- ベストアンサー
姓の変更について
今、戸籍のことで悩んでいることがあるので質問させてください。 私の苗字は、父方のものなんですが、私が生まれる前に母が離婚して その時にどういう経緯だったのかわからないのですが、母も私も兄も 父方の姓をそのまま引き継ぎました。 母は後に、離婚後10年ほど経過した頃だったかと思いますが 自分の元々の旧姓に戻す手続きをしました。 実家では母方の祖母が同居でしたので、こちらの祖母の苗字に 母だけが戻した形になります。 私と兄は、その後・現在に至るまでずっと父方の姓で 兄は結婚をして子供も出来、その父方の姓で新しい家族を持ちました。 さて、ここからまた少しややこしい話なのですが 実は母は10年程前に蒸発してしまい、実家には兄夫婦と子供と 母方の母・つまり祖母が暮らしていて私は家を出て一人暮らしなのですが 最近になって、自分の姓・あるいはルーツみたいなものに疑問を持ち始めてしまいました。 父親を知らない私が父の姓をこのままずっと引き継いでいくよりも 母もいなくなったこともあり、もう高齢な祖母方の名前に変更すること が可能であれば、考えてみたいと思いはじめました。 戸籍の変更?といいますか、このようなことは可能なのでしょうか? とりとめもない文章なのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら どうかよろしくアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>母も私も兄も父方の姓をそのまま引き継ぎました。 まずこの時にどの様にしたのかの確認が必要です。これは今現在の戸籍を調べてもわかると思います。 可能性としては、 A.母は離婚後に婚姻時の氏を名乗る届けを出しただけ B.母は離婚後に婚姻時の氏を名乗る届けを出し、更に子供達の氏の変更許可を家庭裁判所に出してもらい(この許可を得るのは簡単)、母の戸籍に入れた。 の2通りが考えられます。 >母は後に、離婚後10年ほど経過した頃だったかと思いますが自分の元々の旧姓に戻す手続きをしました。 これは実は簡単ではなく家庭裁判所の許可を得ることが出来て旧姓に戻せたのでしょう。 で、基本的には、母が旧姓なので単純には母の戸籍に入る手続きをすればよいという話になるのですが、兄は婚姻しているのでもはや母の戸籍に入ることは出来ないのですが、ご質問者はまだ独身とのことなので、母の戸籍に入ることも出来なくはないのではという気もします。ただ、戸籍の状況などが正確にわからないので、まず御質問者の本籍地の役所で戸籍を取得して相談して見てください。 もちろん祖母と養子縁組という方法もないわけではありませんけど、それは祖母と親子関係になるという意味もあるので、それよりはまずはまっとうな方法が使えるかどうかということを考えた方がよさそうです。
その他の回答 (2)
- undou_2006
- ベストアンサー率16% (7/42)
家庭裁判所に氏の変更許可の審判を申立てれば、裁判官から事情を聞かれますが、正当な理由があるなと判断されれば、認められます。 管轄の家庭裁判所に手続きに関する問い合わせをすれば、詳しく教えてもらえると思いますよ。
お礼
家庭裁判所に問い合わせれば教えてもらえるんですね。 全然どこへ相談したら良いか想像もつかなくて・・・。 どうもありがとうございました。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
一番簡単なのは 祖母と養子縁組することです 未婚の未成年であれば、母の姓にすることはできますが、質問者の状況ではかなり面倒です 養子縁組であれば、養子縁組の届けを出すだけです (祖母の本籍地、質問者の本籍地以外の役所に出す場合、それぞれ戸籍抄本の添付が必要です) 詳しくは役所の戸籍担当部門にお聞きになるのがよろしいでしょう なお、姓が変わるといろいろな手続きが必要になりますから、それも調べておいと方がよろしいでしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、祖母と養子縁組するという方法があるのですね。 役所の戸籍担当部門にも相談に行ってみます。ありがとうございました。
お礼
可能なら、母の戸籍に入る手続きをするのが一番の近道と言うことですね。まずは戸籍を確認することからやってみます。 ご回答ありがとうございました。