• 締切済み

転職先に入社する当たって

転職先に入社する当たって、正しい礼儀がありますでしょうか?たとえば、人事部門か、配属部門に初回贈るプレゼントとか用意する必要がありますでしょうか?

みんなの回答

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.3

配属先の長の方が皆さんに紹介されるパターンが多いでしょう。 外回りとかが多い職場では、帰社時に個別の紹介になると思います。 あと、その他の部署でもやりとりのある係の方には、 引継ぎ、指導者が紹介して下さいます。 「○○です。よろしくお願い致します。」 以外のことは何もありませんよ。 爽やかにスタートをきりましょう !!

iworkhere
質問者

お礼

アドバイスを頂き、大変助かります。 いよいよ、明日は転職の初日ですので、これからもがんばります。 誠にありがとうございます。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

挨拶がきちんとできて、仕事を誠実にこなしていけば問題ありません。 プレゼントなどは、聞いたことがありません。 強いて言えば、提出物は早めにすることでしょう。

iworkhere
質問者

お礼

アドバイスを頂き、大変助かります。 誠にありがとうございます。 いよいよ、明日は転職の初日ですので、これからもがんばります。

  • tacknin
  • ベストアンサー率30% (49/163)
回答No.1

私も転職経験者ですが、プレゼントなどの贈り物は全く必要ないと思います。 それならば、入社初日に採用してくれた担当者へ、これからよろしくお願いしますと伝えるのがいいのではないのでしょうか。

iworkhere
質問者

お礼

アドバイスを頂き、大変助かります。 誠にありがとうございます。 いよいよ、明日は転職の初日ですので、これからもがんばります。

関連するQ&A

  • 退職から転職先への入社までの流れ

    転職先が決まってるのですが、現職の退職から転職先への入社まで、 どんな手続き,書類等々が必要になるのか?よく分かりません。 まず、退職の意思を伝えて→退職届を出して(退職日はどう決めたらいいのか?) →その後どんな手続きが必要か?→入社に当たってどんな書類を用意しなければ ならないのか?また、その書類の入手方法は? 色々とあって何をどうしたらいいのか? 在職中に転職先を見付けて、転職をした方、どんなことを行なったのか? ご教示下さい。

  • 転職先 入社日 ブランク

    今回初めて転職するものです。 自分に経験がないため、同じような経験をされている方、または人事の仕事をされていて そのあたりの事情に詳しい方にお訊きしたいと思います。 最近転職先が決まり、今の会社の退職日は決定しました。 問題は次の会社の入社日なんですが、できれば2週間ブランクを空けて、入社にしたいと思ってます。 その2週間ブランクをあけた場合の入社日については転職先の部署が希望するこの日までには来て欲しいというラインです。つまり、2週間あけても入社日自体には問題がないのです(もちろんもっと早く入社するに越したことはないのですが)。 そこで、質問なんですが、転職先には現職の退社日はバレてしまうものなんでしょうか。 できれば2週間ブランクを空けて入社してると思われたくないのです。 現職の有給はとったことがないので山ほど残っているので、退社日を2週間延ばして有給消化する手もあったのですが、 会社のカルチャー的に有給消化ができない雰囲気なのです。 しかし、まとまって休めるのもこんな時しかない・・・・。 どなたかお答え頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 転職先への挨拶について

    各地に支店の有る企業に転職したものです。 内定後配属先の支店が決定したのですが、配属先の支店へは入社前に挨拶のご連絡をした方がよろしいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 転職先との入社時期の調整について

    現在、転職活動中(希望職種は営業)です。 既に数社面談した結果、その内の一社から内定を頂き、内定連絡後に雇用契約書を先月末にその会社と取り交わしました。 転職先との入社時期の調整については、当初「4月1日付け入社」で話をさせて頂いておりました。 しかし、現在の会社に退職の意向を伝えたところ「後任が決まるまで待ってほしい」との事でした。 (私の役職が係長であり、中間管理職的な人材の確保と現在対応している客先引継ぎ等をスムーズに行いたいの意向でした。) 今の会社も深刻な営業マン不足で直ぐに後任を選出する事が難しく、人事スタッフや人材募集等で確保するしかないとの事でした。 問題となってくるのが転職先との入社時期の調整です。 既に転職先には上記事情を説明し、4月1日での入社が厳しい旨、伝えました。また入社時期についても5月か6月頃になる可能性があると話をした所、「当初のお約束と違う」と言われ対応に苦慮しております。 (転職先には「4月末までには退職し5月1日付けで入社したいが、現時点では不確定です」と伝えてあります。) そこで質問です。 採用側としては、内定の通知を行い、雇用契約書を締結している場合、採用者の入社時期をどの程度まで待てるのでしょうか? また、入社時期が採用企業側の人事計画と合わない場合、雇用契約書を締結していても内定が取り消される事はあるのでしょうか? 何方か教えてください。 何卒宜しくお願い致します。

  • 転職について

    私はこの4月から入社した者ですが、まず今の会社は米や小麦粉などの食品の原料の卸売りがメインの会社です。それで私は会社訪問を繰り返して食品部門にとても興味を持ちまして人事の人たちからも気に入られて、米部門に配属になると言われ、この会社に就職を決めました。しかし私の会社はあと一つ、ガスの部門もあったのですが、ガスの人が一人退職したのでガス部門に配属になったのです。最初はとてもショックでした。実際働いてみても工事や修理などといった技術的な仕事ばかりなのです。実際入社してみて想像していた仕事と違ったというのはよく聞く話ですが、あまりにも違い過ぎたのです。最初の頃はそれでも一生懸命に仕事をしました。だが人間はごまかしがきかないのです。その仕事に対する抵抗感はお客様の前でも現れたのです。そこで私は食品部門に変えてくださいと言いましたが、それもかないませんでした。それで私は今辞めたら転職する際に厳しいだろうし、2~3年して一人前になって辞めようと思いました。しかし最近は上司から一つ一つ丁寧に教えてくれることが辛くて仕方がありません。どうせ辞めるのにと思っているからです。そこで私は転職を考えていますが、4ヶ月足らずで退職する人を他の会社は採用してくれるだろうかという不安でいっぱいです。こんな私にアドバイスをくれたら幸いです。

  • 転職先について

    転職先が最近決まり、会社と退職交渉中なのですが、嘘の転職先を言った経験のある方はいますか。また、その後はバレてないですか? 本来、転職先は開示する必要がなく、転職先を聞いてくることも今や暗黙のタブーになっていると思いますが、野次馬精神か、「で、どこ行くの?」と聞いてくる人がいます。 結論から言うと先日、案の定部長から「どこ行くの?」と聞かれて、用意してた嘘の転職先を言いました。自発的に言うなら嘘はつきたくないですが、土足で踏み込んできて聞いてくる人には嘘を言おうと決めていた次第です。 ネットでは、社名は言わずに、同業です、など曖昧に答えるようにアドバイスが載っていますが、私の場合、数年前にも転職を経験しており、その時に転職先を言わなかったら「お前、何で教えないんだ!」と60代の老害嘱託社員にブチギレられた経験があって今回は一応社名を言う方針にしました。 言わないのが正解と思いますが、どうしても聞きたい野次馬には、とりあえず何かしら社名を言えば納得して引き下がることも事実です。 先日、課長と人事と面談した時は、ちゃんとした人たちで、転職先は聞いてこなかったのですが、部長は予想通り聞いてきた挙げ句、同業のため、今後協議したい、むしろ協議しよう、と言われ、はっきり言って迷惑です。 部長自体に嫌悪感はないですが、会社を辞めるということはそれなりにその会社へ思うところがあって辞めるので、これ以上の関わりは避けたい、という意図を読み取ってもらいたいです。 当然ながら、嘘の転職先の名刺は用意できないので、退職後は連絡があっても、会わないようにする必要があります。(名刺交換できないですから。) 長々と書いてしまいましたが、同様の経験ある方、などよろしくお願いいたします。

  • 転職先の入社日

    5月30日に転職先の面接があります。 今勤務している生保会社は6月26日付で退社となるんですが、7月1日に転職先の職場へ入社となるのですか? 面接のときに聞かれるのでしょうか?

  • 【転職先への入社日について】

    【転職先への入社日について】 知人の紹介で新しく転職先が決まりました。 現在勤務中の会社の業績が芳しくなく、6月1日から「早期退職募集」を開始する事もほぼ決まっています。 夏季賞与が通常7月10日前後に支給されますが、どのタイミングで「退職届」を提出するのがベストか、お尋ねです。 ちなみに転職先からは7月1日を入社日とした書類が送付されています。 子供が進学したばかりで、経済的負担も大きく可能な限り多く受領したく相談致しました。

  • 休職していることは転職先にわかりますか?

    現在、とある病気で自宅療養中です。 復帰可能な状態になっていますが、病気の原因である今の会社に戻ることにためらいがあります。 そんな折、なかなかよい転職話が舞い込みました。 うまくいくなら、今の会社はそのまま退職して、転職したいと思います。 気にかかるのは、現在休職しているということが、転職先にわかるのかどうかです。 正直に話せば、転職先は受け入れてくれるはずはないでしょう。 しかしあとになって発覚しても、自分の立場ばかりか、紹介してくれた転職エージェントにも迷惑がかかると思います。 一般に会社は、雇いいれようとする人の身辺調査などをするでしょうか? また転職してから、税金や保険などの支払い実績などの関係で、人事や総務が「おかしい」と気づいたりするものでしょうか? 転職経験者の方や人事部門の方など、その他の方でも結構です。アドバイスなどをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 転職先の入社日に関して

    先週に面接を受けまして、今週中に採否の連絡が来る予定です。 採用になってからの話ですが、転職先での入社日に関しての相談です。 面接の際、入社日に関して聞かれ、まだ在職中なので、申し出てから2週間~1ヶ月位ではないかと差しさわりの無い形で返答しました。 現在、転職活動をしているのですが、生活がありますので、転職先が決まるまで、退職はしないつもりです。 採否の連絡を待っているのですが、緊急事態が起きてしまい、再来週より1ヶ月程出張に行かなければならなくなりました。在職中という事もあり、当然今後も働き続ける可能性もあるので、断れません。 そうなると、仮に内定が出たとしても、入社は早くても、12/1になってしまいます。現在の会社はできるだけ円満に退社したいので、出張は断りたくはありません。(実は少し前より打診程度ではあった) そこで、内定が出たとして、どこまで入社日を延ばせるのものなのでしょうか。相談として 1・急遽きまったものとして、正直に話した場合、先方はどう思うか 2・来年入社を希望したら、非常識か(内定後、2ヶ月半後) 3・内定後、引継ぎ等も含めどの程度が常識的なのか 私の希望としては、出張も無事に終え、少し有給を消化してからの入社が理想です。(やはり来年1/1) 今回の面接した会社は、絶対行きたいというより、行ってもいいかなという感じです。(現会社は辞めるつもり、少し好条件) 冬のボ-ナスは貰えれば嬉しいけど、支給前の退職届けなので、期待してません。 決まってもない話ですが、アドバイス頂ければと思います。

専門家に質問してみよう