• ベストアンサー

カードの属性について

はじめまして。クレジットカードの属性で、子供がブラックになった場合、親もブラックになりますか? カードの名義は自分、引き落としの口座も自分の物ですが、昔親に作ってもらった記憶があるので心配です。。 両親に確認したいのですが、連絡が取れないので書き込ませていただきました。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26959
noname#26959
回答No.1

>>子供がブラックになった場合、親もブラックになりますか? なりません。 個人情報はあくまでも名義人本人だけの情報ですし、家族はその影響を受ける事はありません。 これはどのカード会社も共通して、言われる事です。 現に親も発行を受けているカードなら、ブラックになるとは考え難いです。 家族の1人が自己破産を行なった場合、そのカード会社では同居の家族が利用できなくなるかもしれません。 破産後、他の家族の方が新規申し込みを行なった場合、カードを発行してもらえない事もあります。 理由を聞いても審査の基準が当社とは合わなかったとしか教えてもらえません。 同じ家族でも自己破産歴がある人間がいると、発行してもらえない等の不利益になる事はあるかもしれません。

tetsutesu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。勉強になりました。 家族カードであっても同じ事は言えるのでしょうか? 詳細を新しい質問に書き込みましたのでご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族カードでブラック

    昨日の土曜日に、DCの方から利用停止とカード返却を要求する手紙が来ました。 返済のタイミングがずれてしまい、返済日(毎月10日)に遅延→再度引き落とし期限(毎月25日)までに払うということを半年続けた結果です。自分の愚かさに涙がでます。クレジットに対する認識が甘すぎた結果であり、自業自得です。 延滞を続けたわたしがブラックになってしまうということは自業自得ですので置いておいて、本題の質問です。 わたしが持っているDC VISAカードは、学生の時家族カードで作った物で、引き落とし先も両親の口座でした。 そして大学を卒業・就職後、親が引き落とし先を私の口座にしました。 この場合、わたしがブラックになった際、親のカードも取り上げられ、親もブラックになるのでしょうか? ただ今実家暮らしですが、利用停止とカード返却の手紙は私にしか着ておらず、遅延に対する督促状もわたし名義ですべてきております。 もしかすると、引き落としの口座を両親の所から自分の所に移す際、家族カードという属性を切ったのかもしれませんが、両親が全部行ったためわたしはどのような契約状態になっているのかわかりません。両親に確認しようとも現在旅行中で確認がとれません。。。この辺も考えが甘い証拠ですね。。。 明日、カード会社へ連絡して確認はしますが、夜も眠れず明日まで待てません。。 どなたかご回答をよろしくお願いいたします。

  • 楽天カード(家族カード)について

    現在親(本会員)の家族カードを使用しています。 家族カードで使ったクレジットの引き落としは 親の口座から引き落としされます。 それを自分の口座から引き落とししたく 自分名義のクレジットカードを作りたいのですが その場合は、今使用しているカードを 一度退会(親も)しなくてはならないのでしょうか? 楽天のヘルプを見ていましたが 質問が見当たりませんでしたので こちらで質問させて頂きました。

  • クレジットカード

    自分名義のクレジットカードですが口座引き落としは主人のから引き落としになっています。キャッシングなどした場合は主人の借入になってしまうのでしょうか?家族カードとはではありません。

  • クレジットカードと引き落とし口座の名義

    自分名義のクレジットカードを主人名義の銀行口座から引き落としにすることは出来ますか? やはり、カードの名義を主人にしなくてはならないのでしょうか? (自分名義の口座は持っているが、収入が無くなった為、変更したいと思っている)

  • 法人用クレジットカードについて

    会社をはじめて1年ほど立ちます。従業員5名の小さい会社です。 会社で購入した備品や材料の購入決済にクレジットカードを使用したいと思います。 そうなると、法人用のクレジットカードを作らなければならないのですが、なかなか審査が厳しく、カードが作れません。 たとえば、代表取締役社長の名義でクレジットカードを作り、それを会社専用のクレジットカードとすることはできないのでしょうか? さらに、どこのクレジット会社も、クレジットカードの代金引き落とし口座は、クレジットカードの名義の同じ銀行口座でなければダメです。このため、カード代金引き落とし口座も個人名義口座を作る必要があります。 こういうことは可能でしょうか?税務署に指摘されますでしょうか? それとも領収書があれば大丈夫ですか? たしかに法人のクレジットカードが作れればそれに越したことはないのですが、年会費も高いし、個人カードみたいにポイントなどもありません。 会社で使用してるクレジットカードを個人名義のもので使っている経営者ははふつうにたくさんいますか?

  • クレジットカードの引き落としについて教えてください。

    クレジットカードの引き落としについて教えてください。 会社が変わった事で給料日が変わってしまい 毎月の引き落としに間に合うように残高を保つのが大変になってきてしまいました。 そこで質問です。 1 引き落とし日 は変更できるものですか? 2 過去に二度ほど、引き落としに間に合わないから…とカード会社に連絡して 直接、指定の口座に入金した事があります。 この際、信用の事故扱い?(ブラック?)にはなりません とカード会社の方から言われたのですが、何度もあるとブラックになりますか? カード会社に尋ねれば良いと思いますが、気になってしまいお訊ねしました。 ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • クレジットカード 引き落とし

    クレジットカードの引き落としがされません ネットで登録しました。口座登録のハガキも送りました 口座登録が完了したの連絡もありませんでしたが 何回かクレジットカードで買い物をしました 五月の初めに27日引き落としとなっていたのですが されませんでした どういう事でしょうか? 教えてください

  • 親のクレジットカードの家族会員になりたいのですが引き落としの口座を自分

    親のクレジットカードの家族会員になりたいのですが引き落としの口座を自分の口座にする事は可能なのですか???

  • 家族カードについて

    夫が私名義の家族カードを作って会社で使いたいと言ってきました。 しっかり払ってくれるなら構わないのですが、もしもの事を考えると作りたくありません。 夫名義の家族カードを作って欲しいのですが、昔ブラックになったためクレジットカードを作れません。 やんわり断りましたが、キレられ困っています。 どうしたらよいのでしょうか?

  • クレジットカード、家族カードについて

    宜しくお願いします。 ETCカードを作りたいのですが、お恥ずかしながら、破産経験があります。 私自身クレジットカードは勿論作れないのはわかっています。 (1)そこで、親にイオンなどのクレジットカードを作ってもらい その家族カードとして発行してもらう事は可能なのでしょうか? また、ETCカード作れるのでしょうか? (2)その家族カードやETCカードは私名義のなるのでしょうか? (3)もし作る事が可能であったら、引き落とし口座は私名義の口座からになるのでしょうか? 親は紳士服の勧誘でクレジットカードを作ったのですが、使わないという事で 解約をしたりするので、返済延滞等は全くありません。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • wifi接続したいのですが、何度SSIDとパスワードを入力しても接続に失敗します。プリンター本体の初期化もしましたがダメでした。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。Wi-Fiルーターはバッファローで、電話回線の種類はひかり回線です。
  • インクジェット/レーザー プリンターの操作パネルから手動設定で無線LANに接続する方法についてのFAQです。
回答を見る