• ベストアンサー

キーボードの文字入力について

higejii3の回答

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.1

kakkowaruiで良いんです。

conan13
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • キーボードの入力について

    今まではキーボードで英数で入力するときに、普通にアルファベットのキーを押すと小文字で表示されていたのですが、何か変な操作をしてしまったらしく、基本大文字で、SHIFTを押しながら入力すると小文字になるようになってしまいました… パソコンの操作が全然分からないので、元に戻す方法を教えていただけるとありがたいです!

  • キーボードの入力と違う文字になるのはなぜ?

    つい最近Windows Vistaのパソコンを購入したのですが、文字を入力しようとすると違う文字になってしまいます。 デスクトップ一体型で、ワイヤレスキーボードです。 他の方の同じような投稿を見て修復しようとしましたが、何度やっても直りません。 異常なのは、半角英数入力でもひらがな入力でも同じです。 押すとおかしいのは、以下のキーです。 1→ 1 9→-9 e→ei r→tr t→tr y→uy u→uy i→ei BackSpace→^ このように、ひとつのキーを押しても2文字入力されたりします。 またBackSpaceも使えません。

  • 文字の入力方法なんですが

    初心者なのですが、今はアルファベット入力をしていますが、ひらがな入力をするにはどうすれば良いのでしょうか? 又、ひらがな入力からアルファベットにする方法も 教えて下さい。 独学でキーを打ってるのでよく分らなくて

  • キーボードの入力なんですが

    始めにカテゴリーが違う場合はすいません。 独学でキーを操作しているのですが、キーボードの基本的な入力の方法、各指先の入力時のキーボードの位置などを図で示したHPなどがあれば分かりやすいのですが 、そう言ったものは無いものなのでしょうか もしあれば教えて頂けませんか困っています。 宜しくお願いします。

  • キーボードでの入力がおかしい

    キーボードでの入力がおかしくなってしまいました。 文字や数字を入力しようとしても、正しく入力できる文字とできない文字があります。  例えば:2を押すと2pと表示される等 BackSpaceやDeleteキーも正しく機能しません。 これはどういった原因が考えられ、どうすればいいのでしょうか?パソコンにはあまり詳しくないので困っています。よろしくお願いします。

  • キーボードの文字入力

    ノートパソコンでXPです。 r f v g yのキーがきかないのですが NumLKキーとPause Breakキーを同時押しして打つと - . p uという風に違う文字で入力されてしまいます。 キーの設定を戻す方法かリセットする方法があれば教えてください、おねがいします。

  • 文字を入力するときに

    パソコンで文字を入力するときに。 パソコンの電源を入れて、インターネットに接続して、検索ボックスに文字を入力しようとします。 例えば「A」のキーを押すと「A」と入力されます。 ひらがなの「あ」と入力したい場合には、キーボードの左上の方にある「半角/全角/漢字」キーを一回押してから「A」のキーを押します。 毎回文字を入力するときに、初めに「半角/全角/漢字」キーを押すのは面倒です。押し忘れたりしますし。ひらがなで入力したつもりが、気が付くと全部アルファベットになっていて、全部消してまた一から入力しなおしです。 文字を入力するときに、「半角/全角/漢字」キーを押さなくても、初めからひらがなで入力されるようにする方法は無いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入力文字がBackSpaceキーで消せない

    今までミス入力したときはBackSpaceキーで修正していたのですが、なぜかBackSpaceキーを押すと”¥”になってしまいます。また←を押すと”」”になってしまいます。改善方法をご存知の方は教えて下さい。キー操作がし辛く大変困っています。PCはNECのVALUESTARです。よろしくお願い致します。

  • キーボードの文字入力が遅い

    ノートパソコンを使用しています。キーボードで文字の入力に関してですが、同じキーを連続して打ち込む時、2回目を押してもすぐに反応してくれません。例えば、「ん」を入れる時Nを2回押しますが、2回目が連続して反応しなく、約2秒待ち打ちこむと、「ん」が入力できます。異なるキーを押す時はスムーズに入力できます。また、ひらがな入力した文字の変換操作でも、選択画面(選択ウインドウ?)から選択するのに、変換キーをゆっくり押さないと下に移動してくれません。その他にも、入力した文字をBack Space キーで消す場合でも、一文字一文字ゆっくり押さないと、消えてくれません。→ ← のような矢印のキーも 1回おしたあと、2秒ぐらい待たなければ、カーソルが移動してくれません。なぜこのような現象になったのかわかりません。3日くらいまえからです。  PCは、FMV-BIBLO NF/B70 OSはビスタ です。 すみません、状況の説明が不足し、わかりにくいとは思いますが、どなたか教えていただけると助かります、よろしくおねがいします。

  • PC入力が正しく出来ません!

    昨夜から突然PC入力が正しく出来ず困っています。アルファベット入力で、A、I、U、E、O・・と各入力すると、表示されるのは、あ、5、4、え、6・・と、3文字が押したキーの左下の小さな数字となってしまいます。日常の使用頻度は少ないのですが、購入後10数年以上経つので、キーボード部?の故障なのか、あるいは単純な操作ミス?なのか、もしその場合対処方法を、初心者が理解出来るレベルで教えて頂きたく、宜しくお願いいたします。