• 締切済み

タイのビザのルール変更について 韓国人は?

タイのビザルールが変更になりましたが韓国人は現在タイにビザなしで3ヶ月滞在できます。すると変更後のビザルールは彼らにどう影響するのでしょうか?彼らは3回合計270日ビザなしで滞在できその後何日待たないとビザなしで入国できなくなるのでしょうか?

みんなの回答

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

多分ですが、 タイにVWPで入国できるのは、40の国と1地域。 ここでいわれている(=今回の規則が適用される)のは、36ヶ国。 http://www.immigration.go.th/nov2004/2notice/newpro.html ブラジル・チリ・韓国は90日の滞在が可能ですから、今回の規則は 適用されないのではないでしょうか? ※40-3-(1?)=36

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイのビザが変更?

    2006年10月1日からタイのビザが変更になったと聞きます。 具体的にどうなったのか、ホームページを見ても良く分かりません。 結局ビザなしは30日までなのか90日までなのか? どうなんでしょうか? **************** ビザ免除     2006年10月1日施行  観光ビザ免除国のパスポート保持者はタイ王国にビザなしで入国することができ、1回の訪問につき30日間タイに滞在することができる。しかしながら、 滞在期間の合計は6ヶ月間に、最初の入国日から数えて90日を超過することはできない。 観光ビザ滞在期間 (観光ビザ免除国以外の国の滞在期間が変更されました。)観光ビザ免除国のパスポート保持者は観光ビザ取得の上入国すれば、60日間の滞在が認められる。 その他の国は観光ビザ取得の上入国した際、30日間の滞在が認められる。

  • ビザなしでのタイでの滞在期間

    観光ビザなしではタイの滞在期間は30日だと聞いています。 このたび3ヶ月の休暇がもらえたのでタイを拠点に東南アジアを回ろうと思っています。6ヶ月のタイ往復のOpen Ticketを購入し、タイ入国後30日以内に一旦ラオスに出国、その後タイに再入国すれば最高で60日ビザなしでタイに滞在できると思うのですが、やり方としておかしいでしょうか ? 最近日本に対して観光ビザの発給が厳しくなっていると聞いております。アドバイスのほど宜しくお願い致します。

  • タイの観光ビザ取得について

    タイの観光ビザについて 現在カンボジアのシェムリアップに滞在中です。これからバッタンバンへ行き、その後ポイペト-アランヤプラート間からタイに入国しようと考えているのですが、陸路入国の場合ノービザでタイに滞在できるのは15日間以内だと聞きました。タイには30日以上滞在したいと思っていますので、60日間滞在可能の観光ビザを取得したいのですが、シェムリアップやバッタンバン、ポイペトなどでの取得は可能でしょうか? また、ノービザでタイに入国してから、バンコクで改めて観光ビザを取得するということは可能でしょうか? 一回タイからラオスなどの隣国に出て再入国するという方法もあるようですが、それでは行動が制限されてしまいそうなので、ビザを取得したいと考えています。よろしくお願いします。

  • タイ人は韓国入国にビザが必要ですか?

    今、タイに住んでいるのですが、急遽タイ人友人と12月27日から韓国にいくことになり、 タイ人は韓国入国にビザなしだろうと思うのですが、確認がもてず、質問しました。 よろしくお願いします

  • タイのビザについて

    タイのビザについてお伺い致します。 日本人に関しては、タイに入国に際して30日以内の滞在であれば、ノービザ で入国できますが、それ以上滞在する場合は『ドン・ムアン空港(バンコク) で60日のツーリストビザが取得できる』と言う話を聞いたことがあるのです が、実際その方法で、60日ビザを取得することは可能なのでしょうか? ちなみに先日、タイ旅行した際、ドン・ムアン空港内のビザオフィスで尋ねた ところ、係員は、『そんなことできない』と仰っていましたが・・・。

  • タイのビザについて

    タイのビザについて 3ヶ月前に、タイのビジネスビザ(シングル)をペナン島のタイ大使館で取り、その後ワークパーミット1年間を取得しました。 来週で、ビザの期限が切れてしまうのですが、昨日タイのイミグレーションに上司と一緒にビザの更新手続きをしに行ったのですが、もう一度ペナンに行かないといけないと言われました。 そして、今日、上司から、もう一度ペナンにわざわざ行くのは時間もお金もかかるので、国境まで行き、出国・入国のスタンプを押してもらい、しばらくの間は観光ビザで滞在するように言われました。ワークパーミットがあるので、観光ビザでも働くこと自体に問題はないという話でした。 説明を受けても、不安で仕方ないのですが、 まず、ビジネスビザで3ヶ月滞在した後、一度国境を行き来して観光ビザで続けて滞在することは可能なのか、 また、ワークパーミットがあれば観光ビザ所持で仕事を合法でできるのか、どなたか知っていらっしゃいましたらご意見聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 観光ビザの再発行で何日まで日本滞在が可能か?

     タイ人で観光ビザで入国し、3ヵ月期限切れでいったん帰国。すぐにタイで就労ビザの申請をした却下となり、観光ビザも取れなかった。  そこで、韓国の日本大使館で観光ビザを発行してもらい、再入国。また、3ヵ月の期限切れで、韓国への日帰りで観光ビザを取得し、現在に至っています。  このような滞在は、年間何日まで可能ですか?  このような滞在は、違法ですか? 

  • 韓国人のビザ(ノービザで90日間滞在可能)について

    韓国人のビザ(ノービザで90日間滞在可能)について 韓国人の彼がいるのですが、現在タイトルのビザ(通称ノービザ?などと言われるもの)で現在日本に来ているのですが、もうすぐその90日になってしまうので帰国します。 このノービザ(すみません正式名称がよくわかりません…)ですが、90日×2回=合計180日間は特定のビザを取得しなくても滞在可能ということをネットで見ました。 連続で180日滞在できないのはわかっているのですが、私の考えでは、最初の90日滞在後、一度帰国し、またすぐに来日して90日滞在が出来るのかと思っていました。 が、彼は「次に同じノービザでくるには、帰国後3ヶ月くらい間を空けないとダメらしい」と言っていました。 らしい、というぐらいなので根拠100%じゃないようですが、ネットかなにかで見たそうです。 私も探してみたのですが、検索の仕方が悪いのかよく分かりませんでした。 ここで質問をまとめますが、 ・最初の90日滞在終了後に韓国に帰国し、またすぐ(たとえば1週間~1ヶ月以内とか)に日本にこれるのか。 ・来れる場合、来れない場合の理由など。 ・年間180日というのは、最初に入国した日から365日以内のことで、一年経ったらまた90日×2回=180日という計算で入国できるのか。ということです。 私事ですが… 実は結婚予定でして、なるべく早く婚姻届け→配偶者ビザをとって呼んであげたいのですが、やはり思った以上に国際結婚までの道のりは長くて…^^; ノービザでも日本に来られるのならまずは私の両親に会える機会が増えるので、今回このような質問をさせて頂きました。 この場でお力を貸して頂けると幸いです。

  • 他国からタイ入国の観光ビザについて

    この度タイへ約90日間程ロングスティします。往復チケットも予約済みで、日本のタイ大使館で観光ビザを取得しました。と、ここまではいいのですが、タイに滞在中にベトナムへ2週間程観光して、再びタイに入国しようと考えています。そこで、2回目の入国の際、残りのタイ滞在期間が30以上の場合、再度ビザが必要になると思います。その2回目の入国する時のビザはどこで取得すればいいのでしょうか? お知恵のご拝借とご指導の程、何卒宜しくお願いいたします。

  • タイの観光ビザの取得国について

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 現在、インドシナをバックパッカーで周遊中なのですが、タイの観光ビザについて不明な点があり困っています。 ベトナムでタイの観光ビザを取得したのですが、ベトナムからタイへは行かずにそのままラオスへ行き、ラオスからタイへ入国して3週間ほどタイで滞在しようと考えています。 この場合に、ベトナムで取得したタイの観光ビザは、ラオスから入国した場合も有効となるのでしょうか? 旅慣れていなく、わからないことばかりなので、どなたかご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 無線マウスの電池寿命が短くなった原因とは?新しいマウスを買う前に確認しましょう。
  • 電池寿命が短くなった無線マウスに対する寿命延長方法をご紹介!70歳以上でも分かりやすい解決策です。
  • 富士通FMVの無線マウスの電池寿命短縮問題について、分かりやすい回答をお求めの方へ。
回答を見る