• ベストアンサー

F902iSに音楽を取り込みたい(miniSD)

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1
tanan
質問者

補足

早速のお答えありがとうございます 上記のサイトは既に知っています。 俺が馬鹿なんでしょうか・・・ メディアプレーヤーに取り込んだらケーブルさえ繋いでいたら 自動的に携帯へ転送されるんですか? そこが一番の疑問かもしれません。 よろしくお願いしまう。

関連するQ&A

  • F902ISにつきまして

    ご質問させていただきます。 F902isを使っていて、「windows media player」で同期をするとき、間違えて自動同期にしてしまったのですが、手動に戻すことは可能でしょうか? miniSDは512MBを使っております。 ご回答よろしくお願いします。

  • F902isのミュージックプレイヤーについて

    今日F902isを買って早速ミュージックプレイヤーを使ってみようと思いwindowsXPにwindows media player10をインストールして設定も付属のCDの通りにやってみたんですができません。 っでここからが質問なんですが、まずF902isと詠みこまれずにリムーバブルディスク(E:)と読み込まれてしまいます。どうしたらよいでしょうか??? あと一つは携帯電話をパソコンとつなぐときにUSBモード設定をMTP優先モードにするんですがパソコンと接続が始まるとなぜかminiSDモードに切り替わってしまいます。自分はパソコン知識が全く無いので分かるかたどうかお願いします。。

  • F902isの音楽再生について

    ドコモのF902isを購入しました。 確認せずに購入したのが悪かったのですが、 音楽をPCからメディアプレーヤーにて同期化し、 miniSDに取り込むことが出来るようですが 当方PCが98SEなのでメディアプレーヤーのバージョンが 追いつきません。 Macのサイトでも確認しましたが やはり対応がXPかMeでした。 やはり今のPC環境ですと miniSDに音楽を取り込むことは不可能なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら 宜しくお願い致します。

  • F901iSで音楽を聴く

    データリンクソフトを使って、miniSDに音楽ファイル(AAC)を書き込みました。 そのデータをiモーションの機能を使ってイヤフォンを接続して聴こうと思ったのですが、携帯を閉じると再生停止してしまいます。 F901iSで音楽を聴くときは携帯を開きっぱなしにしないと聴けないのでしょうか? ミュージックプレイヤーというからには閉じても聴こえそうなものですが…。

  • F901iSの音楽の入れ方

    はじめまして。僕はPCの音楽においてなんにも分かりません。 そこでみなさんにお願いしたいのが古い機種にあたるF901iSなんですが、初心者の僕にも分かるように説明していただけると本当にありがたいいです。どこかのHPでもかまいません。 miniSDカード miniSDユーティリティ iTunesはあります。 よろしくお願いします。

  • miniSDカードに音楽を入れたい

    miniSDカードに音楽を入れて 携帯で聴こうと思います。 パソコンから音楽を入れたいのですが Windows Media Player 10と MAGIQLIP2から音楽を入れることができますか? そしてやり方も教えて下さい。 初心者なので申し訳ありませんが 分かりやすくお願いしますm(_ _)m

  • ドコモ F902isのエラーメッセージ

    ドコモの携帯、F902isに音楽を取り込もうと思っています。パソコンはwindowsXPを使っています。 windows media player10もダウンロードして、起動させました。 でも、携帯とパソコンをケーブルでつないで、USBモード設定→MTP優先モードに設定しようとすると、「デバイスの初期化でエラーが発生したため、通信モードに戻しました」というメッセージが携帯に出て、MTP優先モードにすることができません。 ケーブルでつないでない状態ではMTP優先モードにできるのですが、その状態でまたパソコンにつなぐと、同じメッセージがでてきます。 私は、パソコンや携帯に詳しい方じゃないです; どなたか原因と、対処法をご存知の方がいたら教えてください! よろしくおねがいします。

  • DOCOMO F902isのミュージックプレイヤーをMacで入力

    こんにちは。よろしくお願いします。 先日 DOCOMO F902isを購入しました。 この携帯はミュージックプレイヤーが付いているのですが 基本的にはWin機のWindows Media Playerによる同期によって音楽を入れるのですが 自分はMacを中心に使う生活なので、出来ればMacで音楽を入れられないか…と色々検索してみたのですが まず MacではWindows Media Player形式のファイルを作成出来ない事が分かり それについては諦めて、家族のWin機でファイルを作り、共有フォルダからMacへ送り MacからリーダーでminiSDへ入れる事を考え、実行してみたのですが 結果、そのようにして入れた音楽は携帯が読み取ってくれませんでした。 基本のWindows Media Playerから同期して入ったフォルダと同じ階層に 同じ形式で入れてみたのですが、全く読み取ってくれませんでした。 やはりMacで扱うことは出来ないのでしょうか? これについて何かご存知の方、情報をお願い致します。。。 MacはOS10.4.7です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • F906i 音楽を転送 同期できません。

    F906iを使っています。 音楽を転送しようと思い、mp3をwmaに変換後 windows media playerで同期させようと 携帯をMTPモードに設定後USBを使用しPCへ繋ぎました。 しかし、WMP側でデバイスが見つからないようで 同期ができません 少し前までは普通にできていました。 同期を行う手順もマニュアル通りからいろんな方法を試してみました。 PCを最近変えたのでそれが原因なんでしょうか? WMPのバージョンは11です。 USBを接続後も何も起きません。 教えてください。お願いします。

  • F902isで音楽を聞いたりしたい・・・(≧∇≦)~~*

    昨年「F902is」を購入し現在使っています。 今までは音楽を聴く予定がなかったんですが、ITUNEから音楽を取り込んで使おうと思います。 そこで保管してあったソフトをパソコンにインストールしてみたんですが、我が家のOSがVISTAなのでできなかったんです。 それでは・・・とただ単純にminiSDに音楽を転送して、携帯から今度はminiSDを開いてみたんですが、それではまったくファイルを開くこともできませんでした。 いったいどうしたらいいのでしょうか?ソフトは使えないので。 それからたとえば自分でパソコンに保存したTV番組をやはりminiSDに転送してこの携帯携帯で見るということは可能ですか?