• ベストアンサー

結婚する事になりましたが…

この度、結婚する事になりました。 現在、国民健康保険、国民年金に加入しています(実家暮らし)。 保険の事がさっぱり分からないので、皆様に教えていただきたく質問させて頂きました。 結婚後、仕事は続けるつもりです。夫の扶養には入れないと思うのですが健康保険等はどうなるのでしょうか? 現在加入の国民健康保険、国民年金をそのまま引き続き…という形になるのでしょうか?それとも夫の会社の社会保険?に加入できるのでしょうか? 全くの無知でお恥ずかしいのですが、出来れば分かりやすい言葉で教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • awatti
  • お礼率55% (138/249)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

ご自分の年収によります。 130万を超えるのなら、今まで通りの健康保険と国民年金で良いです(氏名変更は要りますが) 超えなければ、ご主人の保険に入れます。 年収は今年の1月から12月までの給与総額(交通費も含む)です。もちろん7月以降は予測ですが・・・

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20041124mk11.htm
awatti
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 年収ですか…130万は超えていると思います。 ということは、健康保険、年金共に現状のままで氏名変更のみなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医師国保の事について。

    こんばんは。 医師国保の事について教えてください。わかりません・・・。 つい最近転職しまして、国民健康保険から医師国保への変更の手続をして下さいと言われました。 青い紙書類をもらいました。 現在今実家暮らしで、父は国民健康保険で月20万位の給料、母は失業保険をもらっています。 家族で医師保険に加入しないと私は社会保険・厚生年金に加入できないと言われました。 できれば私だけでも社会保険・厚生年金に加入したいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 独立した場合の保険

    現在夫は会社勤務で社会保険の健康保険に加入しています。 妻である私と、娘が扶養に入っています。 もし主人が会社を辞めた場合や独立した場合、 すぐに国民健康保険に加入する形になるのでしょうか? ついでに年金も厚生年金から国民年金にすぐに変わりますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 既婚者の働き方について。

    結婚を期に勤めていた会社を退職し、現在無職、専業主婦をちょうど一年間しています。 しかし、もう一度社会に出て働く為に面接を受けようとしているところです。 厚生年金、社会保険加入の前職と違い 国民年金、国民健康保険加入の職です。 働き方はパート、正社員どちらでもいいと思っています。 そこで質問が3つあります。 1. 現在は夫の厚生年金、健康保険の扶養ですが、そこから外れる130万以上の年収を得る場合はいくら以上稼げば扶養内である130万より世帯総収入が増えるのでしょうか? 2. 夫の扶養から外れる場合、夫の会社に何か通知、手続きする事はありますか?(夫は会社の健康組合に加入しています。) 3. また国民年金が義務なのは知っていますが国民健康保険も義務ですか? 色々調べてみましたが難しいのと私達夫婦のパターンに当てはまる事例が見つけられませんでした。 どなたか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚相手が男子学生(22歳)と娘の今後

    22歳になる私の娘(無職)と 相手が22歳になる大学4年生と婚姻するのですが・・・・・・ 双方とも無収入で 大学4年の結婚相手は親の扶養家族になっています。娘も私の扶養家族です 結婚後 夫となる者が就職するまでは 双方の親が金銭的に援助する形になると思いますが 保険・年金関係はどうなるのでしょうか? 夫となる者が就職後 勤務先の社会保険加入まで 無収入の2人に年金及健康保険料を払えるすべがないので 取りあえずは卒業・就職するまで  婚姻後 私の家(娘親)で生活します 質問 無収入の扶養家族になってる息子(結婚相手)の娘の保険はどうなるのでしょうか? 健康保険 年金は 国民健康保険 国民年金になるのでしょうか? 双方の親の扶養家族とする事は無理ですか? 宜しくお願いいたします。

  • 社会保険と国民健康保険&国民年金について

    6月いっぱいで退職しますが、上半期の収入が200万円位あるため、今年いっぱい夫の扶養に入れない状態です。 この場合、12月まで引き続き社会保険に加入して会社負担分も支払うか、国民年金と国民健康保険に加入するか、どちらかしか方法はないでしょうか? 夫の扶養に入れないということは、夫の社会保険にも入れないということですよね…? 無知ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚後の国民健康保険料

     先日結婚して新しい世帯を構えました。  夫は会社の社会保険に加入しており、わたしは国民年金・国民健康保険に加入しています。わたしの収入は年間130万円は超えているので夫の扶養には入れません。そして正社員の5分の3の勤務なので、わたしの会社の社会保険にも入れません。  したがって今後も自力で国民年金・国民健康保険の保険料を払い続けることになるのですが、健康保険の保険料は「世帯割」として夫の収入も加味してかかるとなると、今までよりかなり保険料が上がることになりそうです。  なんだかそれには納得できず、やはり自分の収入に応じた分の保険料を払いたいと思います。それには世帯分離をするのがよいのでしょうか。それともそんなことで世帯分離などするべきではなく、世帯分離することで何かべつの問題が発生してしまうのでしょうか。  アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 結婚後、扶養に入ったのに年金未加入になっている場合

    今年の4月に結婚入籍し夫の扶養になりました。 健康保険はすぐに新しく切り替わり 年金も、国民年金から厚生年金に切り変わっているはずなのに 8月現在、自分の年金記録を調べたら年金未加入の状況でした。 社会保険事務所から4月以降も毎月国民年金の請求書が届きます。 夫の会社に言っても市役所へ提出したと言われ (小さい会社なので社長自ら4月手続きしたそうです。) 社会保険事務所に問い合わせしても受理されてないと言われます。 そんな事を繰り返して もう5ヶ月もたつのですが その間、国民年金保険料を払わないといけないのでしょうか?

  • 結婚する時の手続きいろいろ

    10月に結婚します。 夫=会社員 私=アルバイト 結婚したら扶養に入るつもりです。 で、今現在私は国民年金・国民健康保険に加入しています。 あと私は現在実家に住んでいて入籍→挙式→同居 の順番になります。 転出届・転入届・婚姻届・年金・国保 これはどういった手順でどう手続きをすればいいのでしょう? 一応自分でそれなりには調べたんですけど、わかりませんでした。

  • 結婚したら国民健康保険は失効しちゃうの?

    教えてください。 私はつい先日、結婚して夫の扶養に入りました。 結婚したとき私は国民健康保険に加入していたのですが、 今日、病院に行ったとき 「婚姻されてすでに夫の扶養に入る手続きを進められている思うので、支払いは実費でお願いします」 と言われました。 新しく夫の扶養に入ったら、保険証を持ってくればお金の一部は返金してくれるそうです。 そこで質問なのですが、たとえ今月分の国民健康保険料を支払っていても、 婚姻してしまったら国民健康保険は適用外になってしまうのでしょうか? 私はてっきり、今月末までは使用できると思っていたのですが。。。 無知ですみません。 どなたかご存知の方、教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 夫の扶養をぬけて国民健康保険に加入できますか?

    夫の扶養をぬけて国民健康保険に加入できますか? こんにちは。現在夫の扶養に入っていて、夫の会社の社会保険(健康保険、厚生年金)に入っています。 そこで質問ですが、この会社の保険からぬけて私だけ国の国民健康保険に入りたいのですが、可能ですか?例えば、夫の扶養に入っていたけど、妻が就職し、新しい就職先で社会保険に加入することになった為に夫の会社の社会保険をぬける…ということはよくあることだと思いますが、新しい就職先が決まったわけではないのに、夫の会社の社会保険をぬける、ということは認められるのでしょうか? おわかりになる方いらっしゃいましたらご教授いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。