• ベストアンサー

精神病棟

nekowankoの回答

  • nekowanko
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.6

ブラックジャックよろしくの12巻(?)以降から精神医療シリーズになってますので、 参考にしてみたらどうでしょぅか。漫画的な表現はある程度割り引く必要はあると思います。

love--love--2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神病棟の隔離室がどうなってるか

    中2男です親が毎日百回近く入院入院お前みたいな頭の悪いキチガイは入院だと言われ続けてるのでいずれさせると思いますのでお聞きしたいことがあります 1精神病棟は患者をシャブ漬けにして監禁し犯罪意欲を増加させるとこであってますよね? 2精神病棟に強制入院させられても薬を飲む必要はありませんよね? 効かない薬を飲む必要はありません 3そもそも効果がないことが明白なのにも関わらずボッタクリ料金払って悪化させに行く理由は何でしょう? 4保護室(監禁室)どのような場所でしょう?監禁室ですので食事も水ももらえないんでしょうか 5保護室の生活について教えて下さい 6推定医療費を教えて下さい。

  • 精神病院の閉鎖病棟に入院中の友人について

    友人が精神病院の閉鎖病棟に医療保護入院し、現在(入院3日目くらい)保護室で拘束(身体抑制)されています。 面会は拘束中との事で看護師に断られ、主治医と話したいと申し立てをしましたが、二親等までですので・・・。と断られました。 その、二親等までというのは、精神保健福祉法で定められているのでしょうか。 どうしたら友人の主治医とコンタクトが取れるでしょうか。 合法的にでも、極端な話こういう手を使えば・・・可能だということを知っている方、どうか教えてください。 私は拘束自体に強い不快感を持っていますし、それが実際に効果的である場合はわずかだと思います。 医療関係者は友人を強いては患者を病人としか見れないかもしれませ んが、私にとっては大切な友人には違いありません。

  • 精神病院等で使う拘束衣について、いくつか質問です。

    精神病院や刑務所等で使う拘束衣について質問です。 よく、暴れて手がつけられない人にベルトのような物を着せる場面を映画などで見たことがありますが、あれが「拘束衣」というモノなのでしょうか、正式名称は何と言うのですか? また、未だに実際に使われている物なのでしょうか? それと、一般人が手に入れられる物なのでしょうか? 子供用サイズ(140くらい)ってあるのでしょうか? なぜこんな質問をしたかというと、ADHDと診断されている自分の子どもが、衝動性の発作が起きて暴れて手がつけられなくなるとものすごい力で机を投げたり暴力を振るったりして、人にケガをさせたり物を壊したりすることがあって、大人の力では抑えきれず困っているからです。 私自身も既にケガをかなり負っていて、もしこれから先入院などするケガをしてしまうと、誰も子どもの面倒を見られなくなりますし、賃貸アパートでメチャクチャやられたら当然もうそこには住めません。 こうした状況下で拘束衣を使うことに疑問のある方もいらっしゃるとは思いますが、とりあえず個人的に家庭で入手して使える物なのかどうか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 精神科病棟の管理体制についての質問です。

    精神科病棟の管理体制についての質問です。 妻が精神病(解離性障害)を患っています。約7ヶ月入院し退院していたのですが、自傷行為が止まらず、セカンドオピニオンの意味でも違う病院に入院しています。今入院中の病院は病状によって病棟を分けるといった事が無く、重度の方と軽度の方が同じ病棟で生活しています。そんな病棟内で妻が、入院患者の男性から痴漢行為を数回されてショックを受けていました。入院して間もない頃に妻から、共有スペースの図書コーナーなどで性行為をしていたり、廊下で股間を露出している人がいるといったような事は聞いていましたが、妻が被害に遭っていました。具体的には書けませんが、大事には至ってません。が、ショックは大きく夜も眠れなくなっているようなので、一時帰宅をしています。 妻から痴漢行為の被害に遭っていると聞き、すぐに病院に連絡し病棟の看護士と話しをしましたが、話しになりませんでした…というのは、そういう事をする男性患者の存在も認識しておらず、妻本人からの報告を受けるまで気付かなかったと言うのです。入院して数日の時点で妻は卑猥な事をしている状況に気付いているのに、病棟スタッフが気付かないというのに納得できませんでした。そこで、看護士長と話しをしましたが、その看護士長は別病棟の看護士長で、妻の入院している病棟の事はほとんど把握してなかったので、病棟に確認してご主人に折り返し連絡しますとの事でした。しかし、折り返しの連絡が一向になく、こちらから病院に連絡したら、その看護士長は帰りました、とあっさり言われました。頭にきたので15分待つから看護士長から連絡をさせるように病院に伝えて、10分後に電話が掛かってきました。それから30分ぐらい話しをきましたが、(1)折り返し連絡するといって連絡をしない看護士長 (2)主治医の確認もせず違う先生に報告をする看護師長 (3)責任転嫁をしようとする看護師・看護師長 (4)夜間ほとんどナースステーションにいない看護師 (5)入院患者の病状を把握していない病棟スタッフ と言った点に管理体制に疑問を持っています。そもそも、精神科というのは心の病を治すところのはずですが、心に傷を受けてしまっています。私はこの病院自体を信用できなくなりました。妻以外にも被害に遭っている女性もいるかもしれません。このような病院がある事をどこかに相談できないのでしょうか?

