• 締切済み

コントロール配列の多次元配列

http://dobon.net/vb/dotnet/control/buttonarray.html のサイト内の、「"特定の名前" + "1から連続する数字"」という名前を持つコントロールを配列にするメソッドを使用してのコントロール配列の多次元配列の方法はどのようにすれば良いでしょう?今現在調べている最中ですがよくわかりません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#22650
noname#22650
回答No.2

列数が固定なら 配列(A,B)の代わりに配列(A×列数+B)で1次元配列で代用できます。 2次元にこだわるなら"TextBox1_1"、"TextBox1_2"・・・のように名前を付けておき、 Dim 配列(15) as object for i = 1 to 15 配列(i) = GetControlArrayByName(フォーム,"TextBox" & trim(str(i)) & "_") next こんな感じで、関数の戻り値を配列に入れれば2次元になると思います。 (.NETはもってないので確認してません)

noname#22650
noname#22650
回答No.1

サイトを見ましたが、フォームに配置されている"TextBox1"、"TextBox2"、"TextBox3"...と続くコントロールを、列挙すれば1次元配列になります。 多次元配列とは? フォームにはどういうコントロールが配置されているのでしょうか? そして、どういう多次元配列にしたいのでしょうか?

VB2005
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 まずフォームにテキストボックスを6個配置しまして、1行目に3個、2行目に3個を配置します。そこで1行目の左端のテキストボックスを 配列(0,0)、真ん中を(0,1)・・・、2行目を左端から(1,0)、(1,1)・・・、といった具合にすることは出来るのでしょうか? 実際作成しようとしているのはフォーム上にテキストボックスが100個ぐらいありまして、それを15行ぐらいに分ける予定です。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 二次元配列のインデックスについて

    基礎的な質問かもしれませんが、ネットで調べたのですが、うまく回答が見つからなかったので、教えて下さい。 VB.netで二次元配列を扱っているのですが、この要素はどこにあるのかを知りたいのです。 一次元配列でしたら、Indexof を使えば、どこのインデックスに配置されているかが分かると思うのですが、 二次元配列の場合は、どうすればインデックス数が分かるのでしょうか。 例えば、列は0で固定だけど、どこの行にこの要素が格納されているか分からないから、行番号を知りたいと言うときです。 よろしくお願いいたします。

  • VB2005 コントロール配列について教えていただけませんか?

    現在VB2005を用いてプログラムを行なっている初心者です。 ここのサイトでVB2005ではコントロール配列は使用できないことを知りました。そこで、例えばフォーム上にTextBoxを5個配置して、各TextBoxに入力された値を配列に格納するのにはどのようにすれば良いでしょうか? data(0) = textbox1.text data(1) = textbox2.textと一つずつやるしかないでしょうか・・・ For文などを用いて簡単にできる方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • VB.NET2010 の多次元配列について

    すいません、教えてほしいです! VB.NET2010開発環境を利用しています。 多段配列を多次元配列に入れる方法を教えていただきたいです。 多段配列 Dim myArr1()() ↓ 多次元配列 Dim myArr2( , )

  • コントロール配列(,net)

     VB.NET でコントロール配列が出来きません。 ヘルプによるとサポートはしていない~~~といろいろ書いていますがいまいち理解できません。 いったいどういうことなんでしょうか?

  • vb2008 コントロール配列

    VB6からVB2008へ移行を検討しているものです。 そこで質問なんですが、VB2008でコントロールの反復処理はどう処理すればいいのでしょうか? VB6の時はコントロール配列を使用して、ForNextで繰り返せばそれらしいことはできました。VB2008はコントロール配列がサポートされていないのでどうすればいいかわかりません。みなさんはどう反復処理を行っているのか教えていただきたいと思います。 具体的な処理として、テキストボックス1~10があり、そのテキストボックスの内容を1~10の順番で、テキストボックス11~20に格納する。以上、宜しくお願いします。

  • VB2005 ラベル(ボタン)をコントロール配列のようにしたい

    VB2005を使用していますが、画面に貼り付けている同じ名前のラベルおよびボタンをコントロール配列のようにしたいのですが、方法が分かりません。VB6ではラベル(ボタン)のIndexに番号を付けていけばよかったのですが。どなたか知ってれば教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。

  • Functionの戻り値を2次元配列にする方法

    VB.NETを使いはじめた初心者です。 Functionの戻り値を2次元配列にして データを取得したいのですが、 「Doubleの1次元配列はDoubleから派生していないためDoubleの1次元配列の1次元配列の値をDoubleの2次元配列に変換できません」とエラーがでます。 どのように変更すればよいでしょうか。 ご教授願います。 Function f1 As Double()() Dim temp(2,3) As Double ・・・・・ Return temp End Function

  • 2次元配列について

    プログラミング初心者です。2次元配列のイメージがつかめません。教えてください。 例えばExcelの表があり、A列に名前のデータ、B列にその人の住所のデータがあったとします。プログラミングで1次配列の値だけ取得するような処理が書かれていた場合、名前のデータだけを取得しているのでしょうか?因みに$var[0]というように数字ではなく、何かを示す名前になっています。例えば$var[name0]や$var[name1]のようになっています。これが$var[name0][place0]や$var[name1][place0]みたいになっていたら住所のデータを取得するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • コントロール配列と同じような扱い方

    TextBox1、TextBox2、TextBox3・・・・TextBox10 と10個のテキストボックスにVB6で使っていたコントロール配列と同じような処理の仕方をコードで教えていただけませんか。 for i=0 to 9 TextBox(i).Text=i next i 上記のコードをVB.NETで書くとすれば、どのように書けばいいかということさえわかれば、なんとか頑張れる気がします。

  • 二次元配列について

    こんにちは。いつもお世話になっております。 JavaScriptで二次元配列(配列の入れ子)を作ろうとしています。 ソースは下記のとおりです。 var menu = new Array("朝食","昼食","夕食"); menu[0] = new Array(); menu[0][0] = "コーヒー"; menu[0][1] = "牛乳"; menu[1] = new Array(); menu[1][0] = "サラダ"; menu[1][1] = "サンドイッチ"; menu[2] = new Array(); menu[2][0] = "天ぷら"; menu[2][1] = "刺身"; document.write(menu[0],"は",menu[1][0] + "<br>" ); 最後のwriteメソッドを使用して 「昼食はサラダ」と表示したいのですが「コーヒー,牛乳はサラダ」 になってしまいます。 どう記述すればいいでしょうか?ネットでいろいろ検索してみましたが 分かりませんでした。 よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう