• ベストアンサー

テクニカル長者

テクニカル分析中心で、巨万の富を築いた人で有名な人ってどのくらいいるのでしょうか? バフェット、ロジャーズ、日本で言えば竹田さん、村上ファンド(捕まったけど)みんなファンダメンタル派ですよね? テクニカルで有名なのはギャンですが、ギャンも失敗して、セミナー等で食いつないでいたという話を聞いたことがあります。 実際どんなもんなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hbafe88
  • ベストアンサー率18% (60/325)
回答No.2

いないでしょ。 出来高なんかで心理的な要因はわかりますが。 過去の株価で将来わかりませんから。 ただ、毎日取引する人はテクニカルですよ。 1日で企業の価値かわらないから。

takerunbaj
質問者

お礼

ワタクシはファンダ派なのですが、テクニカルで売買している人もいるので、テクニカルもファンダの一部かなと思っています。回等ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>実際どんなもんなのでしょうか? トレンドが二つあるなら足して2でわるか、資金を分割すれば良いと思います。 これだけニュースが氾濫すればテク分析だけで実戦は無理と思いますが。

takerunbaj
質問者

お礼

えっとですね、質問の趣旨は、【テクニカル長者は存在するか?】と言う事なのですが、回等いただいている方には違う風に受け取られてしまったのでしょうか?文才の無さを痛感しております。 ワザワザ時間を作って回等していただき、ありがとうございます。

  • ewyr-05
  • ベストアンサー率23% (49/213)
回答No.4

これがファンダメンタルズ表。 トヨタ1年グラフ。 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7203.t&d=c&k=c3&z=m&h=on 誰がどう言っても上げ。 これがテクニカル指標。(3ヶ月) http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7203.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on 最初から最後まで直線を引く。 買われ過ぎたら売る。 売られ過ぎたら買う。 かなり昔、テクニカルか、ファンダメンタルかで大騒ぎしていた事があります。 私にどちらだか聞いてきたので、「どっちでも良い」 こう答えたら大笑いしてました。 そうだ。両方だ。 テクニカルトレンドと、ファンダメンタルトレンドの2つがある。 どちらに乗っているのか? これをどう判断するかが重要だ。 だってさ。^_^;

takerunbaj
質問者

お礼

まぁ、実際儲かれば、どっちでも良いんですけどね(`・ω・´) トヨタの1年足と3ヶ月足、面白いですね。トヨタくらいの大型株になると、テクニカルの方が勝てそうな気もしますけどね。実際はどっちでもいいですよね。 回等ありがとうございました。

回答No.3

個人投資家が 企業の ファンダメンタルの 情報を 一番 早く知る 方法は 存在しないと 考えてます。 出来る事は テクニカル分析しか 出来ないと 思います。 良く聞くのは 3日 待ってって 事です。  ヤハリ 自分の スタンスを 確立するのが 一番です。  ちなみに 私は 天井と 二番底の 確認が 一番 良いと 思ってます。

takerunbaj
質問者

お礼

長期的に見れば、あとから得た情報でも、充分に儲けられると思っています。 で、テクニカル長者はいないと言う事でよろしいのでしょうか?

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

【テクニカルアナリスト】 株式の雑誌、週刊誌などでは以前、罫線派がテクニカルアナリストと称して、 幅を利かせていますね。しかしテクニカルを見て、大底だとか大天井というのは後からの講釈であって、 実際の値動きを見て今が売り、今が買いと判断は難しいと思います。 【NEC,富士通】 この株は5年ほど下げ続けていますが、何時の時も大底という人がいました。 しかし本当の底を当てた人は聞いたことはありません。 当てた人がいても、半年以上も底であるといい続けた結果、 偶然上がるチャンスにめぐり合ったにすぎません。 【総合的に判断】 業績、環境、ファンダメンタル、テーマなどをいつも考えたて投資した人が最後は勝ちます。 テクニカル的に買いであると思っても、人気が無く商いが出来ない株は、 なかなか上昇しませんし、処分売りがまとまって出れば直ぐに大幅の値下がりとなります。 【株式必勝法】 私も研究していますが、やはり優良株を少しづつ購入して上がるまでじっくり待つのがいいでしょう。 500万円の資金があるならば、100万円づつ5回に分けての投資がいいでしょう。 テクニカルな面のみで大金をつぎ込むのは無謀です。 色々なデーターで判断されるの間違いは少ないと思います。

takerunbaj
質問者

補足

回答ありがとうございます。 テクニカル長者はいないと言う事でよろしいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう