• ベストアンサー

クレジットカードについて

Sweet_Pieの回答

  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.2

> 記入しなければならなくなっていました その項目は必須項目じゃないのじゃないですか? 任意のフィールドというか。 でないのであれば、逆にドロップダウンの選択形式になっているか、 そのどちらかじゃないと? ふつうは、カードの種類の説明、どういった制限のあるどういった義務のある、といったような、そうしたことを記述する項目ぐらいには使いますが、 通販サイトで、必須項目というのは、私も見たことはありません。

eoraptor
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらの説明不足で申し訳ありません。『Card Description』というのは必須項目で、まずカードの種類(VisaかMastercardか)をプルダウンで選択して、カード番号、名前、有効期限、そして『Card Description』を入力するようになっていました。 >通販サイトで、必須項目というのは、私も見たことはありません。 そうなのですか・・・今まで無かったのに、必須だったカードセキュリティ番号(裏面の番号)の記入が消えて、かわりにこの『Card Description』が出てきていたのです。困りました。ご意見どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードについて

    海外の通販でクレジットカードの情報を入力する際にわからない項目が2つあります。 (Last Three Code Behind The Card) (Authorize Code) は何を指しているのでしょうか?

  • クレジットカードの・・・

    海外通販で、クレジットカードの情報を記入する欄があるのですが、 ・Bank of Issue ・Issue Number/Valid From という項目に記入する内容がわかりません。 発行銀行、発行番号とでも訳すのでしょうか? カードを見てもそれらしいものがなくて困ってます。 ご存知のかたよろしくお願いします。

  • 外通販でクレジットカードの登録画面でCCV2 Numberとは?

    海外通販でクレジットカードを登録する画面で CCV2 Number という項目がありますが、これはカードの何を入力 するもでしょうか?

  • ショッピングクレジットの申し込みについて

    通販サイトの支払いでショッピングクレジットを利用する際に、クレジット会社のサイト経由で個人情報、勤め先などを入力していっているのですが、そこに記入した情報は通販サイトやショップに伝わるのでしょうか? 認識としては金額をクレジット会社が立て替えてショップに支払いし、購入者はクレジット会社に返済していくというイメージなのですが。。

  • クレジットカードの支払いについてなのですが

    クレジットカードの支払いについてなのですが 今通販でお支払い方法をクレジットにしたのですが一回払いしか項目がありませんでした。 購入時は一回払いにしてても後でクレジットカード会社から送られてくる利用料金確定メールで分割払いに設定出来ますよね? それとも後で分割払いにしようとしてもその通販の品だけ不可能になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットカード支払い、AMOUNTってなに??

    前回に引き続き、クレジットカード払いについて質問です。 海外ショッピングでのクレジットカード払いなんですけど 支払い申し込み欄にカードナンバーや有効期限などの おなじみの項目のほかに「AMOUNT」という 欄がありました。 これはなにを記入すればよいのでしょうか?? どうかご回答おねがいいたします!!

  • クレジットカードの情報の書き方

    海外のサイトでクレジットカードの情報を記入しているのですが、よくわからない項目があります。 1.Cardholder's House Name or Number: 2.Cardholder's Post/Zipcode: 3.Card Number: 4. Card Issue Number: とあります。3.はおそらく4桁の4つの数かなとおもいます。 わかる方よろしくお願いします。

  • クレジットカードでのネットショッピングについて

    私は、クレジットカードを持っていますが、成り行きで作っただけなので、利用したことはありません。 そんな私に、彼氏がクレジットカードを貸してほしいと言ってきました。 彼氏はクレジットカードを持っていないのですが、海外のサイトでおもちゃ(パズル)が買いたいらしく、支払方法はカードぐらいしかないそうです。 値段的にはそれほど高価なものではないので、カード番号を教えて、あとで落ちた分を支払ってもらえばそれで済むんですが、私自身、インターネットにクレジットカードの番号を入れるのが、どうも抵抗あるんです。 個人情報の流出というか、カードを悪用されそうというか。 しかも、日本のサイトならまだしも、海外のサイトという意味でも、なんだか怖い気がしてしまい、まだ彼氏にはOKを言っていません。 彼氏の喜ぶ顔を見たいという意味では、貸してあげたい気持ちもあるのですが、やはり怖くて、その気持ちの狭間で悩んでいます。 ネットショッピングをすることにおいて、カード番号を入力するのは、危険なことでしょうか? 大丈夫ならその理由や安全性などを、やめた方がいいならその理由や危険性などを教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • メロンブックス クレジットカード

    メロンブックスというサイトで紙の同人誌をクレジットカードで予約したいのですがクレジットカード情報を入手する場所が分かりません。商品をカートに入れレジに進むを押しても「お支払い方法」でクレジットカード決済は選択できるのですがカード情報を何も入力していないのに次の画面で「注文確定」になってしまいます。どうすればクレジットカード情報を入手できますか?

  • 海外サイトでの通販

    海外のサイトで通販をしようと思い、注文していたのですがクレジットカードの情報入力の欄に(Valid From)という箇所があり何を入力して良いのか分からないので教えていただけないでしょうか? 有効期限は(Expiry Date)の項目に記入済みなんです。