  • 老いた父が認知症で、精神病院の認知症病棟に入院しております。

    老いた父が認知症で、精神病院の認知症病棟に入院しております。 状態が悪くなり、暴力的なので、拘束したいとの主治医からの連絡にOKをし、 対応をおまかせしている状態でした。 しかし、本日病院から連絡があり (1)他の患者を物でなぐりました。CTをとりたいので、代金を支払ったほしい。 (2)隔離病棟に移します。ただし、他の男性患者の方々(若くて力がある年代を含む)と一緒になるので、逆に暴力にまきこまれる可能性は否めない。 (3)隔離病棟でもむずかしかったら、よその病院を探してほしい。 と言われました。 被害者の治療代金をもつことは了承しました。 しかし、(2)と(3)に関してはなっとくできません。 そして、一番困るのは(3)です。 母も老齢であり、症状もすすんでいるので、家にひきとることはできません。 今後、どうなっていくのか、不安で不安でたまりません。 父の病状も、「正常」に近い日々が続いたかと思えば、 急に「最悪」な状態におちいり、その状況が1ヶ月ほど続くということの くりかえしです。 入院期間も3ヶ月を過ぎました。 医療報酬が下がるので、普通の病院であれば、3ヶ月すぎると転院をさせられる ところ、3ヶ月以上も入院しています。 支離滅裂で恐縮ですが、アドバイスをいただけますよう、お願いいたします。

  • 閉鎖病棟 入院 期間を知りたい

     初めまして、以前から通院してたけど精神病院の入院が決まってしまった、自分の場合どのくらいの期間か教えてもらえなかったので、経験した方、専門の方教えてください。  症状としては、すぐに泣く、相手の不快や嫌味に過剰反応(相手が何も言わなければ何もなりません)。薬が重くてつらい(これが一番つらい)家族と私も入院するかの同意を聞かれました。一応はいって言っておきました  なぜ題名で閉鎖病棟って書いたかといいますと、親が「お前は閉鎖病棟ってとこでずーっと閉じ込められたほうがいい」って言ってたので。  やはり医者の気分次第で乱高下するものなのでしょうか?  薬や居場所よりも、期間がわからないのが一番怖いです、分かれば耐えたり治療に専念できるのに。情報足りなかったらすみません、なにぶん初めてなもので。

  • 病棟看護師さんにお礼が言いたい。(長文です)

