• ベストアンサー

スーパーで見かけるビニール袋巻取りオバサンについて

非常に下らない質問でスミマセン。 スーパーのレジを通過した後の荷物をビニール袋に入れるテーブルで、 透明なロール式のビニール袋をクルクルクルクル手に巻き取って、 必要もないのに大量に持って帰るオバサンがよくいます。 小生もそういう現場をイヤでもしょっちゅう見てしまいます(笑) 人によっては図々しくも20枚~30枚も堂々と持って帰ります。 トイレで鍛えたであろう、あの“高速巻取り技術”で・・、 隣のオバサンと世間話をしながら「クルクルクルクル」、 携帯電話で旦那(?)と話しながら「クルクルクルクル」、 店員さんの目の前にいようが図太くも「クルクルクルクル」、 本当に良くやるなあ、と感心します(笑) しかも、ブランド物の高級バッグを手に提げたオバサン達が、 それをやると笑いが止まりません。 クルクル巻いたビニールを「ポイッ」とそのブランド品バッグに 投げ込みます。とにかくすごい早業です。 最近は余りにもマンネリ化しすぎていて、 目の前でやられると何か可笑しさがこみ上げてきます。 といっても、その場で笑う訳にも行かず、 ガマンできない時は、そそくさと荷物をレジ袋に詰めて、 現場を早足で離れ、エスカレーターで下を向いて笑ってしまいますw こんなシーンは何処へ行こうがお目にかかれます。 何十回も見ていますが、若い人では一度も見たことがありません。 不思議なものです。 必ずと言っていいほど、 40代後半から50代のオバサンばかりなんです。 また見てしまいました(笑) そこで皆様にもお聞きしたいのですが、 そういうシーンを見たことのある方、 やはりオバサンばかりでしょうか? オジサンや若い人がやっているのを 見たことがあるかたは是非ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.4

学生時代スーパーで品出しのアルバイトをしていましたが 購入商品を袋に入れる台で必ず見る光景ですね!! 少数ですがオジサンもやっている方いますよ!! スーパー側も張り紙をするでもなくサービスと思っているようです。 話は変わりますが寿司売り場の割ばし、醤油、がりでも お土産的持ち帰り行為をやっている方がいましたが さすがに最近は有料か既にパックされている物が多くなりました。 その他セロハンテープ、ビニール紐、トイレットペーパーがよく無くなる話も聞きました。 恐るべしオバ&オジパワーです!!皆さんは止めましょうね!!

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も本来の目的を達成する範囲内ならいいと思うんですが、 明らかに違う目的で使用するのに、 大量に持ち去るのはどうかな?、と思ったんです。 店も咎めはしないんでしょうけど。

その他の回答 (6)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.7

おじさんは見ないですね。若い人もあまり見ません。 若い人は代わりに、自分の小さい子供がお菓子を開けてしまってもそのまま置いておくとか、揚げ物や惣菜を手で触っても何も叱らないとか、そういう人がいますね。 前にも似た質問で答えましたが、オバさんは指で「桃もツンツン、トレーに入った魚もツンツン、トマトもツンツン」、何でもかんでもツンツンして買います。松茸は匂いをかいで元に戻します。 年を取ると化粧は厚くなるが常識は薄くなる。

fuss_min
質問者

お礼

>前にも似た質問で答えましたが、 アハハ、それ、質問したの私です。 それはさておき、ウチのバアチャンが、 ビニール袋をクルクルやったときは、 さすがにその場で笑ってしまいました。 可笑しさ半分、呆れ半分でございます(笑) ありがとうございました。 マツタケの話はもう最高です!(笑)

