• ベストアンサー

東京→越後湯沢 23区内は乗る事可能?

例えばhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1949623.htmlの方のように200Km以上離れたところから都内へ新幹線で来た場合は一度だけ23区内を普通電車で乗られるメリット?がありますよね。 それの反対で、東京から遠くへ行く場合、23区内の普通切符は購入しないでも乗車できますか? また、越後湯沢が200Kmを超えているかどうかも?です(ウィキペデアを見ると距離は199.2kmらしき表記もみられますが・・・)。 当方新幹線は初心者です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • pp3
  • お礼率82% (90/109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/特定都区市内 東京→越後湯沢は↑に全く該当しません。 距離(=JRが定めた営業距離。実測とは異なる)も↓なので、無関係です。 http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_jyoetu.htm 従って、逆方面では↓になります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/東京山手線内 http://blog.greatglory728.main.jp/images/SAVE0447.jpg (↑画像は「上野」ですけど同じなので)

pp3
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。ほんと、199.2でした。 画像ありがとうございます!どんな文字の説明よりも一発明快ですね♪

その他の回答 (5)

  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.6

あら、修正しようと思ったら投稿されちゃった。 No.5の者です。 東京→新横浜、新幹線経由の普通乗車券だと「東京都区内or山手線内→横浜市内」にはなりません。新幹線経由か否かは関係ないです。 って言いたかっただけです。失礼。

  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.5

No.3様へのお礼で >(東京発着の)新幹線にはすべてついている特典なのでしょうか? とありますが・・・ この制度はまだ手書きで切符を作っていたときに運賃計算を簡単にするために作られた制度です。確か・・・新幹線か否かは関係ないです。 例えば、東京→仙台であれば新幹線経由でも東北線在来線経由でも「東京都区内→仙台市内」になります。 (仙台にしたのは話を簡単にするためで、それ以外の理由は特に無いですが。)

pp3
質問者

お礼

へぇー 手書きの名残とは、そうなんですか! おもしろいですね。 新幹線には在来線に少し乗れる特典がついているなんて、私はあまり知らなかったのですごい得した気分です。 乗りこなしている方には当然なのかもしれませんが・・・ (外国人?とかで新幹線乗ってきて、さらに普通切符を山手線区内分新たに購入している人を見たことがあるような気がします) ありがとうございました☆

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.4

No.3です。 失礼いたしました。上越新幹線には自由席の回数券はないようで、回数券はすべて指定席用となっているようです。 普通に「山手線内」までの乗車券+自由席特急券を買うよりも安い値段で、「東京都区内」までの乗車券と指定席特急券が買えるので、安いことはたしかです。 ただし、6枚全部使い切れない場合は金券ショップの少々高いバラ売りを買うしかないので、必ずしも割安かどうか、わかりません。 また、新幹線回数券は、お盆の前後、年末年始、5月の大型連休に使えないなどの制約もあります。

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.3

東京⇔越後湯沢は時刻表でキロ数を確認したところ、199.2kmでした。 したがって、普通に乗車券を買うと「越後湯沢⇔東京山手線内」となります。 ただし、新幹線回数券を買うと「越後湯沢⇔東京都区内」となります。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=15&cmb_placearea=0&cmb_placepre=13&txt_year=18&txt_month=10&txt_day=30&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=15&serchBtn1.y=16&GoodsCd=1070 値段を比べると、 普通に「越後湯沢⇔東京山手線内」の乗車券と「越後湯沢⇔東京」の特急券を買った場合、自由席で5980円。 新幹線自由席回数券は6枚綴りで35700円、したがって、1回あたり5950円で、回数券の方がわずかに安いです。 しかし、これはJRの窓口で回数券を買った場合のことで、金券ショップでバラ売りの回数件を買った場合は多少高くなると思いますので、お徳かどうかは微妙なところです。

pp3
質問者

お礼

料金についておっしゃるとおり参考にさせていただきます。 非常にご丁寧にご回答頂きありがとうございました。 ところで、先の回答して頂いた方に関係ありますが、「23区内」と「山手線区内」の違いは200Kmというのは分かりましたが、「山手線区内」という特典?があるのを私は知りませんでした。 (東京発着の)新幹線にはすべてついている特典なのでしょうか?

回答No.2

越後湯沢~東京の乗車券を買うと、越後湯沢~東京山手線内になり、東京山手線内の各駅まで乗車は可能ですが、その外へでた場合は、別途山手線内の最終駅から目的地まで運賃がかかります。 石打、六日町などから出発の場合は、200kmを超えますので、この場合は、東京都区内までの乗車券になります。 逆も同じで、東京から越後湯沢の場合は、東京山手線内~越後湯沢になります。石打より先に行く場合は、東京都区内~の乗車券になります。

pp3
質問者

お礼

>逆も同じで、東京から越後湯沢の場合は、東京山手線内~越後湯沢になります。 この部分が知りたかったのです。 乗りなれてない私としては、地方→東京は23区内とか山手線区内に乗れるのは知っているのですが、逆はどうなのか?とふと思ってしまったのです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 越後湯沢での途中下車

    基本的な事かもしれませんが質問させて下さい。 今度東京から富山へ行くのですが、乗車券を 東京→越後湯沢(新幹線)・越後湯沢→富山(はくたか)と 分けて購入するより、東京→富山で購入した方が安いようです。 この場合、越後湯沢で途中下車する事は出来ますか? (数時間を越後湯沢で過ごして当日中に富山に向かいます) 越後湯沢で改札を出る時に、自動改札に入れてしまっても 大丈夫でしょうか?

  • 東京-大阪-越後湯沢の上手な行き方(ちょっとややこしいかも?)

     ご教授願います。  今回、仕事で  1/13 大阪(吹田)  1/14 越後湯沢  に行くことになりました。  当方東京で、普通に考えるならば、大阪、越後湯沢をそれぞれ日帰りで東海道、上越各新幹線で行くのですが、1/13の大阪→東京の戻りと翌日の東京→越後湯沢が時間、お金ともかかると思い、1/13に大阪発深夜急行きたぐに号で移動しようと考えております  この行程で一番安く行ける方法を以下のように考えてみましたが、問題点はないでしょうか?  また、私の考え以外にお得に行ける方法があればそれもご教授願えると助かります。  (行程案)  (1)東京→大阪:東京→新大阪(新幹線)、新大阪→吹田(在来線)  (2)大阪→越後湯沢:吹田→大阪(在来線)、大阪→柏崎(きたぐに)、柏崎→宮内(信越本線)、宮内→越後湯沢(上越線)  (もちろん、きたぐにを直江津下車でほくほく線経由で行ったほうが時間が早く、電車賃も安いのですが、越後湯沢で3時間待ち(客人と越後湯沢10:00待ち合わせ)になってしまうので、あえて遠回りで考えております)  (私案)  1.東京→大阪乗車券       (1)東京-(京都)-柏崎-宮内-越後湯沢 ¥12,600       (2)京都-新大阪 ¥540       (3)新大阪-吹田 ¥160 (行きの京都-新大阪間はあらかじめ窓口で買って持っておいたら、新幹線の検札はとおるのでしょうか?)  2.大阪→越後湯沢乗車券       (1)吹田-大阪 ¥160       (2)大阪-京都 ¥540  3.特急券:行きのぞみ(東京-新大阪)ときたぐに号の急行券(京都-柏崎)を同時購入(きたぐにが半額割引?・・・これは区間が変わるのでダメか???)¥5,540+¥630(1,260/2)  4.寝台券:きたぐに号B寝台下段? ¥6,300  なお、寝台車は新幹線の指定席のように寝台番号の指定もできるのでしょうか?(下段にするつもりですが、パンタグラフ下の中段寝台(8号車1,2,11~14)も快適とネットにありましたので)  ちなみに、きたぐに号から上越線の乗換は、きたぐに号で柏崎の一つ先の長岡まで行って乗り換えても、乗ろうとしている電車(長岡0738→宮内0743→越後湯沢0856)に乗れるのですが、この場合は長岡~宮内間が重複するのでダメということでいいのでしょうか?  いろいろ質問して申し訳ありませんが、御教授のほどよろしくお願いします。