    去年の年末まで精神科に入院していました。 現在は退院をしているのですが、その当時携わってくれた看護師さんにお礼が言いたいのです。 私は高校三年生で、今回は任意入院でした。 ですが、状態が不安定なため外出もできませんでした。 入院2日目から調子がさらに悪化し、個室へと移されました。 食事もできず、水分摂取も困難な状態で、高熱が続いてました。 その時の私の受け持ち看護師さんが、「生きる理由なんてない、生きなければいけない。今、女子高生できないのは悔しいな、病気なんていややな。」って私を励ましてくれました。高熱で意識もうろうとしてるなかで私は自分がわからなくなり「手、切りたい。切りたい。」と泣きながら言っていました。その看護師さんは準夜勤だったのにもかかわらず、私の手を握りしめていた。泣きながら、私に生きてほしいと言い続けていた。「ひとりだけでいい、もう手を切らないってやくそくして」って言われました。 体調が良くなり、食事療養もがんばりました。でも、いらいら×不安でとうとう噴火してしまいました。 自傷がはじまり、自制困難なため身体拘束です。食事を無理やり吐くせいもあって・・・。 身体拘束を大暴れで拒否する私を看護師さんは涙し、あやまりながら拘束をしていました。 ある程度の落ち着きを取り戻した頃、部屋のトイレに行けたときに便器に顔を突っ込み水を流し溺死しようと自殺未遂をしてしまいました。 病院中の医者が看護師が大変だったようです。 そのとき看護師の新人さんが「あれだけ約束したのに、なんで??ひとりで苦しむの??約束したのにーーー」と大声の号泣でショックに相当陥ったみたいです。 私は意識回復後に聞かされた話で申し訳なく思ってます。 人生の考え方を学ばせてくれた受け持ち看護師さんと、新人看護師さんにお礼がいいたいんです。 でもどうしたらいいのか・・・ 病棟には行けないし、もう会うことはできないのでしょうか?? このままでは終わりにできないんです。 せめて、感謝の意をつたえたいんです。 今、私が生きることができているのは、その看護師さんたちのおかげなんです。    長文ですみません。

  • リハビリ病棟

    母が大腿骨骨折をして、現在はリハビリ病棟にいます。整形外科に2ヶ月、リハビリ病棟に移ってから1ヶ月たちました。リハビリの先生には母はなるべく早く自宅へ戻りたがっているので、積極的なリハビリをとお願いしてきました。本人もやる気はあります。又、必要であれば、家族がお見舞いに行った時に、母の歩行訓練を手助けしたいと先生にはお話しました。しかし1ヶ月たって、リハビリを見る限り、以前と同じ内容で、相変わらずリハビリ室でのトレーニングだけ。病棟の廊下や、階段、屋外などでは行っていません。理学療法士の方にどうしてなのか聞くと、本人が積極的ではないからと言います。しかし、母はそんなことはなく、もっと練習したいそうです。先生に聞くと、時期がまだ早いとのこと。このようなことで、最近は病院に疑問を持ち始めています。その病棟は最近気がついたのですが、満室の部屋はなく、4人部屋なら1~2人しかいません。早く退院されると、経営が成り立たないのかな・・・などと、思ってしまいます。又、老人の場合、リハビリ以外は車椅子なので、足が弱ってしまわないのかなと心配です。安全を考えてのことなのでしょうが。

  • 埼玉にある戸田病院(ストレスケア病棟)について

    離れた場所に住む家族(同居の家族はあり)がうつ病となり、最初は自宅近くの心療内科に行っていましたが、徐々にひどくなり、今は大学病院の精神科にかかっています。 お医者さんが言うには、きちんと薬を飲めば大丈夫との診断ですが、本人が薬を飲まなくなることがあって、幾度かの入院を経験しています。 今回も薬を飲まなくなったようで、家族が説得しても入院をしようとしていません また、家族が病院に連れて行こうとすると、入院させられないように逃亡したりするようです。 そんな状況ですが、ストレスケア病棟を備える病院を見つけたので、このような症状の人でも入院をすることが出来るのかどうか(本人は精神科の鉄格子がある病院に入院させられることに抵抗があるようです。一時身体拘束をされた時期もありました) また、このような施設に入るのはどの段階の人が適切なのかを教えてください。同じ県内にある戸田病院での診療経験や家族の介護などに携わった方がいれば、その方のアドバイスも聞ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 重度心身障害者医療助成と精神科

    父親が重度心身障害者医療の対象者として認定されています。 身体的な障害が本来の症状なのですが、その治療用に病院から頂いている薬の副作用で幻覚やせん妄症状が現れ、入院治療になりそうなのです。 病院側からは精神的症状がある程度落ち着くまでは一時的に精神科病棟の方に入院し、その後一般病棟に移るという措置になるだろうとの事でした。 この場合、精神科病棟に入院した分の医療費も重度心身障害者医療助成の対象となるのでしょうか? 家族は、あくまでも身体障害の治療の一環として精神科の治療も受ける必要があるので、助成の対象にはなるのではないか?とも言っているのですがいかがなものでしょうか? 重度心身障害者医療助成について詳しい方、アドバイスをお願いします。