• ベストアンサー

なぜ日本の保険会社は腐ってるの?

生保も損保も、なぜでしょうか? どうにかならいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

契約者のことは考えず自社の業績をあげることだけを優先させた結果です。いつもなくのは弱き一般国民です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

>生保も損保も、なぜでしょうか? ・利益(会社・個人)の極大化 保険金を支払わない→会社の利益が上がる→担当者の給料・地位が上がり昇進競争に打ち勝てる また、担当者の告知義務違反勧奨(病気で入れない人に告知で嘘つかせて加入させる)など。 ・通販問題 通販→担当者に会わずに契約→告知事項の間違い、嘘が多発→結果、告知義務違反で保険金不払い ・アマチュア代理店の医療保険販売 今まで自動車保険や火災保険しか扱ったことないような、自動車屋さん、ガソリンスタンド、不動産業での医療保険の販売→彼らは、医療保険の告知の概念など知らない→告知義務違反勧奨が起きがち (あまり言いたくないですが、そういった人って、”いいですやん、なんにも無いことにしときまひょ!!”とかいって、軽いノリの人多いですから。軽いノリで、”黙っておけば、わからへん!!”とか言って告知義務違反勧奨するのです。) ・広告問題 肝心なことは、小さい字で書く(ソフトバンク携帯が叩かれて、なんで生命保険が叩かれないか、判然としません。) >どうにかならいのでしょうか? #4様がおっしゃっていることが全てですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

今更、「なぜ日本の保険会社は腐ってるの?」と嘆いてみても始まりません。利用者/消費者側として、正しい知識/知恵をつけてゆくしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.3

契約件数を優先、支出になる保険金は未払いで済まそう、出なければ 保険金支払いの適用範囲を狭めるという契約内容改正(H19年度から ある保険会社が実施していきます)という利用者不在のサービスが 始まります、これなら未払いで済ませる???。。そしてそれ以上加入しなければ、もっと困るという遠まわし的説明には、あきれます。億が一は、万が一の確率を誇張しますが、最後は自己責任と。。 まあ、確率と保険料収入を元に損益を計算機ではじき出しているだけの会社で、現場は顧客満足度をあげるために必死になっている業界です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

日本の、 とおっしゃいますが、 日本に限ったことではありません。 外資系の会社は確かに書いてはいるかもしれませんが、 それは邦社における定款の中の一行と同じで だまし討ちのようなことをしています。 その意味では日本の会社よりもたちが悪いのではないでしょうか? (過去にも明治生命は 変額保険 というのをバブル期に発売して同じようなことをしていましたが、違う意味で外資系は美辞麗句を述べ立てて虫を騙すくものような感じです) つまり、金融関係の会社は 内外を問わず 同じことだと思います。 そして、それが金融会社の本質だと割り切れば、こちらサイドの対処も変わるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 損保会社の生命保険

    損保が販売している生保商品は支払いが厳しいということはないでしょうか。 請求から調査、給付の段取りはどちらもいっしょでしょうか。 生保は生保会社で買ったほうがいいですかね。 実際に損保で販売している生保の給付をもらった人がいたら教えてください。

  • 損害保険の代理店をしたいのですが、、。。

    現在 生保の代理店をしているのですが、仕事柄 自動車保険などの損害保険を依頼を 受けます。これまでは 知り合いの損保の代理店に まわしていましたが お客様は 私に担当になってほしいといわれますので 損保もしようかなと思います。実際 生保の代理店をしながら 損保の代理店は 可能でしょうか??もし 損保の代理店をするなら どこの代理店が 収入や営業のしやすさ等 判断して どこがいいでしょうか??今 私 個人でしていて 使用人はいてません。生保はアフラッ○です。。

  • 女性の医療保険

    別に女性の医療保険じゃなくてもいいんですけど、そういうカテゴリがあるなら利用したいと思って検討してます。 でも、色々見た結果よくわからないんですよね。 このサイトでも似たような質問があって 生保と損保の違いはわかったんですけど どちらが自分に必要なのかわからないのが普通ですよね。 しかも生保じゃあ自分が死んだ後に多額のお金が入るんじゃ、一人暮しの女には何の意味もない結果だし、生きている間に保証の大きい保険は生保と損保どちらかって話しになるんですよ。 女性特有の病気に手厚く保証って言うのはよく見るんですけど それ以外の保証はどうなんですかね 子宮ガンになるとは限らないし・・ こうなったら生保と損保両方に入るしかないんでしょうか・・。

  • 保険商品(生保・損保の会社で扱っているもの)で会社や個人の節税対策にな

    保険商品(生保・損保の会社で扱っているもの)で会社や個人の節税対策になる商品はどういうものがあるのでしょうか?

  • 生保の保険料取り過ぎって今まであったんですか?

    就職活動で保険関係を中心に活動している者です。以前、損保計25社で371億以上もの保険金を取り過ぎているということが問題になりました。 そこで質問なのですが、損保ではなく生保にはこのような問題は今までなかったのでしょうか? また、損保、生保が現在抱えている保険に関する問題、リスクのようなものはありますか? 何かご存知のかた、申し訳ありませんがよろしくお願い致します!

  • 保険のCMって・・・

    なんで生保はお爺さんで、損保は綺麗で可愛気のある子なんでしょうか? 最近は女性のドライバーも多いのでイケメンでも良い気がするのですが・・・ 海外でもそうなんでしょうか?

  • 損害保険会社にお勤めの方に質問、損保のいいところは??

    損害保険会社にお勤めの方に質問です。損保が、生保や銀行と比べて優れていると思うととこって、なんですか?教えてください!!(働き甲斐や社会的使命と意義などなんでも)

  • 生保会社から生保会社に転職された方教えてください。

    生保会社から生保会社に転職するのですが、一般課程試験はもう一度受けるのは知っているのですが、専門課程や応用課程の資格は次の会社に持っていけるのですか?損保関係の資格は持っていけますよね。分かる方教えてください。

  • 今、保険業界はどうなんでしょうか?

    今の保険業界、不払いとか規制緩和の外資系が 沢山ありますが、生保・損保に関わらず 今でもノルマのキツイ業界なのでしょうか? 御存知な方教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 保険会社社員(非営業職種での)の契約ノルマってありますか?

    生保・損保業界では営業職以外の社員にも年間での 契約ノルマのようなものがある会社もある、 と聞いたのですが実際そうなのでしょうか? 具体的にご経験されていたかたいらっしゃいましたら、 年、何人ほど必要となるか等教えていただけますと幸いです。 会社にもよるのでしょうか。。

L580のAHCI設定方法とは?
このQ&Aのポイント
  • Thinkpad L580のAHCI設定方法を教えてください。自力ではBIOS内の設定項目みつけられませんでした
  • Thinkpad L580のAHCI設定方法はどうすればいいのでしょうか?BIOS内の設定項目を探しても見つけることができませんでした。
  • Thinkpad L580のAHCI設定方法がわかりません。BIOS内の設定項目を見つけられませんでした。お知恵を拝借したいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう