• 締切済み

緊急!!リカバリCDでフォーマットしたCドライブのデータ復元は可能でしょうか?

Ka-Waの回答

  • Ka-Wa
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.3

その状況ではデータを復旧させられる可能性は極めて低いとおもいます。 手段としては、 ・専用のデータレスキューソフトを利用してみる ・専門の業者に委託する などですが、フォーマットやリカバリ、加えてソフトの再インストール等、すればするほど過去の情報は失われて(新しい情報でどんどん上書きされる)、復旧がどんどん困難になります。 逆にいうと、エラーが出た段階で何もしなければデータだけサルベージする可能性はまだ高かったとおもいます。。。

maple_san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。現在はリカバリーが成功し正常に動作しておりますが、リカバリーCDを間違え、復旧までに計二回のフォーマットをしてしまいました(泣)。

関連するQ&A

  • PCが立ち上がりません

    Windows could not start because the foll following file is missing or corrupt: windows root system32 hal.dell. please re-install a copy of the above file  以上の様な画面になり立ち上がりません 意味が判らなくて困ってます 元に戻すにはどうしたら良いか教えてくだい PC NECのPC-MY26XRZUHです

  • PCWindowsXPが起動しない

    電源スイッチを入れ、メーカー(DELL)画面が出てすぐに、 Windows could not start because the following file is missing or corrupt: <Windows root>\system32\hal.dll. Please re-install a copy of the above file. との文が表れてストップしました。 対処の仕方をお教え下さい。

  • 正常に起動しません

    PCを起動した際、モニター上に Windows could not start because the following file is missing or corrupt: <windows root>/system32/hal.dll. Please re-install a copy of the above file. という文章が出て、起動しなくなりました。 この場合、PCの再インストール以外の復帰方法はありますか(バックアップをとっていないので)?  また、PC100当番などの業者に依頼するのはどうなのでしょうか? OSはwindows XP、自作PCです。 ぜひお答えをお待ちしております。

  • PCが立ち上がらない

    PCを立ち上げ時 windous could not start because the following file is wissing or corrupt: <windous root>\system32\hal.dll. please re-install a copy of the above file. というメッセージが出て立ち上がりません。 リカバリーしないとPCは起動できないでしょうか?

  • Windowsが起動できません・・・ntoskrnl.exeについて。

    Windows could not start because the following file is missing or corrupt: <windows root>\system32\ntoskrnl.exe Please re-install a copy of the above file 昨日まで何事もなかったように動いてたのですが今日起動してみると上記表示が出てこれ以上前に進めなくなりました。 セーフモードでもの起動を試みると multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exe と表示され同じく進みませんorz 過去ログを漁ってみたのですが、OSのCDROMから起動の修復インストール、回復コンソールが効果があるといいますが 私のPCにCDROMをいれるところがなくて(前に他のPCに取りつけたので;)CDROMがいれられません(´;ω;`) この場合起動できるまで待ってるしか・・・? OSはWinXPSP2で親戚による自作PCです。 どなたかアドバイスおねがいします(o*。_。)oペコッ

  • 突然、PCの起動ができなくなりました

    今日の朝、PCを起動すると以下のようなメッセージが出て、HDDにアクセスし続けています。XPの起動画面すら出てきません。BIOSの設定画面に飛ぶ(?)直後のところです。 ********************************************************************** Windows could not start because the following file is missing or corrupt: <Windows root>\system32\ntoskrnl.exe Please re-install a copy of the above file. **************************************************************** XPのCD-ROMを突っ込んで回復コンソールというのを試してみたのですが、わけが分からないのと、途中でフリーズ;;  こうなったら、再インストールだ!と思って、やってみても、「windowsの以前のバージョンを調べています」みたいなところで、やっぱりフリーズしてしまいます。 スパイウェアや、ウィルスチェックは昨日の寝る前にやったところだったので、感染はないとおもうのですが・・・・ どなたか、この状態からの復活の方法(できれば、HDD内のデーターは残ったままで・・・)分かる方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

  • トラブル following file is missing or corrupt <ntoskrnl.exe>

    12/30に1度、そして今日(1/2)3度連続して発生してWinXPが起動出来ないトラブルが発生しました。今は4度目の起動で立ち上がりそのままここに投稿しています。状況は電源投入後、次のメッセージが出ます。 Windows could not start because the following file is missing or corrupt: <windows root>\system32\ntoskrnl.exe Please re-install a copy of the above file ntoskrnl.exeを再コピーせよ、のようですがどこから持ってきたらよいのでしょうか。 それとももっと深刻な原因がひそんでいるのでしょうか。 又はHDDにハード的な問題が起きかかっているのでしょうか。アドバイスかたお願いします。 OSはWinXP SP2(無印からSP1 SP2とアップしたものです) ユーティリテイとしてNorton Internet Security 2005,SystemWorks2004が入っていてウィルス定義は常時最新にしております。また1/30のトラブルの後でSystemWorksの各種チェックをして異常は見つかりませんでした。

  • ntoskrnl.exeについて教えてください(>_<)

    Windows could not start because the following file is missing or corrupt: <windows root>\system32\ntoskrnl.exe Please re-install a copy of the above file 昨日まで何事もなかったように動いてたのですが今日起動してみると上記表示が出てこれ以上前に進めなくなりました。 セーフモードでもの起動を試みると multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(0)\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exe と表示され同じく進みませんorz 過去ログを漁ってみたのですが、OSのCDROMから起動の修復インストール、回復コンソールが効果があるといいますが 私のPCにCDROMをいれるところがなくて(前に他のPCに取りつけたので;)CDROMがいれられません(´;ω;`) この場合起動できるまで待ってるしか・・・?何か方法はないでしょうか? OSはWinXPSP2で親戚による自作PCです。 どなたかアドバイスおねがいします(o*。_。)oペコッ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1868782 ++ 一昨日にこの質問をした者です。 回答してくれた方がntoskrnl.exeだけをコピーすればいいといわれたのですがコピーのやり方がわかりません。この回答してくれた方も返信をくれませんし・・。 CDROMからじゃなくてもできるらしいですがどんな方法でコピーをしたらいいのでしょうか?;よろしくおねがいします。

  • メーカーロゴ画面のあとに><;

    パソコンを起動しようとしたらメーカーのロゴが出てしばらく停止してしまいます 前まではそのまま放置してたら時間はかかるものの起動はできてました しかし、今日はロゴの表示のあとに 『Windows could not start because the follwing file is missing or corrupt: <Windows root>\system32\hal.dll. Please re-install a copy of the above fire』 と表示されてしまいます エンターキーを押したらロゴ画面に戻るのですがまた同じ画面になってしまいます どうすればいいのでしょうか?

  • 〔XP〕起動できなくなりました。

    Windows XPを使用しています。 DVDforgerというフリーソフトをダウンロードして、 使用してパソコンを再起動したら Windows could not start because the following file is missing or currupt : <Windows root>\system32\hal.dll. Please re-install a copy of the adove file . とブート画面で表示され、起動できません。 リカバリディスク等も持ち合わせていません。 何か対応があるでしょうか?