• ベストアンサー

マイクロアレイの会社選び

マイクロアレイによる遺伝子発現解析を行おうと思うのですが、どの会社を選べばよいのか迷っています。 基本的に受託で行おうと思っているのですが、会社によって精度などの違いはあるのでしょうか。 また、おすすめの会社等あれば、教えていただきたいです。 調べたい遺伝子群は、炎症系、腫瘍系、細胞内シグナル伝達系です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2

解析結果を何に使うのかにもよると思いますがが、 扱う材料が一般的な生物で既製品を使うつもりなのでしたら、 知名度が高い”大手”がよろしいのではないかと。 ヒトやマウスを使っているのでしたら、Genechipを使わない理由はあまり無いと思います。 予算に制約があって可能な限り乗っているサンプル数を減らしたいとか(カスタマイズのために高くなるかもしれませんが)、 今後そのチップで特許をとって販売したいとかを考えているのでしたら、 融通の利きやすい規模の企業に問い合わせたほうがいいかもしれません。 調べたい遺伝子が決まっていて、 それ以外はデータが送られてきても全く見ないというつもりでなければ、 乗っている遺伝子数は大いに越したことは無いと思います。 予算がネックになるのでしたら、 自分で乗せたい遺伝子を全部クローニング(または購入)してスポットしてもらうとか、 メンブレンにスポットしてもらって、メンブレンアレイを行うとかも出来ます。 でも、genechipであれば、いくつかの遺伝子で確認すれば、雑誌に通ると思いますが、 精度に疑問があるといわれると、変化のあった遺伝子全部を確認する羽目になるかもしれません。

YUKA82
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 やはり、genechipがよいようですね。 予算的にちょっと厳しめですが、まずは一つのサンプルで 試してみて、残りのサンプルについては、結果次第で 見たい遺伝子が絞ることができれば予算のかからない方法で・・ というのがベストでしょうか。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ebikichi
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.1

会社選びよりも、チップ選びから始めるほうがよいかと。

YUKA82
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 チップにしても、Affymetrix社、Agilent社、受託会社独自のチップなどがあって、どれを選んでいいのかわかりません。 値段が変わらない場合は多くの遺伝子が乗っている方を選んでしまってもよいのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう