ipconfig /all」エンター 私はフレッツ接続ツールは使っていません。

masudaheki
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブラウザ関係のクリアは一通りしました。 No1の方のお礼の部分にも書きましたが、Pingに関していまいち理解できてません。 これから少し調べてみようと思います。 よろしくお願いします^^

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

フレッツの接続ツールというのが実に怪しいソフトで、いろいろ不具合を見聞します。XPを再インストールしたとのことですが、この「フレッツ接続ツール」はインストールし直してみたでしょうか。 また、確認ですがルータで繋がっているというもう一台のPCとはLANはつながるのでしょうか。そうだとするとインターネット接続ツールがますます怪しいですが・・・。

masudaheki
質問者

お礼

ありがとうございます。 フレッツ接続ツールはどちらのPCも使用してないんです。

  • ikk
  • ベストアンサー率45% (86/190)
回答No.1

ルーター側でDHCPの振り分けが出来てないのでは? インターネットに接続できているPCにPingはとおりますか? ルーターをブラウジングできますか? フレッツならばモデムに直接つないでフレッツ接続ツールでつながるか試してみたらいかがでしょう?

masudaheki
質問者

お礼

ありがとうございます。 Pingがとおるというのはもう少し分かりやすく言うとどう言う事になるんでしょうか? 知識不足ですいませんです。NO3の方の方法で表示まではさせたのですが、 いまいち意味がわからずです。 よろしくお願いします。 フレッツツールは使ってないんです。

関連するQ&A

  • ローカルエリア接続が表示されない

    デスクトップ型で Windows 2000 Professionalを使用しています。 OS Windows 2000を新規インストールして、LANケーブルを使用してルータにつないだのですが、ローカルエリア接続が表示されません。 ルータはIO DATA NP-BBRM を使用しており、もう一台の別PCが同ルータに接続されています。 ルータのIPアドレスは192.168.0.1 サブネットマスク255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1 にしてあり、この別PCの固定IPアドレスは192.168.0.2を当てています。 192.168.0.2のほうのPCは、OSがWindows XP Professionalで、インターネットには正常に接続されています。 一方、問題のPCなのですが、ルータとこのPCをLANケーブルで接続したとき、ルータ側のLANランプとPC側のLANランプはともに点灯している状態です。 しかし、ローカルエリア接続が表示されていません。 ローカルエリア接続が表示されるようにするにはどのようにすればよろしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • XPhomeにLANボードを2枚差した場合のネットワークの切り替え設定

    1台のPC(XP HOME)にLANボードを2枚取り付けて、それぞれ別のローカルネットワーク(ADSLと光)に接続しています。 ルータも別々に設置しています。 場合によって使用するネットワークを切り替えたいのですが、どうすればよいでしょう? ローカルエリア接続1、ローカルエリア接続2とありまして、再起動ごとに使用されるローカルエリアが違います。 どうも先に接続されたほうが優先になっているようで・・・。 どなたか教えてくださいますよう、よろしくお願いします。

  • 98をBBルーターに接続するにはどうしたらよいの???

    Win98をBBルーターを通してネット接続するために必要な手順を教えてください。 今までMeとXPの2台はそれぞれルーターに接続問題なしでした。 しかしMeの調子が悪くなり、以前使っていた98をひっぱりだして来たのですが、いきなりルーターについてきた接続用CD-ROMを使っても、設定できなかったのです。 98には以前LAN接続する際に取り付けたらしい(自分でしたはずなのに覚えがない)ケーブルを取り付けるボードがあります。BBルーターからのケーブルを差し込む場所はありますが、LANボードの設定がきちんとできているかは不明です。ボード付属のFDを挿入してインストールを試みましたが、どうもうまくいきません。 BBルーターにこの98を繋げるには、どうしたらよいのでしょうか? さっぱりわからない私に教えてください。 (PCに超うとい女です)

  • インターネットに接続できなくなった

    XP(SP1)を再インストールしたらネットができなくなりました。ローカルエリアの接続状態は接続ですが受信が0です。他のPCはつながります。ルーターでつないでます。インターネットオプションの接続設定LANのとこには他のPCと同じようにチェックは入ってません。他に何か設定あるでしょうか。ケーブルも差し替えてみました。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワークケーブルが接続されていません。

    こんにちは。質問があります。現在自分でパソコンを組み立て、 XPのインストールも完了してネットにつなごうとしたのですが、 ローカルネットワークが接続されていませんと出て、ネットにつなぐ 事ができません。今までフレッツ光でルータを使って二台のパソコンを ネットに繋いでいました。そのうちの一台を新しいPCと変えたいのですが、これはマザーボードの初期不良でしょうか? 新しいPCに刺さってるLANケーブルをそのまま違うパソコンに繋ぐとネットに接続できるため原因はルータなどではなく新しいPCにあると考えられます。 何か確かめたほうが良い設定などがありましたらアドバイスいただけませんか?設定はあらかた見直したのですが、ローカルネットワークが認識してくれない原因がまったく分かりません・・。

