• 締切済み

鬱なのでしょうか?

現在大学生で、大学ではコンピュータ関係の研究をしています。 Webサイトのうつ度チェックで重度という結果が出たので少し気になり、質問させていただきました。分かりにくい文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 現在、次のような状態です。 ・寝つきは悪くありませんが、目覚めは悪く頭痛がします。一日6時間から7時間くらい寝ています。平日は、眠らなければならないけど、眠りたくないという状態で夜更かしをしてしまいます。 ・食欲が無い時期とある時期を繰り返しています。 ・研究はしていますが、集中できません。集中力・注意力ともに欠けていると実感しています。やる気もおきません。 ・人と付き合うことが苦手で、被害妄想が強いそうです。 ・肩こり・眼精疲労がひどいです(一日中パソコンを使っているのでしょうがないのかもしれません)。 ・疲れやすく、なかなか疲れが取れません。 ・他の人の視線が気になり、誰かが笑っていると、自分が笑われてるのではと感じてしまいます。 ・人に何かを相談をしようと思っても、迷惑になるのではないかと思い、なかなか話しかけられません。 ・些細なことで気分が沈み、涙が出ることもあります。 ・自分がいることで、まわりの雰囲気が悪くなっているのではと感じます ・電車に乗るとき、電車の前に飛び込めたら・・・と考えることがあります。 ・眠るとき、このまま目が覚めなければと考えることがあります。 ・友達と呼べる友達はいなくて、彼氏だけが心の支えです。実際彼は私のことを理解してくれて、相談に乗ってくれたり、泣き言を聞いてくれます。 今思いつくのはこの程度で、腹痛・吐き気がするなどの症状は出ていません。現実逃避しているだけではないのかとも思います。もしカウンセリング等でこの気分が治るなら治したいと思っています。 回答よろしくお願いします。  

みんなの回答

  • taktaa
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.10

うつ病経験者です。 医師でないので診断はできませんが 気分がめいっている感じですね。 現状うつ病ではないと思います。 意識してセロトニンを生成させてみてください。

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.9

くしゃみや咳などで発症する、脳脊髄液減少症(低髄液圧症侯群と称する場合もあり)の可能性も少なくないと思われます。 http://page.freett.com/nishiniyellow/CFStonokannkei.htmの「2.低髄液圧症候群とは」→「●原因」をご覧下さい。 日本脳脊髄液減少症研究会では、次の5項目のいずれかに当て嵌まると脳脊髄液減少症(低髄液圧症侯群と称する場合もあり)の可能性も少なくないと判断していますので、もしも1つでも当て嵌まれば、脳外科の受診をお勧めします。 1 )痛 み 頭痛、頸部痛、背部痛、腰痛、四肢痛 2 )脳神経症状 嗅覚障害、視力障害、複視、顔面違和感、聴力障害、耳鳴、眩暈、味覚障害、咽頭違和感 3 )自律神経症状 微熱、動悸、胃腸障害(腹痛・便秘・下痢)、手足冷感、発汗異常 4 )高次大脳機能・精神症状 記憶力低下、思考力低下、集中力低下、睡眠障害、うつ状態 5 )その他 内分泌障害、全身倦怠感、光過敏 参考URLの「◆診断」→「日本頭痛学会I-19特発性低髄液圧性頭痛はどのように診断し,治療するか」→「解説・エビデンス」→「■7.2.3特発性低髄液圧性頭痛の診断基準」→「●頭痛以外の症状」をご覧下さい。

参考URL:
http://members.at.infoseek.co.jp/teizui_file/
noname#20848
noname#20848
回答No.8

#6です。返信をありがとうございました。 先にご紹介した病院は、地域が限定されるのがネックなんですよね…。 下記のサイトは、私が受けている指導とかなり重複する方法(相違点もあります)を、うつ病の長期患者さんが独自に取り入れて回復した、というものです。 http://server343.dyndns.org/utu/voices.php こちらのサイトは、私もgooのほかの回答者様から教えていただいたところです。「うつ病回復マニュアル」というところが特に参考になると思います。 なお、運動もメンタルの不調にはとても大事なのですが、あまりにも疲れている場合は、10分くらいゆっくり散歩をするくらいから始めて、ちょっとずつ増やすようにしてください。 がんばり過ぎると反動が来ちゃうんですよ。このことは私も医師から繰り返し言われていることです。 どうぞお大事にしてくださいね。

