• ベストアンサー

クレーマーになっちゃうかな?

go_to_westの回答

回答No.2

実物を使って納得して買ったなら・・・・ 領収書があれば返金応じてくれると思いますが

関連するQ&A

  • サイクロンと紙パック。メリットとデメリットについて教えてください

    引越しを機に掃除機を購入しようかと思っています。 今はアパートなので安物のサイクロン掃除機(スタンドタイプ)を使用しています。購入当初はコンパクトなのにすごく吸引力もありよかったのですが、段々吸い込みが悪くなり、ゴミが逆流してきたりしました。 カップやフィルター?を洗ったりしていますがイマひとつです。 紙パック式はコストや手間がかかると聞いたことがあります。 色々なメリットとデメリットをお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 掃除機の選び方。

    1人暮らしをするので掃除機を買おうと思ったのですが、何を基準に選べばいいのかわかりません。 1人暮らしの1LDKです。 できるだけコンパクトで、普通に使えるのが欲しいです。 吸引力とかにこだわりは無いし、コストが安いのがいいです。 ハンドルがホースで本体に繋がっているもの、コンパクトな立てておけるタイプのもの、サイクロンとか水フィルターとかいろいろありますが、どれがいいのでしょうか。 安いのだと5000円ぐらいの掃除機もありますが、こうゆうのはダメなんでしょうか。

  • 掃除機の吸い込み強度の基準って?

    掃除機の吸い込み強度の基準がわかりません。 (1)1200W強力!て書いてあるけどそれは消費電力のことで吸引力は200W (2)消費電力530W。吸引力は500W。 どちらのほうがいい製品というか、実際の吸引力はいいのでしょうか? ちなみに両方サイクロンです。

  • お勧めの掃除機教えてください。

    愛用のメイン掃除機がついに壊れました!! 日立のCV-W65、柄の先をひっこぬくとそこには毛がはえており、はぼきっぽく使えるところが超気に入っていたのです・・・・。わざわざあの毛のはえた先っちょをくっつけるのがイヤ、毛のはえたさきっちょを別に保管しておくのがイヤなのです。 こんな私にお勧めの掃除機ありますか? 毛のブラシをつけるのは面倒だけど、こんないいところがある!!というのでもいいです。 私はどちらかというとサイクロンよりも、手入れがラク、吸引力が良いという点から紙パック派です。

  • 絨毯のペットの毛が、よく取れる掃除機を教えて下さい

    室内犬が居る為、絨毯に犬の毛が絡み付いて困っています。 範囲も広く、全てガムテープやコロコロで取るのも大変な為、 現在使用の掃除機を購入する際は、吸引仕事率を重視して、 吸引仕事率470Wと、結構高めのを選んだのですが、全然絨毯に絡みついた毛を掻き出しません。 なので、こういった目的で掃除機を購入する際は、吸引仕事率もさることながら、 絨毯に絡みついた犬の毛を掻き出す力のある【ヘッド】が肝心に思えてきました。 回転プラシ、掻き出しブラシ、パワーブラシなどと、メーカーによって色々ですが、 そういったブラシがヘッドに付いた掃除機の購入を検討しています。 買い換えなので、こんどは失敗したくないです。 店頭で見ているだけでは、実際に使ってみないと分からないので、 絨毯のペットの毛がよく取れる、掻き出し・吸い込みパワーのある掃除機を是非教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 掃除機について

    近々掃除機を買い換えようと思ってます。 実は1台通販で1400wとかいうふれこみの掃除機を安く買いましたが、以前の日本製の方が吸い込みがいいようです。 使い勝手もいいし・・・。 そこで掃除機購入のポイントあったら教えて欲しいです。 消費電力と吸引力? ・・仕事量?いろいろありそうで、わかりやすく解説していただけたらありがたいです。 また、3万円台まででお勧めあったら。

  • 学校の教室を掃除するのに向いている掃除機は?

    学校の教室を掃除するための掃除機を探しています。 業務用(?)の丸い大きな掃除機はあるのですが、 家庭用の掃除機に比べ吸引力が弱く、不満に思っています。 省エネ・静音でなくてもかまいませんし、少々、高価でもかまいません。 ただ家庭用の掃除機なみにコンパクトで、 吸引力のある(吸引力が持続する)掃除機を教えて下さい。 吸引力が持続するとなると、やはりダイソンでしょうか?

  • ターボクリーナーと、ふつうの掃除機について

    ターボクリーナーを使って、ふつうの掃除機のように部屋を掃除しようと思うのですが、ターボクリーナーはやっぱり、吸引力が弱いのでしょうか? カタログを見たらしごと吸込仕事率130Wと書いてあったので、ふつうの掃除機は紙パック式の1万円前後で買えるものは吸込仕事率は540Wなので、部屋を掃除するにはふつうの掃除機がやっぱりいいんでしょうか?

  • 掃除機の吸引率ってなんですか?

    ちょっとした時に使える二台目掃除機として スタンド式のサイクロン掃除機を購入しようと思います。 ネットでみるとTWIN BIRDというメーカー?のものがとても安いのですが 吸引率12wまたは83wとはどの程度なのでしょう? 日本の一般メーカーの物と比べてずいぶん安いのですがやはり吸い込みが悪いのでしょうか?

  • 最近、掃除機の吸い込みが悪く、ヘッドを変えようかと思っています。ミラク

    最近、掃除機の吸い込みが悪く、ヘッドを変えようかと思っています。ミラクルジェットというのを前にテレビショッピングで見たんですが、ヘッドを変えるだけで吸引力は変わるんでしょうか?教えてください。