  • XPのルーター化について質問です。

    いつもお世話になっています。 XPのルーター化について教えてもらいたいことが有ります。 当方は、OSがXPのプロフェッショナル2002で、モバイル(携帯)端末からインターネット接続をしているのです(このモバイル端末からPCまではUSBケーブルで接続されています)が、今回このPCをルーター化して、現在使っているマザーボード(ECS A740GM-M)に既に元々ついているLANポートからLANケーブルを1本出して、他のPC端末に接続させたいと考えています。 それで、色々と調べてみましたが、まだ以下の点が分からないので、教えてください。 1)ネットワークに”ローカルエリア接続”という接続のアイコンを作成する必要が有ると教わりましたが、今回の当方の状況では使用するLANポートが一つの予定なので、この”ローカルエリア接続”のアイコンは1つ作成すれば十分ですか? 2)”ローカルエリア接続”の作成方法が分かりません。ネットワークのウィザード等で、ローカルエリア接続のアイコンの作成を試みましたができませんでした。ローカルエリア接続のアイコンの作成の仕方を教えてください。当方が現在使用しているマザーボード)ECS A740MG-M)には最初からLANポートがついており、そのマザーボードのドライバー類を調べてみましたが、ローカルエリア接続のアイコンを作成する方法にまで至っていません。 3)現在使用中のマザーボードに既に最初からLANポートが付いている場合は、そのLANポートのパーツの製造メーカー名を調べて、そのドライバーを入手する必要が有るのでしょうか? 4)現在使用中のマザーボードに既に最初からLANポートが付いている場合は、そのマザーボードのドライバーの中に本来は、ローカルエリア接続のアイコン作成用のデータファイルが入って居る筈なのでしょうか? 5)上記1)~4)を達成した暁には、当方の現在使っているマザーボードのLANポートからLANケーブルを接続するだけで、もう1台PCをインターネットにつなげることができるのでしょうか?当方の現在使っているPCによるIPアドレスの配分等の作業はどうなるのでしょうか? 6)当方の現在使っているPCにIPアドレス配分等の作業のためのプログラムをインストールする必要も有るのでしょうか? 7)その他、今回の当方が行いたい”ウィンドウズWPのルーター化”に関して、何でも良いのでご指南いただけることが有りましたら、ご教示ください。 宜しくお願いします。

  • ネットワークケーブルが接続されていません。

    現在ルーターに接続している2台のPCの内、 一方は通常にインターネットが見えるものの、 もう一台のPCが 「ローカルエリア接続 ネットワークケーブルが接続されていません Realtek RTL8139/810X Family P...」 となってしまいインターネットに接続できません。 ルーターからLANケーブルを抜き差し、 ケーブルを交換、 ルーターのポートを変更する ドライバの再インストール(このデバイスは正常に動作しています。) LANボードを抜き差し しましたが解決できませんでした。 PC裏面のLANケーブルの上の緑色のランプは点灯し、 オレンジ色のランプも点灯しております。 ルーターのポートも該当のところは点灯しております。 LANボードはBUFFALO LGY-PCI-TXD OSはWindowsXP HomeEdition Survicepack2 です。 お知恵を拝借いただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WindowsXPのローカルエリア接続について

    只今、WinXP HOME EditionとWin98SEで、ルータを通してLANを構築しようとしています。 Pingは通りました。 でも両方ともワークグループの中にはアイコンがでてきてくれませんが、コンピュータの検索でなんとか双方向でつながっている状況です。 そこで質問なのですが、XPのマイネットワークのプロパティには「ローカルエリア接続」アイコンが1つだけあります。 ADSLでルータを介して接続してるのですが、いつもこの「ローカルエリア接続」を「有効」にすることによってネットができるようになります。また98SEのPCもこれを有効にしないと見れません。 XPって、そういうものなのでしょうか?(^^; イメージ的には、ネット接続とLANは別だからいつでも相手のPCが見えて当然・・なんて考えていたのですが。 しかも、XP側で有効にしたものを一度無効にすると、再度有効にしても98SEからXPの共有フォルダを見れなくなってしまいます。 ルータでLANを構築するって、そういうものなのでしょうか?(^^;

  • 2台のパソコンを接続する方法

    質問させていただきます。 win 98搭載 PC と win XP 搭載 PCの2台をLAN接続しファイルの共有をしたいと考えております。 2台ともLANボードは装着してあるのですが、ネットで使用しているため空きがありません。 本日電気屋で一つのLANコネクタを2個に分岐させるような機器が売っていたのですが、それを購入してクロスケーブルで両PCを接続すれば大丈夫なのでしょうか? 一つのLANボードにストレートケーブルとクロスケーブルが接続されるのには問題ないのでしょうか? また、この方法より簡単で良いやり方がありましたら よろしくご教授お願いいたします。

  • ローカルエリア接続について質問です。

    いつもお世話になっています。 ローカルエリア接続がXPのPC上に表示されるときの定義を教えてください。 当方は、現在XPのルータ化を行っている者です。 モバイル端末を専用のUSBケーブルでXPにつなぎ、そのXPからクロスのLANケーブルで1台のビスタのPCに接続をしようとしている最中なのですが、まだXPのルータ化に成功していません。 ここで質問です。 XPから、ローカルエリア接続は、切断されている場合は普段は表示されない・・・という趣旨のことを言われました。 逆に言うとローカルエリア接続がネットワーク画面及びウィンドウズバー等に表示されていない時は、ローカルエリア接続は問題無く運用されているという理解をして良いのでしょうか? 当方の経験では、モバイル端末を接続して、その接続の共有設定をOKにするとその直後から、ローカルエリア接続のウィンドウズのバー上のアイコンが消えます。 しかし、だからと言ってクライアントPCであるビスタでインターネットが使えるかというとそうでもなく、ビスタのほうでは、DNSの問題が有るとのエラーが出てきます。 宜しくお願いします。