• ベストアンサー

WINDOWS98とWINDOWSNTのデュアルブート

1.5GのハードディスクにWINDOWS98とWINDOWSNTを 入れたいのですが、適切なパーティションの切り方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi6
  • ベストアンサー率42% (77/183)
回答No.4

>ちなみにSwapやTempなどの別ドライブにはどのくらいの容量を >割けばよいのか教えていただければ幸いです。  これは個々の環境や使い方に依存するんで一概には言いにくいですが 普通のオフィス系のアプリケーションを使っていてTempは定期的に削除 しているなら300M~500Mくらい確保してあれば十分なのではないでしょうか?  因みに私自身は昔はSwap用とかTemp用とかドライブを分けていましたが、 Diskが十分高速になった事もあり、またドライブをあまり沢山分割すると 空きエリアが分散してしまうので、専用ドライブを細かく分ける事を止めました。 どちらにしても、1.5Gに両方インストールするのは「出来なくは無い」レベルで 使い物になるかどうかは貴方がどんな使い方をされたいかだと思います。 因みに両方ともカスタムインストールで機能を絞り込んだり、使わないFontを 削除するとかしないと単純にはインストール出来ないかもしれませ。 ご注意ください。

marochi
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、やってみます。

その他の回答 (3)

  • kyouichi6
  • ベストアンサー率42% (77/183)
回答No.3

今時本当に1.5Gなんですよね? WindowsNTとWin98を入れるギリギリだと思います。  導入できたとしてもソフトの追加導入はたとえ別ドライブにインストールするにしても、どうしてもいくつかはC:\に導入されてしまうので、すぐパンクしてしまうかな?  SwapやTempは必ず別ドライブに避けたほうが良いでしょう。 何れにせよパーティションを分けて空きエリアが分散してしまうと導入すら無理だと思うので、同一ドライブ別ディレクトリーにインストールするしか無いと思います。 因みに、他のソフト、SWAP,TEMP,Temporary Internet Filesは別ドライブに避けたとしても  WindowsNT ------ 2G Windows98 ------ 1G くらいはC:\ドライブに必要だと思います。  あと1.5GのディスクがついているPCだと、他のパーツも問題が出てきたりしないかちょっと心配です。

marochi
質問者

補足

kyouichi6さん ご解答ありがとうございます。 ちなみにSwapやTempなどの別ドライブにはどのくらいの容量を 割けばよいのか教えていただければ幸いです。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.2

HDDの容量不足です。 出来ませんあきらめて下さい。 HDDを20GB程度必要と思ってください。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

1.5Gですよね! 出来ません。 以上 何かありましたら補足して下さい

関連するQ&A

  • Windows98とWindowsNTのデュアルブートについて

    パーティションを切って、CドライブにWin98、DドライブにWinNTを インストールしようとしています。 今の段階は、すでにWin98はインストール済み、これからWinNTをインストール するぞ、という段階です。 そして、WinNTのCD-ROMを入れたところ、セットアップの画面が出てきて、 「WindowsNTのファイルの格納されているパスを入力してください。」 と書いてあります。 で、H:\I386とあらかじめ出ています。H:\I386という文字は、 もちろん消すこともできます。 しかし、それで正しいのかどうかわからないのです。 どなたかアドバイスいただけませんか? 素人なんで、どうかよろしくお願いします。 (デュアルブートは会社の研修の一環です。)

  • デュアルブートでWindowsNTとWindows98の切り替え

    WindowsNTとWindows98のデュアルブートしています。 通常はWindowsNT のブートマネージャが WindowsNT の起動とWindows98 の起動を選択できるようになると思うのですが、 選択画面でWindows98の表示が出ません。 ================================ オペレーティングシステムの選択    Windows NT Workstation Version4.00    Windows NT Workstation Version4.00 [VGA mode]    Microsoft Windows ←---この表示が出ません。 ================================= Windows98はFAT32で WindowsNTはFAT16なんですが。 どうすればいいのでしょうか。 お願いします。

  • ディスククローンとデュアルブートについて

    今ディスククローンしたWindows7の起動について分からなくて悩んでいます。 Windos7とWindows8のデュアルブートがしたいと思っています。 そこで自分が行った作業は、 1、パソコンのWindows7を外付けの320GBハードディスクにクローンをまず作っておきました。 2、その外付けHDDをパソコンに入れ替えて起動するとクローンしたWindows7がしっかり立ち上がり、そのWindows7をアップグレード版でWindows8にしました。 3、そしてパーテーションを2つに切って(320GB、実際には298GBなので148GBにWindows8、もう1つが150GB)、またハードディスクを入れ替える。 4、外付けのハードディスクの中のWindows8では無い方のパーテーションドライブに(150GB)、またパソコンのWindows7をクローンする。 5、またハードディスクを入れ替えて起動する。これでデュアルブートになるのかな?と思ったら立ち上がるのはWindows8のみです。Dドライブはきちんと認識していて、Windowsのフォルダなども入っています。 使用したソフトはEaseUS Todo Backup Free5.5のパーテーションクローンです。 この作業時、アクティブにするというチェックボックスにチェック入れると、「現在操作中パーテーションはアクティブにできません。」と出てきます。 また、この2つのハードディスクは共に320GBの為、320GBを2つに切ったパーテーションの1つには(150GB)クローンしたいハードディスクの容量320GB(実際には298GB)は入りません。 また、メーカー製のパソコンではありません。 Windows7のインストールメディアがあれば何の問題も無いんですが、引っ越し作業のドサクサで紛失してしまい、このような面倒な事しています。 やはりこれはクローンしたからWindows7が起動しないのでしょうか? インストールメディアでインストールしないとデュアルブートはしないのでしょうか? どうにかクローンしたWindows7が立ち上がる方法がないのでしょうか? 説明も上手く出来ずにすみませんが、ご理解して頂ける方、詳しい方がいましたら教えて頂けませんでしょうか? 非常に困っています。 どうかよろしくお願いします。  

  • デュアルブートができない

    WindowsMEのPCにVine Linuxをインストールして デュアルブートにしたいのですが、WindowsMEを リカバリディスクでインストールしたあと、Linuxを インストールしようとすると、パーティションを分ける画面のところで、「hdaが壊れています」というメッセージが出て、そのまま続行するとLinuxだけがインストールされてしまい、Windowsは消えてしまっていると思います。 実は最初Linuxを買ってきたときはデュアルブートできました。もう一度インストールの練習と思い、インストールを試みた上記のような状態になってしまいました。 hdaというのはハードディスクの領域のことですよね? ちなみにパーティションはWindowsのインストールのときに30Gと10Gの二つに分けています。 hdaが壊れてしまったら修復はできないのでしょうか?

  • デュアルブート

    現在windowsXPを入れているノートPCをデュアルブートにして、Windows2003Serverを入れようとしました。 CドライブしかなかったのでパーティションマジックでEドライブ(ファイルシステムはNTFS)を作成しました。 いざ2003Serverのインストールを開始しましたが、「ハードディスク(E作成したEドライブ)が認識されない」と言う旨の警告が出て、インストールが終わってしまいます。 お手数をお掛けいたしますが、どなたか助けてください。。

  • デュアルブート…

    現在120GのHDDのうち、パテーションを2つに切ってcドライブ(40G)にxpが入っています。 そして、Dドライブは動画や、音楽など70G中8G程度入っています。 出来れば、Dドライブを消さずに新たにDドライブの領域を使って、Eドライブを新たに作ってそこにw2kをぶっこみたいのですが… 現在使用している物に、パテーションて切れますか? 教えてください。

  • デュアルブート

    Windows98上に3D Studio Max3.1をインストールしたいのですが、この手のアプリはワークステーションであるWindowsNT上での方が不具合が少ないと聞いたので、まずNTをインストールしたいと思っています。 しかし友人に、NTを入れるにはwin98をアンインストールしてからNTを入れて、再びWin98をインストールし直すのが、最適な「デュアルブート」のやり方だと言われました。 私の質問は デュアルブートとクリーンインストールとはどう違うのか? Maxを動かすのにWindows98だとNTより不具合が生じやすいのは本当か? その場合、友人の言う順序(98-->NT)でインストールするのが正しいのか? 入れ直す場合のデュアルブートのやり方(これが一番重要です!)は? です。 初心者なのでデュアルブートの手順を分かりやすく説明して頂ければ幸いです。 (ちなみにドライブはCとDにパーティションされてます。) では、よろしくお願いします。

  • Windows2000とのデュアルブート

    Windows XP ProのPCを所有しています。 これにパーテーションを切ってWindows 2000を入れてデュアルブートにしようと考えています。 過去に、Windows2000機にXPを入れたことは何回かありますが、逆はしたことがありません。 ネット情報によると、OSは古い順に入れるのが最善である、との記述が多く見られるので、後から200を入れたことがないのです。 あとからWindows2000を入れても大丈夫かどうか、また注意点等ありましたらお知らせいただくと幸いです。 ちなみに、もともと入っているXPは都合が合って削除できません。

  • Windows2000とLinuxのデュアルブートを元に戻す

    Windows2000が入っているパソコンに、Fedoracore4を入れてデュアルブートにしているのですが、Fedoracore4を削除してWindowsで使えるドライブにしようと考えているのですが、この場合どのような手順でFedoracore4削除すればよいでしょうか?ブートローダもどのようにしたら元に戻るでしょうか? 環境: ひとつのハードディスクを2つにパーティションを区切って、CドライブにWindows2000を入れて、後からDドライブにFedoracore4が入れています。ブートローダはFedoracore4のGRUBを使っており、それでWindows2000とFedoracore4を選択して起動しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • Windows7 32/64bitデュアルブート

    1台のパソコンでWindows7(32bit)とWindows7(64bit)をマルチブード(デュアルブート)できるようにしたい。パーティション作成時の制約ルールについての詳細な情報と、正しい構築手順についてアドバイス願います。 概要 Windows7のDVD-ROMで新規インストールしようとすると通常は先頭の約100MBがシステムパーティション(起動ファイルが暗号化されるのを防ぐため)として自動的に割り当てられます。システムパーティションを確保する場合の制約事項について理解していないため、単なる想像ですが、もし、「システムパーティションの位置が先頭アドレスであることに特別な意味があり、かつ、1個のシステムパーティションは1個のOSが排他的にのみ使用できる」といった制約があるとすれば話が複雑になってきます。この制約について正確な情報と正しい構成手順について知りたいので質問しました。 この作業のため、一応、下記メディアを準備しました。必要であればWindows PE 3.1からパーティション操作ができます。 ・Windows 7 Ultimate with SP1 x86 DVD-ROM ・Windows 7 Ultimate with SP1 x64 DVD-ROM ・Windows PE 3.1 Boot CD-ROM (Windows7 SP1 AIK x86) 通常は広大なメモリ空間を活用するため通常は64bit版で運用し、64bit版デバイスドライバーが無い外部装置をアクセスする時だけ、32bit版に切り替えようと考えています。アドバイス宜しくお願いします。