  • suika06
  • ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.6

よく買い物行く所でやってますよ~。 オバチャンがね(笑) 私はそんなはしたない真似はしないので・・・。 無料だからと大量に持ち帰るのは人としてどうなんだろうかと思ってしまいますが(^^;) ビニール袋なんて、100円均一で70~80枚入りのが売ってるので、我が家はそれを必ず買いに行ってますよ。 ペットのトイレ掃除にも使うので2ヶ月ぐらいでなくなっちゃいますが。 今の所、オバチャンしか見た事ないですね~。 ちなみに私は20代前半の主婦です。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 そんな高いものじゃので。 ?と思うことはしばしばあります。

  • yuzuko00
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.5

20代ですがやりたくなります。 実際3~4枚ぐらいしかやってませんが、必要もないのにと書いてありますが必要なものです、ビニール袋は。 スーパーの買い物袋では大きすぎる、あのビニール袋がちょうどいいんです。 私の家では三角コーナーの生ごみを縛ってその中に捨てたり、いろいろ使ってますよ。 ビニール袋買えばいいんですが、タダだし持って帰りたくなっちゃうんですよね。 NO.1の方がおっしゃってるように、スーパーで買い物するのはやっぱりおばさんが多いでしょうから目に着くんじゃないでしょうか。 今の若い子が主婦なった時、きっとやってると思いますよ。

fuss_min
質問者

お礼

>今の若い子が主婦なった時、きっとやってると思いますよ。 ハハ。そうでしょうね。 必要もないのに、と書いたのは、 買ったものを入れる(本来の目的の)範囲を超えて、 つまりその場で必要な量以上という意味で書きました。 ありがとうございます。

回答No.3

>必要もないのに大量に持って帰るオバサンがよくいます。 必要だから持って帰るのでしょう。 何か悪いことでもしているような言い方はどうかと思いますよ。 若い男性がロールごと持ち帰るのを見たこともあります。 店が何も言わないなら、あなたがとやかく言うことではないと思いますが。 店がサービスで提供しているのでしょうから。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >必要だから持って帰るのでしょう。 >何か悪いことでもしているような言い方はどうかと思いますよ。 言い方が悪かったかもしれませんが、 必要もないのにというのは、必要以上の量を持ち去るという意味です。 本来の使用目的を超えた範囲で、 大量に持って帰るのはそりゃ問題だと思いますが。 まあ、店側もサービスでお咎め無しだとは思いますが。

回答No.2

ごめんなさい! 私もよくやってます。 20枚も30枚もって事はないですが、ちょっと多めに拝借してしまいます。 でも、いっぱいとってくのはおばさんが多いかも。 この前クルクルではなく、几帳面に線に沿ってたたんで30枚くらい持って帰ってた初老の綺麗な方もいました。 20歳主婦でした。

fuss_min
質問者

お礼

こんばんは。 なるほど、正直にありがとうございます。

  • makohiro
  • ベストアンサー率10% (10/93)
回答No.1

確かにオバサンが多いですが、 おじさん・おじいさん・おばあさん・20代(30代?)の女性がしているのよく見ますよ。子供だってクルクル取って遊んでますし… 年齢・性別は関係ないでしょう。 ていうか、買い物をしているのは大体オバサンなので良く見かけるのは仕方ないでしょう。 オバサン敵視はやめて!

fuss_min
質問者

お礼

ああ、ごめんなさい。 オバサン敵視ではないです。 まあ、目的の範囲を超えて大量に持ち去るのは、 どうかな、と思ったのは正直なところですが。 ただ、なんか可笑しくなってきたんです。 すごい早業なので(笑) ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スーパービニール袋の“クルクル取り”って、どう思いますか?

    よくスーパーで見かける光景です。 レジ精算が終わって袋に詰める時に、脇にある薄めのビニール袋の巻き物を、目にも止まらぬ速さで、クルクル・・・手にとって、平然と帰る買い物客がいます。 昨日も、それこそハムスターがカラカラと回すくらいの速さで、数十枚×2回持っていったおばさんがいました。 きっと注意したら、“ちょっと位いいじゃないの”“お客だから当然よ”と言うに決まってます。 さてそこで、まずこの行為自体どう思いますか? 「節約上手の主婦」はこうあるべきでしょうか? 皆さんが許容する“ちょっと位”とはどの位でしょうか?

  • 「ビニール袋に入れられますか?」と聞かれたら

    レジでの言葉が気になります。 会計の後、店員が 「(商品を)ビニール袋に入れられますか?」と言うのです。 商品をレジ袋に入れましょうか、それともこのままでいいですか、と聞いているのです。    最近はマイバッグなどを使う人も多いですし、ゴミになるからレジ袋は不要、という方もいるでしょう。 ですが、レジ袋の要・不要を聞くのに、「ビニール袋に入れられますか?」は、どうも違和感があります。 袋詰めの行為をするのは店員なので、「入れられますか?」と聞くのはおかしいと思うのですがいかがでしょうか。 「入れられますか?」と聞いて、「はい」と回答があり、商品とレジ袋を客に渡して、後は自分で入れて下さい、と言うなら筋が通りますが、、、、、 入れる行為をするのは店員なのです。 (スーパーなどで客が自分で袋詰めする形の店ではありません) 「袋に入れた状態でお持ち帰りになりますか?」という意味で言っているとしても、他に言いようがあると思うのですが。 あと、おつりが10円でも「お確かめください」といわれるのも気になります。 9876円のお釣りなら、一生懸命確かめますが、10円をどう確かめろって・・・。

  • エコバッグ 有料ビニール袋

    生ゴミとか捨てる時、どうしてますか? 私はレジでもらうビニール袋をゴミ箱にせっとして、生ゴミ入れています。今、有料になり、エコバッグをしばらく持ち歩いたのですが、結局ゴミ箱にセットするためのビニール袋を購入することになってしまい、計算すると、レジで3~5円払うほうが安上がりなのですが。。 みなさんはゴミ捨て、どうしてますか?

  • あのオバサンたちは何を持っているの?

    毎日、満員電車に揺られて 「痛勤」 しています。 電車に乗るたびに不思議に思う事があるのですが、女性、特に中年以上と思しき人が持っている荷物なんです。 女性の場合、男性と違って化粧品や小物、あるいは昼の弁当などが必要となる場合もあるので、外出の時にバッグを一つ必ず持って出るのは理解できます。 ところがそのバッグ以外に、大きな袋状の荷物や別のバッグを2個ほど持っている人を結構見かけます。 つまり合計すると荷物の数が3個ですね。 持ち方としてはバッグは肩にかけ、それ以外の荷物を両腕 (あるいは片方) の肘を曲げ、そこに掛けて歩きます。 荷物が多いため改札に定期券を通す時、苦労しているようです。 見方によっては行商のオバサンのようにも見えます。 朝の通勤時間帯ですから、買物帰りでない事は確かです。 上で述べたように肩に掛けたバッグは分かるんですが、それ以外、両肘に掛けた荷物には何が入っているんでしょうか? 仕事で必要な書類にしては多すぎるし、以前からちょっと気になっています。 「他人が何を持っていようが、大きなお世話だ!」 というお叱りを覚悟でおききしたいです。

  • スーパーで渡される「レジ袋」について・・・

    スーパーで食品を買ってサッカの時に入れる レジ袋が小さくて不満の時はないですか? 私は(男性)買う商品が少ないためレジ袋が 比較的小さいのを渡されます(嫌) 小さいと持ちにくい。 自宅に帰ってゴミ袋の代用にしたいので大きい袋が欲しい。 あなたもそう思いませんか? 面白いことにレジが男性の場合は 買い物が少ないのに大きい袋を下さいと言えば必ず二つ返事でもらえます。 レジがおばちゃんの場合、露骨に嫌な顔をして渡すか 場合によっては「大きいのは渡せません」とキッパリ言われます。 余りにもキッパリ、キツく言われたため売り場でブチ切れたこともあります。 実際、買い物してるおばちゃんも 大きいビニール袋余分に一つちょうだいと言ってる人を何人か見たことあります。 (必要なさそう) 質問です。 ●もう一回り大きいレジ袋に変えて欲しい あるいは余分にレジ袋を一つ欲しい場合は何と言えばスムーズに頂けるでしょうか? ●レジのおばちゃんは柔軟性がないから潔く諦めて 男性レジに並んだ方が賢明でしょうか? ●レジのおばちゃんがレジ袋一つに目くじら立てるようなら 店の責任者出せやーと一喝するのもありでしょうか? 是非、質問の回答と あなたのレジ袋騒動体験談をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • バッグを梱包する時

