• ベストアンサー

Pitapaの区間割引の使い方について

先日、Pitapaを手にしました。 そこで教えて欲しいことがあります。 区間割引の設定を阪急岡本駅から阪急梅田駅まで設定したとします。 また、これから区間を日常的につかうこととします。 例外的に阪急六甲から西宮北口までとか、 または阪急梅田から阪急三宮まで乗った場合、区間割引の適用対象になるのでしょうか? 割引の対象とはならないと考えるべきでしょうか? どなたかご教授願います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 阪急六甲から西宮北口の場合はのkariyushi2004さんの回答のとおりですが、阪急梅田から阪急三宮まで行った場合は次のようになります。  阪急梅田駅から阪急岡本駅までは区間割引の対象となり、阪急岡本駅から阪急三宮駅まではこの区間は普通運賃が適用されます。私の息子が阪急池田駅から阪急正雀駅(十三乗り換え)まで区間指定しているのですが、料金の請求明細書を見ると阪急池田駅から阪急梅田駅まで乗車したときの料金明細は阪急池田駅から阪急十三駅までは「区間指定」と表示され、その下段に十三→梅田150円と記入されていますので、質問者の方の場合も三宮まで行かれた場合でも梅田・岡本間は区間指定の対象となり、その先の岡本から三宮までの運賃180円が加算されます。また、乗車区間の中間に区間指定がある場合も区間指定以外の所だけがそれぞれの区間の普通運賃が適用されます。

blackclothes
質問者

補足

つまり、区間指定駅の境界駅で一度下車して新たに改札を通ったのと同じなんですね。

その他の回答 (1)

noname#31687
noname#31687
回答No.1

こんにちは。 "阪急梅田ー阪急三宮"や"阪急梅田ー阪急六甲"で区間指定割引を登録している場合は "阪急梅田ー阪急岡本"を利用した場合でも内側の駅間になり割引になりますが 質問のケースの"阪急岡本-阪急梅田"で区間指定割引を登録した場合 "阪急梅田-阪急三宮"や"阪急六甲-西宮北口"の利用は 登録区間から外れてしまいますので割引にならないと思います。 http://hanaplus.jp/pitapa/kihon.html#answer03

関連するQ&A