• 締切済み

14才の母の疑問点

ドラマ14才の母で、主人公は妊娠検査薬を万引きしたのだけど、母親に堂々とそのことを告白し、母親も妊娠のことを問い詰めるだけで、万引きのことは一切スルー。万引きは犯罪なのになぜこのドラマはこんな展開にしたのか理解できません。何か意図があるのでしょうか。

みんなの回答

  • tohoho1114
  • ベストアンサー率45% (519/1144)
回答No.2

「万引きした」という事実が薄れてしまうほど、娘が万引きをしたという事実に集中出来ない ほど、とんでもない事態が起こった、という表現ではないでしょうか? 僕も娘に、「妊娠検査薬を万引きしてきて、調べたら妊娠していた」と言われたら、 「万引きした」という事実は耳に入らず、「妊娠した」という事実だけに注目してしまうと思います。 失礼ですが、このドラマはもとから「問題作」と位置づけて、視聴者からの クレーム覚悟で作っているドラマですので、そんな事(万引きを「そんな事」というのは抵抗がありますが、 少なくともこのドラマではそういう考え方です)をいちいち気にしていたら、これから先ついていけなくなると思いますよ。

candy0108
質問者

お礼

なるほど、わたしは万引きというのが許せない性格なのでとてもあの部分が気になってしまいました。。。 社会的メッセージを込めているドラマだけに、細かい部分への配慮がほしかったんですけどねぇ;;

回答No.1

万引きをしたのは第1回目の放送のときで、主人公がそれだけ追い詰められていることを表していたように思いました。第2回目の放送では妊娠が親にばれて大騒動になるということがメインテーマであったがために万引きの問題はスルーされたのだと思います。万引きのことまでやっていたらドラマの流れとしておかしいだろうと製作側が考えたのだろうと思いますが、たしかに万引きは犯罪ですのであまりドラマの1シーンとしていれて欲しくはないものです。 「14才の母」、今後の展開もたのしみです。

candy0108
質問者

お礼

確かに、妊娠騒動と万引き騒動を同時にやっているとストーリーの流れが分かりづらくなってしまいそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母とどう関わればいいのか分かりません

    母とどう関わればいいのか分かりません 私は30歳になり、1歳半の子供もいる身ですが、母親と折り合いが悪く19歳の頃からほとんど交流をしていません。 そんな母から昨日夜中の3時に電話があり、話をしていると何だかモヤモヤしてしまったので、皆さんの客観的な意見を聞けたらと思い投稿させて貰いました。 前提として、母親とは長い間距離をおいているので、ほとんど会っていません。 妊娠を知らせた時には「おめでとう」の言葉どころか「お前は必ず生まれた子を虐待する」と言われ、産後何度か掛かってきた電話でも、子供(母にとっての孫)のことは一切聞いてこなかったので、私の子供をまだ一度も見せていません。 私の父は私が18歳の時に自殺し、母は現在、叔母が建てた家に一人で住んでいます。 ふとしたことから、私の主人が働いていないのではないかという予感がしたため電話をしてきたそうです。 主人は仕事がなく、夜から朝にかけてコンビニで毎日バイトしているのですが、そのことを伝えると、あの男は気が弱いから仕事が続かんと思った!から始まり、離婚して国から援助を貰いながら生きる方が楽だと言ってきたり、私は「今は離婚する気はない」と言うと、母は「私はあんたを一所懸命育ててきて、高校まで出してやった。部活でも勉強でも一番になれるように応援してきた。全ては良いところにお嫁に行かせるためや!!」とすごい剣幕でまくし立てられました。 夜中の電話だったこともあり、私もそれをうんうん聞いてるしか出来なかったのですが、電話をきったあとモヤモヤとして眠れませんでした。 自分で書いていて、何とも世間知らずな母親なんだろうと思うんですが、そういった利に適わないことを昔からあたかも正論のようにまくしたて、脅迫じみたことをするので母とは関わりを避けていました。 小さい頃の私からすれば、そういったことで殴られたり蹴られたりが日常茶飯事だったので、最近までは母から電話が来るたび、何を言われるかと冷や汗をびっしりかいているような状況でした。 話が長くなりましたが、私自身も母にノーと言えない弱さがあったり、関わりを逃げてきた部分があると思います。 母に対して「それは違うやろ」なんて意見を言えば何倍にもなって返ってくるのが目に見えているので言わなかったのもありますし、昔から、母親の期待に添えないことで辛い思いをしてきたこと。 それから妊娠、産後の不安な時期にやさしい言葉ひとつ掛けてもらえなかったのをちょっとだけ根に持っていたりします。 そこで客観的な意見を聞きたいのですが、こんな母親や娘(私)をどう思いますか? 今後母と関わっていくとしたら、どのようにしていけば良いのか、自分ならこうするよ、といった感想でも構わないのでご意見頂けたら嬉しいです。

  • 母が冷たい

    結婚して3年目。妊娠7ヶ月の妊婦です。 実家とは電車で3時間ほどのところに住んでいて、年に4~5回主人と泊りがけで顔を出してるという感じです。 元々母とは親子というより友達みたいな関係で、年に1度一緒に旅行に行ったりしていたのですが、今回妊娠し、母はてっきり里帰り出産すると思っていたのですが、義母から「嫁いできてもらったのだしこちらで面倒みます」と連絡があり、私の立場も考えて「お願いします」といってくれたみたいなのですが、産後しばらく実家に帰ることを今度は主人が反対しそれから母の態度が冷たくなりました。 母は自分が実家で出産し、産後もしばらく実家にお世話になって楽だったらしく私にも少しでも楽をさせたいと思って言ってくれているみたいなのですが、主人は自分が晩ご飯がないことが許せないと言い出したのです。 妊娠中期に入り、赤ちゃんが周期より少し小さかったり私が貧血ぎみと診断を受けほとんど毎日のように電話をしていたのですが、いい加減親もうっとうしくなったのか最近は電話しても返事もロクにありません。 私が甘えすぎなのも分かりますが、初めての出産で不安だらけで本音を話せるのは母だけなのにあからさまに冷たい態度を取られてすごくショックです。 私も母親になるしもっとしっかりしないといけないと思うのですが、どうしても何もかも不安でつい電話してしまいます。 産後は主人の反対を押し切ってでも実家に帰りたいのですが母は子供が産まれても「すぐに連れてくるんだからお見舞いにいかない」という始末です。 私が母に甘えすぎているだけでしょうか? それとも母があまりにも主人の言い分を聞くので呆れているのでしょうか? 出産までに母とわだかまりを取りたいのでアドバイス頂きたく、こちらに相談させてもらいました。 よろしくお願いします

  • 「万引きは立派な犯罪」 ← は?

    ドラマを見て思い出したのですが「万引きは立派な犯罪」って格言的なものがありますよね。 この意味がイマイチ理解できません。 「立派な犯罪」と言われているので「万引きは(罪や犯す気持ち?が)軽い」的な解釈があったのでしょうが、万引きがこのような解釈であった理由がわかりません。 私は22歳大学生の青二才ですが、いつからだっか、この言葉をよく耳にするようになりました。 皆さんの人生経験では万引きはどのような扱いだったのでしょうか。 また、この言葉に違和感はないですか。 回答よろしくお願いします。

  • 母との関係

    今、親子関係で深刻に悩んでいます。 先日妊娠がきっかけで母親と一切口を利かなくなりました。約二週間話しませんでした。私は母にだけは、と思いきって打ち明けた事が裏切られたと言われたので家を飛び出し、その日のうちに家には戻りましたが口を利かなくなりました。 私はまだ未婚です。母は結婚の意思がある彼がいる事は知っていますが対面しておらず(前から挨拶したいと言っていたがまだ早いと断られた)、そのままの妊娠でした。彼とは半年つきあっています。 しかしおととい、流産をしてしまいました。私は精神的にもパニックになり誰とも会いたくない、無気力になってしまいました。もちろん親には言っていないので、無気力な姿は怠け者に見えたと思います。 昨日も無気力な為、少し食べて薬を飲んでは寝て、を繰り返していました。母だけは妊娠を知っているから流産したかはわからなくても少しは妊娠によって体調不良なのかと思わせてしまう、と思いましたが全く心配などは無く、家にいられてうざったいと言われました。 一日家にいて、なにもしないで過ごせるなんてやりたい放題すぎるんだよ!何様だ?と言われました。 唯一の母親にそんな風に言われるとは、とショックでたまりませんでした また距離が空いてしまい修復する余地がありません。 このような母親とはどのように仲を取り戻したらいいのか教えて頂きたいです 母はヒステリーで悲観的なので自分がすぐ被害者になりがちです。 ご意見や厳しいお言葉、何でもいいので宜しくお願いします。

  • 義理母について

    結婚して3年目になり今年四月に第一子を出産予定です。 義理母は離婚をして電車で20分位離れた場所で一人暮らしです。 結婚前から主人は実母とお金の問題があり疎遠になっています(今から5年程前から) 結婚式にも呼んでないし、私は今までもお会いしたことはありません。 お金の問題とは、主人の貯金はもちろん、クレジットカードでキャッシングを無断で使用し、 返済をしていなかったようで私達の家に督促状が来て全額返済をしました。 それ以降、今も主人の携帯には母親から電話はあり、主人は一切でません。 でもこの間主人が「あんな母親だけど、初孫だし孫には普通のおばあちゃんだから生れたら連絡しよかな」と言い出しました。 それを聞いて私は「家に孫を見に来るようになるよ!」と言ったら「家の場所は教えず、こっちから会わせに行く!」と言いました。 最初はそれでいいかもしれないけど、そのうちいろんな行事があるのに(例えばお宮参りなど)家を教えないなんていつまで続くかわからないと思うんです。 それと一番不安なのが、今度は私にまでお金を貸してと言ってこないかです。 今まで付き合いがなかった分、どんな義理母かはわかりませんがとても不安です。 これからどうしていったらよいでしょうか。

  • 母の日(子持ち)

    似たような質問があったらごめんなさい。 一昨年結婚、妊娠、去年出産をしました。 現在、私の実家に居候の身です。 一昨年の母の日は、主人とまだ知り合う前でしたから、実母だけ御祝いしました。 去年は、主人の実家に夫婦で行き、ささやかなプレゼントを渡しました。 今年、当初の予定では、このゴールデンウィーク中に行く予定でした。 が、もしやと思い、主人に、母の日も行くのか尋ねた所、案の定忘れていたと返されました。 昨日の事です。 主人が、母の日に行くと電話しておいたからと言ってきました。 どうやら、勝手に、相談もなく、行く日を決めてしまったようでした。 ついこの前も、冗談っぽく、私に母の日は無いとも言われました。 主人の実家に行くのは構わないんです。 主人にとっては母、私にとっては義母ですから、母の日に行くのも構わないんです。 ですが、主人の行動により、母親としての私を全否定されたように感じ、とても悲しくなりました。 私は、どうしたら良いのでしょう? 自分でもどうしたいのかわかりません。 主人と話し合いをした所で、今度から気を付けるよと言われるだけで、何一つ変わる事が無いという事は分かっています。 主人に内緒で、自分で自分にプレゼントが届くようにすれば、少しは気持ちが晴れるのでしょうか。 何かいい案、若しくは、御助言を承れたらと思います。 宜しくお願いします。

  • いつの妊娠なのか疑問。

    恐れ入りますが質問させて下さい。 9月24日現在生理が3日程遅れていて、検査薬を使ったところ、薄っすらとですが線があるように見えます。 私は毎月キッチリ27日~28日周期で生理が来ます、、、基礎体温はつけていません。 前々回の生理が7月29日~6日間程で8月11日の排卵日らしき日に主人としました。 しかし8月25日の生理予定日に生理のような出血が4日~5日あり、妊娠はないと思っていましたが、今月9月の21日に来るはずの生理が来ません… 8月11日以降は事情があり、主人の元から離れて暮らしている状態で、主人以外の方との関係も一切ありません。 このような状態で妊娠はあり得るのでしょうか?妊娠何周? 恥ずかしながら子供は2人居ますがもう色々と忘れてしまっていて、、、 皆様のお知恵をお借りしたく書き込みをさせて頂きました。よろしくお願いします。

