• 締切済み

AutoCadの一つの図面の中にある丸の数を知りたい

NIWAKA_0の回答

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.1

「クイック選択」を活用します。 選びたい範囲を選択(図面全体なら[Ctrl]+[A])して 右クリックメニューから[クイック選択] [オブジェクトタイプ]を[円]、[演算子]を[すべて選択] [適用方法]は[含める]のほう、[現在の選択セットに追加]のチェックは外す。 これで[OK]とすると、 > _qselect >○ 項目が選択されました.   ↑が、「選択範囲内の円の数」です。 黒丸と白丸の区別はできません。 やるためにはあらかじめ黒丸と白丸のレイヤーを別けておく必要があります。 例えば「黒丸」のレイヤーに黒丸しか入ってないようにすれば、 クイック選択でそのレイヤー内の要素数を数えればできます。 ただし! あくまで「データ内の要素数」なので、 例えば「見た目は1コだけど実は3つ重なっている」と3と数えますし、 「見た目は円だけど、途中で切れてて円弧扱いになっている」と 円ではカウントしません。 結局、手で数えてのチェックは必要になると思います。

nanapoti
質問者

お礼

どうもありがとうございました。とても助かりました。

関連するQ&A

  • AutoCAD LT 2011 複数の図面を一気…

    AutoCAD LT 2011 複数の図面を一気に印刷 AutoCAD LT 2011 を使っています。 ある図面10枚を一気に印刷をかけたいのですが、 そういうことは、AutoCADではできないのでしょうか。 例えば、A3図面なら、A3図面を10枚選んで、 一気に印刷をかけてしまいたいのですが、 それができずに、いつもは、印刷したい図面を一つずつ開いて、 印刷してします。 10枚あれば、10枚一つ一つ開いて、印刷しています。 非効率と思いますし、 一気に印刷できるような気がします。 どうやって、選択した図面を一気に印刷できるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • AutoCAD2006bブロック数の拾い方

    現在AutoCAD2006を使用しています 照明などをプロットする作業をしています 図面内にある各ブロックの数を自動で集計する方法はありますか? 教えて下さい

  • Vector→Autocad 文字変換について

    普段、Autocadで図面を書いているものです。ネットで検索してみたのですが、どうしても答えが見つからず、教えていただきたいです。 現在新しいプロジェクトチームに加わり、図面を書き始めているのですが、チームがVectorを使用して図面を書いてます。Vectorだと作業が遅くなってしまうので、一人だけAutocadで図面作業をしたいと思っています。 dxfで図面は変換する事が可能でしたが、文字サイズや、寸法のサイズ、などがvectorの図面と、autocadの図面とで変わってしまいます。文字のサイズ・形式などをvectorの情報のままAutocadに持ってくる事可能でしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • AutoCadのプリント出力について

    AutoCadのプリント出力についてお願い致します。数多くの図面を出力する場合、1枚ずつPLOTコマンドからプリント出力するのに時間がかかりますよね。なにか、もっと簡単にすばやく連続にプリント出力する方法があれば教えてください。

  • AUTOCADについて

    会社で、AUTOCADを使っています。会社の自分PCには、AUTOCADがなく、申請しましたが、忘れられたままで、他のPCを使って図面の修正をしています。 いい加減、会社が購入してくれないので、自分で買おうかと思いましたが、価格を見てびっくりしました。DWG形式を開けるフリーソフト、シェアウエアのソフトを触ってみましたが、AUTOCADの用に、画面がスムーズに流れないのと、重たいかったです。 何かよいソフトはございますでしょうか。 操作方法などは、AUTOCADになれているので、使いやすいですけれども、自分で購入するには、手が出せません。

  • AutoCADLT2008の図面の開き方

    AutoCADの図面ファイルの開き方で質問です。 『Windows エクスプローラで図面ファイルをダブルクリックすると、AutoCAD LT が起動し、その図面が開きます。プログラムが既に起動している場合は、2 つ目のセッションではなく、現在のセッションで図面が開きます。』 と、あるように、すでに1枚の図面を開いている状態なので、2枚目は開いているCAD上で開かれるはずだと思います。 ですが、2つめのCADが起ち上がってしまいます。3,4,5......枚と開くと、タスクバーには3,4,5.....とCADが起ち上がってしまいます。 作業効率的にも1つのCADで何枚も見たいのですが、どうすればいいでしょう??仕事上、複数枚の図面を並べて見るのでかなり効率が悪いです。 ちなみにPCの不具合で、CADは再インストールしました。 今までは何の問題もなく使えてたのですが…。

  • AutoCAD図面をメールで送る方法

    はじめて質問します。AutoCAD初心者です。 かなり初歩的な質問だと思いますが・・・ 職場で他にCADに明るい方がいないので(+_+) どなたか教えて下さい!宜しくお願いします! ★先日AutoCAD2005で作成した図面(.dwg)をお客様にバージョンを落して(2000/LT2000 .dwg)で保存してメールで送ってくださいと言われ送りました。先方にデータは届いたものの・・・開くと文字化けしてしまうとのこと。 再び、先方から今度はdxfで保存して送って下さいと言われました。指示通りdxfで保存しました。ちゃんと開けるか不安でしたので、送る前に自分のPCでそのdxf図面を確認のため開いて見ると、『XRECORDの開始(行 582172)で、読み込み中にエラーが発生しました:DXFファイルの読み込みエラー 無効 または 不完全なDXFの入力です。-図面は破棄されました。続けるには[ENTER]キーを押して下さい:』とコマンドに表示が出てしまいました。やむなく[ENTER]キーを押して画面を消しました。何度繰り返しても同じ状況なのです。 ちなみに、dwg→dxfへ図面を保存すると、保存ボタンを押した後、『!AECオブジェクトを旧バージョンのファイル形式で保存することはできません。旧バージョンでは、ファイル形式やオブジェクト機能の変更による新バージョンでの変更を認識できないためです。プロキシ グラフィックが有効になっている場合、旧バージョンで表示 することはできますが、AECコマンドは使用できません。元のオーサリングアプリケーションの[AutoCADに書き出す]機能を使用して、この図面をAutoCAD専用のオブジェクトに保存することができます。□OKマーク』が警告画面みたいな形で出ます。これが問題になっているのでしょうか? AEC自体も何のことを言っているのか分らず・・・未だ解決できずです。 ※ちなみにお客様にはFAXでやりとりをさせて頂きました(*_*) 申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します!!!

  • AutoCADでクリップボードから貼り付けが使えない図面について

    現在使用しているCADはAutoCAD LT 2000です。(バージョンとしては2004までは使用した事があります)OSはWindows2000です。かなり長期間使っています。 一部の図面で「クリップボードへコピー」は出来るのですが、「クリップボードから貼り付け」が出来ません。ほとんどの図面では使用出来るのですが、あるジョブのものがどうしても出来ません。そのジョブの図面ですが、例を挙げると画層数62、容量8.72MB等、どれも大きなものばかりです。 その図面の一部をコピー→貼り付けがしたいのですが、どうしたら出来るようになるのでしょうか? 現状は、貼り付けたい部分以外を全て消してから名前を付けて保存して別図に挿入しています(purgeもかけてこの状態で2~3MB)が、オブジェクト1つだけでもコピー→貼り付けが出来ません。テキストウィンドウを見てもエラーメッセージも出ていません。 パソコンの性能なのか、CAD上の問題なのか、全く分からない状態です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • DXF変換の図面が開けないのです。JWのデータをもらったのでDXF変換

    DXF変換の図面が開けないのです。JWのデータをもらったのでDXF変換し、AUTOCADで開いたのですが、”項目数が 32 を超えました。 846 行上。無効 または 不完全な DXF の入力です。- 図面は破棄されました。”というメッセージが出て開けませんでした。どのようにすればAUTOCADで開けるのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • AutoCADのPC環境(助けてください!)

    1時間ほど前にイラレに関して質問を立てたものです。 AutoCAD2006(アカデミック)使ってます。 PCはXp SP2 pen4 512MB 160GB(ただし分割してソフト格納してあるCドライブは50GB)です。 最大400KBの図面をベースに外部参照で他の図面(100~300kb)と統合していっている作業をやってるのですが ほとんど固まってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?どなたか助けてください。