• ベストアンサー

副作用のない白髪染め

50代の男性ですが、髪の毛が少なくて細くて、その上、白髪といった状態で、今(7~8年前から)「ビゲンの クリームトーン」6Gを使っていますが 少し頭皮が荒れるようです そこで、最近のことですから、何か自然のもので、副作用のないお勧めのものがありましたら教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.2

自然のものでも副作用が無いわけじゃありません。出るときは出ますよ。 とりあえず、ヘナ染めでググって見てください。 注意点は 微妙な色合いが選択できるヘナ(粉)は化学染料が入っている可能性があります。ヘナだけですと白髪の場合は金髪のような色に染まってしまいますので、藍染の藍などを重ねて染めます。通販しているサイトに行き当たれば説明は出ていると思いますが…

s20068
質問者

お礼

やはりヘナが良いようですね 注意点につきましては参考になりました 大変ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

ヘナを試してはいかがでしょう。 一般の染髪料とは違い、原料は植物ですし。 http://luckylist.blog68.fc2.com/blog-entry-10.html もちろん、全く副作用がないとは一概には言えません。 (アレルギー反応を起こす方がいないとは言えない)

参考URL:
http://luckylist.blog68.fc2.com/blog-entry-10.html
s20068
質問者

お礼

ヘナはよく聞きますので、一度使用してみたいと思います もちろん自分に合うか合わないかは使ってみないとわかりません ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白髪が多くて・・・

    困ってます 30歳になった頃から白髪が増え始め 最初は少ないので抜いてたりしましたが 美容室で抜かないほうが良いといわれて そのままにして美容室任せにして カットで工夫したり目立たなくしたりしてましたが 出産を機会に美容室へ行く時間もなく、通わなくなったと同時に すごく白髪が増えてるのでとてもまいっています 私の母も30代から白髪が増え始めたようです 私の髪質は真っ黒で、生え際の癖毛は強く ドライヤーを入れてブローすると髪の毛は膨らむ そんなやっかいな髪質です。 20代はほとんど縮毛矯正をしてました 本題なんですが、 小さい子供もいるのでマメに美容室に行く時間も ありません 市販のカラーリング剤や白髪染めなどを 使ってて、たまに美容室に行くと 市販の染め液を使用したりしてると 髪の毛が染まりにくいらしい(言われる)ので 最近ではまったく使ってません 白髪出放題です(悲) 私の希望は黒い髪の毛を明るくし、 なおかつ白髪を目立たなくする方法がしりたいのですが 白髪を染めるには髪の毛のトーンまで落とさなくては ならないのでしょうか? 過去の回答を検索してみると ヘナという染め剤が良いという書き込みが多いようで すがヘナは黒髪を明るくと同時に 白髪も染まるのでしょうか? また、常にヘナで染めてて、 美容室でカラーリングしてもらう場合でも 美容師さんを困らせたりしないでしょうか? また異なる方法で良いと思われる方法など ありましたら教えてください

  • 白髪染めしたらハゲる?

    41歳男性です。 30歳過ぎから髪の毛が薄くなり,38歳からプロペシア(飲む育毛剤)を使用して効果があり,現在はそんなに髪の毛が薄く感じません。 しかし,それと同時に白髪が増えてきて,最近白髪の方が気になっています。 したがって,白髪染めをしようと考えていますが,白髪染めをすることによって,髪の毛が薄くなるのでしょうか? ムースタイプのものでしたら,染めている間でも髪の毛が引っ張られないので,少しは髪の毛が抜けないのでは…と考えています。 よろしくご教授お願いいたします。

  • 良い白髪染め教えてください。

    若い頃から白髪があり、最近では前頭部の白髪が酷く~以前、白髪染めで真っ黒は嫌と思い少し明るめの色で染髪したら、白髪は白いままで他の髪の毛が一律の黒さになってしまって・・なので、意味がないと思い、いっその事、周りの毛を明るくすればと思い、今は凄く明るめの色のヘアカラーをしてるんですが、仲人さんに髪の毛の色をなんとかして と言われて~最近は、技術改良もされてるかと思うのですが・・自然な茶色で尚且つ白髪も目立たくなる市販の白髪染めを教えてください。お勧めの商品名と色番号をお願いします。宜しくお願いします。  30代後半の女性より

  • 真っ白な白髪を何とかしたい・・・

    真っ白な白髪を何とかしたい・・・ 30代から白髪が目立つ様になり美容院で地肌に着かない様に染めてもらってます(少しアトピーあるため)が最近怪我治療でスキンヘッドになり現在3センチほど伸びてきましたが、髪の毛が真っ白状態でいつも帽子をかぶっています。美容院で形は調整してもらいましたが、まだ染めていません。 美容院の方から今後はマニキュアをされてはと勧められています。 40代ですが今回スキンヘッドになった事で、現在髪の毛は真っ白状態です。 沢山のアドバイスよろしくお願いします