    バッグ(ブランドものではないです)を梱包する時、 ビニール袋→プチプチ→ダンボールまたは紙袋など と考えているのですが、 ビニール袋はスーパーなどのレジ袋ではまずいでしょうか?

  • レジ袋について

    質問1. 私は、レジ袋をコンビにではいただかないように心がけていますし、いつでも、箱を用意して、レジ袋を使わずに買ったものは、自分の箱に入れて持ち帰っています。 それを、前提にして質問します。 レジ袋を有料化したり、課税対象にすることが、エコロジーだと思いますか? A、イエス B、ノー それぞれに、その理由を教えてください。 質問2. エコバッグについて、私は、自前の箱を用意していますが、お店が、エコバッグを販売する事をどうお考えでしょうか? 私は、エコバッグを販売するのに必要な二酸化炭素排出量は、レジ袋を製造するにあたり必要な二酸化炭素の排出量を遙かに越えていると考えますが、いかがなものでしょうか? 一つの計算によると、エコバッグ一つを作るのに必要な、レジ袋の量は400枚分ほどだそうです。 すると、365日より多く、レジ袋が必要であると言えます。 エコバッグは、1年とちょっと以上使わないと、レジ袋を使用しないでいる事になんら代わりが無いと言うことになりますが、それでも、エコバッグは、エコと言えると思いますか? A、言える B、言えない それぞれ、理由を教えてください。 質問3. 最後に、エコバッグを利用する事で、持ち帰るゴミの量が少なくなると言うことについて、質問です。 エコバッグを使って、少なくなるのは、レジ袋だけではないでしょうか? 私は、できる限り、包装紙やビニールは、お店に置いて帰るように心がけています。できる限りのゴミは、お店において帰り、自宅でゴミを捨てない努力をしていますが、みなさん、エコバッグを利用することが、はたしてエコであると言えるでしょうか? A、言える B、言えない。 その理由をお聞かせください。 エコロジーのところで、質問しましたが、どうやら、アンケートのようですので、こちらに質問します。

  • お店でもらう袋

    買い物袋やショップバッグといわれる袋で、良く目にするもの、好きなもの、好感が持てるもの、よく使うものなどを教えてください! 私は、大学生なのですが、お店で袋をもらったら取っておいて、荷物が多いときのサブバッグとして使っています。 皆さんがどんなバッグに注目したり、気に入ったりするのかを知りたいので、宜しくお願いします。 もし差し支えなければ、年齢や職業とかも教えていただけると参考になりますm(__)m

  • 塩化ビニル製、ポリエチレン製のビニールの違い

    よくスーパーの荷物詰めのところにあるロール状の巻いてある 半透明のポリ袋のような袋ですが、 入手経路や素材が分かりません。 ポリエチレン製か塩化ビニル製かは、 見た目で分かりますか? 見た目や触った感じでの違いなど分かりましたら 教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします

  • 市民プールにスーパーの袋に水着などを入れて来る人

    たとえば、一人もしくは家族で市民プールに行くことを考えます。 おしゃれなどは気にせずに、単に、自己の水泳の練習、または父親が家族に付きそうために行く、といった感じです。 水着などを入れる袋が必要ですが、全部を入れるバッグも多少は水に濡れる可能性があるので、ビニールで作られた水泳バッグで来る人が多いと思います。 でも、スーパーの袋に全部を入れてくる人もいると思います。 そんな人をどう思いますか?