• ベストアンサー

携帯のアナログもデジタルも持っている人の居場所を検地することが出来る?

携帯電話って、通信できるように常に基地局を探して電波を発信しつづけているよね。 ということは、逆に、その電波を監視する者がいたとしたら、PHSなどに限らず携帯の持ち主の居場所を検地することが可能ってことだよね。 アナログでもデジタルでも同じように検知可能なんだろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

アナログの携帯はサービスが終わっているので 普通の携帯(デジタル)について答えます。 検知は可能です。ただ、デジタル携帯電話の場合、 一つ一つの基地局の範囲が広く、だいたいどこらへんという程度でしか わかりません。 また、ビルの上や山の上などでは遠くの携帯基地局が 受けてしまう場合もあります。 10km程度の誤差(郊外)、4km程度の誤差(都市部)であれば ある程度は場所がわかります。 PHSの場合、 出力が弱く(端末はデジタル携帯の1/70) 基地局のアンテナが低く(つまり飛ばない) 原理的にも4kmを超える端末とは通信ができないようになっています。 (時分割の都合です) だから、PHSでの探索は200m程度の誤差で可能だし、 極端に間違えることもないのですが、 携帯では最大10km(それ以上もありえる)なので あまり実用的ではありません。

baikinman3
質問者

お礼

非常によくわかりました。ありがとうございます。 アナログの携帯っていうのも、既に終わっていたんですね、知らなかった。

その他の回答 (1)

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

もう既に回答出ちゃってますが、 携帯の場合、電波が10K以上飛びます。また、アンテナの間隔も当然広いです。 PHSの場合アンテナの有効距離が200~500m程度で、相互補間できるように、アンテナも近い間隔で立っています。 でどうやって位置を測定するかというと、電話機からアンテナへの電波の強弱により最も近いアンテナを選び、三角測定します。当然感知しているアンテナの間隔が短かったり、アンテナの本数が多い場合は、精度が高くなります。このことからPHSでは精度の高い位置情報が得られます。

baikinman3
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげでよく分かりました。 感謝です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう