• ベストアンサー

タスクバーにある時刻表示が正しく表示されない

matu-tokyoの回答

回答No.8

No.7 の補足です。 今、OS winXP で確認しました。 正確には "インターネット時刻" のタグをクリックして “自動的にインターネット時刻サーバーと同期する”にチェックを入れて表示されているサーバーを選択して“今すぐ更新" をクリックすれば標準時刻にすぐに同期され、1週間ごとに自動的に同期されます。但しその時パソコンが立ち上がっていて、インターネットに接続されている必要が有りますので、その条件に合う曜日と、時刻に設定するのが良いようですね。うまく行かないときは同じページの下の方の“時刻の同期”を参照すると同期について詳しく説明されています。

関連するQ&A

  • タスクバーに日付と時刻を表示させる方法。

    PC-LL750JS1YBを使用しています。OSをWindows10にアップグレードしたらタスクバーに日付と時刻が表示されなくなりました。どなたかタスクバーに日付と時刻を表示させる方法をお教えください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • タスクバーの時刻表示欄に、月日も表示したい

    時刻の手前に月日も表示したい。(タスクバーに表示したい) ベクターにフリーのソフトがありますが、winの機能で表示したいので、よろしくお願いします。 WIN98SE ついでに、xpで、タスクバーに時刻表示が出てないものは、どうしたら表示できますか。「コントロールパネル」「日付けと時刻」から、できるかと思いましたが、該当のボタンが見当たりません。

  • タスクバー 同じものが2つ表示される

    とっても気になるので、分かる方教えてください。 タスクバーをどういじったのか分からないのですが、気がついたらタスクバーにてIEやエクセルの表示が同じものが2つ出てしまいます。 ツールバーの表示を全て消しても、プロパティをどう変更しても治りません。 どうしたらよいのでしょうか? xpです。

  • タスクバーのアイコン表示

    タスクバーのアイコンの表示が大きくなってしまいました 小さいアイコン表示にしたいのですがどうすればいいですか? タスクバーを右クリックしてプロパティからも変更できません OSはXPです

  • タスクバーの日付が勝手に変わってしまいます。

    タスクバーの時刻にカーソルを当てると、現在の日付が表示されますよね? ですが、最近私のPCでは日付が勝手に変わってしまうんです。 日付と時刻のプロパティから修正すると、その時は正常になるんですが、何日か経つとまた狂い始めてしまうんです。 これは何が原因なのでしょうか・・・? ちなみに時刻は変わりません。日付だけがおかしくなります。 どなたか詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 時刻表示の外部からの更新を停止する方法?

    Windows XP Professinal Version 2002 が OSです。 時刻表示の設定をパソコン側で行っていても、いつの間にか変更されてしまいます。 多分サーバー側の時刻に強制的に合わされるのだと思いますが、 これを止める方法はないのでしょうか? 尚、Professinalの為だと思うのですが、 日付と時刻のプロパティにインターネット時刻のタブがありません。

  • タスクバーの日付・時刻表示の行数を変えたい

    WindowsXPで、タスクバーの右端にある日付・時刻表示が3行になっています。 これを1行に変える方法を教えてください、よろしくお願いします。

  • 時刻表示がおかしいです。

    時刻表示がおかしいです。 PCを起動するたびにタスクバーの時刻表示は常に0:07と表示されます。 日付と時刻の調整を見ると2007年8月3日になっています。 きちんとした表示にするにはどうしてらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タスクバーにアメリカの時刻の表示をするには

    タスクバーの右に日本の時刻表示があります。 アメリカは4つの時差がありますが、ニューヨークの今の時刻も、並べて表示させるには、どのようにしたらいいでしょうか。 アメリカの今の時刻をタスクバー上でなく、デスクトップにも表示できるのでしょうか。 WindowsXPを使っています。

  • 「日付と時刻」の表示位置について教えてほしいです

    みなさん、教えてほしいです。 タスクバーの一番右に表示されている「日付と時刻」を左側に変更する方法はありませんか? もしあった時は教えてほしいです。 みなさん、よろしくお願いします。