• ベストアンサー

似合う洋服

sinsei0219の回答

回答No.2

二度の書き込みすみません! やってはいけない誤字があったので・・・。 生活感→清潔感 と 最後の方のカッコも二回かぶってて、一つは抜かして読んで下さい。 申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 洋服(レディース)について教えて下さい。

    私は18歳の女で、大人っぽい顔と言われます。 雰囲気が広末涼子みたいで、かつ冷たそうな印象らしいです。 メイクはナチュラルメイクです。 (薄化粧ではありません) 私的にはカッコいいスタイルが好きなのですが(とは言ってもゴシック系までではありません)、なにせ洋服には無頓着だったのでパーカーで過ごしています。 そこで似合いそうなカッコいいスタイルの系統名を教えて下さい。 またできれば他の提案,その系統が詳しく載っているファッション誌を教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • デートの服装

    デートの服装はどのような感じが良いのでしょうか? 身長175 体重60 顔が童顔だと言われます 本当にファッションセンスが無く、以前は青いジーンズに半袖のシャツ、その上から襟付きのシャツを羽織って行きました ファッション雑誌を見てもかっこいい人がモデルになっていて参考になりません よく店員さんに選んで貰えば良いといいますが、高級な見せでなくても大丈夫でしょうか? Macハウスなどでも

  • 似合う洋服

    似合う洋服 女性です。 自分に似合う洋服がわかりません。 26歳になった今でも自分に似合う系統がわからず、 コンサバ系やカジュアル系を行ったり来たりしています。 体型はやせ型の長身で、 顔はかわいい系ではありません。 どちらかといえばシャープな印象の顔ではありますが (良く言えば…良く言えばですが、小雪さんや、りょうさんに似ていると言われます。 でも私は一般人ですので、単なる地味顔ということです。) キャラクターとしては、のんびりしていてカジュアルな雰囲気で、 見た目と中身が正反対という感じです。 好きな洋服は、かわいらしいレースや優しい色遣いもので きれいめカジュアルが好みなのですが、 見た目が背が高く、かわいい系ではないため どうもしっくりこず、 コンサバ系もどうも自分のイメージとは違います。 日によって系統をかえるのは楽しいのですが そろそろ自分らしいイメージの洋服を確立させてみたいと思います。 皆様は、自分に似合う洋服を選ぶとき、 どのようなことをポイントにして探されていますか? よろしければアドバイスください。 よろしくお願い致します。

  • 試着時にファスナーに洋服をかんでしまった

    洋服屋さんでシャツとスカートを試着時にファスナーにシャツを噛ませてしまいました。 両方とも商品です。 なんとか上手に脱ぎ、店員さんにがんばって外してもらおうとしましたが、しっかりと挟まっていて、 とれませんでした。 スカートは在庫の別商品を購入し、シャツは店舗在庫切れで、系列他店からの取り寄せで、届き次第連絡してもらえるということになりました。 店員さんは、「気にしないでください。これはプロに見てもらいますので、大丈夫です。他店からお取り寄せでもいいですか?」ととても優しい対応をしてくれました。 ただ、気がかりなのは、もしファスナーにはさまったシャツが外せなかった場合、その商品は売り物にならないわけで、代償はどうなるのでしょうか。 弁償などの話はまったくされなかったのですが、お店に迷惑をかけてしまったことが気になります。そのお店は、支店が6店舗規模のインポートものを扱う洋服屋さんです。まさか店員さんが負担することになるのですか?店舗は、そのような損害を補償してもらえる保険に入っているものなのでしょうか。 とても気がかりなので教えてください。

  • 彼氏さんのお洋服はどこで買えば良いでしょうか・・?

    初めまして、彼氏(21歳)のお洋服をどこで買えばいいか教えて頂きたいです><; ファッションが嫌いなわけではないみたいなのですが、自分でも何を着ていいのか分からないみたいで普段大学へ行くときほとんどジャージで行っています笑 洋服は私が買ってきたものならなんでも着る!と言っているのですが(一応好みもあるようです)、私自身、彼が初めての相手なので男性のお洋服とかの知識が全くありません;; お金は出してくれるのですが、あまり高いものを買うと怒ると思うので高すぎず安すぎず(しまむらとか・・)良いブランドを教えて頂きたいです。 ちなみに彼は身長171でサイズMくらいの普通体系で顔は小池徹平くん系の可愛い系の顔をしています。(大学でもジャージじゃもったいないと言われたらしいです・・笑) よろしくお願い致します!

  • 洋服を買いたいけど、センスがなくて何を買えばいいか分りません

    こんにちは、自分は高三の男子学生です。中学、高校とずっと学生服だったこともあり洋服には全くと言っていいほど興味がありませんでした。しかし、私ももうすぐ大学生になり、そんなこともいってられなくなりました。私服を買おうと思っているのですが、なにせ今まで服の着こなし方とかコーディネイトとか考えたことがなかったので、どんな服を買っていいのか分りません。たまに友人と出かける時などに私服を着るのですが、いつもセンスがないと言われてます。(自分ではなにが悪いのかよく分りません)なので自分は洋服の名称も分らないし、自分がどんな風な服を着たいかも分らないので分らないけれど、お店の人に頼んでもらおうかなと思ったりしてるんです。でも、こんな曖昧な自分でも洋服屋さんに行ったら店員の方にコーディネイトしてもらえるのでしょうか。そもそも洋服にはおおまかにどうゆう系統(カジュアル系みたいな)があるんですか。 また、ファッションセンスがあったり、流行に敏感な方々はどのようにしてそうなられたのですか。一応自分も雑誌などを見て学んでいるつもりなのですがどうしてもそこにある洋服を鵜呑みにするだけで、よく洋服のことが分りません。 長々と的を射ていない質問で申し訳ありません。私が言いたいことは「ダサいファッションセンスを卒業して、人様に見られても恥しくない私服を着こなしたい」ということです。どんなササイな事でも構いません。解決策を教えてください。回答待ってます。

