• 締切済み

価格はどれくらいでしょうか?

家の裏の空いた敷地に倉庫兼作業部屋として仮設ハウスかユニットハウスの購入を考えております。大きさは、平屋の4か5畳を考えています。また、コンクリート基礎もして、換気扇、電気もつけようと思っています。 質問ですが、平屋の4か5畳の仮設ハウス、ユニットハウスで一番安いもので上記のコンクリート基礎、換気扇、電気もつけるとどれくらいになりますか? また、どれくらいの大きさのものを建てるときから申請?や税金が必要になったりしますか?わかる方教えてください。

みんなの回答

  • nomunomu1
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.1

はじめまして。 10m2未満であれば申請は必要ありません。 ↓このような物ですかね。

参考URL:
http://www.house-direct.net/index.html
donki567
質問者

お礼

回答ありがとうございます。20万円~30万円以下で抑えたかったのですが無理そうですね。

関連するQ&A

  • 建築確認で必要なシックスハウス対策

    DIYで、家庭菜園用の土地に作業小屋を建てようとしています。 木造平屋で9.5m2の広さです。 都市計画区域内の新築であるため、建築確認を申請するのですが、シックスハウス対策の条件が、よくわかりません。 作業小屋兼倉庫なので一間のみで窓2箇所と出入り口ドアがあります。 常時換気口として6.5Φの換気フードを2箇所つけるつもりなのですが、これでも、何らかの機械的な換気装置が必要となるのですか。

  • 建築方法

    今あるアパートを壊し、事務所兼倉庫の2階建ての建物を建てようと計画しています。 できるだけ、安く挙げたいのですが、どの建築方法が良いのか、わかりません。 どれが良いか、教えて下さい。 プレハブ(木質系、鉄骨系、ユニット系、コンクリート系・・・)、コンテナハウス・・・。 また、お薦めの業者があれば、それも教えて下さい。

  • 確認申請いるでしょか?

    お客様に現在ある4間X2.5間(32.4m2)のパネル式プレファブ倉庫を500mほど離れた敷地に移動してほしいとの依頼を受けたのですが、その際基礎と土間をコンクリートできちんとしてほしいとのことでした。 敷地は前敷地も移設後の敷地も第1種住居地域で防火・準防火の指定はありません。法令では都市計画区域内の10m2以上の移転も確認が要るような記載があるのですが、仮設プレファブでは確認申請要るのでしょうか?教えて下さい。

  • 平屋木造の倉庫を建てようと考えています。

    平屋木造の倉庫を建てようと考えています。 倉庫7坪、駐車場4坪ほどです。 いくら位で建てられるかお教えいただければ と思います。 機械を入れたく床はコンクリート、サッシは 床までのを一つ、窓二つ、入口の戸一つでボードと断熱材くらいです。 電気設備と水道設備の値段はだいたい分かるのでそれは省いてどのくらいで建てられますか? 基礎も含めて知りたいです。よろしくお願いします

  • ブロック基礎は・・・!?

    よろしくお願いします。4間×3.5間の2階建ての事務所兼倉庫を造りたいのですが、いまでも、ブロック基礎は基礎として可能なのでしょうか?ご回答お願いします。(ちなみに今の仮設事務所も、自分たちで建てましたので、建てることは大丈夫です。)

  • 床下をコンクリートすれば湿気はあがらなくなりますか

    主屋に建て増しした勉強部屋ですが下から湿気があがり畳にカビが出たり根田がギーギー言います 床下換気扇とか言いますが、いっそコンクリートしてしまえば湿気は上がらなくなりますか? 8畳押入れ付き平屋安物木造です

  • 3つの倉庫を繋げたい

    2つの平屋倉庫(15坪)が1m離れて並んでいます。シャッター以外は高さ50cmくらいのコンクリートの基礎で囲まれています。基礎のある壁どおしを通路でつなぎたいのですが、コンクリートの部分を切断する必要があると思うのですが、これは通常問題ないものでしょうか。

  • 農地にユニットハウスを建てたい

    園芸農家です。ビニールハウスの脇にユニットハウスを建てて(置いて?)休憩所兼事務室にしたいのですが、農地法とか建築法上、問題はないのでしょうか?どこかで6坪(6畳?)以下であれば何の手続きも不要と聞きました。 ちなみに、農地は借地で、農振区域外です。地主さんの許可はもちろんとってあります。できれば、8から10畳のユニットハウスを置きたいと考えています。

  • 平屋建てる価格

    軽量鉄骨ユニット平屋27坪を建てようとした場合見積もり金額がだいたいこんな感じなのですが高いようなきがするのですが? 本体工事 1770万(屋根寄棟陶器瓦)(ワイドキッチンLIXIL150万)(外壁サイディング) 土木工事 70万 地盤改良 120万 給排水工事 67万 電気工事 12万 合併処理槽工事 57万 インテリア 50万予定 外構 150万予定 諸官庁申請費 20万 付帯工事 60万 設計工事監理 20万 消費税 190万ぐらい予定 太陽光床暖房無しで大手ハウスメーカーならこの位なのでしょうか?ダイワはこれより高いのと営業と合わなかったので止めました 理想は大手ハウスメーカー平屋29坪家総額外構こみ2500万以下なのですが27坪に妥協です 譲れないのが2500万以下と屋根は陶器瓦でインナーテラスです。軽量鉄骨ユニット選んだのは品質ばらつき少なく安心感です。思ったより間取り自由と価格のバランスが悪いような気がしてます。木造の東日本ハウスも検討しようか考え中です。ただ営業担当者との相性もあるので、今検討してるとこは価格以外は営業担当者と合いどうしよか考えてます。自分の中に変なこだわりもあり家作りの難しさと不安でいっぱいです。 もしよかったらいろんなアドバイスお願い します。

  • 7m×6mの倉庫を造る予定です。

    7m×6mの倉庫を造る予定です。 確認申請はもちろん必要だと思うのですがこの倉庫の基礎をコンクリートブロックで造ってもいいのでしょうか? 申請上やはり問題点があるのですか? 教えてください。