  • a-min-z
  • ベストアンサー率27% (59/215)
回答No.7

No.1の方のいうように大学にケアしてくれるところがあるなら 行くといいと思います。 仮にうつとして精神安定剤を飲み始めると飲むのをやめる時は 時間をかけてじょじょに飲まないようにしなければならなくなるので (また長期に渡り飲み続ける場合副作用もあるので) No.1さんの言われる大学のケアの場所へ行ってからのほうが いいと思います。 カウンセリングを受ける場合は病院のカウンセリングを 受けるといいですよ。 あやしげなカウンセリングルームもありますから。

mimi_0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鬱を治すのには時間がかかるのですね。 早く治せたらいいのですが・・・。 ふらっと自動車や電車のほうへ向かっていってしまいそうで怖いです。 病院や学校のカウンセリングの先生に対して不安があるのですが やはり早めにカウンセリングへ行きたいと思います。

noname#20848
noname#20848
回答No.6

私はほかの方とは違う視点からのアドバイスをあえてしたいと思います。 実は、精神的な不調にも、食生活などが関係していることがあります。 私の場合は、朝目が覚めたときひどい苦痛があって起きれない・頭痛や肩こりが常にある・疲労感が非常に強い・集中力が保てないなどの症状があったのですが、「低血糖症」という病気があることを知り、その病気の検査・治療をおこなう病院で検査(非常に詳しい血液検査)してもらったところ、該当していました。 「低血糖症」とは、食生活やストレス、先天的体質などが引き金となって、すい臓や副腎が疲労し、神経伝達系や自律神経に不調をきたすというものです。精神的にも身体的にもさまざまな不調が起こります。自律神経失調症やうつ病と重複する症状も多いです。重度になると自殺観念を起こすこともあります。 低血糖症のメカニズムの説明は、こちらが分かりやすいかなと思います。 http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/kenkouhou/satou.html このリンク先に書かれてあるようなことを、できる範囲ででも気をつければ、つらい症状の緩和が期待できるかもしれません(このサイトでは食生活のみだれを中心に説明していますが、ストレスや、ミネラルを排出しやすいなどの先天的体質も低血糖症の原因となります。また、現代人の食生活は、考えられている以上に糖分過多・ミネラル不足に陥っているようです)。 また、低血糖症の治療においては、運動(筋力アップでエネルギーを貯えられる体にする。日光を浴びてセロトニンやメラトニンの生成を促す。)も重視します。 低血糖症の検査は、朝から夕方まで5時間かけて9回の採血と採尿を行い、医師にとっても非常に手のかかるものであるため、実施してくれる病院は非常に限られる様子です。 一応、私が把握している病院のリンクを貼っておきますね。 (千葉県の内科 【遠方者対応あり】遠方の患者は、検査と検査結果の聞き取りの後は、2~3ヶ月に1回の通院でも良いということです。1ヶ月ごとに問診票に記入して郵送することになります。精神科等と並行して受診している患者さんもあるそうです。) http://www.mariyaclinic.jp/ (東京 精神科・心療内科 通院できる人) http://www.yaesu-clinic.jp/ (東京 サプリメントクリニック 【遠方者対応あり】上記リンク先の提携医療機関) http://www.shinjuku-clinic.jp/ 一般的な心療内科等を受診なさる場合でも、糖分を避けること等ぜひお試し下さい。 なお、タンパク質が不足しても疲れやすくなります(体がガス欠になります)。タンパク質は食いだめがきかないそうなので、毎食食べるようにしてくださいね。 私の場合、まだ治療中ですが肩こりはかなり緩和されましたし、疲れにくくなってきました。情緒的にも落ち着いてきているように思います。 ご参考になればと思います。

