• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東洋人と西洋人の考え方の違いが行動に表れる場面)

東洋人と西洋人の考え方の違いが行動に表れる場面

55ohyehの回答

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.4

私が知っている範囲の3か月以上の 長期対在した体験談として中国や韓国 タイ、シンガポール、インド、マレーシア の東洋人はまず100%個人主義だよ。 時間もあんまり守らないよ。東洋人だけど。 で、個人主義の表現方法にも若干差はあるけどね。 ブラジルは超個人主義だけど、意見があえば 他人同士でも、さっと集団主義に変身できる。 南米って西洋人ですか? モロッコやチュニジアも私個人の体験でいえば 超個人主義でありながら、イスラムの戒律で 集団主義が共存している。 イスラム圏の人って東洋人?西洋人? ケニアやセネガル、エチオピア、モザンビーク、 南アフリカ、ナイジェリア、ベニンも個人主義で 部族主義という部族単位の集団主義。 アフリカ人は比較の対象にはならんか? 私は暑がりなので、日本国内でも違う格好 している場合が多い。長袖の中に半袖の 日本人いますよ。勿論少数だけど。 『日本人がいっせいに長袖を着たり・・・』 と「日本人」とひとまとめにするのはどうかな? 話の前提として「多くの日本人」という表現なら納得。 ひとまとめに語る「日本人論」はもうもうもうもう・・・

noname#49906
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 文章の書き方の練習のために短い英語の文章を書く課題のネタとして使うので、今回はあえて大雑把にしてみました。 ちなみにこの二者の比較は 「木を見る西洋人 森を見る東洋人」 という本を参考にしています。

関連するQ&A

  • 日本に東洋的価値は見直すべき?西洋は進んでいる?

    台湾ドラマや韓国ドラマを見て思ったのですが、昔の日本人の表情に似たものもよく見られる気がして。 ここで以前質問したうちに、東アジアは文化史の上で地域史にもできるようですし、ある本では日本、アメリカ、韓国の三国で調べるとやはり、日本と韓国だけで共通するものもあると。 集団主義ではドイツもそうですが、彼らはロケットや哲学など独創的なものもあるようです。またキリスト教の文化で東洋の集団主義と同じなのか違うのか疑問なんです。 確かに人権では、西洋のマズローの階層説的な自己実現は進んでいるのかもしれないですが、東洋も集団を乱す人の評価がたとえ活躍しても低いというのも大切な価値観ではないかと。 今の日本を見てると西洋ほどしっかりした議論はせず、かといって以前のような東洋、日本の和もない状態でどうなのかと思ってます。 エゴで個人と全体の調和がとれないのをどうにかするのを[非営利的価値](ある本の題名でみて読んだのですけど)の1つだそうですが、キリスト教から発展した罪の文化の中の個人主義って、日本でも進んだものなんでしょうか?それともやはり東洋の価値も大事で日本は西洋至上主義すぎるのでしょうか? 現在の日本を見ているとノリでエゴで集団を乱してもいいみたいに感じますが。

  • 違いを教えて!

    個人主義と自己主義の違いは何ですか?また協調性とは何ですか?

  • 東西文化の差の中でスポーツは?

    東西の文化比較的な側面から… 東洋はよく農耕民族で全体的視点だと言われると思います。 また、西洋は個が独立した個人主義的分析的視点と言えるかと。 さて、ことスポーツに関しては、西洋から輸入されたスポーツは 概ね団体競技が多く、東洋の伝統技は個人の道の世界が多そうに 見えるのですが??? それとも、現代的な意味でのスポーツは東洋には存在していなかったのか? そのあたり、わかりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • 西洋はなぜ写実画が発達しているのか

    もとより芸術とは方向性の問題であって、優劣のあるものではないですが、そのうえで写実画という事に関して 東洋と西洋を比較すると西洋のほうがその方面への志向性が強いように思います。 もちろん東洋にも写実画はありますが、精密さにおいてかなり差があるように感じられます。 人物の肖像など見ると数百年も前の西洋の絵画はすでに写真のようにリアルですが、同時代のたとえば日本の人物画は そこまでリアルには書かれていません。 (繰り返しますがだからといって西洋のほうが優れた芸術だと言いたいのではありません) 織田信長の肖像の例 西洋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Oda_nobunaga-sanpouji.jpg 日本 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/36/Odanobunaga.jpg また西洋の場合単にそういう作品が多いというだけでなく、画材の発明にせよ透視図法のような技法の開発にせよ、 事物をいかにリアルに表現するかの手段を追求してきた歴史があります。 一方東洋の場合個人の感性において写実に優れた画家はいるにせよ、こういう理論化や体系的な研究という方向にはいってないように思います。 ただ絵画に比べて彫刻の分野だと西洋と東洋で写実性に顕著な差はないとも感じるのですが。 絵画における写実という方向への西洋と東洋のスタンスの違いは何に由来するのでしょうか?

  • 東洋医学的心理学(仮名)ってあるでしょうか?

    西洋医学に対して東洋医学があるように 心理学に対して、東洋医学的心理学、なるものは存在するでしょうか? 病気の存在を認めその治療を主とする西洋医学、心理学に対して、東洋医学は、健康な人がなぜ健康でいられるのか、健康な人が病気になるのはなぜなのか、あるいは病気になってもなるべく早い地点で回復させようとします。(未病の考え方)健康という中心からのずれが小さいうちに直してしまおうというものです。 また、気、血、水などの、科学の範疇外ではありますが論理的な体系をもって、健康な人が健康でいられる理論をもっています。 同様に、心理学においても、精神的に健康な人はなぜそのまま精神的に健康でい続けることが可能なのか、の心の健康の理論があり、そこから心の健康からずれた人、ずれが小さいうちに治療するという考え、精神における未病(自律神経失調症や登校拒否、ひきこもり、心の風邪と言われるうつ病など)に相当するものをおはことして扱えるような、そんな心理学があったらいいのにと思ってます。 そういうのは現在、人生哲学や、個人の豊富な人生経験が担ってるもので、それらの体系化がされれば素晴らしいと思うのです。 もうあるでしょうか?なければ、同様のことを考えてる人はおられるでしょうか?

  • 西洋(主にアメリカ)と日本の違い

    グローバル化は、最適な国で生産し、コストを削減するするものですが、大学などで身につけた専門知識が、国内で活かせる保障が無い時代になっております。 このまま進むなら、大卒は、海外企業で勤務するか、異なる職に就くために再教育を受けるか、という選択が必要な 場合もあるでしょう。(近くに職が無い場合) 前置きが長くなり恐縮です。 日本人は、先祖を大切にして、感謝して来たと思いますが このようにグローバル化が進むと、親の死にも立ち会えない状況が多くなるような気がします。 西洋(主にアメリカ)では、日本人のような感覚は、 持っていないのでしょうか。 故郷で両親と同居するという考えは持っていないので しょうか。 幼少時より異なる人種同士の交流が多いアメリカでは あまり海外移住も抵抗がないのだと思いますが。 また、個人主義というのは先祖のお陰で今の自分があるというような謙虚な感情が薄いのではないかと感じる時があります。 テーマが大きすぎて、恐縮ですが宜しくお願い致します。

  • 北欧3カ国の違い

    おそれいります。 将来、北欧に長期間暮らしてみたいという 気持ちがあります。 といっても、漠然とはしていますが。 北欧についての本はよく読むのですが、 いまいち、各国の違いがよく伝わってこないのです。 私はスウェーデン、ノルウェー、デンマークの3カ国間の違いが知りたい。特に国民性。 例えば、日本は農耕民族ゆえの和を尊ぶお国柄という 具合に(それよりはくわしくがありがたいですが) よろしくお願いします。 こちらの特に知りたい点は、 >女性が自己主張しても特に許される国がどこか >個人主義がどの程度徹底されているか >あまりにも個性的な生き方が受け入れられる かどうか(まあ、ほんとにこれを求めるのなら ニューヨークにでも行けといわれそうですが) このあたりです。 しかし、それだけでなく、みなさんの経験談とか 生き生きしたお話をお聞かせ願いたいです。 よろしくお願いします。

  • フィリピン人の性格は?

    ちょっとした機会でフィリピン人とお話しすることがあって、フィリピン人の共通語は英語、バラエティーはアメリカのテレビを見て、ドラマは顔が似てる中国のドラマを見ているらしいです。中国系の人もかなり多いらしい。 人それぞれ十人十色と思いますが、どちらかと言えば、東洋文化ですか、西洋文化ですか。私は西洋文化のスーパー超個人主義が嫌いです。 お願いします。

  • アメリカの9.11後の中東での軍事行動についてどのように考えますか

    大学で、民族・宗教問題という授業を履修しユダヤ教、イスラム教、キリスト教の考え方や今までに起きた個人的な宗教が及ぼした紛争や問題について学びました。 そこで、イスラム原理主義について知り、9.11について私は異なった見方をするようになりました。米国はイスラム教の聖地であるメッカに軍を駐留しました。また、イスラム教を支持する民族が独立を主張した際にロシアが反対し約8万人から10万人が殺害されました。更にキリスト教徒であるセルビアはアルバニア・イスラム教徒に対して「民族浄化」を行おうとして約28万人ものイスラム教徒を殺害しました。このようにグローバル化に伴う歴史変化でイスラム教徒の大量殺害がアメリカを背景に行われたそうです。 これらのことからキリスト教の軍隊、つまりアメリカとその同盟の軍隊によってイスラムが占領された、とオサマ・ビン・ラディンは発言したそうです。 このようなことを知ると、9.11後のアメリカの軍事行動はアメリカによって正当化されすぎではないか、と考えてしまいます。 皆さんはどう考えられますか。 見当違いなことを書いていたらごめんなさい。 意見を聞かせてください。

  • 東洋と西洋の違いについて

     哲学で東洋と西洋では地理的にどこでわけたらいいんでしょうか?  また、世界で初めて東洋、西洋といった人は誰で、いつ、どの書籍で言って いるのでしょうか?  最後に東洋と西洋の哲学は自然の接し方で違っているといわれていますが、 どう違うのですか?  わかる人は教えて下さい。