• ベストアンサー

3歳児 食事のしつけ 自分で食べさせますか?親が食べさせてあげますか?

タイトルどおりなのですが・・・。 3歳3ヶ月の娘です。食事の時、たいてい「食べさせて!」と言い、自分で食べようとしません。食べさせてあげず、自分で食べるように勧めても泣きわめき食べてくれません。果物など自分の大好物は自分から進んで食べます。比較的好物にあたるパスタは自分でフォークをクルクルさせて食べることができるのに「食べさせて!」と言い自分で食べようとしないときがあります。 私としては、できる限り自分で食べてもらい、苦手なものなど最後に残ってしまったものは、苦手克服と言う意味で親が口に運んででも食べさせたいと 思っています。 3歳なので自分で食べるようになってもらいたいのですが、同年代のお子さんはどのように食事をしてらっしゃるのでしょうか? ちなみに、先月まで保育園児だったので、お昼は確実に自分で食事していたと思います。できないのではなく、ただの甘えだと思います。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 39mama
  • ベストアンサー率17% (13/75)
回答No.2

先月まで保育園児だったなら、今はお母さんと一緒に食事がうれしくて、甘えてるのかもしれませんね。うちもそういう時ありましたよ。あきらかに甘えてるなぁって、3歳だから3回食べさせてあげるから、後は自分でねって、約束したり、お姉ちゃんだねぇとほめてみたり。そのうちに、何でも自分でしないと気がすまない時期がきます。それもまたややこしい(笑)のですが。がんばりましょう。

nokonoko917
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんのご意見を読み、もっと気長に様子を見ていってよいんだなぁということがよくわかりました。 今は甘えたい時期なんですよね、当然のことですよね。 かなり反省・・・です。 子供が楽しく食事ができることを第一に考えていきたいです。

その他の回答 (2)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.3

甘えって^^ うちの4歳半・2歳半ともに小鳥のように口パクパクさせてますよ。 子供を先に食べさせている間に「ごめんね、ママパパの1品だけ作るから食べててね」と作っている間は自分で、私が座って「疲れた・・・やっとご飯」と思ったら小鳥に変身です。 波ありますよ。自分で食べるようになったと思ったら翌日からまたパクパク。もう、4年半繰り返してます。 10歳にもなって「ママ食べさせて」はないので^^ まだ生を受けて3年。3年3ヶ月前まではこの世に誕生してなかったのです。なので、まだまだ赤ちゃんの延長です。耐えてください^^

nokonoko917
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんのご意見を読み、もっと気長に様子を見ていってよいんだなぁということがよくわかりました。 今は甘えたい時期なんですよね、当然のことですよね。 かなり反省・・・です。 子供が楽しく食事ができることを第一に考えていきたいです。

noname#47447
noname#47447
回答No.1

甘えたいのでしょうね。 他に考えられるのは「口や手が汚れるのが嫌だから」 あとは家で食事の時「食べこぼすとママに叱られる」 甘え以外に考えられえるとしたら、ママの神経質な対応もあるかも? でも全く自分で食べる事が出来ない訳でもないのなら 気長に様子を見てはいかがですか?苦手な食べ物も無理に口に入れてしまったら過剰に拒否され、逆効果だと思いますが…。 どうか焦らず育児をして下さい。

nokonoko917
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんのご意見を読み、もっと気長に様子を見ていってよいんだなぁということがよくわかりました。 かなり反省・・・です。 子供が楽しく食事ができることを第一に考えていきたいです。

関連するQ&A

  • 3歳の娘の食事スタイルの相談です。

    30半ばの男です。3歳の娘の食事の相談です。共働きで最近妻が深残業が続き自分が夕食当番です。 朝:牛乳とバナナ 昼:保育園でバランスの良い食事 晩御飯ですが、ながら食いで □牛乳 □グリコの幼児用野菜ジュースorりんごジュース □かまぼこ(大好物) □冷凍えだまめ(大好物) □納豆(大好物) □味噌汁の汁のみ □果物 肉と野菜はあまり食べず、魚なら多少つまみます。 ご飯やパンはあまり食べません。麺類かおかゆなら多少食べますが、むらがあります。お餅か、小麦粉を牛乳で練った茹で餅が好きで、ご飯のかわりに作ってあげてます。逆にお菓子類はほとんど欲しがらないしたべません。(但しアイスは好き。) 一応バランスを調整はしてますが、「よく飽きないな」と思うくらい同じものを毎日食べるし、おっさんのような食事のとりかたにちょっと心配しています。せっかく料理しても、申し訳程度につまむ程度で上記定番商品を欲しがります。 3歳の子供ってそういうものなのでしょうか?それとももう少しきちっと食べさせた方がいいのでしょうか?

  • 3歳男の子のしつけ

    早生まれの3歳の息子が一人います。 3月から保育園に入所しました。それまでは私とべったりで生活していましたので、保育園に行くのが苦痛のようです。。。 病気で休む事も多いのですが、なんとか登園し、自分で靴が履けるようになったり、お着替えができるようになったりといろんな事を身に付けていってます。ただ、保育園のごはんが食べれません。 原因は私が今まで材料を細かく刻んでいたため、保育園の思いっきりゴロゴロした野菜が苦手のようです。今のところは園に慣れることが先決という事で、先生が無理しなくていいと言ってくれていましたが、今日「そろそろ厳しく指導していこうと思います」と言われました。また、自宅ではスプーン・フォークで食べていたのですが保育園ではお箸で、「お箸はイヤ」というそうです。今日のお昼お箸で食べようねと話したのですが泣き叫んで断固拒否されました。どうしても聞かないのでお尻ペンペンしました。 しつけってどうやっていたらいいのでしょうか? 今までほとんど叩いた事がありません。私を叩いたりする事があるので「お部屋に入ってなさい!」と数分閉じ込める事はあります。もちろん泣き叫んでます。危険な事を教えるのに叩いたりする事が必要と解るのですが、してほしくないイタズラ(ハンドクリームを山のように手にぬったり)や身に付けてほしい生活習慣(マナーや野菜を食べる)のしつけをどうやって教えたらいいのか解りません。 アドバイスお願いします。

  • 5歳の子の食事の躾について

    もうすぐ5歳の女の子の孫の事ですが。 お嫁さんは、食事を残すとおやつを上げないと決めてます。 今日はご飯をお代わりしたのにおかずを残したので注意していました。 息子も同じ意見だったら好いのですが、息子はそこまでしなくてもと思ってる様です。 私達も、日に1回のおやつ、ご飯を残すと貰えないと言うのも可哀そうです。(私達は同居しております) それに、私達が好きなものを買ってきてもあげれない時も多いです。 お嫁さんは、赤ちゃんの頃から保育所で育ったそうです。 最近は、孫もお嫁さんの目を盗むような時も見受けます。 孫の事なので、何も言わないつもりですが・・・ 何か良い案があれば教えて欲しいです。 お嫁さんは友達が少なく、パソコンが友達の様です。 片付けにしても、孫には言いますが、自分は苦手の様です。

  • 20代食事量

    20代の女性の食事量について質問です。 拒食症を克服している所で、 体重をはからなくなってからだいぶ普通に食事できるようになりました。 今日は 朝→トースト5枚切り1枚、ヨーグルト 昼→菓子パン、コーヒー 夜→オムライス、コーンスープ 夜のオムライスが自分なりには すごく食べました。 胃がさがってるのと、今まで食べななったので、すごく苦しいです(´・ω・`) これから徐々に3食普通にたべれるようにしたいのですが、拒食症だったため普通の食事量がわかりません… 昼は職場の給食がありますが、食べれないため止めています。 いずれかは、食べれるようになりたいのですが、カロリーが気になり、 体型がかわるのではないかと心配です。 自分は23歳157センチ43キロ 仕事は保育士です。 ウォーキングも2日に1回はしています。

  • 2歳 自分で食べようとしない

    先日2歳になった娘の食事についてです。 現在あまり好き嫌いもなくよく食べてくれますが、未だに自分で食べようとせず親が食べさせています。 1歳半を過ぎた頃手づかみ、スプーン、フォークを持たせはじめましたが、私が食事中に汚されることを嫌がり、娘の「自分でやりたい」という意思を封じ込めてしまったようです。 その結果か2歳過ぎた現在でも手が汚れることを嫌がり、パン、イチゴ以外は手づかみせず、スプーンとフォークもお皿から自分の口に運ぶことはできるものの、すくったり刺したりする行為ができず親がそのつど手を添えています。 周りのアドバイスを受け好きなキャラクターの食器類、語りかけ人形、親が娘の前および後ろから手を添えるなどの方法も試みましたが未だにほとんど自分で食べようとしません。 好きな果物を刺しやすい大きなに切って様子を見ましたがひとつのものを2~3回刺し失敗すると泣きながら怒りフォークを差し出す状況です。途中で食事を切り上げるとさらに泣きます。 現在は1回30分くらいの食事時間でこんなやりとをしています。食に興味もあり楽しい食事タイムを過ごしていますが、食べ方を上記のように変えようとすると機嫌が悪くなります。 もう少し言葉がわかりコミュニケーションもとれるようになったら言い聞かせややり方を教えることで状況は変わるものでしょうか?なにかいい方法がありましたら教えて下さい。

  • 1歳半の食事

    1歳半になる子供のことなんですが、 1歳過ぎから遊び食べが始まったのですが、 それでも食欲は旺盛で、なんでも食べる子でした。 それが、1歳4ヶ月を過ぎた頃から、 段々遊び食べが激しくなり、なんとか気を向けるように、食べさせていました。 ところが、この1ヶ月ぐらいから、 全然食べなくなってしまいました。 3分も椅子にじっとしていません。 好き嫌いが激しすぎて、食べられるものが限られ、 嫌いなものは口に入れることもしません。 お茶碗を引っくり返す、それと注意すると、 めちゃくちゃに怒り出し、もう手がつけられません。 遊び食べどころか、ただぐちゃぐちゃにして、 食卓から離れてしまいます。 それでも、根気よく椅子に戻したりしてましたが、 疲れ果ててしまいました。 食べないんです。 この場合、好きなものに混ぜたら食べるのを、 ずっと続けていたら食べるのですが(でも、 自分で食べようとせず、スプーンもフォークも 使えるのに使わない、私が追いかけて口に持っていって、初めて口にする状態)嫌いなものが克服 できませんよね。 しかも、栄養的に偏りそうで怖いです。 みなさんはどうしてましたか? どうか、知恵をお貸し下さい。 今日も、朝から3口程度、果物は食べますが。 なんだか、無駄に長くてまとまりのない文章で すみません。 *フォークやスプーンに興味がない *椅子に座らない *いただきます、ごちそうさまをしない *嫌いなものは絶対食べない *テーブルに乗っかってしまう どのことでもいいので、 お願いします。

  • 20代女性食事量

    20代の女性の食事量について質問です。 拒食症を克服している所で、 体重をはからなくなってからだいぶ普通に食事できるようになりました。 今日は 朝→トースト5枚切り1枚、ヨーグルト 昼→菓子パン、コーヒー 夜→オムライス、コーンスープ 夜のオムライスが自分ならりには すごく食べました。 胃がさがってるのと、今まで食べななったので、すごく苦しいです(´・ω・`) これから徐々に3食普通にたべれるようにしたいのですが、拒食症だったため普通の食事量がわかりません… 20代の女性の食事量を教えていただきたいです。 自分は23歳157センチ43キロ 仕事は保育士です。

  • 女性が苦手です。

    女性が苦手です。 とくに同年代についていけない・・・と感じてしまいます。 自分は23で今年入社したのですが、 たとえば女子って化粧室で大人数で話し込んだりしますよね? そういった女子大人数的なものがとても苦手です。 うわわわたくさんいる~とか思って逃げてしまいます。 こわいと思ってしまうあたり、対人恐怖症もあるのかもしれません。 が、これが男性だとそんなことはないんです。 平気で外で声をかけてきた男性からの食事の誘いとかにも 行きます。 女性が嫌いなんてことはなく、ただこのままだと 人間関係にあきらかにマイナスなので、 なんとか克服したいと思っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 自分を受け入れる痛みとどう向き合いますか?

    30歳の独身会社員(男)です。 20代の頃から落ち着いている、年相応じゃないと言われてきました。 でも、それは経験による落ち着きではなく、ただ自分を守るための 惨めで情けない壁だったように思います。 一人が好きで、人との関わりを避けて生きてきました。 でも本当はただ、人との関わりがずっと怖かったのかもしれません。 同年代が経験するような友人や恋人との遊びや恋愛の経験がなく、 20代はその劣等感を払拭したく無理をしても、 ただ周りと比べて劣っていたくないという気持ちだけだったからか 何も上手くいかず、苦しみや劣等感を悪戯に増やしただけでした。 30代はもう他人と比べず自分らしく生きたいと思いますが、 周りに溢れている「幸せ」が嫌が応でも目や耳に入ります。 人間は年相応の経験を積むことで満足して次の段階に進める、 それにより不満や悩みが解消され、大人への階段を昇ってゆく。 満たせなかった人間は不満や葛藤を抱えたままになると何かで読みました。 自分はきっと大人になれなかったのだと思います。 いつまで経っても甘えが抜けずに大人になった気になっていました。 「自分を受け入れないといけない」「今のダメな自分が本当の自分」 「比べても無駄、劣っていることはただの事実、それ以上でもそれ以下でもない」 受け入れないといけないのは分かっています。 受け入れたフリをしても仕方ない、本当に痛みも苦しみも受け止めないといけない。 真正面から向き合えていないから悩む、無駄に苦しむ。 「自分を受け入れる」なんて言葉にすれば簡単なのに何でこんなに難しいんでしょう。 いい歳の大人が痛みと向き合えない自分が情けないです。 ここでこんな質問をするのも本当は甘えなんですが・・・ 自分を受け入れる痛みとどう向き合えばいいのでしょうか・・・?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場の同年代の女性からは嫌われているとか苦手だと思われている気がしてしまいます。 ただの勘違いかもしれませんが、自分より下の世代や上の世代の女性とは仲 がいいのですが、同年代の女性とはなぜかそれほど話しかけられることもなく、仲良くなって飲みに行くこともありません。 普通は同年代の方が仲良くなりやすいと思いますが、女性から見て何か同年代の方が仲良くなりにくい理由はあると思いますか? やはり同年代だと仲良くなると少し恋愛を意識してしまいそうとか、彼氏がいたらあまり仲良くしにくいとかあると思いますか?

専門家に質問してみよう