• ベストアンサー

結婚して得な事教えて下さい

こんにちは。 質問のタイトルそのままの内容ですが、結婚(もしくは入籍)して得したな~と思った事、あったら教えて下さい。 質問自体で知りたい事は、結婚が良いとか悪いとかのものではありません。得って書いて、結婚とは云々の難しいお叱りを受けたい訳でもありません(笑) 現実的に得したなって事あったら教えて下さい。 個人的にお聞きしたいのは、保険はどうなるか、みたいな金銭的な事ですが、精神的にこうだ~な話もあれば是非聞きたいです。 ちなみに私は未婚の女です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

#7の専業主婦です。 お礼をいただき、ありがたいです。 それで、ちょっと追加です。 私も少し働きたいなと思っていて、家事と自分の体力を考えて、週2~3日くらいで探しています。 結婚前は都内の6畳(1K)のアパートで一人暮しをしており、派遣で経理のお仕事をフルタイムでやっていました。(ちなみに現在は田舎の3LDK) 当時の派遣先からも一応引き止められたんですが、都内から出て通勤がかなり不便になるし、彼の仕事は転勤があり、海外駐在の可能性もあるので、それを理由に辞めました。 在職中はストレスで体調が良くなかったし、以前に大きな病気もしているので仕方がないですね。 慣れない土地での新しい生活は、発見も多くて面白かったり、わからないことばかりで落ち込んでしまったりしますが、お子さんのいる主婦の方々とお話する機会が増えたので、妊娠のことや育児のことも身近に感じることができるようになりました。 それまで赤ちゃんと触れ合うことがほとんどなかったので子供なんて自分とは遠い存在だったんですよ。 それから、私も帰る所がないんです。 結婚前に両親が死んでしまったので実家は処分されてしまいました。 時々「こんな田舎もうやだ~!」って言ってしまって彼とケンカになって「東京に家があったら帰るのに」って言っちゃうことがあります。 でも、実家があってもなくても一緒だと思うようにしています。 それだけの覚悟をして結婚したんだし。 むしろ、こんな親のない私をもらってくださったことに感謝しなくちゃ、ですよね。 彼がいなかったら私は頼る身内もいないまま、ずっと一人で必死になってあの不安定な生活をしなくちゃならなかったんだしね。 それから金銭面ですが、専業主婦名義の口座に年間60万以上の入金があると所得と見なされて税金の対象になる(贈与を受け取ったことになるんだったかな?)などと読んだことがあるので、生活費口座の名義は彼にしてあります。 税法のこと、詳しくなくてごめんなさい。 その生活費口座以外のお互いの口座の残高は互いに内緒にしています。 ですから、うちは彼の月々の収入は明細を見せてもらって知ってるんですが、お互いの蓄えは秘密なんです。 扶養になるかどうかは、妻の年収が0~103万円だったら確実で130万円を超えてしまうと夫の社会保険・厚生年金にも入るのが不可となります。 (下記URLがわかりやすかったです。) そうした社保関係だけでなく、会社からの手当ての支給などの特権も合わせて考えないと損するかもしれないので気をつけましょう。 生命保険は月々の負担が大きすぎても困るので、独身の頃のままにしています。 うちの場合は解約して掛けなおすと、お互い若くないので支払いの負担が大きくなることがわかり、あえてそのままにしました。 ただ、結婚したので私の苗字・印鑑の変更と保険金の受取人の変更は早めにすませました。 ややこしくなりそうな手続きは早く済ませた方が落ち着きますよ。 彼の月々の給与のほとんどが生活費で消えてしまうので、ボーナスは彼が自由に資金繰りしています。 ですから、大きな出費は彼に相談して出してもらいます。 お小遣いは主婦の私にも働いている彼と同額が支給されています。 (今、社宅に住まわせていただいているからできるんだろうな・・・。) しかし、やりくりが下手なので自分の分はこっそり家計にまわしているので自分の貯金はあまり増えません。 結婚前よりおしゃれになったと思うのは、彼からの要求(『磨きが足りない』と言い出し、口紅などを買ってくれたことがある。)や、かっこいい主婦の方々を見て「ああなりたい」って思いがあるからです。 ちょっとのつもりが長くなってしまいましたが、主婦っていいものですよ。 家事だけでも奥が深いし、その他にも学ぶべきことが沢山あります。 お子さんに恵まれたら喜びも一層、増し加わるでしょうね。 愚痴を言っちゃうこともあるけど、やっぱり主婦はやめられない!(笑)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=185150
gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。遅くなってすみません。 色々詳しくありがとうございます。参考URLもありがとうございます。 たぶん私は専業主婦にはなれないと思います。収入が少なくて、とてもじゃないけど彼の給料だけではやってけそうにないからです。それに私自身体を動かして働いている方が好きってのもありますが…103万とか130万って話は聞いた事があります。知り合いが、一定の金額を超えないように調整しているのを耳にした事がありました。私の給料は多分130万は超えますがバイトで二つ掛け持ちなので複雑そうです。 だったら仕事を減らした方が得かもしれませんね。 スーパーへ行くと、綺麗な主婦の人見かけて、私も服ちゃんと着ようって思う事あります。スカートはくだけでも気分が違います。ってまだ結婚してないんですがね(笑) 帰る家がないのは、辛いでしょうね。私は同棲中ですが部屋の間取りが1DKで喧嘩すると行くとこが無いです。実家が近くなんですが心配かけるのでそういう時は帰りません…。ふてくされて寝ています。ご飯だけ作って出かけたりもします。(あえて作っておいてポイントを稼ぐ)

その他の回答 (16)

  • babapu-
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.17

もうすぐ結婚歴30年になります。結婚して得な事って少ないですね。理不尽、不条理、抑圧、忍耐etc. でも、これだけは言えます。年取って性的関係がもてなくなった時、『顔色をうかがってくれるのは夫だけ』です。セックス抜きで御飯をおごってくれるのも夫だけです。 あと、都合の悪い事を旦那のせいに出来る事・・・くらいですねー。

gomaabura
質問者

お礼

先輩の方ですね、結婚後は耐える事が多いんでしょうね、きっと。 今はそんな先のことは考えようにも想像できませんがいつかきっとくる未来ですので頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

回答No.16

結婚してもうすぐ4年目をむかえる者です。 得なのかは私個人の思いですけど、やはり専業主婦でいられることでしょうか? 勤めが長かったので(といっても7年程度ですが)、今は休息という意味では有意義に過ごさせていただいてます。 後、子供がいてからのことですが、私がかわいいグッズとか集めるのが好きで、薬局などで大人ではなかなかいただけない、ケロちゃんグッズなどを「お嬢ちゃんにね」とか言ってたくさんいただけること(爆!)。 喜んでるのは私のほうだったりします。子供がいると、大人では行きにくい行楽の場にも行けるし・・楽しいですネ♪ それから、料理の腕もそれなりに進歩しますヨ。 今では嘘のようにキュウリの薄切りが超早業で切れてしまいます(^_^v 私自身、結婚してからのが大人になりました。 わがまま言えないし、我慢もしなければこともあります。 損と言うか、嫌味な悩みかもですが、収入の関係で、乳児医療が早々に使えなくなったこと。 収入関係なく一律にしていただきたいものです。 風邪シーズンは結構家計に響きます。子供のほうが医療費高いんすヨ(汗)。 また、何か気つ゛きましたらよろしくお願いします。

gomaabura
質問者

お礼

子供はまだまだずっと先だと思うけど、いろいろ大変そうですね。 そのぶん楽しいのかな…。だんなさんが子供の世話してくれるといいな。 ありがとうございました。

回答No.15

#14の補足です。 ごめんなさい。 早とちりをしてしまったようですが、gomaaburaさんはご実家がないとは書いてないですね。 ただ避難する場所が欲しいんですね。 そして、またうちの話しになり恐縮ですが、3LDKでもリビング・ダイニング以外の部屋は物置きになっているのでトイレに閉じこもるくらいしかできませんよ。 家事の超下手な私でもいろいろな素材を使ってお料理し、彼の好みを探れるのはヨシケイのお陰です。 ヨシケイのことをこのサイトで教えていただけてありがたかったです! がんばろうねっ!!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=176207
gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.13

面白い質問だったので、ちょっと参加させて下さい。 今までの回答を見ると、結婚年数の短めの方が多そうなのですが、私はもうすぐ結婚12年になります。ずーっとDINKSを続けています。 経済的には、不景気な世の中ですが、2人ともフルタイムで働いていますし、子供もいませんので、結婚前よりは楽だと思います。gomaaburaさんは家計のことに関心がおありのようなので、我が家のケースをお話しますと、基本的にはお金の管理は別々です。家賃、食費、光熱費といった全般は夫の収入から出しています。その代わり私の方では毎月決まった額を財形貯蓄と銀行の積立預金に入れています。それぞれの負担分以外は、各自が好きに使っています。私は未だに夫の給与明細を見たことがないので、果たして手取りがいくらなのか、おおよその見当はつくものの正確な数字は知らなかったりします(聞いても「ヒミツ」と言って教えてくれません)。 本題からちょっとずれましたね。金銭面では楽しています。あとは、結婚前は実家が厳しくて、帰りが遅いと怒られたり、一人旅を絶対許してくれなかったのですが、今は夫が理解のある人なので、一人旅にも出させてくれるし、朝までカラオケしていても怒られないです(普通は怒られそうですね。これは夫に感謝!です)。 精神面では、私はハンドル名の通り、だだけ者なので、時々夫が渇を入れてくれるので、一緒に暮していて良かったと思っています。甘やかされちゃうとだめになりそうな性格なので、ここぞという時にビシっと言ってくれる人なので、自分にとってはためになっていると思います。 あとは、結婚後は夫の姓を名乗っていますが、かなり珍しい苗字なので、人に覚えてもらいやすいというメリットがあります。旧姓はそれほど珍しくなかったので、出来れば変わった苗字になりたいな、という密かな願望があったのですが、今の姓はその点では気に入っています。 我が家は世間一般から見たら、かなりヘンな家庭だと思うのですが、楽しいことが得した一番のことかも知れません。

gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。お金の管理の事教えてくれてありがとうございます。 ちょっと今の私と似た感じです。私も彼の口座から生活費を引き落としにし、自分の給料で貯金しています。ただうちはお金があまらないので、なかなかぎりぎりですが…。財形貯蓄と積立預金は増えるんでしょうか?だったら今ある貯金も入れた方が得かなぁ…。 朝までカラオケはうらやましい。dadakemonoさんを信用してるから許してくれるんですよね。私は仕事が夜終わるので、遊びに行くのも夜なんですが、12時スタートとかだと、駄目って言われます。確かにちょっと危険かもしれませんが…でも遊んでいて帰りが遅くなるのは全然OKのようです。ちょっとよく分からない。 いろんな方のコメントを読んで、やっぱり幸せに感じるかどうかは、自分の考えもあるけど、何よりパートナーの協力があっての事だなと思いました。

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.12

三度目の登場です。 旦那ばかり出かけて、頭に来ることしょっちゅうです 飲み会、ツーリング、釣り、その他付き合いと称されるモノ、使われるお金の胃年間の総額もバカにならず、扶養家族の立場の弱さが露呈します。ま、財布を握っているのは私ですから、責任と横暴をかざしています(笑)。 ただ、結婚前に彼から全ての印鑑、通帳、保険証券を預かったので、彼のお金の使い道が分からないって事はあり得ません。だから、頭に来ても『嘘つかないから』ってことで、納めています。 来週、お友達とランチするのですが、コレも夫の代休の日に「予約」。千円も使わないランチのために夫に申告するんですよ。夫は『出たよ』と言ってましたが、こんな時じゃないと行けないもん。ね。

gomaabura
質問者

お礼

またまたありがとうございます。旦那さんは趣味に忙しい感じがしますね。ちょっと自粛して欲しいですよね…。独身時代の感覚でいるんでしょうか? でも嘘ついてないならある意味いいですよね。嘘つく人は嫌です…。 ランチ楽しんでください。私も友達と遊ぶ時はあらかじめ時間をやりくりして行っています。たまには旦那さんとランチとかもいいかも…高いランチを…(笑)

回答No.11

 No.6で回答した者です、お礼ありがとうございました。  お金の管理についてお尋ねがあったので、再度書き込みさせてください。  ウチでは家計用の財布と引き落とし用の口座を作って、給料日にお互いがそれぞれ同じ額を財布・口座に入れてます。(お給料自体はそれぞれ個人で持ってる口座に振り込まれます。)  とは言っても、口座は私名義だし、財布も私が握っている(^^ゞので、夫は私にお金を渡して、私が財布・口座にそれぞれ自分が出すべき分のお金といっしょに入金してます。  不足が生じればそれぞれ同じ額を補充します、余った場合はそのままにしてます。  それぞれの残りのお金は不可侵と言うことでお小遣いとなってます。  お金の管理についてどうするか話合った時、夫は「夫婦の財布は1つ(つまりお給料も同じ口座に振り込んで、支出もお小遣いも全部そこから出す)にして管理は私がする」というコトにしたかったみたいなんですが、私自身に「自分で稼いだお金だから、自分が好きなように使いたい」って言う気持ちと、「夫の分まで管理できるか自信がない(夫のお給料まで使い込んでしまいそう)」と言う気持ちがあったので、夫を説得して今のやり方にしました。  貯金については、引き落とし用の口座に積み立てを設定しているぐらいで、あとは各々の努力におまかせです。  まだ結婚して1年だし、社宅住まいで子供もまだなので、しばらくはこのままでもいいかな、と思ってます。  でも、夫はあればあるだけ使っちゃうタイプなので、もし私が妊娠などで働けなくなったり、親と同居とかになったら、ちょっと見直さなければダメかなとは考えてはいます。  最初はお金の管理に不安があったのですが、いざやってみると将来のこととか考えたり、自分で貯金とかして、意外とできてる自分がいて不思議です(笑)  お金ついては、たぶんひとつにまとめる方がお得(と言うか支出が抑えられる)かな、と思います。

gomaabura
質問者

お礼

再び、ありがとうございます。口座の事教えてくれてありがとうございます。 他の方のも読んでみて、どうやら引き落し用を一つ作っているようですね。で、後はそれぞれのやりやすいやり方なんですね。夫婦だから口座も一つってイメージがすごくあったので、なるほど~という感じです。 今は、彼の給料が振り込まれる口座から色々引き落とされて、彼のお小遣いもその中からで、余った分は貯金用で入れっぱなし。私の給料からは食費雑費を出しそれ以外は自分の口座に貯金というかんじです。私は貯まるのですが、彼が一向に貯まりません。…。 やっぱ働いてる男性はお金はあるだけ使ってしまうんでしょうか?それとも性格なのかな?自分は何も買っていないと言っているんですが、結構人並みに使っています。

