• ベストアンサー

行きつけのとんかつ屋さんで。

月に5~6回程行くお気に入りのとんかつやさんがあるんですが、摂取カロリーを考えて、ポテトサラダと、ご飯を5分の1ほど残すようにしています。 毎回の事なんで、それはお店の人も気づいている事かと思います、その事についてお店の人がどう思っているかは知りませんが。 残すのはお店の人に悪いからと全部食べてしまうと、それがカロリー過多につながり、結果太っちゃうのが嫌だというのがそもそもの理由なんですが、みなさんならどうしますか。 残す、残さないの2者択一でお願いします。 お腹一杯に食べてしまうと、苦しくなって動くのが億劫になる、というのも理由の一つです。 代金はちゃんと払っているわけだから、残しても全然問題ないですかね。 お店は夫婦2人でやられていて、ご飯時にはお客で一杯になるので、繁盛店と言っていいと思います。 一人で行った場合を想定してお答え頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.12

私なら残しません 食事量を控えているなら、その旨伝えて盛り付けを調整してもらうのが筋です。 食事を残すという事は、作ってくれた人だけでなく、その食物を育てたり獲ってきた人の苦労が無に帰す、と言うことです。 またその食事自体も本来命ある生き物であったわけです。 他の命の犠牲の上に自分が生きていると考えると… >>代金はちゃんと払っているわけだから、残しても全然問題ないですかね。 その考え方はいただけません。 極端な事を言うと代金を払ったなら、いきなりゴミバコに放り込んでも構わない。という事になってしまいます。 それは、調理という仕事に対して、失礼な行為だと思います。 私も食品にかかわる業界の者ですが、食べ物を残されると、まず感じるのは「提供した食事になにか問題があったのではないか」という事です。 「舌に合わない」「美味しくなかった」位ならまだ好みの問題もありますので納得できますが、食材に不都合があったのなら大問題ですから。

その他の回答 (13)

  • tutui
  • ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.14

私も#8さんに賛成です。 せっかくのご馳走なので気分よくたべたいですよね?

Lagonda
質問者

お礼

みなさんありがとうございます、多くの方にお答え頂き嬉しく思います。 また、大変に参考になりました。 やはり毎週行くお店なので、自分の事も、自分がご飯とサラダを残すという事もご存知なんだと思います。 先にも書きましたように、その事についてどう思われてるかを知る由はありませんが、自分自身、理由はどうあれ毎回残す事に対して、やはりお店の人に申し訳ない気持ちがあるので、ちょっと勇気を出して、ご飯はいくらか少なく盛って欲しい、サラダは要らない旨伝えようかなとも思いました。 私は太りやすいので普段から少食に努め、マヨネーズは一切摂らないようにしてるんですが、そんな私的な事はお店の人は知らないわけなので、やはり言葉にして伝えないと、ですよね。  どなたかが仰ったように、もしも気持ちが行き違っているような事があれば、気持ちよく食事を頂く事が出来ませんし。

noname#136055
noname#136055
回答No.13

行きつけの店でしたら、残しません。 出される量が予め分かっていますから、 注文するときに、ライスなしの単品が多いです。 知らない店で、食べ切れなければ残します。 一言話すかどうかは、お店の雰囲気だと思います。 やっぱり残すのは「もったいない」残さない努力はした方がいいですね。

回答No.11

全部綺麗に食べてくれるのは、お店としては嬉しい限りでしょう。でも無理して食べないなら、「摂取カロリーを考えて残しているので・・・とても美味しく頂いてます」と一言言いましょう!必ず分かってくれます。 私はとんかつ、天ぷらが大好きですが、美味しくても必ず残します。会計時とても美味しかった!健康の為残した!と一言付け加えます。

  • eugenia
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

外食時のカロリーに関するサイトを立ち上げる事業に関わった際、飲食店の方に「客が食事を残す行為に関してどう思うか」と尋ねたところ、気にしないとおっしゃっていました。 代金はきちんと払っているのですから、残すことは問題ないと思いますよ。他の方々が回答されているように、事前に伝えるというのがベストだとは思いますが、2者択一であれば、「残す」ですね。ご参考までに。

  • moreee
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.9

残します。 それでちゃんと「ご馳走様でした」笑顔で言う。 けど事前に少なくしてもらうのがベストだと思います。

回答No.8

 先に何人かの方がお答えになられてますが、 この場合、二者択一の選択肢よりも”事前にサラダとご飯を少なめにお願いする”という注文の仕方のほうが、質問者様にとってもお店の方にとっても良い様に感じます。    もし、後日そのお店を訪れたときにお店の方から ”サラダとご飯は少なめでよろしいですか?”・・と逆に問いかけられるようなことがあれば、  それはまた違った意味で嬉しく感じられるかもしれませんよ。。。  

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.7

#4です。 「2者択一で」というのを見落としていました。 カロリー過多を気にして残すということはありません。 苦痛なくらい満腹なら別ですが。

noname#33686
noname#33686
回答No.6

私もはじめから ポテトサラダ・ご飯は普通の5分の4ぐらいに少なめ、またはいりません と伝えます。 やはりご飯を残すのは もったいないので。 (20代半ばの女ですが ご飯を残すというのは 汗水流して収穫した農家や動物などに悪いと思うので)

noname#33272
noname#33272
回答No.5

数ヶ月に1度くらいしかとんかつ屋さんには行きませんが、とんかつは好きです。キャベツやご飯、味噌汁おかわり自由の店に行きます。とにかく力つけたいと思うときに行くので、少なくともご飯は2杯、キャベツも1回はおかわりします。基本的に外食のときはよほど何か理由がない限り残すということはしません。というより腹いっぱい食べないともたないという感じです。でも、健康上の理由で残すというのは、大事なことだと思いました。そういう理由で残すのであれば、全然問題ないのではないでしょうか。そういうことなら私も、健康のことを考えて腹八部目で押さえておいた方がいいと思うのですが、満腹しないと、次のご飯の時間までもたないので、誘惑に負けてやっぱり満腹になるまで食べてしまいそうです。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.4

個人経営の小さな店で,自分が週に1回以上通う客ならば 注文の際にポテトサラダとごはんの盛りを少なめにしてもらうようお願いしますね。 お店の方が常連客と認めてくれているなら, 次回からは言わなくても少なめに盛ってくれると思います。

関連するQ&A

  • “トンカツには○○”と言ったら、○○には何が入る?

    “トンカツには○○だよ!”と言ったら、○○には何が入りますか? ソース?、マヨネーズ?、千切りキャベツ?、シジミの味噌汁?、豚汁?、大盛りご飯?、カラシ?、七味?、ポテトサラダ?ビール?・・・もっとあると思います。 さて、直感で結構ですので、○○には何が入りますか? ひとつだけあげてください。

  • とんかつの衣

    今日の夕食がとんかつでしたが(笑)、衣を残す事でかなりの摂取カロリーを抑える事になりますか。 やはりとんかのカロリーは、衣に占める比重が高いですよね!? 油を一杯含んでますしね?

  • トンカツ屋さんのご飯は何故おいしい?

    洋食屋・定食屋・レストランその他色々なお店のランチを食べてきましたが・・・どうして、トンカツ屋さんのごはんは他の飲食店のごはんに比べて、おいしいのでしょうか? パサパサ感がなく、家での炊き立てのご飯と同じようなごはん。とっても簡単だと思うのに、トンカツ屋さん以外では、ほとんど食べることができません。 その理由をご存知の方、考察をお持ちの方、教えていただけないでしょうか? つまらない質問ですが宜しくお願いいたします。

  • トンカツにからしをつけるのはなぜ?

    東京の人がトンカツにからしをつけるのはどうしてですか? 味がまろやかになる? それともパンチが効いてご飯がモリモリ食べられる? レモンをかけるのは、揚げ物をサッパリ食べるためですよね。 じゃあ、からしをつける理由って何なのでしょう??

  • カロリー表示って本当ですか?

    ポテトチップの袋のカロリー表示を見たのですが、役400キロカロリーと書かれていました。 ご飯茶碗一杯の大体のカロリーが200カロリーだと聞きました。 成人男性の一日の摂取カロリーの限度は2500ですが、ポテトを6袋食べるのと、ご飯を12杯食べるのは一緒だと言う事ですか? 栄養的な問題はあると思いますが、その事無しに考えたら、太る量は一緒だということでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • トンカツ屋、焼肉屋のタレについて

    私はとにかく塩味が好きで、おにぎりは塩と海苔だけ、焼鳥も塩、 ポテトチップスも塩味が好きです。 そんな塩味が大好きな私ですが、 外食する際に度々ガッカリすることがあります。 トンカツ屋、焼肉屋に塩が置いていないのです。 素材の味を…等こだわりがあるわけではありませんが、 私はトンカツや焼肉も塩で食べるのが好きです。 タレは、ご飯に合うし美味しいと思うのですが、 口の中がほぼタレの味になってしまうので好んでつけません。 しかし塩が置いていないお店がほとんどです。 焼肉屋は、肉をタレに漬け込んであったりするため タレで食べることが前提になっています。 とんかつ屋は、あじ塩が置いてあったりしましたが 普通の塩がいいのに、と思ってしまいました。 こだわりのある美味しい塩を求めているわけではありません。 普通の塩や塩コショウさえあればいいのですが、、、、 塩ありますか、と聞くと持ってきてくださるお店もありますが 聞くのが申し訳ないなと躊躇してしまいます。 質問です。 お店側は、タレで食べてもらいたいから塩を置かないのでしょうか? 需要がないから置かないのでしょうか?

  • ダイエットをしていて、カロリーの高い物はいつどのようにして食べまていますか?

      こんばんは。貧乏サラリーマンのyu-taroです。貧乏なので高価なものは食べられないので贅沢もできないのですが(笑)、安くてお腹が一杯になり、カロリーも少ない緑黄色野菜サラダ類を多く食べています。  さて、質問なのですが、現在ダイエットを継続中ですが、ダイエットしている人で女性でも男性でも問いませんが、カロリーの高い、揚げ物、とんかつ、唐揚げなどをお腹一杯に食べたいときにはどのようにしていますか?  時々食べるでも、我慢して食べないでもいいし、こうするとカロリーが高い物でもダイエットを気にせずに食べられるなどや、体を動かして脂肪を燃焼させているなどの方法があれば教えてください。  私は週末か2週間に一度位のペースでカロリーの高い物を食べるようにしています。  ここ数ヶ月はダイエットサプリを摂取していて、徐々にではありますが体重は下がってきて、体脂肪も減ってきています。  無理せずに、楽しくダイエットしている方のご回答をお待ちしています。

  • 御飯(米)をサラダに置き換えダイエット

    御飯(米)をサラダに置き換えダイエットは効果ありますか? おかずと一緒にコメを食べますが、 その米をやめて、サラダに置き換えたら、ダイエット効果はありますか? 摂取するカロリーは米からサラダになるわけだから、効果ありますか?

  • 彼にご飯を作っている方

    彼にご飯を作ってあげる事が度々あるんですが、いただきますやごちそうさまでしたの挨拶がなく、またあまり作ってあげたご飯においしい!など感情をあまり出さずに食べられるのでここ最近なんだか戸惑っています。。 元々あまり感情を表に出さないタイプなので、何考えてるかわからないと結構言われるそうで。 私の家庭はいただきます、ごちそうさまの挨拶や、おいしい☆とか言うのが当たり前になって育ってきたので彼が意思表示してくれないのが次第に何を考えてるのか、おいしいのか口に合わないのかもわからなくなりご飯を作ってあげるのが億劫になってしまいました。 昨日もポテトサラダが前々から食べたいと言っていたので出したら「やっぱり家庭によって味が違うなぁ」と。そのあとはパクパク食べるだけで… ポテトサラダは家族にもまわりにもおいしいなぁ!と言われていただけに、おいしいと一言も言ってもらえず、「家庭によって違うなぁ」だけで、美味しくなかったのか疑問を持ってしまいました。 仕方なく自分でおいし~い☆と言いながら食べてたら「おいしい?♪」と聞いてくる始末。いつも私が作ってる料理なのに言ってくれないので私が一人でおいしいと言ってたら彼が「おいしい?♪」と聞いてきて、自分で自分の料理をおいしいと言って、彼が作ったがごとく「おいしい?」と聞かれるのが虚しくなってきています。 なのに、彼がご飯を作ったときは私が食べたら必ず美味しいかどうか答えを求めてきます。 もちろん私は毎回おいしーい!と言いながら食べます。最近は私ばかり彼にサービスしてるのが疲れてしまいました。 私みたいな彼を持っている方いますでしょうか? 話し合った方がいいんでしょうか。 ご意見お待ちしています。

  • とんかつ屋は何故キャベツ・飯・味噌汁がお代り自由?

    とんかつ屋(客単価1000円~1300円)くらいのところは、何故キャベツ・ご飯・味噌汁がお代わり自由で、なおかつすり鉢でゴマを客に擦らせるというスタイルなのでしょうか? キャベツは酸性食品でトンカツの油を中和するというのはマンガで読んだ事があるのですが、ご飯・味噌汁のおかわり自由というのは、なぜとんかつ屋では常識のようになっているのでしょうか?ステーキ屋やカレー屋ではあまり見かけませんよね。 1.トンカツ、揚げ物だとご飯が進みやすいので客のニーズに応える必要があった 2.揚げ物は原価が低いので、食べ放題という付加価値で客単価を上げるという戦略 3.スリゴマを自分で擦らせることで普通の定食屋とは違うカスタマイズ性の担保とリピート率の向上 以上、適当に思いついたのですが、もしご指摘ありましたらご教授頂けましたら幸いです。 あと、このスタイルの元祖の店ってありますか?