フルートの低音域を足す補助器具について

このQ&Aのポイント
  • フルートの低音域を増やすための補助器具について、最低音のCやHからさらに下の音を出せる方法を教えてください。
  • MIDI入力で曲を作成する趣味を持っており、フルート奏者から補助器具を使えば低音域を拡張できると聞いたのですが、具体的にはどの程度の低音域まで出せるのでしょうか。
  • MIDI入力での演奏では音や音量が現実の楽器よりも強くなってしまうため、実際の楽器とのバランスを考える上でも補助器具の使用について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

フルートの低音域を足す補助器具について

よろしくお願いします。趣味でMIDI入力による曲を作っています。 普通使われるフルートの最低音は、C、またはその一音下のHだと聞いていますが、補助器具を使ってもう少し下の音を出せるようにフルート奏者の方から伺ったことがあります。 その場合、音はCの下のどこまで出るものでしょうか。 また、その補助器具の名称はなんと呼ばれるものですか。 実際に演奏される曲ではなく、歌のメロディーを伝えるためなので、だいたいでもよろしいのですが、MIDI(機械の音源)で入力していると音、及び音量も、実音以上にどこまでも出てしまうので、実際の楽器と対応させてあまりにもおかしい場合は、やはり避けたく思います。 どうぞ、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通常「フルート」と呼ばれるものは、最低音が「C」で 「H足部管」をつけると、半音下の「H」まで出るようです。 (ほとんど使われませんが「B」がでるキーを備えた楽器も 存在はするようです。が、実際の曲には使われていないと言い切っても いいくらいです) その下の音は出ないと思ったのですが、 めったに使われない「フリュート・ダムール」という楽器は 「B」あるいは「A」までが音域だったようですが 18世紀に使われいた楽器で今は使っていません。 その下に「アルト・フルート」があり 「G」まで出せます。 (作曲家によってはこれをバス・フルートと呼んでいます) この楽器は今でも時々使います。 さらに「バス・フルート」があり 普通のフルートの1オクターブ下の「C」まで出ます。 ごくたまにフルートアンサンブルなどで登場します。 歴史を見るとこれより低いものもありましたが(コントラバス・フルートなど)、博物館で見られる程度です。

maurane
質問者

補足

早々のご丁寧なご回答たいへんありがとうございます。 やはり普通のフルートでは、出せたとしてもHまでということですね。 もうひとつわかる程度でお教えいただきたいのですが、普通のフルートで、A6というのは音域内ですが、出しにくい、あるいは聴きづらい音となりますでしょうか。 逆に低音に関しては(たとえばCDE辺り)吹いた場合、奏者の方は、出しにくい(音量を出すという意味ではなくて)音であるのでしょうか。 重ねてスミマセンが、再度お教えいただけますと幸いです。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1です。 フルートで、A6やA♭6あたりは 音程が替え指によってかなり変わる音のようです。 もちろん最高音にかなり近い範囲なので 音自体出しにくいということもあるようです。 低音のCDEは、超初心者は出せない人もいますが 高音に比べると音自体は特別出にくい訳でもなさそうです。 (もちろん強奏、大音量には向かない音です)

maurane
質問者

お礼

よくわかりました。 詳しいご回答いただき、たいへん助かりました。 参考にいたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フルートの中音域が出ません

    いつもお世話になっております。 20代後半女性です。 フルート暦約5年になりますが、いまだに中音域が出にくいのです。 具体的には、2オクターブ目のAあたりから3オクターブ目のCisが非常に出にくく、下の音が出てしまい重音のようになってしまいます。 特に3オクターブ目のCとCisは本当に苦手です。 (音が汚い、とか言う以前に「出ない」) フルート暦5年といっても、殆どが社会人生活と重なっているので、練習時間ははっきりいって少ないです。 ただ、もっと経験の浅い人でも、中音域が出ないという話はあまり聞かない(一般的に、出にくい音域ではないですよね)ので… 個人レッスンも受けているのですが、先生もさすがに首をかしげています(^_^;A 尚、難しいと言われる高音域の方が少しマシです。ただ、綺麗な音色ではなく少々力づくで出している感じはしますが、出ることは出ます。 中低音はまあ問題なく出ます。 中音域が出にくい原因って、何が考えられますでしょうか? また、上達する良い練習法などがあれば、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • フルートのC#の音程

    フルートを始めて2年ほどですが、C#の音程が高く出て困ります。 より性格には、フルートの音域で下から2つ目のC#です。(一番低いC#ではなくて1オクターブ上の音) チューナーで確認しながら吹いていて他の音はチューナーでほぼぴったり真ん中にきます。この問題の音を含む周辺の音でも全然問題がありません。しかし、このC#だけ高く出るのでどうして矯正できるか悩んでおります。 フルートの楽器の構造上こういう現象はよく見られるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • フルート 最高音

    フルート(C管)の曲の最高音は何ですか。C1を最低音とするとC4からG4程度まで音は出せるらしいですが、楽曲中で使われている最高音はどこまでですか。例えば、バッハはA3辺り、プーランクはC4、プロコフィエフはD4、かなと思います。現代作曲家ではもっと上まで使っていると思うのですが、どのあたりまで使っているのでしょうか。フルート向けの曲だけでなく、交響曲、協奏曲などでも如何でしょうか。

  • サンプリングで作曲

    最近ヒップホップを作りたいと思いACIDを使い出しました。MIDIで曲作るときはメロディー作ってコード考えていうように編曲していってたのですがACIDのようにサンプリングした音源を使う場合はどのように進めていったらよいのでしょうか。メロディーの音に合う音源でもコードが違ったりとなかなかうまくいきません。どのような手順で作曲・構成されているのか教えてください。

  • 至急!フルートの運指

    至急!フルートの運指 ショパン作曲、<sonata> について質問です この曲に最低音Cの下、Hが出てきますが運指がわかりません。また、最高音よりさらにオクターブ上のDもわかりません。 どなたかわかる方、教えて頂ければ幸いです。 運指が図で載っているサイト等あれば教えてほしいです!

  • フルート好きになりたいのですが・・・

    最近フルートの質問をさせていただいています。でも今回の質問はちょっと深刻になってしまいました。CDなどで自分なりにフルートの音を「こんな感じの音」とイメージしていたのですがヤマハの三ヶ月コースのレッスン初日、実際に先生の音を聴いてみたら私のイメージとは全く違っていました。私のイメージというか好きな音は「透明感があって、ある程度明るくて、それでいてフルート独特の優しい音色」なのですが、先生のは「しっとりした音」。でもその音は私には、もこもこしたはっきりしない音と感じられました。バイオリンに初めて触って音を出したとき、店員さんに音を出してもらったときものすごい直感があって「一生絶対続けていける」と言う変な確診がその場で持てました。それは今も続いています。ただその感じがフルートではありませんでした。思わず店員さんに「(レッスン)途中でやめることは出来るでしょうか」と聞いたら「やめられるけどお金は戻ってこない」との事。もったいので三ヶ月は取りあえず通う努力をします。三ヶ月先では何か違う物を感じているかもしれないとかすかな期待を持とうとしています。でもフルートを好きになりたい気持ちはあるのです。三ヶ月コースについていくためにその場限りでフルートを借りただけでは多分みんなについていけないのでフルートを買おうとも思っています。(レンタルは出来るのですが、最低三ヶ月からで1万5千円ちょっとです。)そしてそのレンタルできる楽器の音が私はあまり好きではないのです。いつもお世話になっている楽器店で私の気持ちを話したところ、いろいろ試奏していただいてミヤザワの中古で明るめで値段も中古なので10万ぐらいの物がありました。好きになる為に買うべきか、他の選択肢もあるのか。何かポジティブになれるアドバイスがあればお願いします。でもこういう「直感」みたいのが持てない場合、やめた方がいいのでしょうか。

  • チャイコフスキーの「メロディ」って曲ですが、

    チャイコフスキーの「メロディ」って曲ですが、 そのmidi音源を探しています。 でも中々見つからなくて困っています。 何方か助けて頂けませんか! 宜しくお願いします。

  • MIDI音源 フリーソフト

    パソコンとMIDIキーボードをつないでキーボードで弾いた曲をリアルタイム入力しているのですが、キーボードにつないでいたMIDI音源が壊れてしまい、入力中に音を確認することができなくなってしまいました。そこで、パソコンでリアルタイム入力しながら入力中の音を再生させたいのですが、良いソフトはないでしょうか。

  • フルート演奏について

    フルートを趣味で習っています。(今は休学中です) まだ、はじめて半年くらいですが、中音域になると(特に二本加線のド)、音がひっくり返ると言うか、1オクターブ下のドが鳴りやすいです。 息をしっかり吹き込むと、音が安定する感じなのですが、どうもオーバーブロー気味です。かと言って、少し弱めに吹くと音に安定感がなくなります。 こういう場合、どうすればよいのでしょうか? 経験者の方、教えていただきたいです<(_ _)>

  • フルートの右手小指について

    フルートを吹き始めて10ケ月。習い始めて半年になります。 先日曲を吹いていると、右手小指の筋が伸びてしまい、中断してしまった、ということがありました。 どうやらこれは右手小指に力が必要以上にかかっているために起きたことのようでした。 そこで右手小指に力を入れるまい(軽く押さえるだけ)とフィンガリングをしてみたのですが、C#の音を出す際など、どうしても力が強くかかってしまいます。 同様の悩みを抱えるフルート吹きの方も多いと知ったのですが、皆さんはどのように対応されておられるのでしょうか?