• ベストアンサー

Spyware Doctorの設定について教えてください。

lesson99の回答

  • ベストアンサー
  • lesson99
  • ベストアンサー率49% (81/164)
回答No.3

お使いのスパドクが英語版か日本語版かわかりませんが…。 >レジストリは調べてみたところ隔離されていました。 では次の手順で隔離したモノは戻せるかと思うのでやってみてください。 ・スパドク起動。 ・「設定」から「隔離」を開く。 ・隔離されたモノが表示されるので、それをクリックしてから下部の「復元」をクリック。 英語版なら隔離は「quarantine」と表記されてたと思いますが、スキャン操作画面からログも見て、それらもしっかり見てから最後に削除か否かを判断してください。 通常は「オンガード」を作動させていれば十分に防御もできます。 あまり神経質になりすぎるとキリがないので、検出されたモノを何でもすぐに削除するのは控えたほうがいいと、もう一度だけ念を押しときます。

noname#30060
質問者

お礼

同じ文章ですが設定や使い方など、とりあえずは落ち着いたようです。 重ねてご回答ありがとうございました。 隔離したファイルは現在も隔離のままですが、今のところ特に不都合は出ていません。 最後になりましたが日本語版を使っています。 今回つくづく不思議に思ったのは、もしもキーロガーが本当にステルス機能を持ち、活動していることがわからないのであれば誰のPCにキーロガーがいてもおかしくはないことになりますが皆さん心配ではないのでしょうか。 それとも確たる理由があって、感染していないと言い切れるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 困っています。 Spyware Doctorのアンインストールについて教えてください。

    今しがたSpyware Doctorのフリー版をフラッシュメディアにダウンロードし、更にフラッシュメディアに解凍したところ、PCの様子がおかしくなりました。 デスクトップにアイコンができ、タスクバーに勝手に常駐し、勝手に(いつの間にか)検査をしていて、おまけに「キーロガー」なるものを見つけました。 しかしその後PCがフリーズするので何度も再起動を繰り返しましたが改善せず、また開いているファイルが勝手に閉じてしまうこともあります。 なんとかアンインストールしようとしましたが「削除できません」と表示されます。 ちなみにNOD32とAD WARE、OUTPOST FIREWALLを常駐させており、それらが関係しているのかとも思いますがとりあえずはSpyware Doctorのアンインストールのやり方をご存知の方、お願いします。 またキーロガーの削除方法もできればお願いします。 どうぞ至急お願いします。

  • Spyware Doctor入れてしまいました

    カスペルスキーの期限が切れました。 毎年この時期に更新だと何かとあわただしいので、 春ごろまでセキュリティ関連はフリーソフトを使おうと思っています。 avastと相性がいいとのことでPC Tools firewallを入れたのですが、 その時にSpyware Doctorも入れてしまいました。 沢山スパイウェアを検出したと出て、 駆除するならお金を払えとのことだったのでネットで色々見たら Spyware Doctorは評判が悪いですね。 このソフトとはあまり関わりたくないのですが アンインストールすれば綺麗に削除できるでしょうか? また、Spyware Doctorの代わりに何かおすすめはありませんか? Vistaです。

  • Spyware Doctorにスパイウェアが入っている?

    Spyware Doctorと言う、フリーソフトでスキャンした後、 Pc-Cleanと言うこれもフリーソフトで検査すると、 必ず、「SpyFalcon2」と言うスパイウェアが検出されます。 これはやはり、スパイウェアと言うことでしょうか。 スパイウェアを駆除するソフトがスパイウェアをこっそり 忍ばせるのは変な感じがします。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • Spywareに感染について

    WIN98です。 Spywareに感染したみたいだったのでAd-Awareでスキャンし全部、駆除しましたが、勝手にslimshieldのspywareのサイトに接続されます。 以前もスパイウェアに感染した事がありますが、その時はトップも変えられましたが今回はTOPは変えられてませんので少し安心しました。 Spywareでスキャンしましたら一個だけ検出されたので駆除しようと思ったら「パロメータ?のエラーです」と言う表示が出て駆除できませんでした。 どうしたら良いかアドバイスお願いします。

  • Spyware Doctorのアンインストール

    いくつか類似の質問があるようですが、少し事情が違うようです。お分かりの方お教え頂けないでしょうか? トレンドマイクロ社のウィルスバスターを利用しているのですが、「ウィルスバスター2007にアップグレード」というメッセージがでたため、Webで2007のインストールを試みたところ、エラーがでました。その後トレンドマイクロのサポートセンターと何度もやり取りをしたのですが、提示の対策を何度講じても、「TDIドライバーのインストール」の部分で「インストールを継続した場合重大な障害の要因となる可能性がある」というメッセージがでてしまいます。また、「カーネルドライバーをインストールできない」というメッセージもでます。その後、トレンドマイクロに詳細に調査してもらった結果、以下の他社セキュリティ・スパイウェアソフトとの相性が問題なので削除した方が良いとの回答がきました。 McAfee.com Personal Firewall Spybot - Search & Destroy Lavasoft Ad-Aware SE Personal SpySubtract Spyware Doctor このうち、SpySubtractは成功したはずなのに同社の調査でひっかかりました。Ad-Aware、Spybotはその後アンインストールに成功したと思います。今困っているのはSpyware Doctorです。同ソフトを作成している会社のホームページにもアンインストールする場合には、 常駐解除(タスクバーのアイコンから終了)右クリック→ Exit プログラムフォルダの'Uninstall Spyware Doctor' をクリックもしくは、 コントロールパネル→プログラム削除 とありますが、プログラムフォルダに'Uninstall Spyware Doctor'というファイルもありませんし、コントロールパネル→プログラム削除でも表示されません。 どのようにしたら良いか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • Spyware Doctor自体ウイルスではないでしょうか…?

    パソコンを新規購入して一年。デスクトップなので容量もゆっくり、マカフィー無料版を入れているしVistaなのでセキュリティーは大丈夫と思っていました。でも、最近HP作成のためGoogleのいろんなサービスを展開し、その中のSpyware Doctor入れたら、いきなり凄い数のウイルス数を検出されて、心配だったので、しょっちゅうスキャンするのですがそのたびに検出されます。そして、sono 2日後くらいにマカフィーがトロイの木馬検出、駆除のサインが・・・しかもCPUが尋常でなくいっぱいの状態になっていて、今84%><。。夕べは67%でいろんな物をアンインストールしましたが大して変わらず…逆に大変な状況になりそうなのでSpyware Doctorをアンインストールしたほうがいいと思っているところです。何かご存知の方がいらしたらいしててくださいm(_ _)m

  • デスクトップに"DANGER SPYWARE"と出るのが消えません!!

    実は、Spy-Bot,AD-WAREなどで駆除していますが、 何回も行ってウイルスはないと表示されていますが、 一向にデスクトップの"DANGER SPYWARE"が消えません。 「スタート」画面より「コントロールパネル」→画面→「デスクトップ」→「デスクトップのカスタマイズ」→「WEB」とやると、そこに”SECURITY"と出ていて、何回削除しても、またまた現れます。 どうやら、これが原因らしいのですが、これはどうやったら消えるのでしょうか。 恐れ入りますが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 脅威レベル最高のスパイウェアに感染してしましました!駆除するには?

    以前から突然電源が切れることが多かったり動作がおかしかったのですがSpyware Doctorというものでスキャンしてみたら11個の脅威と256の感染が見つかりました! 脅威レベルが最高のものもいくつかあるのですが、これは危険なのでしょうか!? パソコンに詳しくないのでこういうことは全くよく分からないのですが、早急に駆除した方が良いのでしょうか? 駆除するにはどうすればよいのでしょう? 駆除するにはSpyware Doctorというものを有料で購入しなければならないのでしょうか? 色々分かりやすく教えてください。お願いします!

  • Spyware Docterは信頼できる?

    Spyware Docterのトライアル版でスキャンしたところ、400件近く検出されました。大まか、下記の通りです。  (1) Netpumper(ダウンローダーです。アドウエア?)  (2) Lop.com ( ? )  (3) Cydoor (4) Hotbar  (3)に関しては、Symantec.の駆除ツール、ネットでの削除方法を検索して実行:問題なし。 (4)に関しては、ネットでの削除方法を検索して実行:問題なし。 現在、SpybotとAd-Aware SE personalを使用しています。 この“Spyware Docter”は信頼できるものでしょうか? 評価をお願いします。

  • spybot&ad-awareでも検出されないspywareとadwareを検出した

    SpyBlocs V2.0にてスキャンしたらSpybot&ad-aware でも検出されなかったSpywareとAdwareとCookieが 検出された。(海外eBlocs社の製品) 尚、Spybot&Ad-aware&SpyBlaster3.2&SpywareGuardを 導入していていずれも最新状態に更新はしています。 内容は下記の通りです。 ================================================= Spyware Found|Location |Scan Result |Spyware Type ================================================= Adware |TrialVersion |Scan registry|Adware Adware |TrialVersion |Scan registry|Adware Adware |TrialVersion |Scan registry|Adware Adware |TrialVersion |Scan registry|Adware CreativeLabsRegReminder|Adware |TrialVersion |Scan Drivers |SpyWare BDE |TrialVersion |Scan Drivers |Adware BDE |TrialVersion |Scan Drivers |Adware XXX@passport[2].txt |TrialVersion |Scan Drivers |Cookie ================================================= SpyBlocsを導入して間もない為に全て英語なので駆除 する操作方法が良く判らないので削除出来ない! 日本語パッチが存在するのかすら不明です。 どなたかご存知の方は教えて下さい。お願いします!