• 締切済み

病棟看護師さんにお礼が言いたい。(長文です)

去年の年末まで精神科に入院していました。 現在は退院をしているのですが、その当時携わってくれた看護師さんにお礼が言いたいのです。 私は高校三年生で、今回は任意入院でした。 ですが、状態が不安定なため外出もできませんでした。 入院2日目から調子がさらに悪化し、個室へと移されました。 食事もできず、水分摂取も困難な状態で、高熱が続いてました。 その時の私の受け持ち看護師さんが、「生きる理由なんてない、生きなければいけない。今、女子高生できないのは悔しいな、病気なんていややな。」って私を励ましてくれました。高熱で意識もうろうとしてるなかで私は自分がわからなくなり「手、切りたい。切りたい。」と泣きながら言っていました。その看護師さんは準夜勤だったのにもかかわらず、私の手を握りしめていた。泣きながら、私に生きてほしいと言い続けていた。「ひとりだけでいい、もう手を切らないってやくそくして」って言われました。 体調が良くなり、食事療養もがんばりました。でも、いらいら×不安でとうとう噴火してしまいました。 自傷がはじまり、自制困難なため身体拘束です。食事を無理やり吐くせいもあって・・・。 身体拘束を大暴れで拒否する私を看護師さんは涙し、あやまりながら拘束をしていました。 ある程度の落ち着きを取り戻した頃、部屋のトイレに行けたときに便器に顔を突っ込み水を流し溺死しようと自殺未遂をしてしまいました。 病院中の医者が看護師が大変だったようです。 そのとき看護師の新人さんが「あれだけ約束したのに、なんで??ひとりで苦しむの??約束したのにーーー」と大声の号泣でショックに相当陥ったみたいです。 私は意識回復後に聞かされた話で申し訳なく思ってます。 人生の考え方を学ばせてくれた受け持ち看護師さんと、新人看護師さんにお礼がいいたいんです。 でもどうしたらいいのか・・・ 病棟には行けないし、もう会うことはできないのでしょうか?? このままでは終わりにできないんです。 せめて、感謝の意をつたえたいんです。 今、私が生きることができているのは、その看護師さんたちのおかげなんです。    長文ですみません。

  • myay
  • お礼率25% (3/12)

みんなの回答

noname#82730
noname#82730
回答No.4

myayさんの気持ちは痛いほど分かります。 私もこの間まで閉鎖病棟に3度目の入院していたのですが、 1人の女性の看護士さんに一人の人間として接してくださり、 暴れて拘束された時も何で死にたいの? 一緒に生きていく方法を考えていこうよと言ってくれました。 涙がとまりませんでした。 私の勝手な印象ですが、閉鎖の看護士さんは冷たく、 いつも迷惑そうで1人の人間としてみてくれないと思っていました。 金銭的な問題で退院することになり、その看護士さんにお礼を言いたいと言ったのですが、まるで私が邪魔者で早く出て行けとばかり、 「今日はもう帰ったからいません。外来と病棟の看護士は違うの。 退院したら会うことも伝言もできないから!!」 と嫌な看護士に冷たく帰らされお礼が言えませんでした。 感謝の意を伝えたいと考えている質問者様に嫌な思いをさせてしまい すみません。 私の通ってる病院ではできませんでした。 でも、病院によって違うかもしれないので外来にかかっているのであれば先生や看護士さんに聞いてみてはいかがでしょうか? 直接あって伝えたい旨、直接が無理なら手紙でも!と。 直接お会いしてお礼が伝えられるよう願っています。

noname#82142
noname#82142
回答No.3

物凄く簡単でしょう。 受付に行き、「お手数ですがこれを○○さんに渡してください、お礼の手紙なのですが・・・」(当然手紙には宛名を書いて) 拒否する理由は何も無いでしょう。 それにしてもいい話やなあ(涙ポロリ)。

