• ベストアンサー

LDKのエアコンの選択について

LDK(24畳)に設置するエアコンについての質問です。 新築(建設中)のLDKに設置するエアコンについて,ハウスメーカーから16畳用(5.0kw)と10畳用(2.8kw)の2台の設置を提案されました。理由を聞くと,最初は2台稼動して,冷えたら(暖まったら)16畳用だけを稼動させればいいとのこと。また,知り合いの電気店にも図面を見せて提案してもらったところ,同様の理由で14畳用(4.0kw)と10畳用(2.8kw)の2台の設置を勧められました。 そこで質問なのですが, (1)本当に,大きいほうのエアコンだけで,かつ過大な負荷をかけずに室温を維持できるものなのでしょうか。 (2)エアコンの容量はどちらが適正なのでしょうか。ちなみに,南に165×200の掃き出し窓,北側に160×110の出窓があり,リビングは高天井となっています。 また,別の選択方法がありましたら,教えていただければと思います。

noname#222302
noname#222302

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

(1)本当に,大きいほうのエアコンだけで,かつ過大な負荷をかけずに室温を維持できるものなのでしょうか。 ● 問題はありません (2)エアコンの容量はどちらが適正なのでしょうか。ちなみに,南に165×200の掃き出し窓,北側に160×110の出窓があり,リビングは高天井となっています。 ● 両者共に若干の差異であり、どちらも正しいです。 ● エアコンの必要能力は建屋の断熱性能と窓の大きさ、上の階の有無、西日が当たるの有無で大きく左右されます) 小生は次の提案をします。 ● ハウスメーカー及び知り合いは標準的な観点での選定をしています、標準とは 1)冷房は外気35℃で室内を27℃に出来る能力 2)暖房は外気5℃で室内を20℃に維持する能力 ● 冷房は屋外が35℃に成るのは僅かな期間で、その様な高温時は30℃程度でも充分涼しく27℃にする必要はありません。、 ●暖房もコタツと併用であれば、それ程の能力は必要でありません ●小生も昨年新築LDKは21畳ですが、14畳用のエアコンを1台で、夏、冬とも充分な能力でした。 (窓は南 165*200、 東 240*170 北 165*110 その他 60*90 2ヶ所、勝手口の扉 70*200) まとめ 16畳用と10畳用の2台を設置出来る場所と電気工事を済ませ、当面16畳1台で様子を見て、能力が不足であれば10畳用を追加すればと思います。 (西日が当たる壁面がLDKにあれば、苦しい可能性がありますが) 尚 LDKは使用頻度が高く、省エネ度の良好なエアコンを選定すれば電気代の削減となります。

noname#222302
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございます。どちらの提案も正しいのですね。LDKの上には部屋がありますが,西日が当たる壁面もあります。また,冬はコタツを置くことも考えていますが,ソファを置きたいと言う家族の意見もあり,現在検討中です。入居予定が2月頃ですので,ご提案のように,とりあえず大きいものをつけておいて,現有のコタツで様子を見るという選択肢も検討してみようと思います。省エネ度の高いエアコンは,本体は高くとも長い目で見ればローコストなのですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • maromaro1
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.3

私は10年ほど前にツーバイフォーを新築 また2年前から新築マンションに居住しています エアコンの選択は使い方とその家がどのぐらい断熱保温性能があるかによります それは冷房よりも暖房の方がはっきり体感できます また1階と2階でもかなり違います ranpapa219さん宅の場合、冷房に関しては 急速に冷やすことが必要でないなら5kw1台 でいいと思います 天井ファンがあれば尚快適です 私の場合、断熱性が高いということで有名メーカーの家を建てましたが実際たいしたことは ないと思いました。というのもマンションに引っ越して夏冬がずいぶんとすごしやすく なったからです 鉄筋コンクリートの断熱性が実感できました どちらにお住まいかわかりませんが暖房もエアコンでとなると問題があるかもしれません  エアコンは暖房のほうがかなり負荷がかかります それにぬるい風しか出てきません 私は真冬はエアコンは使いませんでした(石油ファンヒーター使用) 24畳でしたらファンヒーターと兼用になるでしょうね 一戸建てで暖房のお勧めは 薪ストーブです それ1台で家中が暖かくできます あまり関係ないですが 屋根裏の断熱材の詰め方はしっかりと指示しておいたほうが いいと思います いい加減な業者だと屋根裏に配線を引くのに斜めに最短距離にひいて その上に断熱マットを敷いていたりするので、隙間だらけになり断熱材の意味がなくなります

noname#222302
質問者

お礼

最近は,灯油よりも電気のほうが低コストなので,エアコンのみの暖房を考えています。そうなると,状況によったら2台を稼動し続けなくてはならない場合もあるのでしょうね。その時,ファンヒーターとどちらがいいのかもう一度検討してみます。断熱材についてはハウスメーカーに確認したいと思います。ありがとうございました。

  • junglecat
  • ベストアンサー率46% (96/208)
回答No.2

ranpapa219さま、こんにちわ! 専門家ではないので詳しくは分かりませんが 高天井のためにさらに冷却を急ぐのであればその方法が 一番だと思います。 ですが、いろいろとコストの事や熱効率を考えると 扇風機を使うとか、我が家ではファンのついたシャンデリアを 活用して、冷気を下に下げています。 その方が自然の冷気になり、体にもいいような気がします。 このファンは便利なもので冷房・暖房の両用です。 どうしても冷気も暖かい空気も上にたまりがちです。 そしてファンを使うと全体に満遍なく回ります。 去年・今年の夏の湿気や猛暑はこのファンのおかげで快適に過ごせました。 冷房とか暖房とかは要は自分が居るところが涼しく・暖かくあればいいのであって、全体的にまでする必要がないからです。 インテリアとの兼ね合いもあるかと思いますが 年中暑いHawaiiや南の国の方々はこうして効率よく 省エネも考えて快適に過ごしているようです。 ご参考になれば幸いです。 =^・^=

noname#222302
質問者

お礼

どちらの提案も正しいのですね。ファンは全く思いつきませんでした。温度ムラ(特に暖房時)をなくせるし,省エネ効果もありそうです。照明とあわせて検討してみたいと思います。ありがとうございました。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

ガンガンに掛けたい派でしょうか? 基本的には言ってるとおりだと思います。 35度とかの室内を27度くらいまで下げるのに 2馬力で行い、そこから維持のために1馬力でいく。 16畳用でも時間を掛ければ24畳は冷やせます。 20度くらいにしたいといわれれば厳しい&昼間は厳しい。 夜なら可能です うちは、10畳用で26畳を地道に冷やしていました。 (クーラー大きいの買うの我慢で前の家のを使用) 扇風機との併用で無難に乗り切れました。 (大阪はほぼ熱帯夜でしたので、おそらく28度くらいにしか下がってません)

noname#222302
質問者

お礼

どちらの提案も正しいんですね。暖房もエアコンのみで,と考えておりますので,ある程度余裕があったほうがいいんでしょうね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LDK20畳での、エアコンの容量はいくつにすべきか?!

    家を新築したのですが、エアコンで悩んでいます。 エアコンを設置する場所の間取りは、LDK20畳あり、そこに6畳の和室が続いています。 窓がペアガラスの断熱仕様ということもあり、5.0KWを購入しようと考えていますが、妥当でしょうか? 設置スペースなどの関係で、2.8KW×2台というのは無理があります。 また、LDKに4.2KW、和室に2.2KWでもいいのかな?!とも思っています。

  • 1LDKでのエアコンの考え方

    積水ハウスの賃貸軽量鉄骨アパートに住んでいます。 13畳のLDKに8畳の洋室がついている部屋で、LDKと洋室の間に仕切りがあり完全に2つの部屋に分けることができます。 部屋に標準装備のエアコンがパナソニックの2.8kwのエアコン一台です。 洋室にはエアコンが設置できるようダクトとコンセントがありますが、エアコンはついていません。 自分は暑がりでキンキンに冷えてないと嫌なのです。2.8kwのエアコン一台では全く冷えません。 明らかに容量が足りていないのでしょうか? 去年もエアコンの購入も考えましたが洋室との仕切りを閉めてキッチンに行く通路にもビニールの簡易カーテンをつけてリビング・ダイニングだけ冷やすようにしましたが、それでも思うように冷えなく帰宅時間2時間前にエアコンのタイマーをセットして冷やしておくようにしていました。 今年もまた暑い時期がやってきて再度エアコンの購入や扇風機の購入を考えています。 扇風機の購入と新たにエアコンを買い足すのとどちらがオススメでしょうか? どなたかアドバイスを頂けますようお願い致します。

  • 2LDKのエアコンと除湿機の関係。

    この梅雨時期・・・。 2LDKの部屋のLDK部分(12畳)にエアコン(冷房能力2kW、冷房消費電力720W、冷房面積の目安鉄筋14畳)が設置してあります。 除湿したい部屋のドアを開けっ放しにしたほうが良いのでしょうか? それともLDK部分にエアコンを稼動し、除湿したい部分に除湿機(定格消費電力560W、除湿の目安14畳)を設置したほうが良いのでしょうか? 除湿機を稼動させた場合、気温が上がってしまいます。 電力的、効率的な利用方法はどうなるのでしょうか?     北  ___/_____ |和室| |風呂 | |  | |/--| |6畳| /洗面所| |  | |---| |  | |トイレ| |---/----|  |寝室\   台所| |  |  ---| |6畳|     | |  |     | |□ |□    | |--|-----|     南 □はエアコンです。 /はドアです。 特に和室、風呂、洗面所はこの時期かびるので除湿したいです。

  • LDKのエアコンについて

    家を新築するにあたり、エアコンをどのようなものにしたらよいか分からなく、ご意見を伺いたいです。 LDKは20畳ほどで、横並びのワンルームで横長の長方形です。 リビングの天井高2400 ダイニングキッチンは2200~5000の傾斜天井です。 南向きで南側に大きな窓を取っています。 この場合、20畳以上用の大型のエアコン1台にするか、10畳用のエアコン2台にするか迷っています。 設置場所は、間取り上長方形の短い辺の所(分かりにくいですが)になってしまい、反対側まで距離があることから、工務店には業務用の大型のものを薦められています。 しかし、業務用が必要なほど使用するだろうか(冬場はほとんど使用しないし、そこまで急激に冷える必要もなし)。ランニングコストやメンテナンスはどうなるのか。等分からないことだらけです。 量販店で聞くと、エアコン2台にした方がよいと言われましたが、ネットで検索すると、20畳程度のLDKなら大型のもの1台で大丈夫という意見もあり・・・どちらがよいのか・・・。 もし、2台設置となると、1台は上記で述べた部屋の端で、もう1台は真ん中になるので天井に管をはわす特別な工事が必要だそうです。 よろしくお願いします。

  • エアコンの電気代、どっちが安いの?

    木造16畳のLDKにエアコンを設置しようと思います。 木造16畳用のエアコン1155kw(120~1850kw)と、木造20畳用のエアコン1750kw(120~2220kw)と、どちらが電気代安くなるのでしょうか。 家電量販店の店員さんは、16畳の部屋に16畳用のエアコンだとフル回転するから20畳用にした方が良い、と言います。 が、16畳用1155kwと20畳用1750kwって、中くらいのエアコン一台分電力が違うんですけど。。。 素人考えでは16畳用エアコンの方が圧倒的に安く済むような気がするのです。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。

  • LDKのエアコン4.0KWか5.6KWか

    14年使っていたリビングのエアコンを買い替えることになりました。 メーカーはパナソニックでお掃除機能は付いていないもので検討中です。 以下、エアコン設置場所の情報です。 ・瀬戸内地方在住 ・家の立地は日当たり良好 ・LDKは2階の南西の角で天井が勾配天井 ・LDKの広さは15畳 ・キッチンはガスではなくIH ・使うのは冷房のみで暖房は使わない とにかく日当たりが良く、一日中日が当たり西日も強いです。 真夏は午前中から地獄のような暑さです。 今までついていたのはダイキンのうるるとさらら4.0KWのものでした。 部屋の冷え具合ですが、 記録的猛暑の日などはやはり若干パワー不足かな?と思う日も数日ありましたが、 おおむね満足してました。 そこで、新しく購入するエアコンを同じ4.0KWのものにするか、 もう一つ上の5.6KWのものにするか迷っています。 大きいエアコンは電気代が高いイメージがあるので、二の足を踏んでしまいます。 でも、パワーの大きいエアコンで余裕のある運転をしたほうが電気代的には安いのかも… とも思ったりして。 大きいエアコンを1台より2.8KWほどのものを2台付けるほうが電気代が安いとも聞いたのですが、 部屋と家の構造上2台付けは難しいので考えていません。 家のLDKにあっているのはどちらのサイズだと思われますか?

  • エアコンの能力

    新築マンションにエアコンを設置したいのですが、パワーについてお聞きします。 LDK16畳、和室6畳で、キッチンは対面式です。 和室にエアコンを設置出来ないので1台で冷暖房が効くようにしたいです。 ちなみに床暖房があります。 4.0Kwと5.0Kw(共に200V)では大きな違いがありますか? 電気屋さんは5.0Kwを薦めてきますが、26畳の友人宅が4.5Kwのエアコン1台で過ごしておりなんら問題ないと言っているので迷っています。 ちなみに検討しているのはダイキンのAN50ERPです。ひとつ下の能力のものでも大丈夫のような気がするのですが・・・ また、電気代はどちらがお得ですか? よろしくお願いします。

  • エアコン2台ある場合に、安定したら1台の稼動にすべきでしょうか?

    4.0KW=ASP6.0と2.8KW=ASP5.6のエアコン2台をLDKに使用しています。18畳と物入れ1.5畳の計19.5畳です。 この時期ですので、2台同時に稼動させると1時間程度で2台ともに殆ど動いていません。2台も稼動させるのは無駄なように感じます。 この場合は、4.0KWの出力の大きい方だけど使用したほうが経済的でしょうか?

  • エアコン購入で迷っています

    夏に備え、エアコン購入を検討中です。 環境・条件 ・3階立てのマンションの1階 ・間取りは、リビング10畳と6畳2部屋の計3部屋あり、6畳の2部屋それぞれリビングから出入り(引き戸)出来ます。 ・エアコンは、6畳の2部屋のみ設置可能です。 ・リビングには、エアコン設置出来ません。 ・6畳の2部屋は、南向きで、外はベランダです。 ・エアコン電源は100V20A この条件で、エアコン設置できないリビングをムラなく冷やす事が出来るかなのですが、、 以下のエアコン設置組み合わせを検討しています。 (1)4.0KWエアコン(6畳と10畳の部屋)+ 2.2KWエアコン(6畳1部屋) (2)2.8Kwのエアコンを2台設置し、3部屋同時に冷やす。 違う大手量販店で同じ質問をしたところ、(1)(2)答えが分かれました。 一方では、「2.8KW2台でも、3部屋冷やすとなるとエアコンに負荷がかかり過ぎて経済的でない」ので(1)を薦められ、 もう一方では「最初2台で一気に冷やしてしまえば後は、そんなに電気代はかからない」ので(2)を薦められました。 結局、実際に付けてみないとどちらが良いのかわからないと思いますが、 経済的にも、エアコン購入に失敗しないのはどちらが良いのでしょうか。 エアコンに詳しい方、よろしくお願いします。

  • エアコンについて

    新築戸建てのLDK(26畳)にエアコンを考えてます。 冷房に関してですが、数字(畳数)だけで言えば7kWクラス?だと思いますが、5kWクラスでも効くのでしょうか? または、小型のエアコンの二台設置も考えてます。 なるべくコストをかけずに良い方法があればと思ってます。 ちなみに、大手の住宅メーカーの高気密高断熱仕様です。