- ベストアンサー
- 暇なときにでも
2WDと4WDどちらにしようか
札幌に住んでいます。 冬のことを考えると4WDがよいと思いますが、2WDと比べて 燃費が悪い・値段が高い・馬力が落ちるというイメージがあり どうしようか考えています。 雪国に住んでいられる方々の考え方はどうですか?
- wildpeach
- お礼率40% (15/37)
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数9
- 閲覧数1525
- ありがとう数7
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5

旭川にちょこっと住んでました。 私なら迷わず4駆です。 燃費が悪いといっても、同車種の2駆と4駆を比べれば4駆の方が悪いですが、燃費のよい4駆と悪い2駆では4駆の方が燃費が良いです。当たり前ですが。 何を言わんとしているかというと、希望車種よりも排気量の小さな車を選んだり、グレードを変更してでも4駆であることを最重要視するというのが、2駆でさんざん辛酸を舐めさせられた私の選択です。
その他の回答 (8)
- 回答No.9
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3514)
北海道ではないのですが(新潟)雪道運転歴約30年のドライバーです、雪無し県から当地に転勤し当初は2WDで頑張りましたが年に1~2回と少ないのですが凍った坂道が上れず寒い中でのワンタッチ式のチエーン巻きがいやで 20年ほど前にワゴンタイプの4WDに乗り換え以後ずっと4WDに乗っています、出来れば生活四駆といわれるビスカスカップリングやeー4WDなどの前輪が空転すると一時的に後輪にも駆動力の懸かるスタンバイ4WDより多少燃費は悪いですがセンターデフ付きのフルタイム4WDをお勧めします。 私は飛ばす方なのでハイパワー車が好きです、今の車はインタークーラーターボ車でプレミアムガソリン仕様のため懐には厳しいですがどんな場面でもノーチエーンで走れる安心感は大きいです。 毎冬長野や山形のスキー場に行きますがこの20年チエーンの出番はありません。
- 回答No.8
- maxmilean
- ベストアンサー率14% (58/409)
どんなクルマかによると思います。 ランサー・インプレッサなら4WDじゃなかこのクルマじゃない!的な見方もありますし。 ちなみにうちの会社の女の子、パッソの1.3L2WDに乗ってますが、買うときに迷ったそうです。4WDにすると1.0Lしかないので、2WDの1.3Lにしたそうです。 ちなみにこのとき彼女は札幌に住んでました。 たしかに1年中冬なら4WDでしょうが、2WDの方が軽い場合はそっちを選ぶのもアリです。 僕も北海道在住ですが、年間20,000km車両重量約1,800kgのVOXYは4WDに乗ってます。国道だけ走るなら2WDでも何の問題もないんですが、悪路も走るので4WDにしました。4WDでよかったと思うのは年2回くらいです。 4WDだから事故らない、訳ではないのでお間違いないように。
- 回答No.7
- betchi95
- ベストアンサー率14% (42/292)
4WDは確かに燃費の点では同等の2WDに劣ります。 しかし値段に関しては、下取りが出るくらいの時期に買い換えるのであれば、その分上乗せされますので損しないはずです。 また馬力に関しては、四輪全てに駆動がかかるので、逆に二駆より走行性能が高いと感じます。 若干アンダーステアーにはなりますけど・・・。 雪国以外に住んで年数回だけスキーしに行くというなら2WDのほうがお得ですが、雪国なら断然4WDでしょう。 4WDとスタッドレスの組み合わせなら、よほど酷いアイスバーンや未舗装路・深い轍でもない限り走れるはずです。
- 回答No.6
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
スタッドレスタイヤとかタイヤチェーンが面倒でなければ2WDで十分と思いますが、どうしても4WDという事なら、 >燃費が悪い・値段が高い・馬力が落ちる の、燃費と馬力は2WDと同等がそれ以上のハイブリッド車も選択できます。車種がエスティマ、アルファード、ハリアー、クルーガー、レクサスLS600h(来年)、と限られますが、例えばエスティマだとカタログ燃費20km/Lですので、普通の4WDに比べ年間の燃料代には大差がつき、それ程高い買物にはならないと思います。
- 回答No.4
- ignatius5702
- ベストアンサー率20% (53/258)
4WDと2WDの維持費の違いと、事故った時のリスクを考えてみたらどうでしょうか。何もなければ、2WDでもよいのですが、事故ってからあの時4WDにしておけばよかったという後悔は、先にたちませんよね。私なら、4WDでいきます。それでトラぶったら、諦めもつくと思います。
質問者からのお礼
そうですよね、やはり4駆の方が事故を回避する確確率は高いですよね。
- 回答No.3
- rontadepon
- ベストアンサー率25% (14/56)
燃費を考えなければ、4WDがいいと思います。 でも、最近ガソリン高いですからね^^;。内地在住者と違い、走行距離が伸びますから・・・、経済性のみ重視して最近2WD車を購入しました。(非都市部在住) 除排雪が追いつかない市街地(幹線道路より中に入ったところ)にお住まいでしたら、4WD車のほうがいいかもしれませんね^^。 冬場の札幌裏道は、恐ろしくて走れません^^;。(大雪の年) 2WD車でも、スタッドレスタイヤだけには惜しまず投資しています。 2WD車(FF車)でも、バンパー下くらいの新雪なら結構走れます^^;。
- 回答No.2
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
とりあえず、馬力が落ちるってことはないですよ。 4輪全部が駆動するので、高速時や悪路のときの制覇性はかなり高いです。 燃費が悪くなり、値段が若干高いのは事実ですが(笑) 運転に慣れているのならば2WDでも良いと思います。 ただ、楽に運転したいと思うのならばやはり4WDが良いと思います
質問者からのお礼
10年以上札幌で2駆でがんばってきましたが、やはり冬道は肉体的・精神的にも疲れますよね。
- 回答No.1
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
雪国なら4WDですがチェーンで満足できるならば、2WDでもかまいません。
質問者からのお礼
チェーンですか・・・ もう一度4駆で考え直してみます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 4WDか2WDか迷ってます。
中古車購入を考えていまして、来冬、スキー場へ行くことも考え、4WD車を考えていました。 でも、1BOX系で4WDで…っていう車がなかなか見つからなくて、あったとしても、値段ちょっと高かったり…。 そこでアドバイスください。 雪道には4WDが一番良いとはよく聞きますが、逆に2WD(FF)でもスタッドレスだったら雪道走行大丈夫ですか?? 一応タイヤは4駆でもスタッドレスにするつもりではいるのですが。。。 教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- 4WDと2WDの違い
今度買う予定の車に4WDと2WD(FF)の設定があります。 雪道を走らないなら2WDで十分とよく言われます。 4WDは加速が遅いとか燃費が悪いとも良く聞きます。 実際に使ってどうなのでしょう? 普通に街中を走るだけなら2WDで十分でしょうか? 4WDがかつやくするのは雪と砂利道だけなのでしょうか? 私の住んでいるところでは雪はほとんど積もりません。 雪道は走ったこともありません。 主な使い道は街乗りですが、日帰りの旅行が好きで高速に乗ってよく遠出もします。 山にも登りますが、ほぼアスファルトの上しか走りません。 2WDで十分かな?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- VOXYの燃費(2WDと4WD)
VOXYの購入を考えています。 冬にスノボをやるので4WDを考えていますが、燃費を考えると2WDのほうがいいかなと思います。 実際に燃費はどのくらい違うのですか? カタログを見ると1Lで800M違うみたいですがこれが気になるのか気にならないのか分かりません。
- 締切済み
- 国産車
- VOXYの購入(2WDか4DW)
中古VOXYの購入を考えています。 2WDか4WDか迷っています。 普段の生活では2WDで十分なのですが、冬はスノボ(結構雪が多く道が狭い)に行くので4WDの検討しています。 燃費を考えると2WDなのですが、2WDでスキーに行ったことが無く不安です。 現在の車はレガシィ(4WD)です。 2WDのミニバンで雪道を走ったことある方、雪国の方の意見を聞きたいです。 どちらがお勧めですか?
- 締切済み
- 国産車
- 2WDにするか、4WDにするか、迷っています。
3人目の子供が生まれ、今、乗っているフォレスターからセレナに乗り換えようと思っているのですが、2WDにするか?4WDにするか?悩んでいます。冬にスキーによく行くので4WDがいいとは思うのですが、2WDより高いので予算オーバーになってしまいます。 話によると、今は、スタットレスの性能も昔よりは向上しているので2WDでも心配ないと言われましたが、なんとなく心配です。 どちらが良いか、教えてください。また、2WDでスキーに行ってこんな経験をしたという方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- 4WDと2WDどっちがいいか
トヨタのbBに乗り換えようとおもうのですが、色がパールホワイトの4WDで距離数少ないもので探してますがなかなかなくて、2WDだと値段も手頃です。 山形に住んでいて雪深く親には4WDにしたほういい!と言われます。ワゴンRを 乗ってたんですが4WDで、こわい思いをしたことはないです。旦那の車がセルシオで2WDだったんですが、後輪が滑り交差点に侵入してしまったことがありました。 2WDと4WDどちらがいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(交通)
- ホンダ現行型バモスの2WDと4WDの違い
バモスの購入を検討していますので質問です。 ・現行型バモスは2WDと4WDでエンジンが横置きと縦置きの違いがありますがギアボックスの置き方も違いますか?また走行特性に違いはありますか? ・2WDのATは3速、4WDは4速の違いがあります。私はいまどき3ATでもないので高くても4WDしかないなと思いますがみなさんも加速や静粛性や燃費の面ではやはり4ATのある4WDのほうがいいとお考えでしょうか。 ・同じエンジンなのに2WDより4WDは7ps馬力が強いですが、どうしてですか?やはり車重が重くても4WDのほうが動力性能はいいのでしょうか。
- 締切済み
- 国産車
- ハイラックスサーフ2WD→4WDで。
当方、サーフ185平成8年式を乗っております。去年暮れから、2WD→4WDへ切り替えるとぶおーという音がし車体全体がガタガタと揺れます、それとサイドブレーキ引きっぱなし状態のようにアクセルが重いのです。何が原因でしょうか?雪国なので4WDが効かなくなると辛いです。
- ベストアンサー
- 国産車
- 2wdと4wdの切り替えが・・・
ミニヴァンの居住性を持ちつつ雪道で安心できる4wd車がほしいのです。 (ちなみに滑ってしまえば4wdでも・・・とゆうのは知っています。メンタル面で安心したいのです。) しかしスタンバイ式の4wdではすべってから切り替わる為、安心できません。 かといって常に4wdでは燃費も悪いし・・・ そこで思いついたのですが、2wdと4wdの切り替えが手動でできるミニヴァンってないんですか? もしご存知の方がいましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。