• ベストアンサー

人身障害の保障は?

自動車保険の人身障害の補償額をいくらにするかで悩んでいます。例として、交通事故で死亡の場合、本人が人身障害3000万の契約、相手対人無制限、過失割合が3(本人):7(相手)で実際の損害額が1億のとき、(1)本人の受取額は?(2)自賠責→対人→人身障害のそれぞれの内訳の金額を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

自賠責保険が120万円使えると仮定して… A1.相手側から1億円×相手側の過失70%=7000万円    残りの3000万円については人身傷害補償保険から。 A2.自賠責保険120万円 対人賠償6880万円    人身傷害 1億円×自分の過失30%=3000万円 もう一つの質問も見せていただきましたが、人身傷害補償保険をよく理解されてないようですね。保険金額云々を考える前に保険の機能を理解される必要があるのでは?

kesarannpasarann
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。人身傷害について今勉強しているのですが、 具体例でおしえていただけると納得できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

1→1億です。 2→本人1億の総額認定であれば相手7割過失なら7,000万の賠償補償ということになります。 自賠責 本人過失7割未満で減額なしの満額3,000万です  任意保険4,000万  本人加入人身傷害3,000万  総計1億

kesarannpasarann
質問者

お礼

ありがとうございました。車の保険も勉強しないとだめですね。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.1

対人賠償と人身傷害の慰謝料部分の算出方法が異なりますので、厳密に言えば少し差が出ます。 どちらも同じ1億と仮定すれば、相手の対人賠償から、相手過失分の7,000万円が支払われます。 残りの3,000万円は人身傷害から支払われます。 対人賠償を支払った保険会社、あるいは人身傷害を支払った保険会社は、自賠責に請求出来る分は請求して取り戻していますので、対人賠償、人身傷害から支払いを受ければ、自賠責からの支払いはありません。

kesarannpasarann
質問者

お礼

ありがとうございました。素人にはわかりにくい保障です。もっと研究したいと思います。

関連するQ&A

  • 人身障害 続き

    NO2533078の続きです。では、交通事故で死亡の場合、本人が人身障害3000万の契約、相手対人無制限、過失割合が3(本人):7(相手)で実際の損害額が5000万のとき、(1)本人の受取額は?(2)自賠責→対人→人身障害のそれぞれの内訳の金額を教えてください。

  • 人身障害

    お世話になります。 車の保険で人身障害と搭乗者障害とありますが、 現在、人身障害は入っておりせん。 人身障害というのは、『自動車事故によりご契約のお車に乗車中の人が死傷されたときに過失割合に関わらず実際の損害額を補償します』と補償書にかかれてますが、意味がわかりません。 >乗車中というのは、契約本人の事ですか? >過失割合って? >結局、何が補償されるされないとの事でしょうか。 入院費とか通院費のことですか???? だとすると、車の保険以外の生命保険加入で、入院した場合、8000円/日出るようになっていた場合 ダブルって事でしょうか。 保険については、全くの初心者です。

  • 人身傷害補償金の支払と税金に関する質問です

    仮に、友人の車に人身傷害補償に3000万円加入があり、その車を借りて運転していて、 相手と衝突し、運転者死亡の場合には、下記内容の場合には計算はどうなりますか? また、どちらが有利とかありますか? *損害額(過失相殺前):5000万円 *過失割合:80(被害者):20(相手) *友人の車に搭乗者傷害1000万円加入あり。 (1)自賠責も含め、根っこから被害者加入の人身傷害補償で請求する場合。 (2)まず、相手の自賠責に被害者請求し、その後残りを人身傷害補償で請求する場合。 追加質問 (1)保険金の受取人は妻、子供、両親がいる場合誰がどれだけ受領しますか? (2)もらった自賠責保険金、人身傷害保険金、含搭乗者傷害保険金(1千万円)   に税金はかかりますか?

  • 人身障害保険の支払額算定について

    人身障害保険の支払額算定について 人身障害保険は過失割合に関わらず実際の損害額に対して保険金が支払われるというものですが、支払保険金額算定時に 算定損害額ー賠償義務者が負担すべき損害賠償責任の額 となっているのはナゼでしょうか? 賠償義務者が負担すべき損害賠償責任額は過失割合にて算定されるので、「過失割合に関わらず」というのには当たらないように思えるのですが。

  • 人身傷害保険

    人身傷害(相手の過失分しかもらえません)  ご契約のお車に搭乗中の方(運転者を含む)が、自動車事故で死亡、後遺障害またはケガを負った場合、過失割合に関わらず保険金額を限度として実際の損害額に対して保険金をお支払いします。なお、記名被保険者やそのご家族については、歩行中などの自動車事故についても保険金をお支払いします。また、相手方との面倒な示談交渉にわずらわされることがありません というどなたかのコメント見ました。相手の過失分のみ????ですか?事故について自分の過失分もカバーできるのではないのですか?

  • 人身傷害補償と損害賠償

    原付に乗っていて自動車と接触事故を起こしました。 私20:相手80の過失割合です。 鎖骨骨折をし、入院、後遺障害12級5号になりました。 ファミリーバイク特約(人身傷害型)だったので、自分の保険会社から人身傷害補償金がでました。 慰謝料の額が少ないので、相手方の保険会社に損害賠償請求をしようかと思うのですが、そういうケースはあまり無いのでしょうか? 相手方の保険会社に「初めてです」と言われました。 人身補償分だけで、納得するのが普通なんですかね?

  • 自動車保険の搭乗者傷害と人身傷害

    この2つは補償内容が重複するにもかかわらず、両方契約できますよね? 両方設定して事故を起こしたらどうなるのでしょうか? どちらも独立して2回保険料が支払われるのでしょうか? 例えば、損害額が搭乗者障害で支払われた金額より小さい場合は人身障害はどうなりますか。 それと相手がいる事故の場合、過失割合によって相手からお金をもらえるわけですが、搭乗者障害、人身障害との兼ね合いはどうなるのですか。 相手からの補償を減らされてしまったり、相手からお金をもらことによってこちらの保険会社からもらうお金を減らされたりするのですか?

  • オートバイの任意保険で人身障害を取り扱っているのはどこでしょうか?

    現在、オーバー400のバイクに乗ってます。 まもなく保険の更新の時期なんですが、どこがお勧めでしょうか インターネット上で保険取引は盛んですが、車しか取り扱ってないところが多いんで困ってます。 当方の希望は人身障害(過失割合に関わらず実際の損害額を補償)のある会社です。 現在は東京海上TAPを使ってます。

  • 自動車保険の人身障害保険について

    はじめまして。 先日信号停車中に後ろから追突されて、人身事故扱いで通院しています。 治療費は相手の保険から出してもらっていますが、私も自分の自動車保険に人身障害補償を付けています。 過失が0なので、自分の保険の人身障害補償からは何も給付がないのでしょうか? てびきにも書いてなくてよく分からないので、一般的に過失が0で相手の保険会社から補償されてる場合は自分の保険会社に請求できることは何もないのか、詳しい方がいらっしゃいましたらどうかアドバイスお願いいたします。

  • 人身障害特約 損害賠償 裁判 過失割合

    人身障害特約についての見解を教えてください。 親族が交通事故に合いました。死亡事故で損害額は基準によって違い 任意基準:2500万 (提示済) フンセン:4000万(予想) 裁判:5000万(予想) 過失割合は20(当方)対60(相手)です。当方保険には人身障害特約3000万付いています。相手方は任意保険付きです。相手方の保険会社の払い渋りでもめています。 当方の人身障害保険を請求する時期の問題です。普通に請求しても当方の保険会社で基準計算された人身障害保障金しか出ない。 人身障害保障金見積りはまだ取ってませんがたぶん2700万(予想) 裁判で判決がでて5000万損害総額が出たとします。 ・過失割合により20%減額=4000万(相手保険支払い) ・自分の人身障害保険に20%減額分=1000万(自分人障支払い) このようなことが判決までいけば可能とのことですが???? フンセン辺りで解決してもこの様なこが可能なのか?? 人身障害特約の矛盾およびほころびが多く、解釈の違いでいか様にでも 取れると専門家は考えているようです。 皆さんの見解を聞かせてください。 お願いします。  

専門家に質問してみよう