  • 白髪のいい染め方

    現在髪の毛が全部白髪の状態です。(だと思います) 市販の白髪染めを長い間愛用しているのですが、 最近髪の毛の量も少なくなり、根元を染めるのに地肌も染まってしまうようで、 それが目立って恥ずかしいのです。 髪の毛も痛んでパサパサでつやがなくなり困ってます。 染めるのをやめればいいんでしょうが、老けて見えるのが嫌でなかなか踏み切れません。 白髪染めと併用して使えるトリートメント剤や良い手入れ方法があれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • よく染まる白髪染め

    最近急に白髪が増えて困っております。 さらに困っているのは、私の白髪は染まりにくいようです。家でクリームタイプ(ランクで5という落ち着いた栗色)の白髪染めを使って染めているのですが・・・。 このまま白髪が増え続けば、すごく白髪の目立つ髪になりそうです!! 40代にこれから入るといえ ちょっと白髪が目立つ髪はきついです。 よく染まる白髪染めをご存知でしたら教えてください。

  • 白髪染めは暗い色しかできないのか?

    白髪染めを最近始めました。 8トーンの明るめにしたいのですが、暗い色(6トーン)まで下げないと白髪が染まらないとのことで暗くしています。 それから気にするようになり、街中で見かける方を見ると明るいブラウンで染めてる方がたくさん目につきます。 根元が白くなってるので白髪染めしているようです。 それ以外にも40〜50代以上の方で綺麗なブラウン色の方は皆オシャレ染めなのか? ちらほら白髪だと逆に明るい色は使えないのか? 疑問です。 また、暗い色で染めた白髪が色落ちしてしまうことはありますか? 10日程で白髪が白く戻ってしまったことがあります。

  • 白髪染めが合わない→ウィッグへ

    39代女です。 30才を過ぎたことから白髪が出てきて、月に3回ほど白髪染めをしています。3年くらい前からどこの白髪染めも頭皮に合わなくなってきました。 白髪染めを使うと頭皮がヒリヒリ痛く、頭頂部が少し薄くなっております。そこで有名メーカーでカツラを着用しようかと思っています。 フルウィッグではなくトップピースのかつらです。 白髪隠しのためにカツラをかぶって仕事に行くのもかなり抵抗があります。同じような悩みをお持ちの方、またこんな自分をみなさんはどう思いますか?

  • 痒くならずに白髪を染めたいのですが

    40代の男性です。白髪が増えてきてしばらく前から自宅で市販のヘアカラーを使っているのですが、染まりはするもののしばらく頭皮の痒さに悩まされます。痒さが治まるころにはまた白髪が目立ってきて・・ 2,3の製品を替えて使ってみましたが痒さに関してはあまり変わらず。 希望としてはそれほど完全に黒にならなくてもいいので(目立たない程度に茶色っぽくという感じ)、とにかく痒くならないものを、と思っています。 そこでお聞きしたいのですが、 1.美容室や理容室でも白髪染めをやっているようですが、使っているのは市販の白髪染めと違うものなのでしょうか? 痒さに関してはあまり変わらないのでしょうか? 少々お高めの美容室と、男性用の安い理容室ではまた違うのでしょうか? 2.よく新聞広告で見かける利尻昆布の成分が入っているものやヘナというものを使ったものなどは、安価な白髪染めと較べて違うものでしょうか?髪が緑になるといった話も聞きますが・・ 使用された方の経験談などお聞かせ下さい。

  • 白髪は硬い?やわらかい?

    髪の毛ではなくヒゲのことなのですが・・・。 髪の毛もそうなのですが、ヒゲにかなり白髪が混じっており、伸ばすとおそらくゴマ塩状態です。 ここからが本題。  普段は4枚刃のカミソリを使用しているので気づかなかったのですが、昨日たまたまシェーバー(ブラウン社:2年前に購入)を使用したところ、白髪がかなり残るのです。黒いヒゲは1~2回の往復で剃れるのですが、白髪だけが残ってしまいました。  私はてっきり「やわらかいからシェーバーの網目に引っかかりづらい」せいだと思ったのですが、妻は「白髪は硬い。髪の毛で白髪だけが妙に立ち上がっていることがある」と言います。 さて本当のところどうなのでしょうか? 理由もわかれば教えていただけませんでしょうか。

yahooがWIFIで接続できない
このQ&Aのポイント
  • 無線LANで特定のサイト(yahoo)に接続できません。以前は接続できていたが、MacFee試用期限が切れた頃から接続できなくなりました。
  • 無線LANでyahooにアクセスできない問題が発生しました。MacFee試用期限の終了後からこの問題が発生しています。
  • Yahooに無線LAN接続できません。MacFeeの試用期限が切れた後、この問題が発生しました。
回答を見る