• ベストアンサー

ショ糖溶液の反応次数って何ですか?

化学反応速度を理解するうえで、時間と旋光度から最小二乗法をもちいて速度定数を求めることができるそうなんですが、一次反応なのか、二次反応なのかがよくわかりません。 教えてください。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.2

どのような反応機構でその反応が進むかを考えればある程度類推はつきますね。 また、仮に反応機構的には二次反応であっても、反応相手の濃度が反応の過程で変化しない場合には見かけ上、一次反応になりますね。 仮に、ショ糖分子同士が衝突する部分が律速段階になっていれば、二次反応になりそうですし、そうではなくて溶媒(水でしょうかね?)や触媒がそれに関与していれば一次になりそうです。 ただし、上述のことは予想であり、実際にどうなるかはやってみなければわかりません。No.1のご回答が正論だと思います。

takkyun66
質問者

お礼

ありがとうございました(__) もっと参考書見つけてがんばります。 ほんとうにありがとうございました☆

その他の回答 (1)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

1次反応を仮定して解析してみて,結果が適合すれば1次反応なんでしょう. 2次で適合すれば2次と考える.それだけのことです.

takkyun66
質問者

お礼

ありがとうございました☆ もういちどかんがえてみます

関連するQ&A

  • 反応次数について

    次のようなレポートが出されました。 考えれば考えるほどわらかなくなってしまったので、 どなたか教えてください! よろしくお願いします! ある化学反応において、反応物質Aの濃度[A]を測定したところ、次のようになった。この化学反応の次数を求め、さらに反応速度定数kを求めよ。 ただし反応は A→生成物 とする。 反応時間t〔s〕:0  150  400  800  1200 [A]〔mol/l〕  :0.2  0.184  0.161   0.129   0.103 1)0次、1次、2次の反応である可能性を考えて、表のデータを隠反応次数に対応するようにプロットしなさい。 2)グラフに直線性が得られたものがこの化学反応の反応次数です。 3)速度式とグラフを参照して、kを求めよ。 お願いします!!

  • 旋光度を使って反応速度定数を求めるために、なぜ積分型の式を使うのでしょ

    旋光度を使って反応速度定数を求めるために、なぜ積分型の式を使うのでしょうか? とても悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 速度反応定数と反応次数

    いま大学一年なんですが、化学で、同濃度(1.0M)の酢酸メチルと水酸化ナトリウムを用いて25℃でケン化を行い、その時の酢酸メチルの濃度を定量する問題で、あらかじめ時間とその時間の時の酢酸メチルの濃度がわかっているのですが、この情報からどうやって速度定数と反応次数を求めるのかよくわかりません。 教えてください、おねがいします。

  • 反応速度定数について

    物理化学をやっていて、参考書に、反応速度定数kは反応の速度を表す定数とありました。kが反応の速度に関する定数であることは字から予想がつくのですが…「反応の速度を表す定数」で、反応の速度を表すなら、定数とつけなくても反応速度そのものでいいのでは?と思ったり、実際にその定数が化学反応において、どう関係しているのか全くイメージがつかめません。分かりやすく説明していただけないでしょうか?

  • 反応次数の決定について

    下記の条件のみで反応次数の決定は出来るものなのでしょうか? 出来る場合、どうやったら出来ますか? A⇔B (可逆反応) 右方向の速度定数 K1 [s-1] 左方向の速度定数 K2 [s-1] 初濃度 CA0 [mol/l](以下濃度はmol/l) t時間後の濃度 CA、CB 平衡時の濃度 CAe、CBe 回分反応で行い、体積はV [l]

  • 物理化学 反応次数と速度定数を求める問題

    1Lに22.9gのシアン酸アンモニウムを含む水溶液を65℃に保ったところ、下表の速度で尿素を生じた。反応次数と速度定数を求めよ。 時間 min 0 0  50   65  150 尿素濃度 g/L 0 7.0 12.1 13.5 17.7 この問題の答えがなくてあっているのかわからないので、解説と答えをよろしくお願いします。 ちなみに、自力でやって反応次数は1、速度定数はK=-4.39×10^-3がでました。 あと、このタイプの問題で使う公式って反応前の濃度しかつかえないのでしょうか。 どうやってやったらよいかわからず反応後の濃度を使って計算してしまいましたが、これでようのでしょうか。グラフは右上がりの直線になってしまいました。

  • 反応速度について

    反応速度の問題です。 自分で解いても、分かりませんでした。 よろしくお願いします。 27℃で過酸化水素の75%が分解するのに4分要した。 (1)反応速度定数の値を求めよ (2)反応開始から99%が分解するまでの時間を求めよ (3)47℃での反応速度定数が27℃の4倍であったとき、この反応の活性化エネルギーを求めよ。 という問題なのですが、 (1),(2)は自分で解いたところ(1)が0.347,(2)が13.3となったのですが あってますでしょうか? (3)はどう解けばいいのか分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 反応速度論

    以下の問題を教えてください。 スクロースの転化反応は一次反応である。このことを確かめるためにショ糖液に蟻酸を触媒として加え、比旋光度の時間変化を測定する。その結果は次のとおり t     0     2     5     20    30     59     ∞ α  22.1  20.3  17.85   8.65    4.5    -1.8    -5.5 スクロースの時間tにおける濃度をC(t)、比旋光度をα(t)、初期濃度をC'とする。C(t)とα(t)の間にはC(t)∝α(t)-α(∞)の関係が成り立つ。これを利用して、横軸t、縦軸ln[C'/C(t)]をとったグラフを作成し、一次反応であることを確かめよ。 題意がまったく分かりません。転化反応の速度定数をkとしたら、C(t)=C'exp(-kt)だから、傾きkのグラフになるのはわかるのですが・・・何が聞きたいのか分かりません。ちなみに私は大学一年で、これはレポートの問題です。あと、転化糖の比旋光度っていくらか教えてください。

  • 化学反応速度の緩和法の問題について質問です。

    化学反応速度の緩和法の問題について質問です。 2度目なのですが、ちょっと情報不足だったようで申し訳ありません; 問題は、アトキンス物理化学下巻の第8版であれば演習問題の22.13a、第6版では25.18(a)です。 該当ページは、第8版で865ページ付近かと思います。 [NH4+]のpKaが25℃で9.25。 [NH4+]+[OH-]→NH3水溶液 の反応速度定数は25℃で4.0×10^10 dm^3/(mol・sec) NH3へのプロトン移動の速度定数を計算せよ。 25℃で0.15mol/dm^3 のNH3(aq)溶液に温度ジャンプを加えたときの緩和時間はどのようになるか? プロトンの移動速度定数を導く式を導出することができません・・・。 どなたかご助力お願いします…。

  • 反応速度定数

    書籍でみたのですが、重合反応の二次速度定数(Kp)が0.1(L/mol sec)という記述がありました。 一次、二次はどう違うのでしょうか? また、上記の値から一次反応速度定数(mol/L・sec)にはどういう計算でなおせばよいですか。初期濃度はわかるので、一次反応速度定数がわかれば、系に加えた物質が全て反応しきる時間など計算可能でしょうか? この手の話は理解不足なため、乱文ですいません