  • 30歳男のファッションについて。。。

    30歳男のファッションについて。。。 三十路になったのを機に、自分のファッションについてもう一度考えてみました。 10代後半くらいから、洋服はTAKEO KIKUCHIやコムサ等の マルイに入っているお店でちょっとモード入った系が好きでその系統がメインでした。 しかし、最近「若造りしてる」と思われるのが怖くなってきました(笑) しかし上記のような系統ばかり着ていたので、変更するにしてもどういう路線に変更すれば 良いのかよくわかりません。。。 身長170cmで体系は普通です(決して細身ってわけでもないですが…) 髪はショ-トっていうほど短くもなく、かと言ってロンゲでもないですw 顔は年相応か、ちょっと下に見られます。 「こんな系統、着てみたら?」とかあれば教えてください…m(_ _)m

  • 女性の洋服を選ぶのが上手な人、教えてください。

    こんにちは。 お世話になった女性(20代半ば)がもうすぐ誕生日を迎えます。 洋服を上下と靴やカバンなどをプレゼントしたいのですが、時間の都合により一緒に見に行って選ぶことが出来ません。 その女性は、 身長152センチ 体重48キロ 肩幅がかなり広め 腕がやや長め ウエスト(へそ)の位置が高め ジーンズは27インチ バスト85?ウエスト58?ヒップ90?ぐらい 黒髪で長めのボブストレートレイヤー入り。 顔はやや丸顔?ベース型?で童顔でおとなしめ、 大学生風で真面目な穏やかな感じの人です。 店員の人とも相談しようと思いますが どんな感じの洋服を選んでプレゼントすれば 喜んで&似合って着てもらえるでしょうか。 なにかこの外見の人に似合う服の形や ブランド?等のアドバイスがあればぜひ お願いいたします。 その女性は、普段はジーンズ、ミニスカート 網タイツ、ブーツ、ワンピース、スーツ、など 何でもこだわりなく着ているほうだとおもいます。

  • 27歳♀です。好きな洋服のブランドについて

    最近アパレルの仕事に興味を持つようになりました。 普段服を買うお店は、エモダやロイヤルパーティー、ランウェイチャンネルにあるようなお店の洋服が好きです。 しかし、客層のターゲットが20代前半といった感じで、27歳という年齢でこのようなお店は厳しいように思います。しかし20代後半から30代となると自分の好みとは離れてしまうようにも思います。 そこでこのようなお洋服のお店が好きな方で、 ◇他のお店の洋服が気になるけど、金額が張るから手が出せない、 ◇もう卒業して今は他のお店の服が好き。 ◇実はあのお店に路線変更したい 少し年齢や、金額、ファッションのランクレベルを上げるといった感じで、おすすめのブランドや洋服屋さんがあれば参考に考えたいので教えて頂きたいです。 国内ブランド、海外ブランド問わず教えて頂ければ幸いです。

  • 26歳ファッション

    普段は、少し若く見えるので気にしないでかわいい洋服を選んでいました。 しかし最近10代や20代の人が着る服は恥ずかしいって思うようになりました。 みんなは、似合えばいいと言いますが年齢的に、洋服を考えなければならないのかと思います。 とりあえず持ってる洋服は、 エミリーテンプル、アクシーズファムの多少大人っぽいデザインの服、ローリーズファーム、クラン+、しまむらやパシオスでカーディガンやシャツを買います。ハニーズではブラウスとかカーディガンとかジャケットとか年齢関係なしにきれそうな物を選んでいます。ワールドってお店でも買います。 10代の頃は、30代~ぐらいの大人すぎる雰囲気のファッションも、好んでいました。 短大入った頃から、ペイトンプレイスやハニーズ リズリサを着ました。 ロリータ系ファッションも少ししてました。 。 20代からクラン+、アクシーズファム、ローリーズファーム、エフデ、エミリーテンプル、のようなファッションを始めました。 20代後半だとfashion系統変えたほうが良いと思いますが、どのようなもの選んだらよいでしょうか。 デパートに入っているような高い洋服は買えません。ほとんどの洋服は、アウトレットまたは、リサイクルショップのです。 デパートで買った服は高かったのに似合わない気がしてすべて着ていません。なので、デパートで売っている洋服はもうずっと買っていません。 あと、バッグや靴も、安く購入したものばかりです。500円とか千円とか。値段の高いものは買えません。 ある程度年齢で、安いものばかりだと、おかしいですか? 私くらいの年齢だとどういったブランドが合うんでしょうか? お嬢様風きれいめファッションが好きです。 好きなブランドのイメージのまま大人めのブランドにしたらどういったものがありますか?