  • W0dst0cK
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.2

こんばんは。 精神科病院に過去7度入院し、医療保護入院も何度も経験しました。 自分は担当の看護師さんにとてもよくしてもらいました。 今の自分があるのはその看護師さんのおかげだと思っています。 もちろんその看護師さん以外にもたくさんの方にお世話になりました。 一人の人間として接してくれたことがとても嬉しかったです。 質問者様が入院していた病院は退院した患者は病棟内に入ることはできないのでしょうか? 自分が入院していたところは開放医療の進んだ病院で全病棟が開放病棟だったので退院患者も自由に出入りすることができました。 もしそれが無理な場合、病棟に電話をかけるのはどうでしょうか? 自分も不安になったときや報告したいことがあるときは病棟に電話をかけます。 それも不可能な場合、病棟宛に手紙を書けばいいと思います。 これも自分はやりました。 やっぱり、看護師さんは患者さんに喜んでもらえることをすごく嬉しく思っているみたいなのでせっかくその気持ちがあるのなら伝えたらいいと思いますよ。

  • gucky891
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.1

大変な経験をされたのですね。 看護師さんたちに感謝の気持ちを伝えたいのであれば、お手紙を書いてみてはどうですか? 口ではうまくまとめられない言葉もゆっくり選ぶことができるし、きっと喜んでくれると思います。

関連するQ&A

  • 看護計画について

    実習にて受け持たせていただいている患者様の看護計画について質問です。 受け持ち日より発熱のためか食事、水分ともに取れず、点滴の指示が出ました。 看護計画を立てなければいけないのですが、点滴をしているときは水分、食事は摂取しますか? 少しでも食べられるなら、摂取量を増やすという計画でも大丈夫でしょうか? 実習の主旨は認知症の方とのコミュニケーション方法を学ぶ、ということなのですが、身体面での看護計画を立てなければならず困っています。 良い知恵をお貸しいただけたら幸いです。

  • 精神病院の閉鎖病棟に入院中の友人について

    友人が精神病院の閉鎖病棟に医療保護入院し、現在(入院3日目くらい)保護室で拘束(身体抑制)されています。 面会は拘束中との事で看護師に断られ、主治医と話したいと申し立てをしましたが、二親等までですので・・・。と断られました。 その、二親等までというのは、精神保健福祉法で定められているのでしょうか。 どうしたら友人の主治医とコンタクトが取れるでしょうか。 合法的にでも、極端な話こういう手を使えば・・・可能だということを知っている方、どうか教えてください。 私は拘束自体に強い不快感を持っていますし、それが実際に効果的である場合はわずかだと思います。 医療関係者は友人を強いては患者を病人としか見れないかもしれませ んが、私にとっては大切な友人には違いありません。

  • 看護師さん、教えて下さい。

    入院中、ホクナリンテープのようなシールタイプの薬を貼ってもらってます。 張り替えるとき、上着の襟元から手を入れてきます。 ボタンがあってもあけることなく、張り替えるテープを手探りでさがしながら、肘まで手を入れてきます。 テープは胸の下の背中側にいつも貼ってもらってます。 襟元から手を入れているため、首が苦しいです。 苦しくて声にならず、手で背中を叩いて、上着の裾からして下さいと、自分では伝わらず、見舞客からも何度も伝えてもらいましたが、ベテランの方も新人の方もわかってくれません。 どうしたら、看護師の方にわかってもらえますか?

  • 新人看護師、職場が怖くてたまりません

    はじめまして 私は今年の4月から新人看護師として働きだしました。 勤務先は地元の大きくも小さくもない200床ほどの総合病院です。 こちらの病院を選んだのも自宅から通いやすく本部に大きな病院もあり福利厚生もしっかりしているとのことで通い始めました。 しかし、いざ入職してみると新人は私1人しかおらず、古株の先輩が何人もおり、師長も先輩たちには何も言えないようような働きずらい入れ替わりの激しい閉鎖された空間でした。 部屋決めも、古株の先輩たちは介護度が高い部屋をつけられると機嫌が悪くなってしまうため、比較的自立の部屋を毎回つけてもらっています。 また先輩たちも何も言われないことをわかっているため業務中にお菓子を食べたり、食事介助のときは周りに任せ自分たちだけ記録をしていたり、ナースコールを取らなかったりと仕事が全て新人の私に回ってきます。 確かに新人のため経験が大切だし、仕事が遅いのもわかっています しかし、先輩にはいつも「何で部屋周りがおわらないの?」「もっとテキパキ動いて」「積極性がない」など言われてしまいます また、部屋持ちに加え、入院業務が加わると私の病院では入院をとった人が家族対応やバイタル、内服や書類整理、看護診断などなど全て1人で行わなければなりません 最近になり入院業務も行うようになりましたが 部屋持ちもあるため、とてもとても間に合いません 業務がやっと終わるのも夜10時になったりと辛いです。しかし先輩たちには「入院業務まだ終わらないの?」「部屋持ちあるんだからちゃんとしてよ」など言われてしまい、入院業務が私の中でとても恐怖の対象になってしまいました。 私の病院では入院が多くほぼ毎日入院がきます、すると先輩からは「まだ入院業務ができないなら毎日入院をとったらいい」といわれてしまい 確かにそうなのですが毎日よる遅くまで業務を続け ていくのはとても辛いです。 また新人のため超過勤務を付けると怒られるため残業代も、つけられません。 すみません続けさせていただきます また新人は朝のミーティング時に先輩たちの前で今日の目標を言わなくてはいけません。 正直に言うと、目標も半年間言い続けるともう何を言ったらいいのか、わかりません。 毎日、毎日今日は何を言おうと悩みます。 そして目標も先輩たちからダメだしがあり、私自身何を言ったらいいのかわからないという旨も伝えたこともあります。すると「なら、できないことは何もないってこと?もう全部自分1人でできるんだね?そういうことでしょ?」といわれてしまい、そうではないですが、、、先輩にはそのようにとられたみたいです。 最近は休憩時間も、苦痛で先輩たちの前では食事も喉を通りません。そのため夜にバカみたいにご飯を食べています。 私自身、よく泣くタイプではなかったのですが 勤務を始めてから先輩たちに何かを言われると自然と涙が出るようになり過呼吸になるようになりました。 そんな私を見ると先輩たちは「早くトイレ行って」と呆れた様子です また酷い話ですが、患者さんと関わることは大好きです、しかし排泄介助、オムツ交換や摘便、口腔ケア、などをしている時に大切なこととわかっているのですが、ふと、私何してるんだろう、、、とおもってしまいます。 患者さんによっては殴ってきたり蹴ってきたり唾を吐きかけてきたりする人もいます、その時も何してるんだろう 私はこんなことをしたかったのかな、、、と全てを投げ出したくなります こんな状態で仕事を続けている自分が嫌で、患者さんにも失礼になるので 師長さんにもう続けられる自身がないということを伝えました。 すると辞めたい気持ちはわかったけれど、今は看護師が少ないし、病床も増えるので、すぐに辞めることはできない。辞めるなら来年の3月になると言われました。 わたしはあと半年もここで働かなくてはいけないのかととても怖くてたまりません。 新人看護師というものはこのような、ものなのでしょうか、毎日毎日泣いてばかりで心休まる時がありません。

  • 診療所の看護師

    今年、看護学校を卒業し、企業病院に勤め初めて3ヶ月になる新人看護師です。 病院の寮に入り、独り暮らしをしています。 まだプリセプター(個別に指導して下さる先輩)に指導を受けながら病棟勤務をしているのですが、6月から準夜や夜勤が始まりました。新人なので辛いこと悔しいことは沢山ありますが、何とか続けてみようと思ってました。しかし、準夜や夜勤が始まってから私生活が崩れ、38度の熱、体中に発疹、勤務中にめまいなど身体症状が悪くなってしまいました。現在、処方された薬や栄養バランスを考えた食事と睡眠で、何とか休まずに出勤してます。 準夜や夜勤といった勤務体制が私の身体には合わないんだろうなと思い、実務経験が3ヶ月ですが、診療所への転職を考えています。 診療所の看護師は実務経験がある方が多いと思うのですが、まだ注射も不慣れな新人が働くにはどうなのでしょうか。未経験者可能なところも多く、先輩にも初めから診療所に勤務した方がいるのですが、連絡が取れなくなってしまって情報を頂けないので、こちらにて質問させて頂きました。 未経験(またはそれに近い状態)から診療所で働いてる方や、そういった看護師を知っている方、他の方でもアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 看護師として遅れを感じています

