• ベストアンサー

pentium4 と Dとpentium4 HTはどうちがうのでしょうか

中古ショップのひとにいわせると、HTはエンコードが早いといっていました。私は動画を扱っているので、エンコードが早いほうがうれしいのですがどれくらいはやいのでしょうか? また同じ数値ならPentiumDとくらべたとき、この3つだとどれくらい差がでるのでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

HTはCPUは1個でもOSからみたら2個に見える仮想的にマルチプロセッサに見えるような技術だったと思います。実際にマルチスレッドで処理可能な場合はある程度効果を発揮しますけど倍になることはないでしょう。20%ぐらい向上するとどこかで見たことがあります。 PentiumDは仮想ではなく実際に2個のCPUがあります。ですからHTより性能的に向上しやすいでしょう。それでも倍になることはないでしょう。PentiumDは評判悪いですけどね。 中古なら仕方が無いですが今買うならCore2Duoがいいと思いますけどね。インテルなら。 それとエンコードするソフトによっても積極的にHTやデュアルコアに対応しているか(その他SSEなどにも)によって処理速度は変わってきます。むしろソフトの方が影響があるかもしれませんよ。 ただこの3つならとりあえずはPentiumDがリードしていると思いますがその差は上記のとおり一概に言えないと思います。

関連するQ&A

  • HTペンティアムとペンティアムDの違いを教えてください

     はじめまして。今度初めてデスクトップパソコンを購入しようと考えているのですが(今は兄のパソコンに居候させてもらってます)、CPUについてお教えください。HTペンティアム3.6とペンティアムD3.2(または2.8)ではどちらが性能がいいのでしょうか?Dのほうが新しいので処理とか早いんですかね。  Dはコアが2つでHTは仮想で2つというのは調べました(これも意味がわからない)。長く使いたいのでよいほうを選びBTOで購入しようと思っているのですが、違いがよくわかりません。パソコンは動画配信や編集、音楽編集などを行いたいと考えています。初心者の私でもわかりやすくアドバイスいただけないでしょうか。ご回答お待ちしています。

  • AthlonTM 64/3200+とHT Pentium(R)4 550って性能そんなに違うんですか?

    現在デスクトップを買おうとしているんですが AthlonTM 64/3200+とHT Pentium(R)4 550って そんなに違いがあるんですか? 聞いた話によると動画エンコードでもない限り そんなにHT Pentium(R)4 550も 有利に働かないとも聞いたんですが 当方それなりにパソコンは使って行こうと思うので それぞれのCPUの特性やどこまで性能の違いがあり それをどこまで活かせられるものなのか 知りたいです。どうかご教授お願いします。

  • Core 2 DuoかPentium D

    現在、PCをBTOで購入を考えております。 そこで、PentiumD930か少し待ってConroeにしようか迷っています。 性能面では、Conroeの方が上なのですが、現在値段が、暴落しているpenD930の方も魅力です。 CPU以外は同じ構成にと考えています。 値段は、12万~15万ぐらい考えています。 どちらが賢明でしょうか? また、メーカー以外のよいBTOショップは無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • モバイルSempron2600+とペンティアムM725どっちが速い?

    モバイルSempron2600+とペンティアムM725ではどちらが速いのでしょうか。 その差は結構あるものでしょうか。 また、動画のエンコードに限った場合、どのくらいの差があるものでしょうか。 GW中にパソコン購入します。 よろしくお願いします。

  • Athlon 64とHTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサー

    九十九電気でPCの買い替えを検討しています。 そこで質問したいのが、 『Athlon 64』 CPU動作周波数 3700+ 『HTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサー』 CPU動作周波数 630(3GHz) などのCUPの種類についてです。 ド素人なりに色々と調べてみたものの 違いがよくわかりません。 とりあえず、購入を検討しているのが Athlon 64 使用で69,800円のこの商品 http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=100510000000000&jan_code=0827103079586 と HTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサー 使用で82,800円のこの商品 http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=100510000000000&jan_code=0827103079579 なんですが・・・・ 各商品ページの比較グラフを比べてみると Athlon 64の方が素人目にはよさげと映ります。 しかし、値段で見るとHTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサーの PCの方が高い。。。。 ブランド力で高いだけなのでしょうか? あと、今回の目的は ソフトウェア(Dream weaver)がスムーズに動くPCに 買い換えるという事なんですが、同ソフトは Intel Pentium III 800 MHz 相当以上のプロセッサ の環境をを推奨しています。 ココは素直に HTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサーを搭載した PCを買った方がいいのでしょうか・・・? かといって、Athlon 64を搭載したPCの方が スムーズに動いてはバカバカしいので質問してみました。 なんだかわけがわからない文章になってしまって 申し訳ございません。

  • SONYの5.1サラウンドシステム(HT-K215)

    こんにちは! 去年からずっと5.1サラウンドシステムが欲しかったのですが金額で悩んでいて2万円位の安い5.1サラウンドシステムで良いかなと思っていました。しかし近所のリサイクルショップにSONYの「HT-K215」が1万5千円位で売られていてSONY大好きの私の目にとまってしまい買おうか迷っています。 そこで一番気になるのが性能です。 ビクター製の「TH-PZ1」は実際聞いた事があるのですが、カタログ数値だけで見た場合「HT-K215」と「TH-PZ1」で性能を比べたらどっちがどの位優れているのでしょうか? もし分かる方が居ましたら教えてください。 宜しくお願いします。 『HT-K215』 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200009/00-0905B/ 「TH-PZ1」 http://www.jvc-victor.co.jp/products/hifi/TH-PZ1.html

  • 「S12HT」→「D02HW」へ「SIM」載せ代えについて…。

    この手の質問は、多々あると思われましたが 見当たらないので、是非ご存知の方「お教え」下さい。 当方、イーモバイルの端末「S12HT」を利用しています。 中古の携帯を見ていて思ったのですが 当方の使う「SIM」をこの「D02HW」へ載せかえての 利用と言うのは可能でしょうか? 料金や速度などはどのような感じになるのでしょう? 良く分からないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • lenovo G560 Pentium6000の性能について

    lenovo G560 Pentium6000の性能について 「Lenovo G560 06795HJ」が広告に安く載っていたのですが、 今使っている 「ThinkPad G41」と比べると性能はどのくらいあがるでしょうか? 新PCに期待するのは、動画のエンコード処理速度です。 今のG41はpen4の3.06Ghzですが、Pentium6000の1.86GHzは どの程度速度が上がりますか? 動画変換処理だけをした場合、2コアマルチタスク対応の意味があるのかどうか、 また、クロック数では落ちますしHTも無いですし、 正直「本当に早くなるのか?」と疑問です。 登場した年代がまるで違いますので、速度は上がるだろうと思っていますが、 どの位違うのか教えていただけませんでしょうか? 実際あまりかわらないということならちょっと購入を考えなおします。

  • CeleronDとPentium4の性能について

    ハードウェアエンコードのTVキャプチャーで標準画質で録画をしたり、動画編集をする場合、CeleronDとPentium4ではどのぐらいのクロック数が必要でしょうか。 また、Pentium4の1.6G Socket478とCeleronD335のSocket478 Prescott 2.8GHzを比べるとクロック数以外で、処理能力の差はどのぐらいなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • corei7 PentiumDが熱い夏

    corei7(Windows7)とPentiumD(XP)のショップブランドディスクトップを持っていますが、 とても熱いです。 corei7では、Mpeg2->MP4のエンコード PentiumDでは、ScanSnapによるpdf作成を行っていますが、 大変熱くなります。 PentiumDでは、側面のパネルを空けていればましですが、閉めているとアルミケースが触れなくなるくらい熱くなり、pdf作成スピードが極端に遅くなります。 corei7もPentiumDほどではありませんが、かなり熱くなります。 パソコンのある部屋にはエアコンはありません。 ノートのi7(TP X201s)もMpeg2->MP4のエンコードを実行すると、排気口から熱風が出てきます。 熱くならない良い方法はあるでしょうか?