• 締切済み

仮執行宣言後の差押の方法

以前元彼にお金を貸していたのですが、返す返すといったきり返してもらえないので支払督促を申し立てました。 仮執行宣言出た後差し押さえたいのですが相手の財産も口座も分かりません。どういう手続きをふめばよいのでしょうか。 教えてください。

noname#21103
noname#21103

みんなの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

相手の財産も口座もわからなければ、強制執行はできません。 勤務先がわかっているなら、給与の差押ができます。 困ったチャンには強制執行 http://www5f.biglobe.ne.jp/~saigyou/kyousei.html 強制執行のイロハ http://www.naiken.jp/kyosei.htm 債権差押書式 http://www3.ocn.ne.jp/~tdc21/0670sasimoku.pdf

noname#21103
質問者

お礼

ありがとうございます。 陳述催告には1社につき500円とありますが、いくらくらい印紙を添付すればいいでしょうか? また、財産開示請求申立書は出したほうがいいですか? 出すとすれば差押申し立て書の先かあとのどっちに出せばいいですか? 債務者はこちらが執行手続きしていると気付くと必ず財産を隠蔽工作にかかるはずで極秘裏に行いたいのですが。

noname#21103
質問者

補足

職場の調べ方などございますか?

関連するQ&A

  • 仮執行宣言について

    先日知り合いに貸した80万円が期日を過ぎても返ってこないので簡易裁判所に行き支払督促の申し立てをしました。発布されてからそろそろ2週間になるので仮執行宣言の申し立てをするつもりなのですが、手続きするのに結構お金がかかるという話を聞きました。いったいいくら位かかるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 仮執行宣言

    支払い督促は自分でも出来るという事を聞き、先日、相手方(債務者)に対して支払い督促を申し立て発付されたのですが、相手方(債務者)から異議申し立てがありません。この後、仮執行宣言の申し立て強制執行の申立て、強制執行と進んでいった場合は、素人でも対処できるのでしょうか?やはり弁護士にお願いしたほうがいいのですか?報酬は高くないか?悩んでおります。 ちなみに請負金約800万の支払い督促です。どなたかアドバイスお願いします。

  • 仮執行宣言の申立てについて

    こんにちは ある人にお金を貸して、返してくれないので、支払督促を簡易裁判所に提出し、支払督促発付通知が届いて2週間が経過しました。 仮執行宣言の申立てをするのですが、その後、債務者にはどのような通知が行き、更にお金を返さない場合は、どうなるのでしょうか?

  • 仮執行宣言に基づく強制執行について

    仮執行宣言に基づく強制執行について教えてください。よろしくお願い致します。 B社からの業務を請負い、納品をしたのですが、その代金の支払が無い為に、支払督促→仮執行宣言の申立を行いもうすぐ2週間が経ちます。 その後は仮執行宣言に基づく強制執行になると思うのですが、裁判所からは「相手の財産は自分で調べる必要がある」と聞きました。 私自身は法律の専門家でも無いので、自分で調べる方法がわかりません。どのようにすればよいのでしょうか? また、B社というのは、A社グループB社のように運営されており、A社とB社の代表者は同一人物になります。 今回の場合、B社の利益を親会社であるA社の運営費に充てたらしいのですが(元社員の方から聞きました) B社に預金等の財産が無かった場合、A社の財産を差し押さえられるのでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願い致します。

  • 仮執行宣言の申立ての効力はどこまでですか?

    調べても、よくわからないのでお願いします。 おととしやったリフォームの仕事を3回にわたりやりましたが、合計200万円ちょっとを一切払ってもらえず、支払督促の申立をしましたが、異議申し立てがありませんでした。それで、仮執行宣言の申立ての手続きをしようと思っております。仮執行宣言をすれば、財産の差し押さえができるようなことがHPに書いてありますが、この差し押さえは、債権者ができるのでしょうか?効力はどこまでなのでしょか?また異議申し立てができる期間が設けられるのでしょうか?この先の流れが分かりません。教えてください。

  • 「仮執行宣言」その後の流れ

    個人間の金銭トラブル(貸したお金を返してくれない)で、 「支払い督促」を経て「仮執行宣言」からもうすぐ二週間になります。 その間、相手からは異議申し立ても何もありません。 この後、具体的にはどういった流れになるのでしょうか?。 まづは、裁判所から何か通知でも来るのでしょうか? (相手に「送達」された旨のハガキは来ました)。

  • 仮執行宣言督促

    仮執行宣言付支払督促について 仮執行宣言付き督促状についての質問です。 仮執行宣言付き督促状が送達した翌日から2週間以内の異議申立はわかるのですが、 2週間を経過してしまったら、もう異議申立は受け付けてもらえなくなるのでしょうか? 仮執行送達日の翌日から2週間経過したあとは異議申し立てができず、 「強制執行の一時停止」しかできないという話も聞きました。 とどのつまり、2週間経過してしまったら一時停止はできたとしても、 強制執行から免れることは法律上100%不可能ということなのでしょうか? 法律に詳しい方、裁判所関連にお勤めの方がおられましたら、 ご教授のほど宜しくお願いいたします。

  • 支払督促後の仮執行宣言の手続きについて

    支払督促後の仮執行宣言の手続きについて調べていますが、 いろんなHPを見てもよくわからない部分があります。 わかる人がいましたら教えてもらえませんか? 1. 仮執行宣言申立書を提出して裁判所に受理されると 債務者と債権者に仮執行宣言付支払督促正本が送られる。 債権名義はこの時点で発生するのでしょうか? それとも、この時点から2週間経過して仮執行宣言が確定した 時点で債権名義が発生するのでしょうか? HPによって記述がまちまちでどっちが正しいのかわかりません。 それとも、債務者に正本が送られてから2週間経過後に債権者に 正本が送られて、その時点で債権名義が発生するのでしょうか? 2. 送達証明申請書は仮執行宣言付支払督促正本を受領してから 提出するのですか?それとも仮執行宣言申立書と一緒に 提出しておくのですか? 3. いくつかのHPには「確定証明申請書」や「受書」などの 記述がありましたが、これらは何でしょうか? いつ提出するものなのでしょうか?

  • 仮執行宣言について

    建物収去土地明渡請求事件で、仮執行宣言も求めました。 判決は、勝訴でしたが、仮執行宣言は認められませんでした。 そこで、お尋ねしたいですが、現在、被告は控訴しているようなので、その控訴審で再び「仮執行宣言を求める。」と云うことはできるでしようか ? 民事訴訟法259条では「財産上の請求・・・」となっているので、土地の明渡が「財産上の請求」に該当するか否か教えて下さい。 私が考えるに、仮に、控訴審で控訴の棄却の判決があった場合、更に、上告したとしても最高裁では事実関係の審理はしないので、控訴審が事実上の確定と思います。 それならば、土地明渡が「財産上の請求」に該当しないとしても、仮執行宣言を求めることは可能と考えます。 即ち、控訴審で控訴棄却があれば、即、建物収去の強制執行が可能と思われます。(受権決定の申立は必要ですが)

  • 仮執行宣言付支払催促状の後の強制執行はいつ?

    わたくしの主人がクレジットカ-ド未払い11万円で、カ-ド会社から簡易裁判から支払い催促が来て、連絡をしなかったので、仮執行宣言付き支払い催促正本が来ました。その手紙が届いてから特に強制執行を始めるという手紙は特に来ていません。 家や車、財産は有りませんが、口座は既に抑えられているのか不明です。 質問なんですが、今の時点でもし、口座にまとまった額のお金が入ったら、、 全額抑えられてしまうのでしょうか? それとも未払いの11万円だけ取られて残った額は口座そのまま残るのでしょうか? それとも、まだ強制執行の手紙等来ていないからまだ全額もしくは11万円も抑えられないのか? 現在口座には8千円が入っていますが抑えられている様子はありません。近日にまとまった額が入る予定(100万円)なのですが、全額抑えられたら、生活ができずとても困るのでとても不安です。 仮執行宣言付き支払い催促正本が届いてからの仕組みが分からず、是非教えて下さい。 強制執行(銀行口座差押え)は連絡が来てから実行されるのか?それともすでに、まとまったお金が入ったら動かせなくなるのか?わかりません。 是非分かる方、教えて下さい。