  • 越後湯沢より直江津経由で上野へいく場合

    越後湯沢へ行こうと思っています。帰りに直江津によってみたいのですが、以下のルートの場合、どのように切符を買えばよいのでしょうか 日暮里⇒上野⇒(上越新幹線)⇒越後湯沢(越後湯沢二泊) 越後湯沢⇒(ほくほく線のはくたか使用)⇒直江津(途中下車、当日中に出発) 直江津⇒(妙高)⇒長野 長野⇒(長野新幹線)⇒上野⇒大森 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー また、上野⇒越後湯沢(二泊)⇒東京⇒小田原(全行程新幹線)の場合は切符はどうなるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大宮から越後湯沢へ

    3月20日21日と大宮⇔越後湯沢へ行きます。 JRの回数券やとくとく切符などを調べるのですがいまいち安くいける切符の種類が分かりません。 大人2人子供2人で新幹線の普通指定席を利用したいと思っています。 情報があればお願いします。

  • 越後湯沢で3時間過ごせるところ

     来週火曜日、越後湯沢に仕事で行きます。  当方、東京在住で前日に大阪で仕事があった翌日越後湯沢に入ります。  越後湯沢へのルートはいくつか考えているのですが、今のところ  大阪から急行きたぐにで直江津経由で越後湯沢に入ろうと考えています。  この場合、越後湯沢着は07:07の予定です。  ところで、越後湯沢では東京から新幹線で来る同僚と待ち合わせしているのですが、その時間が10:00で3時間ほど空き時間があります。  朝の3時間時間をつぶせるところが越後湯沢駅周辺にあるでしょうか?  ネットカフェのようなところは最適なのですが、ネット検索したところないようです。  地元の事情を知っておられる方教えていただければ幸いです。  

  • 越後湯沢での乗り換え時間

    東京→越後湯沢 新幹線MAXとき 越後湯沢→金沢 特急はくたか で移動するのですが、時刻表で調べると優先列車のMaxときを利用した場合、越後湯沢で特急はくたかへの乗り換え時間がどの列車も6~7分しかありませんが、余裕で乗り換えできるということでいいのでしょうか?

  • 上野→越後湯沢→十日町までの乗車券

    近々、東京から新潟県十日町まで行こうと思っています。 上野から越後湯沢までは上越新幹線を、 越後湯沢から十日町までは、特急はくたかを利用しようと考えているのですが、 JRの窓口で新幹線の乗車券を購入するとき、はくたかの乗車券も続けて購入すること ができるのでしょうか? 旅慣れていないため、こんな基本的なこともわからず困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • 大宮から越後湯沢へ

    3月20日21日で大宮⇔越後湯沢へ新幹線普通指定席で行きたいのですが、安く行くのに、JRの土日割引や往復割引、回数券など調べてもいまいちよく分かりません。大人2人子供2人です。 情報があったらお願いします。

  • 岩手(北上)-新潟(越後湯沢)JR株主優待券の使い方について

    北上から越後湯沢まで新幹線料金を安くしたいです 株主優待券を入手すれば安くなると知りました  使い方を調べると「料金は一列車分」となってました 北上-大宮(東北新幹線) 大宮-越後湯沢(上越新幹線)は「一列車」扱いにはならないんでしょうか?                  また「一名様一回のみ使用可能」となってますが二人分切符を欲しい場合は二人で買いに行けば大丈夫なんですか? (勿論優待券が2枚以上あるとして)                                               

  • 東京-大阪-金沢-東京の片道切符

    ゴールデンウィーク(5/2~5/6)に、東京-大阪(京都)-金沢-東京の旅行を計画しています。 JRで行く予定ですが、片道切符(一筆)というものを知りました。 片道切符だと安くなるみたいですが、乗車券、指定券で合計いくらかかるのでしょうか? 東京-新大阪:新幹線(5/2) 京都-金沢:特急サンダーバード(5/3) 金沢-越後湯沢:特急はくたか(5/6) 越後湯沢-東京:新幹線(5/6) の全て普通指定席予定です。 どなたかご教授頂けたら幸いです。