• ベストアンサー

『2ちゃんねる』に書き込んでみたいんですけど、怖いです。

akuhijrwqの回答

  • akuhijrwq
  • ベストアンサー率35% (381/1064)
回答No.7

メール欄に、[sage]はしておいた方がいいです。 sage進行のスレが多いので。 わからなければ、まず調べる。 http://www.media-k.co.jp/jiten/ わからないから、質問するここのようなサイトとは違います。 絶対に「fusianasan」を入力しないように。 まぁ、したところで、個人の特定までは至りませんが。 できるだけ、専用ブラウザで観覧してください。 怖ければ、半年ROMる。 こういう事を言えば、こうなるっというのがわかってくるかも。 まぁ、板によってもぜんぜん違うので 怖いところばっかりではありません。

参考URL:
http://info.2ch.net/guide/
xxne
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 2ちゃんねるにルールブック的なページが あったんですね!勉強になりました。

関連するQ&A

  • 2チャンネルへの書き込みについて

    2チャンネルの書き込みをたまにするのですが、 誰の書き込みか分かる可能性はあるのでしょうか? (書き込みの話の内容からではなく、IDやその他の書き込み履歴などから個人の判別の可能性が可能かということです) また、メール欄にsageと打つとIDを非表示にできますが、 この場合でも本人の特定がされる可能性がありますか? 特定される可能性がある場合、パソコンからと携帯からの書き込みは、どちらが本人の特定がされる可能性が高いですか? 何気なく書き込んでいる人も多いみたいで、私もその一人でしたが、特定される可能性があるのではと急に不安になってしまいました。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 2ちゃんねるの書き込み方

    2ちゃんねるに書き込みをしたいのですが、「2ちゃんねるに書き込むのはとても危険だ」ということをよく聞きます。 本当かどうかは分かりませんが、私の友達のネット友達の友達(複雑ですが・・・)が2ちゃんねるに書き込み、情報が漏れ、ストーカーに会い、殺されてしまったということを聞きました。 どのようにしたら安全に書き込むことが出来るのでしょうか。なぜ情報が漏れるのでしょうか。 そして、私の友達のネット友達の友達のようなことは実際に起こりうることなのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 2ちゃんねるの不安(本当に困っています)

    育児関係で2ちゃんねるのとある掲示板に書き込みをしました。 特におかしな事を書いたつもりではないのですが、何かが気に入らなかったらしく、叩かれるようになりました。 そこはIDが表示されるところなのですが、IDは日付が変わると変わりますよね? なので通常は私の過去の書き込みなんて分かるはずがないと思っていたのですが、日付が変わってIDが変わっているにも関わらず今まで書き込んだ書き込みを 「これとこれとこれとこれ(レスの番号)を書いたのはおまえだろ、分かってるんだ。」 と書き込みされ、どうして分かってしまったのだろう?とすごく不安になってしまっています。 また、しまいには自作自演だのと言われるようになってしまい、完全な悪者扱いになっています。 どうして分かってしまうのですか? age、sageなどは分かっているのでいつもsageています。 同一日の書き込みが同じIDになることも分かっています。 日付が変わってIDが変わっても2チャンネル専用ビューアみたいなものがあると聞いたのですがそれを使うと誰がいつ何の書き込みをしたかみんな分かってしまうものなのですか? こういうのは一種の煽りだと思って気にしないで居ればいいのでしょうか? そこでは私の住んでいる場所や利用しているお店まで過去のレスの流れから特定されつつあり(お店の情報を教えたりしていたので)すごく怖いです。 何か実質的な被害が及ぶ可能性はありますでしょうか? すごく不安で夜も眠れません。 今後は2ちゃんねるの利用は避けようと思いましたがまた自分のことが書かれているのではないかと思うと気が気でなりません。 詳しい方、何でもいいので教えていただけると助かります。

  • 2チャンネルについて

    今日は。 2ちゃんねるは、ロムだけよくしているのですが、 疑問に思うことがあります。 全部のジャンルをくまなくみてるわけではないので わからないのですが、書き込みをした人のIDやメールアドレス???がでているジャンルとそうでないのはどうしてなのでしょうか? 地域版なんか読んでいると、書き込みした人のアドレスがでてるので、自分が書きこんだらそうなるのかなーなんて思っています。どうなんでしょうか?お教えください。

  • 2ちゃんねるのIDについて

    友人からの相談です。 2ちゃんねるの掲示板で『お前違う掲示板でも書き込みしただろ』や『〇〇掲示板(2ちゃん以外の掲示板)にも〇〇のきもい奴いたな』などの書き込みをされたらしく、友人いわく当たっているそうです。IDからこの人物は過去にどの掲示板に書き込みをした、または、2ちゃんねる以外の掲示板に書き込みをしたことなど分かるのですか?同一人物だと特定可能ですか?ただの脅しだといいのですが・・・ 詳しい方教えてください。 

  • 2ちゃんねるから

    最近ニュースで「2ちゃんねるの書き込みから犯人を特定し・・・」というのを見かけました。 そこで不思議に思ったのですが、単なる掲示板の書き込みから一人の人を特定することができるのでしょうか? また、犯罪になってしまうほどの書き込みとはどういったものでしょうか?

  • 2ちゃんねる

    2ちゃんねるに書き込みした時、身元はばれるのでしょうか。 また書き込みされた時、書き込みした人(パソコン)は特定することは可能でしょうか。

  • 2ちゃんねるって

    2ちゃんねるって匿名で書き込みする掲示板ですよね?  やはり誰が書いたか特定できないんでしょうか?

  • 2ちゃんねるの人物特定について

    はじめまして。 インターネットについてはあまりわからないので質問させていただきます。 会社の同僚が2ちゃんねる上で書き込まれてしまいました。 (いわゆる会社板?とか呼ばれてるところで被害にあいました) その件で、社内もギクシャクしています。 おそらく書き込んだ人物が同じ会社の人間だからです。 で、ひとつ疑問に思ったのですが、書き込んだ個人の特定はできるのでしょうか? IDなるものが表示されているのでそれがかぎになるとは思うのですが、 ???となっているIDもありました。 素人でも特定できるものなのか教えてください。 長々とすいません。宜しくお願い致します!!

  • 2ちゃんねるについて詳しい人に質問です。

    2ちゃんねるについて詳しい人に質問です。 2ちゃんねるのお受験板に自分の通っている高校のスレッドがあって、 そのスレッドにちょっと書き込みしたいのですが、 もし書き込んだらその書き込んだ内容がどうであっても、 高校の先生に個人特定される (先生にこの書き込みはX年X組の○○さんのだなと分かってしまう) ことってありえるのでしょうか? IDだけでは個人特定はできないはずですが、 もし高校が警察となんらかの関係があって、 個人特定されたらすごく嫌なのですが。 別に書き込もうとしている内容は些細なことで、 (テニス部の雰囲気はどうですか?という質問の答え) それだけで個人特定されることはありえないはずです。