• ベストアンサー

市販の飲み物って、適量ですか?

kirinminoの回答

  • ベストアンサー
  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.3

こんばんは 炭酸もの ほとんど買いませんがサイダーとコーラーはミニ缶位で十分 水 500でも足りない でも 900だと多すぎ・・・ 750くらいが丁度いいかも・・・ お茶(緑茶・ウーロン茶) 500~1L 季節によりますかね。 お茶はペットボトルしかかいません。 パックのはちょっと薄すぎなので。 薄いお茶が飲みたいときはパックを購入します。 コーヒー 250位が丁度よいかも でもめったに飲みません カフェオレ 500で丁度!(ペットボトル) 紅茶 500で丁度の時もあれば1Lで丁度のときも(笑) 紅茶はパックのものしか買いませんが 出かけるときって お茶のペットボトル持って出るので なくなるとコンビにで購入して詰め替えたりしてます(笑) トマトジュースや野菜ジュース これも めったに買わないですが 350だと多いので190くらいでいいかなぁ・・・ =パックので十分ってことか(笑) ポカリなどのスポーツ飲料 350のがあるといいなぁ・・・ 500だとちょっと私には多い・・・ って感じでしょうか・・・ 他にじゃぁ ○○は??ってのあったら言ってくださいね(笑)

be-quiet
質問者

お礼

炭酸ものは、やはり小さいサイズもほしいですよね。 水やお茶は、たくさんあってもいいんですけど、さすがに500mlより上のサイズは、持つのがたいへん・・・ カフェオレや紅茶は、コーヒーより多くてもいいですね。 ジュースは、私もめったに飲みませんけど、小さいので十分です。 スポーツ飲料は殆ど飲まないので、ちょっと適量が見当つきませんね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 紙パック入りのコーラが売っていないのは何故?

    コンビニにはたくさんの飲み物が並んでいますが、容器の素材って飲み物ごとにビン、缶、紙パック、ペットボトルなど様々ですよね。 例えば、同じ炭酸飲料でも、オロナミンCはビンでしか売ってないのに、コカコーラは缶とペットボトルで売ってます。逆に紙パックで売ってるコーラは見たことありません。 医薬品系の飲み物(リポビタンDなど)はビン以外の容器で売っているのをみたことがありません。 このように、飲み物ごとに差があるのはなぜでしょうか? 容器の原価や素材の性質に差があるからでしょうか? 教えてください。

  • 「この飲み物はおいしかった」

    あなたの今までの過去の記憶の中で、 「この飲料はおいしかったな」と思われた飲み物の商品名を教えて下さい。 最近の飲み物でも、もう何十年も和えの飲み物でも構いません。 よろしくお願いします。 【飲み物の商品名】 【メーカー】 【飲み物の種類】コーヒー飲料とか、炭酸飲料とか、清涼飲料とか、乳飲料とか・・・等 【どんな味】 【飲み心地】 【飲んだ感想】 【発売されていた年代】 【容量】 【価格】

  • コンビニで買う飲み物って何ですか?

    家に帰って飲む時は、500mlの紙パックジュースが多いですが、外で飲む時はどうしても飲みきれる紙パックジュースかペットボトルになってしまいます。 他にもビンや缶があると思いますが、皆さんは外出先ではどの容器の飲み物を買いますか? あと、それを選んだ理由も教えて頂ければ嬉しいです。

  • 100mlから120ml程度の炭酸飲料を捜しています。

    1本あたりが100mlから120ml程度の炭酸飲料を捜しています。 ある病気でできるだけ炭酸が強いもの、例えばコーラやラムネ、サイダーといったものが必要です。 缶でもビンでもいいのです。 また日本中のどのメーカーでもよいのですができれば通販に応じてくれるところを捜しています。 1.炭酸が強くて 2.100mlから120ml程度で 3.特殊な製品ではなく普通に甘いもの、例えばカレーの風味や生姜の香りなどは除く をご存知の方がいらしたら是非ともどこで購入できるか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 運転してもらう先輩にあげる飲み物

    先輩の車に乗せてもらいます。 何かお礼に差し入れを持っていきたいです。 飲み物を買おうと思うのですが、先輩の好みがわかりません。 甘いのが苦手なことしかわかりません。 お茶やコーヒーなど何が無難だと思いますか? また、500mlのペットボトルだと大きすぎるかな…缶だと蓋できないよな…など悩んでいます。 よければアドバイスお願いします。

  • 毎日でも飽きないノンカフェインの飲み物

    毎日、緑茶やコーヒーを数杯飲んでいます。これをノンカフェインの飲み物に変えたいです。 水、缶やペットボトルの飲料、果物や野菜のジュース、青汁、ルイボスティー以外で、何かおすすめを教えてください。

  • 炭酸飲料

    コーラやサイダーの炭酸が薄くなってるように思います。 ビン入り三ツ○サイダーは辛くて飲めないくらい炭酸が強かった記憶がありますが、今はすっきりしない炭酸で、コーラはペットボトルになってから炭酸が弱くなった感じがします。 実際に炭酸は弱くしているのでしょうか? それとも容器によって炭酸濃度が変わってしまうものでしょうか? 炭酸の強い飲み物を探してますが、ご存知の方教示ください。

  • あなたが良く飲む飲物はなんですか?

    あなたが良く飲む飲物はなんですか? 例: ・ミネラルウォーター ・緑茶 ・ウーロン茶 ・紅茶 ・麦茶 ・コーヒー ・コーラ ・ジャスミン茶 etc

  • 自作ソーダ水について

    質問のカテゴリに困りましたがここに書きました かなり前にクエン酸と重曹を使ったサイダーを作った事があったのですが、そのときはビンの入れ物をつかいビー球で押さえられたのですが、今ビンが手に入りません なので、500mlの炭酸ペットボトルで作る場合、耐えられる圧力は下がると思いますがどの程度まで耐えられるのでしょうか?

  • 一番好きな飲み物は?

    単純な質問ですか失礼します。 先日コンビニで紅茶かコーヒーを買うのを迷ったあげく 結局買ったのでコーラをいう自分は気分屋と再認識しましたw そんなときふと思ったのですが、みなさんは なんの飲み物が好きですか? ※銘柄までは出さなくても大丈夫ですw