• 締切済み

離婚の際、慰謝料500万請求されました。

協議離婚成立したのですが、養育費として3万x2(子供二人)=月6万 慰謝料として、500万請求うけました。 私は一応会社員ですが、月収24万、ボーナス年20万x2回の 年収300万ちょいの低収入者です。 こんな私に500万も一括で借り入れを認めてくれるような金融社あるのでしょうか?? 支払い年数は、長期に渡っても返済する意思はあるのですが・・・。 複数の金融関係から、借金して500万用意する道しかないのでしょうか?? できれば、金利低く1社でなんとか借り入れお願いできたらいいと考えているのですが・・・

みんなの回答

回答No.3

年収が300万しかない方に500万の一括は無謀ですし、借り入れは無理でしょう。 浮気が原因でも離婚原因は100%貴方が悪い訳では無いのでは? 例えば、奥さんが○○だから、浮気した…とか? でも、もし100%自分が悪いと思うなら、慰謝料として100~150万位は、払わないといけませんね。 子供さんの年齢がわかりませんが、18歳もしくは22歳(学校が済む)までは、養育費として払うのは、有りですよね。 しかし、これは月々の支払いで良いのでは? もちろん可能なら、半年払い、年払いとか。 毎月きちんと父親としての義務を果たす代わり、子供には毎月会わせてもらう、とか… 話しだけ聞いていると、奥様の言い分だけを鵜呑みにしているような気がして、しかたないのですが、貴方はそれで了承済みなのでしょうか? 金融会社から、無理をして借金しても、年収300万の人が500万の負債では、生きていけませんよ。 自分の最低限の生活が維持できる範囲で、最大限の誠意をみせるべきではないでしょうか? 自分の人生を犠牲にしてまで、一括にする必要はないのでは? 私は女ですから、決して貴方(浮気をした男)の肩をもつ訳では、ありません。 奥様にしたら、長年に渡り、貴方がきちんと払ってくれそうにないから そう言ってるのかもしれません。 私には、もちろん、お二人の事は、全くわかりませんが、 質問の文面から、誠意のある方のように感じたので… 奥様が聞く耳持たないのなら、裁判(無料の)にかけてもらって、納得できる額(常識額)を決めてもらえばいかがでしょうか? 蛇足ですが、私も離婚しましたが、慰謝料・養育費を貰うと、元旦那の生活が苦しくなると思い、1円も貰いませんでした。 別れた旦那がホームレスになったのでは、子供の父親として、申し訳ないですから。 お二人で、もう一度よく話し合って2人にとって、良い方法を見つけられる事をお祈りしています。

zono1017
質問者

補足

回答ありがとうございます。 御返事遅くなりました。 実は、昨日また話し合い 結局、慰謝料500万のうち200万だけ一括。 残り300万は月2万の分割ということになりました。 子供は4歳と2歳です。 養育費は月3万ずつ、計6万で大卒まで。という結論で おさまりました。 妻は専業主婦として、家庭をまかしていたのですが・・・・。 現実と理想は厳しくかけ離れており、 浮気になった原因は、色々あります。 100:0で自分が悪いかというとそうでもないんですが・・・。 お互い価値観が似ていたから結婚したわけで、 実際に結婚生活をしてみると似ていたが、同じではなかった。 で、その多少のずれをお互いのコミュニケーションで埋めていければ よかったのですが・・・・・ みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。 今回の件、色々勉強になりました。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.2

支払える当てがないのになぜ協議離婚に同意したのですか。借金での500万の一括支払いは不可能です。先方と分割払いなど、可能な支払い方法を話し合うべきだと思います。

zono1017
質問者

補足

最初は、200万一括、あとの300万は分割で・・・・ という話だったのですが、 ここ最近、一括で支払ってほしいとの一点張りでして・・・・。 まだ公正証書は書いていませんので、 正式に支払いを開始するには、まだ至ってないのですが・・・。 分割で支払うという形で なんとか、折り合いがつくといいのですが・・・。 一応、どなたか500万を一括で借り入れできる しかも審査の甘い金融関係ご存知の方がいらしたら・・・・ と思い質問させていただいた次第です。 ご意見ありがとうございます。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

そもそもなぜ500万円? 慰謝料は収入などを考慮して決まるのではなかったのでしたっけ? ちなみに500万円の借金はきわめて困難です。 もし借りられても返せない可能性が高いです。

zono1017
質問者

補足

つまり、離婚は自分の浮気が原因です。 浮気にも色々ありますが・・・・。 なぜ500万かは、妻が個人的にいろんな相談所へ行き、 アドバイス受けた額らしいです。 離婚後の私の人生など、どうでもいいのでしょう・・・。 今までの生活がそうだったように・・・・。 給料の1/2ぐらいまでなら、なんとか、毎月返済できる自信はあるのですが・・・。最悪はアルバイトも考えています。   ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚の慰謝料について。

    慰謝料の支払い方法について質問です。 現在、こちらの不貞で(口論時に手を上げ怪我をさせてしまった)妻と離婚調停を行っています。 怪我は1回目が足を叩き痣ができてしまった。2回目が先に手を出されたのでお返しに身体を払ったら壁にぶつかり指の骨を折ってしまった。 反省はしており慰謝料を払う意思はありますが妻は慰謝料500万を一括で払わない限り離婚は認めないと言っているのですが(分割だと全額払ってくるか信用できない為)経済的に分割でないと支払う事ができずどうしたら良いでしょうか? この場合慰謝料は妥当な額でしょうか? 現在の状況は ・慰謝料の支払う意思はあるが一括で支払う事ができない。 ・親族に連帯保証人や援助等を頼んでみたが応じて貰えなかった。 このまま裁判になり判決で一括で支払う命令が出されたら借入してでも払わなければならないのでしょうか? 仮に分割で払えても万が一支払いが遅滞しそうになったら金融機関から借入をして貰う等の公正証書を記入する事を相手が希望してきた場合受け入れなければならないでしょうか? 非常に混乱しており乱文になりますが宜しくお願いします。

  • 離婚後の慰謝料請求

    夫婦間不和により2009年の夏に協議離婚しました。その後、私たちの離婚に、ある女性が関与していたことを知りました。その女性は09年3月から一年間、元夫と同棲していたようです。元夫が自宅に残していった共用のPCに彼女のメールや写真があり、二人は離婚の一年前から付き合っていたことが確認できました。ところが彼女は元夫に二股をかけていたようで、昨年、元夫を捨てて、別の男性と近々結婚します。すでに離婚は成立しておりますが、彼女に慰謝料は請求できるでしょうか?元夫とは月々の養育費をもらうことを約束しただけで、正式な慰謝料はもらっていません。

  • 慰謝料 請求できますか?

    今年の4月から夫と別居しています。理由は、夫の浮気と性格の不一致です。ただ浮気に関しては、火遊び程度の一時的なものだったようで、証拠もないので正式な離婚材料としては役に立ちません。当面は別居婚姻費(養育費も含む)として月8万円、ボーナス月はプラス10万円もらうことになり、6月からもらっています。私は29歳です。今は休職中で決まっても月収は手取り10万円程度。アパートの家賃は月5万6千円。2歳の娘の保育園保育料が3万円(今のところ)まだ夫の扶養家族のままです。夫は33歳です。月収は手取りで25万で、源泉徴収票に記載されている年収はたしか400万ちょっとでした。家賃は分かりませんが、千葉県の郊外のアパートだと思われます。私としては、離婚後は養育費月4万円 ボーナス月はプラス6万円慰謝料として100万円(月2万円~の分割)いただきたいと思っています。子供の親権はもちろん私で(夫も異議は唱えないでしょう)、別居後一度も子供と夫は面会していませんが、夫が望むならちゃんと応じます。子供が中学生になるまでは私が付き添います。ただし、夫以外の人の参加は認められません。離婚後も子供の父母として友好的な関係を築ければと願っております。来年の頭に協議を控え不安なのです。上記のような私の請求・要求は客観的に見てどうでしょうか?そこに自信が持てれば、堂々と協議に臨めるような気がするのです。調停は避けたいので。

  • 慰謝料請求

    夫が不倫の末、相手を妊娠させ私との離婚を希望しました。 私としましてはこちらの条件わのむなら離婚におうじますと、協議をすすめていましたが、婚姻費が十分に支払われなくなり、婚姻費の調停を申したてました。 夫と別居してること、女性と同棲してること、女性が妊娠してることから調停員に離婚調停もすすめられ、夫側(弁護士がついています)も離婚調停もぜひ申し立ててくれとのことで こちらも相談していた弁護士に依頼し 再度、夫に対し婚姻費、離婚(親権・慰謝料・財産分与・養育費)、不倫相手に慰謝料調停を申し立てました 女性は夫の弁護士を代理人にたて、産後ということで出てきません。 婚姻費は本日まとまりましたが、慰謝料でもめています。 おっとが女性の分も自分が払うと言い、女性は話し合いにも参加していない状況で女性への慰謝料調停は不成立に終わりました。 こちらの要求は慰謝料を連帯で500万を一括、養育費6万×2です。 夫側は慰謝料300万を100回払い、養育費5万×2です。 夫は年収はおよそ620万ありますが、武富士、プロミスに約320万、銀行に170万の借金があるのでこの主張です。 これから債務整理をするそうです。 調停ではこのままではまとまらないので離婚と慰謝料を切り離して進めていく提案をされ、私の弁護士は夫と女性に慰謝料の訴訟をしましょう。訴訟では分割に応じないと主張すれば分割にはならない、弁護士としては300万はとれる見通しがあるようです。 ただ、離婚が成立してから訴訟となると養育費しかし払われないので生活の不安と離婚の切り札があるから相手も多少の無理を努力をするのではなかろうか...緊迫感がなくなるのではと不安があります。 夫とは調停でなんとか慰謝料をまとめて、女に対してだけ訴訟をするというのはどうなのでしょうか?? 女は資産家の娘ですが、親に対し夫はバツ1と話し、私ともめてることは隠していました。 子供が産まれて不自然さにばれたかもしれませんが、私としては女が親に頼んで用立てることを期待しますが、夫が俺が俺がという以上女は本気にならない気がしています。 しかし、現実夫は借金まみれ、女は資産家娘ということなので 一番お金をとれる手段を取りたいです。 こんな裏切りをされ、お金でしか気持ちを落ち着けるしかありません。 いろんな感情がいりまじり、書きたいとことがまとまりませんが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 離婚に関すること(慰謝料 養育費の算出)

    以前より夫婦で離婚を協議していますが、多額の慰謝料や養育費を 請求されそうです。 背景は詳しく言えませんが、何年にもわたり、外部機関や友人との 話し合いしてます。協議離婚になるはずです。 毎月8万円を19年間分一括で、 養育費と慰謝料(慰謝料はないはずですが)込みで支払いを求められて います。 この金額は妥当なのでしょうか? 借金すれば一括でも可能ですが、そこまでして支払いしなければ ならないものなのでしょうか。 ■家族の情報 私:40歳 会社員 年収350万円。 妻:33歳 パート 年収約60万円。 子供:3歳の息子一人 その他: 賃貸マンションに住んでいて、借金やローンはありません。 両親の扶養義務はなく、家族はみな健康で一般的な家庭です。

  • 離婚の慰謝料について

    近く協議離婚になる予定の者(妻)です。 離婚に伴う、慰謝料について質問させてください。 2年間の結婚生活の後、夫の『生活に疲れた』という理由で、離婚することになりました。 離婚時に、一括して財産分与・慰謝料の支払いはしてもらう話し合いになっています。それに加えて、収入の少ない私に、「離婚後毎月私にいくらか援助する」と夫から申し出がありました。(話のニュアンスでは5万円くらいでした) 私たちには子供がいません。「養育費」を毎月支払うという話はきいたことがあるのですが、「生活の援助」なんていうのはあるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 夫の浮気相手に慰謝料請求

    現在離婚の協議中です。 夫への慰謝料、養育費、財産分与など、夫婦間のことはすべて話し合いで決めています。 夫の浮気が原因なので、 その浮気相手に慰謝料を請求する予定(夫も了解済み)なのですが、 まず何からすればよいのでしょうか。 離婚が成立する前でないと出来なくなるのでしょうか。

  • 離婚の慰謝料

    現在家庭裁判所にて調停中です。 妻は突然4歳の子供を連れて出て行きました。 理由は、1年半前に首を絞められたことによるDVだと言っています。 妻には2年前より消費者金融からの借金があり、3ヶ月前に発覚したばかり(ギャンブルに使っていたそうです)。借金は銀行から借り入れし返しましたが、その後もギャンブルはやめてなかったようで、妻が出て行った後、公共料金・国民年金・保育料などすべて滞納されており、生命保険や学資保険まで使い込まれていました。 一度首を絞めたことは事実ですが、理由はお金の事もあると思います。 調停中に親権・養育費・慰謝料を請求されています。 妻が親権をとった場合は養育費は当然だと思っていますが、どうしても慰謝料は納得できません。DVと言う事で慰謝料は支払わなければいけないのでしょうか?

  • 慰謝料?養育費?

    調停離婚が成立しました。 夫が私に対して支払うお金の名目で慰謝料か一括払いの養育費かで最後までもめました。結局、調停調書上は慰謝料ということになり、「乙(夫)は甲(妻)に対して慰謝料として○○万円支払う義務があると認め…」と、あくまで「慰謝料」として調書には記載されました。 数日後、元夫とその弁護士から「○○万円、養育費として受け取りました」という念書を入れさせられました。 この場合、法的には慰謝料と養育費のどちらが有効になるのでしょうか。

  • 離婚調停の進め方

    旦那の不貞が発覚。協議離婚を進めてきましたが、慰謝料養育費について解決しないので離婚調停を申し立てをすることにしました。家裁からは正式に離婚が成立していなければ慰謝料と養育費の個別申立てはできないと言われ、離婚を含めた調停を申し立てるよう進められました。 (1)離婚・慰謝料・養育費を一緒に申立てる。 (2)離婚の届け出を先に行い、慰謝料と養育費の調停申立てをする。 泣寝入りはしたくなく、どちらが有利に進められるのでしょうか、どなたかご教示頂きたく質問しました。

専門家に質問してみよう