• 締切済み

TDR80エンジン、キック部品について

お分かりになる方、ご回答いただければ幸いです。 DT50のTDR80エンジンですが、エンジン始動時のキックが空回りするようになりました。(ひっかからない感じ?) 早速エンジンを分解し、クラッチまで外したところ、キックのシャフトのギアがキック時にスライドして、力を伝達する歯車があるのですが、その歯車がぐらぐらしています。 スナップリングも外れて、エンジンの底に転がっていました。 早速、その歯車にスナップリングをつけたのですが、まだ、ほんの少し歯車はグラグラしている感じがします。 そもそもこの歯車ってそういうものなのでしょうか? また、スナップリングをつけて仮組みし、キックを10回くらいやると、また空回り。中身をチェックすると、スナップリングが外れかかってしまいます。 これはスナップリングが劣化?(スナップリングって消耗品!?)なのでしょうか? またスナップリングの純正サイズの分かる方 (何ミリか)教えてください。

  • samix
  • お礼率87% (14/16)

みんなの回答

回答No.1

力の掛かる部分のスナップリングは消耗品で す。ミッションギヤのスナップリングなどは 分解時に交換指定されているものもあります。 すぐに外れそうになるのなら、新品にした方 が良いでしょう。 また、スナップリングの他にワッシャーも落 ちていませんでしたか?グラグラするのは部 品が足りない可能性もあります。

samix
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 スナップリングは消耗品でしたか!知りませんでした。 ワッシャーですが、ありませんでした。歯車の内側にはもともとワッシャーがあるようです。(歯車は外れたわけではないので、ワッシャーも取れませんでした) もしかしてスナップリング側にもワッシャーが必要なのでしょうか。調整してみようと思います。

関連するQ&A

  • キック始動から異音後、ミッションが変??

    当方、ドノーマルのCD50(12V)に乗っております。 本日、キックを蹴ったところ、「バキッ」という音と共にエンジン始動(汗) おや?と思いエンジンかかったままキックを踏んでみると「スカッ」と何の手ごたえも無く・・(エンジンかかってても多少テンションあったような気が、、) とりあえず15km程走行してエンジン停止後、キックを踏んでみたらテンションが戻っており、普通にエンジン始動できました。 が、エンジンかかった状態で停車したままクラッチを握ってシフトペダルを踏んでもN→1→2くらいまでしか入らなくなっていました。 (いつもならN→1→2→3→4→N→2・・・と) しまいにはNにも入らなくなり、、。 で、クラッチ握ったまま足でこいで少し後退すると「カランッ・・」というような音がして再びギアが入るようになるのですが・・。 また2コぐらいしか入らず、、バックして、、の繰り返しです。 走行中は何の問題も無く、ギアもスムーズにアップ・ダウンできます。 もしかして「バキッ」と鳴る直前にキックペダルの位置を後ろにズラした事が発端なのでしょうか。。 ご存知の方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m ※2輪はあまり詳しくなく、しかも1週間ほど前に買ったばかりなのでもし勘違いであればすみません。。

  • キックスタートとセルスタートの始動後について

    セルスタートとキックスタート併用仕様の単気筒バイクの場合について質問します。 セルモーター始動でスターターギアを回転させ、カムチェーンを動かしてエンジン始動すると思います。 始動後、スターターギアは動き続けるのでしょうか?クラッチレバーと連動しているのでしょうか? 連動ならギアチェンジの時だけ回るのか・・・。よく判りません。 同様にキックスタートでドライブギアを回転させ始動した後、キックスターターアイドルギアも動き続けるのでしょうか? 回り続けるのは不効率なので、そんな事はないとは思いますが・・・。 お詳しい方々にご教授頂きたいと思い質問します。

  • クラッチがつながらなくなりました

    しょうもない理由かもしれませんが・・力を貸してください。 ヤマハの2ストエンジンです。車種はDT50でTDR80というエンジンを積んでます。 先週、キック回りの不調に見舞われ、キック回りのスペアと交換することにしました。 そこで、ミッションオイルを抜いたままにしておき、本日、ミッションケースを開けて、 キック回りの交換を行いました。 キック回りの交換を行うには、クラッチを外さなければならなかったため、回り止めを してクラッチを外して、キック回りとそのギア回りを交換、クラッチはそのまま戻して 仕上がりました。 この時試しにクラッチレバーを握ってみましたら、異常に軽かったため、 ミッションオイルが入ってないからかと気にせず、ミッションケースを戻し、組み上げ ました。 組みあがってから、ミッションオイルを入れてオイル漏れがないのを確認し、エンジンを 始動しても普通の状態、キックも治っていますが、クラッチがまるで繋がらなくなり ました。発進すらできない状態です。 症状としては、クラッチが異常に軽く、ちょうどエア抜きをしていないブレーキのような 感じです。クラッチワイヤーは切れていなく、エンジンのクラッチケーブルが繋がる ところで動くのを確認できてます。またギアを入れると、カクンとなるので、ギアは 入ります。クラッチが繋がらないだけみたいです。 オイルが回ってないだけかと、暖気をしたりいろいろ試したのですが、まるで繋がる 形跡がありません。 クラッチ回りは、確かにクラッチを丸ごと取るために、スプリングとかは外しましたが 元に戻っていると思いますし、付け忘れた部品もないと思います。 また、左側ケースのミッションが入っている方は全くばらしていません。 ばらす前は、普通にクラッチが繋がって、走行できる状態でした。 お分かりになる方、ピンと来られたかた、是非教えてください。

  • スクータのキックがおかしい

    ヤマハ、ジョグアプリオですが、キックでエンジンをかけようと思っても手ごたえ(足ごたえ?)がなく キックでエンジンが掛けられません。 セルでもかかりますが、朝はまだ寒くエンジンのかかりが悪い為、キックに頼っていたのですが、始動せずに焦ってしまいます。 原因として何が考えられますか? 以前、クラッチのスプリングが破損して交換した経緯がありますが関係ありますでしょうか? お願いします。

  • TDR50

    TDR50にのっています。 つい最近まで元気に走っていたんですがエンジンを止めてる2、3時間放置して乗ろうと思ったらキックが下りず無理矢理踏むと下りたんですが渋いです。また押しがけによってエンジン始動しましたが前のエンジン音から変わっていて抜けた音になってしまいました。 また吹かすとサイレンサーから黒い液体が勢いよく出てきて、少々ガソリン臭いです。 またチャンバーからサイレンサーを外して見たところチャプチャプと音がしてひっくり返してみるとサイレンサーからでていた液体と思われるものが溜まっていました。 改造点はTDR80のCDIをつけ70~80kmくらいでいつも走っておりました。 いつもレッドゾーンまでは回していません。 なにがおかしくなったんでしょうか。 わかるかたご教授お願いいたします。

  • キック不具合

    ベンリイC92ですが キックは下りるのですがたまにギアと噛み合ってないような感じでエンジンがかかりません。 たまに噛み合ってブルブルとはなります なので最近ほとんどセル始動です。 どうしたらいいでしょうか。 車体番号はC92E-2184184 です 年式も知りたいです。 ハンドルはドラックバーのような真っすぐなハンドルではなく、ドロップハンドルです

  • 毎日スクーターをキック始動していても良い?

    母からゆずり受けた50ccのスクーターなのですが、 母が持っている時からスタートボタンでは始動出来なかった様で、母も毎日キック始動していた様です。 私はスクーターに乗らない人間だったので、スクーターの知識が有りません。 毎日乗っていた母曰く「スタートボタンでエンジンがかかるスクーターなんて高級バイクだけよ、みんなキックでかけてるの、普通よそれが。」と自信満々に私に言ってきます。 そんなものなのかと思い私も毎日キックでエンジン始動して乗っていたのですが、ある日街中のコンビニでキックでもエンジンがかからなくなり、その時は何度か連続でキックしたら始動したのですが、コンビニに入るお客さんからジロジロ見られて恥ずかしい思いをしました。 それをきっかけにメンテナンスも考える様になったのですが、 母が言うように、 「キックでしかエンジンがかからないスクーターはざらにある」のか、「そんなスクーターはやばい」のか教えて欲しいです。 あと毎日キックを使っていたらそのうちキックする部分の鉄棒が折れるんじゃないかとか、中のギアが壊れるじゃないかとか、心配にも思います。 毎日キックでエンジン始動して使っていても良いものでしょうか? バッテリーを変えてみようと思ったのですが、バッテリーも1万円ぐらいする様なので、 「別に毎日キックで始動するのは問題無いし、キックでしか始動しないスクーターはざらにある」 と言う返答でしたら、このまま使おうかとも思います。 御指導お願いしますm(._.)m ペコッ

  • キックがすべるのですが

    古い不動のCL50(旧型後期)を入手しレストアをしています。レストアといってもはじめて腰下を分解したのですが、組み上げて車体にセットしエンジンがかかるかキックをしていました。最初は普通にキックできていたのですが、そのうちにキックが「ガリガリ」とすべるようになってしまいました。 もう1度ばらしてみたら、ピニオンギアの端部が少し削れていました。色々試してみていたら、キックスタータースピンドルをキック側左に回転するとカウンターシャフトのギアと噛み合う様になるのですが、掛かり方が浅いように思います。どのように対処したらよいのでしょうか。又、ピニオンギアも交換が必要だと思いますが、現在でも入手可能なのでしょうか、他の車種からの流用は出来ますでしょうか。部品番号は28211-035-045だと思います。モンキー等の横型エンジンです。よろしくお願いします。

  • SRでキック始動後のエンスト

    2005年式のSR400に乗っていますが、最近キックでエンジンを掛けて、約2、3分位暖気をしてから、クラッチを切りギアをローに入れると、突然エンストします。 すぐにキックでエンジンを掛け直してギアをローに入れると、今度はエンストしません。 これは何か原因があるのでしょうか? 走行している時は特に問題はありません。 また、サイドスタンドはもちろん閉まっています。

  • バンバン90でエンジン異音が起きます!!

    バンバン90(4速ミッション車)に乗っているんですが、今朝出かける時 エンジンを掛けるためチェンジをNに入れた状態でキックすると、 ガキン!!という音を立てて レバーが滑り、掛からなかったので 今度は、クラッチを切った状態で キックすると 異音もなく始動しました。 何故でしょうか?