  • 子離れ出来ていない母と旦那

    こんにちは。 私は結婚3年目で子供が1人います。 そして今妊娠3ヶ月です。 私の母が近くに住んでいて、妊娠初期のつわりで辛い私を手伝いに来てくれています。 私は母子家庭で育ち、母は今1人暮らしで結婚前一緒に暮らしている頃から鬱病と診断され、未だ働けずに生活保護を受けています。 そのため母は毎日予定もないので、来て貰える時はほぼ毎日のように手伝いに来てもらっています。 私の子供が今2歳ですごく活発なので今思うように動けない私はとても助かっています。 夕飯を作るのも辛いときがあるので、それも母にやってもらったりしています。 夕飯を作って貰うと旦那が帰ってくる夜の7時、8時までいることになります。 昨日もそうだったのですが、母が帰ったあと旦那がすごく怒っていて、 私の母がいると疲れて帰って来ているのに休めない。 毎日のように夜まで居てうんざりしている そして、2択の選択肢どちらかを選べと言われました。 1、私のつわりが収まるまで母を家に呼ばない 2、母を呼びたければ呼べばいいがその間旦那と子供は旦那の実家に帰る 私がどちらも選べずに黙っていると旦那は昨日の夜中子供を連れて自分の実家に行きました。 昨日はそのまま泊まって今もまだ帰って来ていません。 私の母は元々あまり子離れが出来ていません。 母が1人暮らしなので私が心配して毎日のように会っていることが更にそれを強めているのだと思うのですが… 私も何かあるとすぐに母に頼ってしまい、親離れ出来ていないのかもしれません。 お互い予定がなければ私の家に母が来ることが当たり前のようになっています。 ただ私は仲の良い家族としか思っていなかったのですが、旦那にこんなに母親が来るのは異常だと言われました。 又母がいつまで経っても仕事をしないのは私がきちんと言わないせいだと。 私からも母に言ってはいるのですが、精神的に病みやすい母ですしかなりのブランクがあるので本人も自信を失っていて、なかなか強く言えません… 旦那の気持ちも分かるのですが、私には母を突き放すことが出来ません。 母は私を心配してくれているのですが旦那はつわりが収まるまで一切来てほしくないと言います。 たとえ旦那が帰ってくる前に母を帰すとしてもだめだと。 厳しくしないと変わらないだろうと言います。 (それに私の母をそんなに呼ぶくらいなら旦那の母親にも手伝いを頼めば良いじゃないかと言います。 旦那の母親と仲が悪いわけではないのですが、やはり自分の母親のほうが気持ちも楽なわけで…) ですが旦那は私が辛そうにしていても家事の手伝いなどは一切しようとしません。 最近旦那が休みの日は子供を遊びに連れて行って貰ったりしているのですが、それさえも私がつわりを理由に楽してると思っています。 いろいろとショックで、考えがまとまりません。 旦那と母の板挟みで辛いです。 私は旦那と母それぞれにどう対処すれば良いでしょうか?

  • 母親に愛されたい姉のお話(短編)

    探している漫画があります。 短編集の中の1作だったと思います。 主人公は女性で、母親に愛されたくて彼女の言うことをきくように努めています。覚えているエピソードは ・主人公は会社勤めをしている独身時代、妊娠し、母親はそのことで主人公を叱りつける。後に主人公は母の薦める男性と結婚し、しばらくのちに妊娠するが、昔妊娠したことで母に叱られたため中絶を選択する。(診察室で「産んだらいけないんですっ!」と医師に叫ぶ主人公が印象に残っています) ところが「妊娠していなかった」と言う主人公に母は「残念ね」というのだった。 というものです(細部は違うかもしれませんが大筋はこんなものでした)。他にも似たようなエピソードがいくつかあったと思います。また、主人公には母に愛されている妹がいたと思います。 覚えているのはこれくらいです。お心当たりのある方よろしくお願いします。

  • 夫の誕生日を祝う義理母(いつまで続くものですか?)

    結婚1年目で、妊娠4ケ月の妊婦です。 (主人の家では誕生日には母親がケーキを買ってくるのが習慣でした)(兄37才・妹28才=兄妹は未婚で実家暮らし。 主人は33才次男で兄弟の中で初めて結婚した人です)(主人の実家は、成人してからも全てにおいて母親がしきる家族みたいでた。) 結婚して初めての主人の誕生日の前日に、義理母から主人に「ケーキを用意して届にいくから」と連絡があり、主人は私に「親がケーキを持ってきてくれるって!」というだけでした。 ※私は、まだつわりがあり食事も偏食です。義理母もそれは知っています。ケーキなんて食べれません。。  後から分かった事ですが、連絡があった時点では、まだケーキは買っていなくて、これから買って用意するみたいでした。 主人がその連絡で、母親の事を受け入れたので、私は何も言いませんでした。(私の中では当日にカットしたケーキを何個か用意{私は食べらないので}しようと考えていたので、その計画がダメになってしまい、少し義理母にイラッときました) 連絡があった日の夕方に義理母が届けにきました。小さいですがホールケーキでした(主人がマンションの下まで取りに行き、私は会っていません。ただ、届けにきただけなんです。) つわりの事も知っている上にホールのケーキを用意した義理母の気が知れません(息子の誕生日を祝うためだけのケーキとは理解していましたが、主人は一人で少しづつ食べています) 結婚しての初めての主人の誕生日は二人ではなく、義理母が介入した事により私の気持ち的に納得がいきません。 主人にも素直に「おめでとう」と言えず、出かけにさらっと声を掛けただけになってしまいました。 (※私の誕生日も、結婚する前は家族で誕生日を祝いましたが、結婚して初めての誕生日は家族は気を使ってくれたのか、誕生日がかなりすぎてからお茶をしに行く程度でした) 息子を祝いたい気持ちはわかりますが、いつまでお祝いをする気なのでしょうか???これは一般的なのでしょうか?? (主人も私の態度が少し違うのには気付いていますが何も言わず、食事のたびにケーキを食べています)