mimi_0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 低血糖ですか・・・初めて聞きました。 お菓子は殆ど食べないのですが、一日の食事は 米・菓子パンなどの炭水化物が多いので、当てはまるかもしれません。 紹介していただいたサイトを見て考えてみたいと思います。 病院まで紹介していただいてありがとうございました。 私が住んでいるところは四国なので、検査してくれる病院が 無いかもしれませんが調べてみたいと思います。

noname#40645
noname#40645
回答No.5

私の大学時代の症状によく似ているので意見を言わせてください。下記の回答者さんのように早めに受診することをお勧めします。それと理系ということ、コンピューター関係ということで、少しでも軽い運動をすること、栄養、睡眠、少しよくなりかけたら、おしゃべりなどもいいと思います。また肩を回すことや全身運動(エアロビクス、水泳)、他に楽しいこと、歌を歌うことなど良いと思います。ただ専門家に診てもらっても長引くようなら、迷わず数件病院をはしごして、自分に合う先生を見つけてください。苦しいと思いますが、早く質問して正解だったと思います。お大事になさってください。無理はしないように。

mimi_0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、運動・栄養ともに足りていないと思います。 以前から、疲労回復のために水泳へ行きたいと思っていたのですが、 時間が無いことを理由にずっと行けませんでした。 この機会に、来週末に水着を買って行ってみたいと思います。 それと、自分にとって楽しい事といえば、ゲーム・漫画などしか思いつきません。カラオケは比較的好きなのですが、一緒にカラオケに行ける人は忙しい彼氏しかおらず、一人でカラオケに行ってみようと思ったこともあったのですが、勇気が出ずに行けずじまいです。 人付き合いが苦手な私が先生とうまく話ができるか不安です。 一回病院へ行ったら、そこから病院を変える勇気もありませんし・・・。 こんな自分の事を分かってくれる先生にめぐり合えたらと思います。

  • konagoo
  • ベストアンサー率24% (67/276)
回答No.4

自己破壊の兆候は好ましくありません。専門医、カウンセリングで相談なさることをお勧めします。適切なアドバイスまたは、薬を処方してくれます。鬱病かどうかは、気分が落ち込んだだけでは鬱病とは言えませんが症状がはっきり出ている様ですので鬱状態に陥りかけているかもしれません。早期治療があなたを救ってくれます。軽い精神安定剤だけでも好転し早期に元に戻る人がいますので気軽に相談に行かれてはどうでしょうか

mimi_0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は被害妄想が強いらしく、些細なことですぐ落ち込んでしまいます。 ひどく落ち込むと電車に飛び込めたら・・・なんて考えてしまいます。 やはり早くカウンセリングを受けるべきですね・・・。 大学が忙しく、先生にも精神科へ行くとは言いにくいのですが、 なるべく早く大学や病院のカウンセリングへ行きたいと思います。

回答No.3

1です。 もしよろしければそのWEBサイトを 教えていただけないでしょうか? それの内容によって的確なアドバイスが受けられると 思います。 あとWEB相手では医者じゃないので全部鵜呑みにせんほうが いいですよ。

mimi_0125
質問者

お礼

何度も回答していただいてありがとうございます。 私がチェックをしたページのURLを貼り付けておきます。http://yokohama-shinri.com/index.htm 明日から月曜まで大学の研修旅行に行きますので、 返事が遅くなるのですが、何かアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

回答No.2

まさしく僕と同じ症状ですね。 僕は軽い欝状態と診断され薬を貰いました。 病院へ行くことをお勧めします。

mimi_0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私と同じ症状で軽い欝なのですね。 重度ではないようで、少し安心しました。 とりあえず、大学にカウンセリングがあれば行ってみて、 だめなら病院へ行ってみます。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

各大学の保健管理センターの様な所で、心の相談にも応じていると思います。まず、そちらに相談してみては?

mimi_0125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして返事が遅れまして、申し訳ございません。 大学の保健センターにカウンセリングがあるかどうかわかりませんので、 大学に行って調べてみたいと思います。 専門の先生が診てくださればいいのですが、 そうでなければ不安なので病院へ行ってみたいと思います。

関連するQ&A