• ベストアンサー

笑った時に小鼻の横から出る線について

koro0102の回答

  • koro0102
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

えっ!?私は今24才ですけど笑っても線はでませんよ。 たぶん同年代の人達でそういう人はまだ見た事がない気が・・・ お母さんはあるけど。 たぶん気にしなくてもしわができる年になればイヤでもできるんじゃ ないんでしょうか。 無表情だからっていうんじゃなくて、まだハリがあるっていう事ですよ。

komattasan87
質問者

お礼

すいません、お礼を言うのを忘れてました。 ご意見どうもありがとうございました。

komattasan87
質問者

補足

う~ん、うまく伝わってないのかも。線と言ったのがよくなかったかもしれません。 シワではないんです。年をとって表れるものではないんです。 ただ、年を取った時には笑わなくてもシワとして定着してしまう人もいるというだけで。 笑った時に小鼻の横から頬を通ってアゴにかけて出る[くい込み]というか。 うまく表現できません・・・。

関連するQ&A

  • 笑顔は??

    笑うと両方の小鼻から横に線が出て、頬がぷっくりして苦笑いをしてるようになってしまいます。 自然な笑顔がでません。かわいい笑顔がほしい。 どうしたら頬が出ないような、小鼻の横から線が出ないような笑い方を作れるのでしょうか? 口角があがらないのが問題?頬がたれてるのが問題? どうしたらかわいい笑顔になれるのかな? 楽しくプリクラとっても、撮った後みると苦笑いになっ見えるし、自分にショックを受けちゃいます。

  • 口角を上げたい(食べている時の顔が老けている)

    もうすぐ36歳になる女性です。 みなさんは(といっても30代以上の方)食べている時の顔を鏡などで見たことはありますか? 私はなにげなく見てみてあまりにも老けていてショックを受けています。 噛む時に常に口角が「下がろう、下がろう」としており、ほうれい線がそのたびに強化されていっているような感じです。 あごにも梅干しの種のようなしわができています。 こんな顔で恥ずかしげもなくレストランなどで食事をしていたのだと思うと愕然とします。 同窓会などで、もしかつて私に思いを寄せてくれていた人が今の私の食べている姿を見たら(まあ、仮にそういう人がいれば、ですが)百年の恋も確実に冷めるでしょう。 テレビのグルメ番組やドラマなどで見かけるタレントさんは表情が汚くなることなく、美しく食べているので、私も出来れば近づきたいと思っています。 そこで、なるべく口角が上がった状態で、あごに梅干しの種を作ることなく、美しく物を噛むには、顔のどのあたりの筋肉をどのように鍛えればよいのか、もしご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか。 ちなみに表情の硬さはかなり自覚しています。 気を抜くとすぐに口角が下がってしまうタイプです。 性格もどちらかというとくよくよしがちです(まずはこれを直す必要があるのかも…)。

  • 知っている方教えてください!

    最近顔(頬の肉付き)がヤバくなって来ました… そこでいろいろ調べていると「表情筋」という単語をよく目にしました! その表情筋の鍛え方がいろいろありすぎてどれが効果的なのかわかりません… またこれは肥満が原因の人間にも効果があるのか? これらについて詳しい方教えてください!

  • これは筋肉のゆるみでしょうか?(顔やせ)

    28歳・男、168cmの54kgです。顔全体は卵型で細身、ほおは若干こけていて、あご及び、あごラインに肉はほとんどなく、クッキリとラインが出ているのですが、口角の周辺にだけ、とってつけたように肉がついています。イメージとしては少量の水を含んでいるような感じです。以前は、こういった風ではなかったのですが、これが表情に乏しい生活をすることより起こりうる、筋肉のゆるみというものでしょうか? また、そうであった場合、良い解消方法を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 話す時口元がゆがみます。矯正方法ありますか?

     話す時全体的に頬が下がって口元がゆがみ、特に右側の口角が下がり、印象がとても悪くなり悩んでます。いい矯正方法はあるでしょうか?  頬の上下運動したり、ガム等を右側で噛んだりしてますが、中々治りません。”い”とかの口角は前より少しあがってきましたが、”う”などは右の上唇が下の方にかぶるように垂れ下がった?ようになってしまい、口がまがってしまいます。  最近気付いたのですが、どうも舌が長くて動きに締まり?がないように思えます。子供の頃下顎が出てて矯正しました。これも関係してるのでしょうか?  なんとか、話しても顔、口の左右が歪まず、笑顔のさわやかな表情になりたいので矯正方法、または矯正できる治療院などあったら教えて頂けますか?  宜しくお願いします。

  • 普段って顔に力は入っていないものですよね??

    口角が上がっているほうが印象がいいと思うので、表情筋のトレーニングをしていました。しかし自分で意識して表情は作れるのですが、結局口元の力を完全に抜いてしまうと口角も下がってしまいます。普段から口角が上がっているような人がうらやましいのですが、やはり顔の造りの問題なのでしょうか?それとも接客業の方などは普段から表情を造ってらっしゃるのですか?頑張ってトレーニングすれば力を完全に抜いても口角が上がったようになるものなのでしょうか?

  • リフトアップの為のお薦めの化粧品は?

    顔のたるみがとても気になっています。 ほうれい線(小鼻から口角にかけてのシワ)も深く、 そのシワの上に頬のお肉がたれる様な感じ。 改善のために効果のある化粧品を教えていただけませんか。 パックや美容液などあると思いますが、最大級の効果のあるものを、商品名など具体的にお願い致します。

  • 顔のホウレイ線

    ストレスが原因で肌にも影響が出て、小鼻の横から口角にかけてのホウレイ線が目立つようになり老け顔に見える自分の顔に悩んでいます(:_;) 女性の方ならよく分かると思うのですが、ホウレイ線があるのとないのとでは顔の印象が随分違いますよね 少しでも目立たなくなるようにしたいのですが、何か良い方法、化粧品があれば教えて下さい! よろしくお願いしますm(__)m

  • 27歳ですが、法令線?らしき影が・・・

    鼻の脇から口に向って伸びる線、あれは自然に出来るものだと思っていたのですが、急に目立つようになりました。 というのも、私はここ最近すごく痩せてしまって、それが原因だと思います。しかし太りたくはありません。 もともと顔の肉が少なく、ほっぺたにも肉がなくて、のっぺりした顔なので笑っても法令線がほとんど出ない顔だったんですが・・・。 今、鏡に写る私の顔は、小鼻の横に陰影が出ています。 でも、皺になってるわけじゃないんです。なんと言ったら良いのか・・・。頬(ほとんど肉は無いのですが;)がたるんできているんだと思います。 フェイスエクササイズをしたいのですが、この教えてgooで鼻の脇から口に向って伸びる線、あれは自然に出来るものだと思っていたのですが、急に目立つようになりました。 というのも、私はここ最近すごく痩せてしまって、それが原因だとは思うのですが。しかし太りたくはありません。 もともと顔の肉が少なく、ほっぺたにも肉がなくて、のっぺりした顔なので笑っても法令線があまり出ない顔だったんですが・・・。 鏡に写る私の顔は、小鼻の横に陰影が出ています。 でも、皺になってるわけじゃないんです。なんと言ったら良いのか・・・。頬(ほとんど肉は無いのですが;)がたるんできているんだと思います。 フェイスエクササイズをしたいのですが、下手なことをやって皺を増やしたりはしたくありません。正しい方法を知りたいです。 この教えてgooでも紹介であがってることの多い、以下のurlが参考になりそうなのですが、すでに消えてしまってます。あるある大辞典?らしいのですが。 詳しい方、ご存知でしたら教えて下さい。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukaotarumi/tarumi_1.html

  • 常に笑顔を保てる方教えてください。

    常に笑顔を保てる方教えてください。 人と話してて笑ったりしていると 楽しくても普通でも、顔がつかれて徐々に笑顔がつくれなくなっていきます。 なんというか顔が引きつってくるというか…。 ほんとはガハハと笑いたいのに、顔筋が疲れ果てていて 表情を作ってくれないのです…。 普段は顔に力を入れないと口角も下がっているし、なんとなく性格悪そうで暗い顔しています。 それが嫌なので、できるだけ笑顔を作っています。 でも、もともと顔がむくんでいるためか、口角を上げているとすっごく疲れるんです。。 そして、そこまで楽しい気分でもないのに口角を上げて少し微笑んでいる事のギャップが すごく気持ち悪いんです…。 すぐに元の顔に戻ってしまいます。 最近、誰とも話してないのにとっても素敵な明るく優しい表情をされてる方に出会ったんですが、 その方は、常にそれをキープされていて羨ましく思います。 そこで質問です。 常に明るい表情を保って入られる方は、しんどくないのでしょうか? なぜそういう顔でずっとい続けられるのでしょうか? コツを教えてください。