- 締切済み
batファイルのxcopyでエラー
NTのフォルダーにネットワークドライブを割り当て、WIN95に接続されているMOにデータ退避を行いたいと思い、バッチファイルをつくりました。 XCOPY X:\AAA E:\AAA\ という単純なものです。(X:はNTのフォルダーにネットワークドライブを割り当てたドライブ名。E:はMO装置のドライブ名) 実行すると、最初に、”パラメータの値が範囲を超えています。”とメッセージがでて、コピーは正常にされます。このメッセージをださなくする方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- batファイルのxcopyでエラー
Windows Server2003のバックアップをbatファイルのxcopyを使って行いました。 xcopy F:\...\フォルダ名\*.* L:\BACKUP\フォルダ名 /d /e /c /k /r /h /y > L:\BACKUP\BACKUPLOG\フォルダ名.log そのとき、「コピー中にエラーが起きました。」というメッセージが表示され、正常にコピーできないサブフォルダがありました。 フォルダ名に半角括弧が含まれていることが原因でコピーできなかったと考えているのですが、そのようなことってあるのでしょうか。 しかも、エラーメッセージをほっといたら消えていたので、どこのフォルダだったかわからなくなってしまいました。 バックアップは定期的に行っているのですが、2回目以降はなぜかエラーメッセージが出てきません。 しかもログファイルは上書きされていて、「○○個のファイルがコピーされました。」という旨のメッセージしか書かれていません。 もう一度エラーメッセージを表示させてそのサブフォルダを見つける良い方法があったら、教えてください。 お願いします。
- 締切済み
- その他(Windows)
- Batファイルでxcopyを実行するとループする
BatファイルでCドライブのaaaフォルダからDドライブのaaaフォルダへファイルをコピーするxcopyの記述をしました。 xcopy c:\aaa d:\aaa /i 作成したBatファイルを実行するとループしてるのか、このコマンドが何度も繰り返され、コマンドプロンプトの×ボタンを押すまで終わりません。 コマンドプロンプトから直接xcopyを入力すると問題なくコピーされます。 どこか私の記述が間違っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- NTSVからバッチファイルでXCOPYできますか?
皆様よろしくお願いいたします。(初心者でございます) NTサーバ内にあるファイルをWin98のPC内にバッチファイルでXCOPYしてきたいのですが、どうやらNTSVからパスワードを求められるようで躊躇しております。(まだバッチファイルも作っていない段階です) XCOPYベースでバッチをつくっておけば良いかなーと考えていたのですが、甘かったようでした。 パスワードは管理者の方に教えてもらえるよう依頼中なので心配ないのですが、バッチファイルで、NTSVからのアクセスパスワードへの対応ってはたしてできるものなのでしょうか? ちなみに、Win98のエクスプローラからそのネットワークコンピュータをブラウズし、ドライブにアクセスしますと確かにパスワードを求められてしまいます。 皆様アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- xcopyコマンドを使ってのバックアップ
NTの端末から2003serverへネットワーク経由でバックアップするbatファイルを作成しています。作成したのが、 xcopy D:\* \\2003server\***\*** /D /S /E /C /F /R /X /Y > C:\ファイルバックアップ.log NT端末のDドライブ配下の全てのフォルダ・ファイルをコピーしたいと考えてますがうまくいきません。アカウント・アクセス権等は問題ないのでオプションなどの問題かなと・・・。どなたか分かるかたいらっしゃいましたらお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- Windows2003サーバーでXCOPYを使う方法について
Windows2003サーバーでXCOPYでフォルダーコピーを行いたいと思います。 テストで、Windows XPで下記のバッチを実行すると 画面にメッセージも無く出来ますが Windows2003サーバーで同様なバッチを実行すると 画面にメッセージ画面が出ます。 実行するバッチは何がおかしいのでしょうか? Windows XPで成功 ↓ xcopy C:\Shibuya D:\200-Back_up /s /e /h /c /y /r Windows2003サーバーでは下記のメッセージが出ます D:\200-Back_upは受け側のファイル名でか、 またはディレクトリ名ですか (F=ファイル、D=ディレクトリ)? と出ます。 回避する方法を教えてください。 困っていますので至急誰か教えてください。 宜しくお願いいたします。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows系OS
- xcopyでのバッチコピー方法でコピーできない
こんにちは。 xcopyを使って、ネットワーク上のファイルを、同じくネットワーク上の別フォルダにコピーしたいと思っています。 ローカルで下記のコードを書きました。 xcopy C:\abc.txt D:\ これは問題なく、Dドライブ直下にデータがコピーできました。 次に、ネットワーク上のあるファイルを指定してコピーするコードを書きました。 xcopy \\mynetwork\abc.txt \\mynetwork\something\ or xcopy "\\mynetwork\abc.txt" "\\mynetwork\something\" これは一応はバッチ画面は起動されるのですが、正しくコピーをできませんでした。つまりコピーは失敗におわりました。 何が間違っているでしょうか? やりたい事は、単一のテキストファイルを、ある特定のフォルダにコピーして、既に同じファイル名があれば上書きするといったことをやりたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- xcopyができない
cドライブのaフォルダを、フォルダごと、cドライブのbフォルダの中にコピーしたいのですが、 mysqlで、コマンドプロンプトから xcopy c:\a c:\b\ /e; と入力してEnterを押すと、次のようなエラーが出ます。 unknown command '\a'. unknown command '\b'. unknown command '\'. どうしたらxcopyができるのか教えてください。
- ベストアンサー
- MySQL
- XCOPY /Dコマンドがネットワークドライブでうまくいかない。
XCOPY /Dコマンドがネットワークドライブでうまくいかない。 OSはWINXP ホームです。(これを「パソコンA」とします) ネットワーク上の「パソコンB」のHDにバックアップを取るためXCOPY /Dコマンドを実行すると、更新していないファイルまで更新してしまいます。 「パソコンA」のDドライブをネットワークドライブにしてZドライブにしています(業務の都合上)が、Zドライブではうまく処理できているようで、更新のないファイルはコピーしていないようです。 HPをいろいろ探してみまると、こちらのページhttp://slashdot.jp/~patagon/journal/416001にコマンドのことが書かれていましたが、勉強不足で今ひとつ理解できません。 もう少しわかりやすくどなたか解説してください。 ちなみにコマンドは「xcopy ”d:¥test¥" "x:¥bkup¥" /d /e」です。 dドライブのtestフォルダ以下をまるごと ネットワーク上のxドライブのbkupフォルダにとりたい もちろん、差分だけ(作業時間節約のため) 宜しくお願いします。(>_<)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- XCOPYのオプションについて
GUIからの手順をバッチ化しようと思っています。 フォルダ選択→コピー→貼り付け 以上の手順をXCOPYによって行う場合 オプションは/E /I /K /H で問題ないでしょうか? 基本的にフォルダの内容が変わっていないければ 問題ないのですが・・・ よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- DOSのXCOPYの使い方を教えて下さい
XCOPYでドライブのフォルダーとファイルを全てコピーしようとしてます。深夜にスケジュールにて実行する予定でオペレーター介入が不可能です。 XCOPY e:\* d:\SERVER2\BACKUP /EYC で実行すると *********************************** C:\>xcopy d:* gsfhp_bk /EY gsfhp_bk は受け側のファイル名です またはディレクトリ名ですか (F= ファイル、D= ディレクトリ)? *********************************** とオペレーター介入を要求してきます何とかなら無いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- Freeway給与の社会保険メニューにおける賞与支払届において、「⑦ 個人番号※70歳以上被用者の場合のみ」に数字が入っていません(印刷画面)。
- 従業員データ入力において、基礎年金番号は入力済みです。「1.70歳以上被用者」も選択済みです。
- 対処方法をご存知ないでしょうか。