  • syouta27
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.10

「得」と言うよりも「よかった」と思うことですが、 毎日が充実しているとか、食事が美味しいとか、勿論いろいろありますが、 そのほかのことで、私にとって特によかったこととして、 仕事にいっそうのやりがいのようなものが感じられたこと、 そして何よりもですが、自分の遺伝子を愛する人のそれと組み合わせて子孫として残せると言うことでしょうか。 子どもの笑い声のする家庭、子どもの健やかな成長を願う親心、自分には守り育むものがあるということの喜び、こうしたものは私にとってかけがえのないものであり、結婚したからこそ得られた「よかった」と思うことです。

gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。お子さんいらっしゃるんですね。好きな人との子供を残せるなんて、本当に結婚してよかったって感じでしょうね。子供がいるから仕事も頑張れるんでしょうか。今の私は貯金の為に頑張っているって感じです。

  • TYANTI-
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.9

gomaaburaさんのお礼の欄に二人の働いたお金はどうしてるのか…とあったのでそれについてもお答えしようかと思います。 私たちはお互いタメの25歳、共働きです(ちなみに新婚です)。 二人の口座を作り、毎月決まった額をそこに入金し、家賃や生活費(お小遣い以外)をその口座から出金しています。 毎月余剰金が出るので、少しづつ運用してみたいと考えています。 ついでに私たちの金銭的にお得だったこともお話しますね。 ・結婚前はお互い実家だったので、一緒に暮らすようになってデート費が激減した ・毎月家賃補助をもらっている(私の会社からです) ・彼のお金も管理できるので、彼が無駄遣いをしなくなった(そのため二人の貯金が増えた。) 金銭的な面はそんなもんかな。 精神的な面はみなさんがおっしゃっているとおり やっぱり幸せです。

gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。遅くなってすみません。 口座の事わざわざありがとうございます。共通の引き落とし用の口座があるんですね?私も、そうしようかなと思っていました。その方があまったお金がどのくらいかわかりそうなので…。 今は同棲しているのですが、デート費はものすごく減りました。たまーにちょっと良い感じのお店でご飯食べたいな~とも思いますが、あんまり使わなくなってしまいました。家賃補助があるなんてうらやましいです。やっぱり会社によって補助のあるとこと無いとこと、あるんですよね~…。

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.8

損したことを思い出したので…。 子供がいるので、友達付き合いに制限が生まれる(夫は何かと出かける機会が多く、お金も使う、かなり)ことと、デートができないことです。 誰かに預けて、二人の時間をゆっくり楽しむ「気分」に欠ける日々。『どうせ子供が気になるんだから…』と家族でお出かけでございます。

gomaabura
質問者

お礼

私は子供はもちろんいないので、まさに想像しかできなくて申し訳ないです。 小さい時は大変なんだろうなぁ…。友達夫婦にも子供ができればママ同士集まって自宅でお茶飲めるかな? 旦那さんばっか出かけてるとストレスたまりませんか?私はちょっと前自分のおこづかいに使えるお金がなく悶々としていました。(そのとき彼は月4万程付き合い等で消費していた) 子供を預けて…だと安心できないんですね。そういうもんなんですね…。私も覚悟しておきます。

回答No.7

面白い質問ですね! 私は(30代専業主婦ですが)個人的にはよっぽどのことがない限り結婚はお得だと思います。 結婚してまだ半年ですが、だんだん余裕ができてもっともっと良かったと思えるようにしたいです。 ●得だと思うこと。 料理ができるようになった。 自分で料理してその食事を相手と一緒に楽しめる。 そうしていつも喜んでくれる相手がいる。 家事全般が上手になる。 お金の使い方も賢くなる。 一人暮らしの時よりも広い所に住める。 時間の使い方もよく考えるようになった。 主婦の気持ちがわかるようになった。 既婚者の友達と交友が復帰した。 おしゃれになった。 落ち着いた。 ●損だと思うこと。(というより、しんどいこと、と言うべきか?) 社宅が都内の便利な所ではなかった。 家事の負担が増えて、慣れるまで大変。   自分の生活をある程度調整することが必要。

gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。得な事だらけみたいですね。 料理は、もともと手伝いをしていたので普通なんですが、なんというかレパートリーが増えず、最近マンネリ気味です。食材も、必ず買うものと一回も買った事がないのとで分かれてきました。もうちょっと料理の種類を増やしたいです…。 広い家に住めるのはいいですよね。今は1DKに二人住まいです。喧嘩するとどこに行けばいいのか分からなくなります。非難できる部屋が欲しいです。 おしゃれになったというのは素敵だと思います。見習いたいです。 損も、得があればありますよね。私は生活を彼に合わせている為、始めかなり身体を壊しました。今はなれましたが、仕事の時間を減らそうと思っています。フルで働き尚且つ家事もするのは大変です…ね。しんどいな~と思った事もありますというかいつも思ってます。でも一人倒れてももう一人いるしって思えばいいのかな。

関連するQ&A

  • 結婚して、出産して、何か得ありますか???

    私は離婚暦がある者です。 10歳の子供と3歳年下の彼氏と3人で仲良く暮らしています。 水道光熱費と食費・三人分の携帯代を私が 家賃と駐車場代、レジャー費等を彼がそれぞれ負担しています。 こんな生活も2年目になりますが 最近、彼の方が結婚したい・籍を入れたいと言ってきました。 さらには自分の子供も産んで欲しいとまで言ってきました。 時々、こちらでは『子供が苦手』とのご意見を拝見しますが 私も本当に子供が苦手です。 自分の今の子供もいっぱいいっぱいです。 本当に精一杯です。 何か得でもあるのなら、百歩譲って入籍してもいいとは思います。 こんな言い方したら、バツイチのクセに何を偉そうに!なんて お叱りをいただくかもしれませんが、得もないのに わざわざ一度失敗した結婚を、またしたいとは思いません。 未入籍でこんなに仲良く生活できているのに なんでわざわざ入籍なんかしなければいけないんでしょう もっと言ったら、妊娠・出産が怖いんです。 出産の痛み・恐怖・孤独そして羞恥…全部が恐ろしい思い出です。 分娩台の上で大股ひろげた私の陰部を見た 助産師から浴びせられた恥辱の言葉を忘れる事ができません。 産まれた直後の血まみれのわが子を見た時、 手足がきちんとついた、五体満足な子供を見た時 この子は私の子ではないと、思いました。 わたしのような下等な人間が、こんな立派なヒトの子を 産めるワケがないと感じました。 その後すぐに医師が、無言で私の陰部を縫い始めましたら その痛みと恐怖から過呼吸に陥りました。 とっさに看護師が「ホラ!お母さんでしょ、しっかり☆」 などとアホな事を言い出したので、私にこんな痛み・ 恐怖を与えたのは、あそこにいる赤ン坊だと感じました。 (八つ当たりです。ハイ認めます) また妊娠してあの苦痛を繰り返すと思うと、心臓がバクバクします。 とにかく、妊娠なんかしたら仕事も辞めざるを得なくなるし 出産なんかしたらますます万個が、ゆるくなるだろうし 一体、子供なんか産んで私に何の得があるんだろうと悲しくなります。 産んだらそれは、彼やその周囲は喜ぶでしょうけど それじゃ私はどうなるんでしょう? 産んでなんか得でもあるなら考えないでもないですが あんな恐怖・痛みをかき消せるほどの得はないでしょう。 ただ、私は彼に大変な恩義があり、なんとかご恩に報いたい… という気持ちをいつも持っています。 彼の子供を出産する事で、ご恩返しができたら…なんて 思わない事もないんです。 ただ妊娠も出産もわたしにとっては恐怖でしかありません。 この一見、相反する気持ちに揺れ どうにも具合が悪いです。 なにかコレが得だ♪を教えてください。お願いします。 私の考えが世間的に間違っているのは、分かっています。 出産は得の為にするのではありません!!…なんて 正論は…ごめんなさい

  • 結婚はトク?

    今日、友人と結婚と税金についての話をしていたのですが、よくわからないため、質問させてください。 友人は現在一人暮らしで、国民年金の全額免除と国民健康保険の軽減を受けています。 そんな彼女には結婚話が持ちあがっていて、実際に結婚し、だんなさんの扶養に入ると、免除や軽減はなくなってしまいます。 友人は、それでも結婚して扶養に入るほうが税金面でトクなんじゃないかと言うのですが、私が思うに、結局はだんなさんが彼女の年金や健康保険を支払うことになり、どちらかというと免除や軽減がないなら、むしろ家計負担が増えるんじゃないのか?と思うのですが。 主婦の年金や健康保険は、だんなさんが払ってるんじゃないのでしょうか? その友人は、「だんなに負担はないと思う。」と言うのですが・・・。 それならば、一体誰が主婦の年金や健康保険を負担しているのでしょうか。 二人で話していても、「だと思う。」「じゃないの?」ばかりで、らちがあかず、調べてもよくわからなかったため、お分かりになられる方、どうか教えてください。 配偶者控除も、よくわかりません・・・。

  • 結婚して良かった事

    ありますか?私は未婚の20代後半で彼氏は今いません。結婚に憧れは以前からあったのですが、最近は「結婚」しても幸せということを聞きません。友達を見ててもそうだし、このgooを見てても。結婚して色々なことに我慢し、耐えている人、多くないですか?子供ができて、育てていく幸せ以外で結婚してよかった事を教えてください。 変な質問ですみません。

  • 結婚待ちなのを馬鹿にされます。

    25歳女です。交際6年以上になる彼がいます。 彼は今年から働き始めるので、入籍は約1年後を予定しています。 最近職場の先輩方が結婚ラッシュで、女性も男性も次々入籍しており、それ自体はいいのですが、精神的に非常に参っていることがあります。 それはその先輩方からの意地悪な言葉です。 話の流れでプロポーズを待っていることを伝えると「プロポーズもされてないのに結婚できると思ってるんだ(笑)ダメにならないといいね(笑)」と笑われたり、実際にプロポーズされても「まだ働いてもないのにプロポーズするんだね(笑)」と言われました。(彼がアルバイトをしていた時に貯めたお金で指輪を買ってくれました) これからは話の流れであったとしても、もう何言わないと心に決めましたが、ただ入籍していないというだけで、ここまで馬鹿にされるのがとても悔しいです。 確かに入籍していなければ法律上は赤の他人ですが、もう何年も前から「〇年後のこの日に籍を入れようね」と2人で約束してきて、ようやくその日が1年以内に迫ってきたのに、自分が結婚したからって上から目線で悪口を言ってくるのがやるせないです。 気にしなければいいだけの話ですが…。 結婚ってそんなに偉いんでしょうか。 とても滅入ってしまって、色々と分からなくなってしまいます。

  • 結婚・入籍の利点を教えて下さい。

    結婚・入籍をして良い面と悪い面を教えて下さい。 一緒に居られるとか、気持ちというか精神面とかではなく、 夫婦であることで税金や保険や何かが優遇されるとかそういうことがあれば教えて下さい。 結婚・入籍という型をとらなくても、ずっと一緒にいることはできますし、結婚・入籍をしても不倫や離婚をする人は居ます。結婚・入籍をしていなくてもずっと仲良く暮らせる人も居ますし、離れていてもずっと相手を思って助け合って生きていける人もいます。 なぜ結婚・入籍という型を選ぶのですか? よろしくお願いします。