    私は看護師です。科は精神科でした。 精神科であることは特に問題無いんですがとても不安なことがあります。 それは同期の子と比べて後れが伺えることです。 具体的に言いますと、今年の新人は私を入れて3人。うちの病棟は男子側と女子側でチームが分かれています。私は男子側、後の2人は女子側に配属となりました。ちなみに今年度の新人教育担当は女子側の看護師です。 そんな中で1ヶ月指導を受けながら業務していきました。私を含めた新人は定時目標に終わるように言われてきましたし、そうするようにしてきました。しかし女子側は毎日超勤です。早くても30分程度は超勤しています。新人2人とも同じくらい超勤しています。 どうして超勤になるか聞くと、「手際の悪さ」や「訴えが多いから」だと言います。そのために記録が終わっていないという段階で定時の段階で記録をまとめ始めるのだそうです。(ちらっと見たら16時45分の業務終了時、14時30分のSOAPを書いていました) でも流石にそんなひっきりなしに訴えがあり、記録記入に支障が出るほどなのですか?また、手際の悪さも2人とも超勤となると信憑性は薄いです。 流石に毎日毎回女子側が超勤し、忙しくしているのに、男性側の私は途中で暇になるため、業務を見つけにいかないといけないくらいなので差を感じてモチベーションが下がっています。さらにそれに加えて受け持ち患者の数が違うので余計に辛いです。私はせいぜい4人で、つい最近では1人か2人でした。しかも退院間近な人ばかりです。代わって同期の2人は両方6~8人。亜急性から退院間近までさまざま。意図的ではないとは言え、色々差が開きそうな雰囲気です。その影響もあってか、知らない処置を経験したり、指導がなければ新人は絶対に気付かない記録の書き方も知っていましたし、電話対応など色々な対応もスムーズです(新人教育担当の指導もあるのだと思われます)。 このことについては看護師長や全新人教育担当の方にも相談しました。すると「女子側は訴えが多いから記録に手が回らないのかも」「じきに技術等は追い付く」と説明されました。確かに女子側は詰所によく訴えがあります。人数も6~8床分利用が多い状態です。とはいっても記録に支障が出るほどまでとは思えないし、受け持ちも女子側が2倍近く持てていて、技術的なケアもしている。時間を超えてまでの充実な業務です。私は男子側で充実感を得られていません。それこそ先輩看護師のように業務が沢山あればべつですが、新人ですので、やることも限られます。重症患者さんのところには行けません。バイタルサインを測ればすぐに記録、それでその日の記録の8割が終わるので新たな仕事を見つけにいくのも大変です。 看護師長との面談では同期の2人は忙しいが、その分やりがいがあると言っていたそうですが、私はやりがいが実感できず辛いです。流石に1か月で弱音吐いていたらダメだと思われるので大丈夫とは言っています。 とはいえ、やりがいが実感できず差を感じ続けて、今凄く辛く、身体的にも頭痛や中途覚醒や不眠になっていますし、なにより仕事のモチベーションが上がらないままでこのままでいいのか焦りが酷いです。超勤もしないし、手持ち無沙汰な新人を見て、先輩看護師もだらしないとか使えないとか、何をしているのかと思われていそうで怖いです。 長くなりましたが、今後私はどうやってやりがいを見つけ、モチベーションを上げて行けばよいですか?また摂食障害など女性に多い疾患があるとは言え、男女の差でこんなに内容が変わるのですか?また何か手解きになるようなお言葉をいただけたら幸いです。

  • 老人病棟の現実

    身内の90才の老人の入院経験により、病院のやり方に疑問が残ったままです。 現場で働いていらっしゃる方の、率直なご意見、実状を教えていただけたらと思います。 ■自宅にいた時は普通のご飯を食べ、おかずも小さく切ったものならOKだったのが、 入院したとたん、少しずつ食事を減らされ、普通のご飯からおかゆに変えられました。当然、おかずも刻み食になり、最後はペースト状に…。 本人の楽しみは食べる事しかないのだから、食事は減らさないで欲しいと、 入院当初、婦長さんに頼みましたが、叶えられませんでした。ちなみに本人は骨折入院で、高血圧の症状はあるものの、内科の病気はありません。 当然体重は徐々に減り、亡くなる頃は手足は骨と皮だけでした。 これって、看護士さんたちが患者さんを担ぐのに軽い方が楽なのと、 食後すぐに寝かせてしまうには、固形食よりおかゆの方が安全だからですか? ■本人は要介護5度の手のかかる患者でしたが、三ヶ月で病院は出されました。しかし、 他の病室にいる患者さんと談話したところ、うちより元気なのにずっと入院していました。 (婦長さんに退院を促されても、曖昧に返事して伸ばしていると言ってました) でも実際のところ、病院側にとっても、手のかかる患者さんより、ある程度元気な患者さんの方が楽なので、歓迎しているのではと思いました…。 病院によっていろいろでしょうが、ぜひご意見を聞かせて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 看護婦さんが不機嫌そう

    看護婦さんが不機嫌そうだと母親から言われ困惑しています。 毎日御見舞いに行ってはいけないでしょうか。 母親が2週間の入院をしています。 入院2日目に手術をして、現在も術後の経過を見る為入院中です。 不機嫌な原因として考えられるのは、私の面会です。 月曜、火曜の二日間を夕食時間である18時頃(仕事帰り)に面会し 夕食を一緒に食べ、面会終了時間の20時前に帰ってきました。 4人部屋なので周りの迷惑にならない様、面談スペースで一緒に食べています。 (もちろん、母は病院の食事を食べます) 面会時間は15時~20時なので、そこは守って会っています。 手術の後は翌日から歩く事も出来、現在は食事制限もありません。 胸を取った為、身体に不自由はないものの、気持ちの面で悲しさが大きいように感じています。 会いに行くとマシンガントークの様に一揆に一日の出来事や思ったことを話してきます。 そして、「無理して来なくていいよ~」という割に 「また明日ね!」とか「明日やってもらう」と楽しみにしているような事も言います。 入院が始まったばかりなのに、「もう嫌になってる」と頻繁に言います。 しっかり入院はしてもらわないといけないので 毎日帰りに寄って2時間一緒にいて気を紛らわせてあげたいと思っていました。 しかし、そこの病院は頻繁に体温を測りに来てくれるようで、手厚く管理してくれています。 昨日は19時半頃に、面談スペースで母親とおしゃべりをしていたら看護婦さんが探しにきました。 そして今日、「心なしか看護婦さんが不機嫌そうだから、今日はお見まいに来ないで」と言われました。 看護婦さんとしては、毎日2時間も面会しにきたら迷惑なのでしょうか。 乱文、長文乱文申し訳ございません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 看護師からいじめを受けているように感じます

    統合失調症で入院中1か月目です。どうも看護師から、軽度のいじめを受けているようなのです。過去、キリスト教を信じていたのですが、自己中心的な信仰だったので、自分でカルト系のキリスト教だといって、カルテにそう書かれています。クリスチャンではなく未信者でした。通り過ぎる看護師は、みんな敵対姿勢をみせます。担当看護師はぜんぜん会いにこなくなってしまったし、その看護師もあったときには、(ぬりえは)幼稚くさいだの、(建物が)暗いし、怖いし、くさいし、とか当てこすりをいっているようです。以前、食事の名前の札のかわりに、手をふく紙タオルに自分の名前が書いてありました。話しかけてくる声が嫌そうなばかり声だったし、対応が、まるでおみくじみたいなのです。あるときは大吉な対応、あるときは凶な対応なので、翻弄されます。何か自分に問題があるのではと悩んでしまいます。以前入院した病院では楽しく過ごせて看護師も親切だったのに、ここの県立の病院は最悪です。元の病院へ転院したほうがいいでしょうか?いじめられているのは妄想でしょうか?医師へ伝えた方がいいでしょうか?医師が看護師を注意したところで何もかわらないと思うのです。うえから押さえつけてもひねくれるだけのような気がして。というかみなさんひねくねくれているからいじめを行っているんでしょうけれど・・・。

  • 全国の精神科入院。身体拘束の少い病院を教えて下さい

    日本全国、特に、関東、中部地区の精神科入院で、身体拘束の少ない病院、 少なくしようと努力している病院を教えてください。 (取り組みで有名な都立松沢病院は除く) 逆に、長い病院でもいいです。 身体拘束に対する意識は、病院によって、かなり差があります。 例えば、「食事を拒否して点滴を抜いてしまう患者に対して、 それだけの理由で1か月も身体拘束が続くのは明らかに長すぎる」 そういう病院もあれば、 「1か月くらい、どうってことない、やりっぱなし」という病院もあります。 調べたところ、良さそうなのは、 名古屋市のあいせい紀年病院や、大府市の共和病院、 那覇市のオリブ山病院、久留米市ののぞえ総合心療病院 です。 これらの病院について、実際に入院してご存知の方、いらっしゃいますか。 他の病院でも結構です。 お詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。