• 締切済み

マシンがたまにすごくうるさい

自宅のマシンが定期的にすごくうるさくなります(T_T)この場合ファンが原因と思ったので、 CPUファンを掃除したのですがなおりませんでした。 電源ファンは非常に取り出しにい位置にあって。。 取り出さずに外から掃除する方法はないでしょうか? 何分かおきに定期的にうるさくなるのですが、マシンの共振ではなくファンの可能性が高いでしょうか?

みんなの回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

原因が電源部のファンでガリガリと言った金属音が出ているのであれば 軸受けの油切れ等異常と考えた方が良いでしょう。 電源部はたいがい悪戯防止ネジと言われるもので組み立ててありホーム センターなどで専用の工具を買ってこないと開けられません。 また、注意書きで開けるなとあると思いますが感電の危険があるからです。 コンセントを抜いても危険性はありますからお勧めしません。 対処は修理に出すか、PCショップの自作コーナーに行くと電源部だけ 売っていますので、最新の流体軸受けFAN付き買うと静かになります。 私は昨年ケースを買い換えたのですが、電源部,リアー,側面の3個の FANが付いていて、フロントがオプションになっていました。 前のケースからFANを1個取り出して、フロントに付けましたが、この 1個がケースに付属していた3個の音より大きい位です。新しいケースの FANは何れも静音設計のFANです。

  • y_kaz
  • ベストアンサー率30% (115/377)
回答No.2

パソコンの音って夜静かな時とかだと結構気になりますよね。さてパソコンから定期的に音が出るというのはどんな音なのかによもよりますが、だいたいはモータを使った部品(FANやDISK)、スピーカ、まれに電源のトランスやコンデンサ等が考えられます。可能性が高いのが常に動いてるモーターですが、フロッピはアクセスランプ無しに音が出る事は無いのでわかりますね。やはり可能性から言ったら、CPU-FAN、電源FAN、HDD、スピーカ、電源部品等の順でしょう。 頻繁に音が出るなら、本体のカバーを空けて音の発生源を確かめた方がいいと思います。HDDが不良になっていたら貴重なデータや使い慣れた環境の設定とかを失って、貴重な時間と労力がパーになる事もあります。そいう時間や労力を費やす事が好きな人は別ですが(笑)。 またCPU-FANの場合だとCPUやマザーボードが故障してこれも無駄な出費につながるかもしれません。 単なるFANモ-タなら問題の騒音が出てる時にFANを布切れ等で強制的に止めてしまえば発生音の確認はできます。DISKの場合は音が出てる時に手を当てたりして振動音の変化で分かるでしょう。内蔵スピーカも同様です。電源部は熱の出方や(触れない位熱いとか臭い)やテスタで電圧変動(音にあわせて変動するとか)等の異変を見つけるのはちょいと困難かも。 だいたいは、FANかHDD(SCAN-DISKも判断材料)だし、どちらも面倒な故障の原因になりますから、これらの異変に気づいたら早めに処置したほうがいいと思います。 長くなってすみません、ちょいと酔っ払ってるんで。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ファンの可能性は結構高いと思います。 電源の方はエアダスターという圧搾した空気を出すスプレーを使って吹き飛ばす方法などがあります。 また、電源だけでなくビデオボードの冷却ファンがうるさい場合もあります。

関連するQ&A

  • マシンが突然落ちる

    Windows XP Home Editionを使っています。 最近PCを使っていると必ず1回マシンが落ちてしまいます。 落ちたあとは電源のランプがオレンジ色で点灯しています。 (結構ゆっくりめに点灯します) その後電源ボタンを長押ししないと点灯が消えず、点灯が消えたあとに再び電源を入れるとマシンが落ちなくなります。 その後再起動を繰り返しているうちはマシンが落ちたりしないのですが、しばらく電源をOFFにしていて、再びマシンを立ち上げると必ず1回電源が落ちてしまうのです。 こんな状況なのですが、どなたか原因と解決方法をご存知の方は教えてください。 宜しくお願いします。

  • CPUファン掃除 ファンスピード下がる?

    今年も温暖化の弊害で昨年より更に暑くなってきましたね。 CPUファンのスピードが上がって共振し始めました。 ファン放熱フィンの埃を掃除すればファンスピードが下がりますか? 効果的な冷却を行う良い方法も教えて下さりますと大助かりです。

  • PCについて

    こんにちわ。 わたしは、非常に疑問なんですが、PCの説明書で定期的にふたを あけてほこりを掃除機で掃除して下さい、そのときCPUファンを はずしてCPUのほこりを取り、ふたたびCPUファンをとりつける。 そのときファンの電源ケーブルがはずれてしまったら、ちゃんと さしこんで下さい。と書いてありました。 そして、もし、WINDOWSがたちあがらないときは、メーカーか 買った所に電話して下さい。とかいてありますが。 もし、掃除の時に壊してしまったら、これは自己責任なんですか? それとも保障してくれるのでしょうか? しろうとなので、あまり開けたくないのですが。

  • マシンが起動しないです・・・

    つい先ほど新しく自作したマシンなのですが・・・ 電源を入れても各ファンなどは動きますがビープ音すら鳴らず画面も真っ暗な状態です。 しばらくすると勝手に電源がきれ、すぐに自動で電源が入り・・・また消えてまた入り・・・の無限ループになります。 メモリ・SATAなど全てはずしてCPUのみで動かしたりしてみましたが全く症状が変わりません。 使っているパーツ類は CPU : Core2Duo E6850 M/B : ASUS P5K メモリ : DDR2-6400 1G x 3枚 グラボ : GeForce 7900GS 電源 : 剛力 500W よろしくお願いします。。。

  • マシンが立ち上がらなくなりました。

    ハードの電源を入れてもモニターに信号がいってないらしく画面は表示されません。またハードのみの電源を入れても、他のマシンからネットワーク検索できません。どのような原因が考えられますか?ハード自体が壊れたのかな;; 何か調べる方法がありましたら回答お願いしたいです。

  • お助けください。マシンが起動しません

    マシンが起動しなくなりました。 【症状】 ・作業をしていたらいきなりマシンが一切の入力を受け付けなくなり、フリーズしてしまいました。 ・リセットしても、電源を入れ直しても、BIOSすら立ち上がらず、画面は真っ黒です(モニターケーブルはしっかり刺さっており、モニターも故障していません) ・numlockのキーも受け付けません ・ただ、上記のような状態になったマシンを数時間放置しておいたところ、一度だけ回復して普通に使えるようになりました ・しかし程なくして、最初の症状が起こって、再び先ほどと同じように、再起動してもBIOSすら立ち上がらない状態になってしまいました……(それからずっと回復しません) ・ちなみに部屋は暖房を入れておらず、またCPUファンもきちんと回っているので熱暴走の可能性は低いと思います ・もちろん電源コンセントは刺さっています。それから、マウスもキーボードもきちんと刺さっています 以上が症状です。 マシンが使えないため仕事の関係で大変困っております。 どなたか、お助けください。よろしくお願いいたします。

  • CPUファンがうるさい

    最近、CPUファンの音が異様に大きく、ファン回りの掃除をしても改善されないので、scythe freezer 7 pro からArcticCooling Alpine11R2に変えました。しかし、前者を使用していた時とはまた別の、ブーンというような電磁波ノイズ系?の音がします。  CPUファンを押さえながらパソコンを起動すると、音が鳴らないので、やはりCPUファンが音の原因だと思います。ケースを押さえたり、浮かせたりしても音は止まないので共振音ではないと思います。配線がファンに当たっているということもないです。  うるさくてまともにパソコンを使用できないので、どうか原因、解決法を教えて下さい。

  • 電源を入れ替えたところマシンが起動しなくなりました

    こんにちは。初心者です。よろしくお願いします。 ATXマシンの電源を350Wから400Wに変えたところ、電源は入るのですが、OSを読み込まず、起動しなくなりました。 考えられる原因とその対処法はありますでしょうか? ◎マシン環境 ・電源はNEXT WAVE 350WからNEXT WAVE 400Wに交換(ともにATX 12V用) ・HDD(サムソン社製)は1年ほど前に購入してXPをインストールしなおしたもの。故障歴無し ・マシンは5年ほど前に購入したショップPC ・XP SP3(XPに更新を重ねたもの) ・CPU:PIII メモリ:DIMM 2GB ◎状況 ・マシンが再起動を繰り返す動作が発生し、原因を探ったところ電源に問題があったため交換 ・電源が入っているのは確認出来るが、OSを読み込まないため、画面には何も表示されない ・当然、ずっと待っていてもその画面は変更しない ・マシンの追加ボードはグラフィックボードと1394ボード どなたかご存じの方からのアドバイスをお待ちしています。

  • PCの電源がBIOS起動する前に落ちるようになりました。

    お世話になります。 昨日の朝まで起動していた自作マシンが、昨日の晩帰宅して立ち上げたところ、 起動しない状態でした。 CPU:AMD X2 64 3800+ マザーボード:GIGABITE製 K8U (1) 電源を換えてみましたが、現象同じでした。   →起動に入って、各FANが回ったかと思うと電源が落ちます。(1,2秒もありません) (2) 余分なパーツを抜いた最少構成でも同じでした。   →起動していたマシンなので、電力不足もないかとは思いますが。 (3) CPUFANのチェック、コアも確認しましたが、見ため上は焼き付けもありません。(コア欠けもです。) (4)電源のボルト等に、ミスはありませんでした。 ケースのスイッチは通電しています。 朝には動いていましたので、CPUかマザーボードだと思うのですが、明確な原因を見つけられずにいます。 質問したいことは、 (1) どのパーツでの問題かの特定方法(上記以外で何かありませんか?) (2) CPUの場合、マザーボードも合わせて買い換えた方が良いかどうか。 (3) (2)に加え、CPUFAN/電源ともに見直すべきかどうか。 以上です。 自宅マシンですが、仕事で使うものであるので、早めに解決したいところです。 何でも結構ですので、情報頂けると非常に助かります。 何卒宜しくお願いします。

  • CPUの温度

    Core 2 duo E8400のCPUを使っています。 パソコンが倒れた際に、ファンが外れたらしく電源入れるとすぐ落ちるという現象が発生しました。 そこであわててファンをつけて温度チェックしたところやはり90℃近くまで通常時で上がっている状況でした。 なのでファン周りの掃除をして、なんとか通常時50~60℃くらいまでに落ち着きました。 確かに最近処理能力が落ちてる気がしていたので掃除をしていなかったのが原因だと思っています。 ここからが質問です。 現在通常時50~60℃前後で保っていますが、この温度がやはり高いのでしょうか? このような場合は掃除のほかにどのような対処をすればいいのでしょうか? 場合のよっては新しいファンとCPUを買うのもあるでしょうか。