  • 結婚退職、失業保険 について

    付き合っていた彼氏からプロポーズされ 結婚が決まりました! 喜んでいたのもつかの間、 決めなければいけないことが沢山なことに 気がつきました…(笑) 予定では3月末退職、 8月に入籍、その後結婚式。と考えていたのですが、 失業保険のことを考えると、 退職前に入籍してしまった方がいいのかなぁ、 と思いました。 教育関係の仕事に就いているため、 仕事を辞めるのは年度末なのは 変わらないです。 彼氏とは遠距離で、仕事を辞めたら 彼氏のところへ行きます。 当初の予定でいくと、 退職してから8月まで空白があり その間国保を払うことになりますよね? また、失業保険に関しても 結婚に伴う転居になるので、 特定理由離職者になるのかな、と 思ったのですが、引越しから入籍まで 約四ヶ月あり該当しないのでは、とも 思っています。 それならば、入籍してすぐ引っ越し、 失業保険を貰いながら国保を払い、 その後旦那さんの扶養に入れば、 1番お金的には有利なのかな、と思いました。 退職前に入籍すれば、 お祝い金ももらえるしなぁ~~という 安直な考え…もありますが。笑 入籍の日にこだわりは特にありません! どのようにするのが一番損をしないのでしょうか? お答えいただけたら嬉しいです!

  • 結婚式が出来ない

    皆さん、お力を貸してください。 今月入籍することになり、すでに両家の顔合わせ・両親族への挨拶まわりは済ませ、後は入籍するだけになりました。 当初の予定では先に入籍を済ませ、来年中に結婚式をしようと思っていました。 しかし、つい先日新しい命を授かっていることが分かりました! 私達夫婦にとっては、とても嬉しい事です! 出会って付き合い始めた頃から早く子供が欲しいね、と話していました。 でも、お互いまだまだ金銭的に余裕はなく、子供の事を一番に考えようということで、結婚式は落ち着いてからにしようと話し合って決めました。 そこでどうしようか困っているのが、今までお世話になった方や友人にどうやって結婚報告をしたらいいか分からないんです。 結婚報告よりも先に出産報告になってしまうのもイヤだし(完璧なできちゃった結婚ではないので) 式をしていないのに、ドレスを着た写真を送るのも変な気がするし。 ドレス姿のない結婚報告のハガキとかってあるんでしょうか? どうかよろしくお願いします!

  • 結婚する事になりましたが…

    この度、結婚する事になりました。 現在、国民健康保険、国民年金に加入しています(実家暮らし)。 保険の事がさっぱり分からないので、皆様に教えていただきたく質問させて頂きました。 結婚後、仕事は続けるつもりです。夫の扶養には入れないと思うのですが健康保険等はどうなるのでしょうか? 現在加入の国民健康保険、国民年金をそのまま引き続き…という形になるのでしょうか?それとも夫の会社の社会保険?に加入できるのでしょうか? 全くの無知でお恥ずかしいのですが、出来れば分かりやすい言葉で教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 結婚時期 税や保険について

    結婚を考えております。 それに伴い、妻が会社を辞めるにあたって、辞める前に入籍をした方が「得」であると言うことを耳にしました。 夫の扶養家族となったほうが、健康保険や納付する年金とかでやはり「得」なのでしょうか? 入籍をせず、妻となるべき女性が会社を辞め、一定期間を経たのち、入籍をするという過程を踏むと、その一定期間はお金の面で「損」をするのでしょうか?お教えください。 無知なので申し訳ありませんがお教え下さい。

  • 結婚祝を渡すタイミングは?

    夫のお姉さんが最近入籍されました。 結婚式をされるかは未定との事です。 入籍後しばらくして、お義母さんより入籍された事を聞きました。 夫は三人兄弟で、あとお一人未婚の姉がいます。 二人でお祝いをする様子なのですが、 渡すタイミングっていつが良いのでしょうか? 食事会的な事をされるかも未定だそうです。 私たちが結婚したときは、お二人からビデオカメラを頂きました。 欲しいものはミシンらしいのですが、 夫も義姉もまだいいんじゃない?と入籍後一ヶ月以上経ってもほったらかしです。 お祝いを頂いた身としては、そのままっていうのも気が引けます。 良い知恵があれば教えて頂きたく思います。 どうぞよろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう